もぐナビホームへ > カテゴリ一覧 > スイーツ・半生菓子 > プリン・ゼリー・カップデザート > ランキング

開く

「プリン・ゼリー・カップデザート」のおすすめランキング

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
プリン・ゼリー・カップデザートのおすすめランキング

週間おすすめランキング更新)

ランキング商品絞り込み

プリン・ゼリー・カップデザート

[第1位] モンテール 小さな洋菓子店 北海道かぼちゃのプリン

北海道かぼちゃの風味と素材感が味わえるプリン。 かぼちゃで作ったプリンにホイップクリームを絞り、かぼちゃ餡をトッピングしました。カラメルソース入りです。 279kcal🍀*゜ 210円程で購入️⭕️ かぼちゃ🎃好きなので気になってました! かぼちゃ餡はしっかり甘く もってり。 あんの甘さもありますが かぼちゃ感の存在感もしっかり感じました☺️ ホイップはなめらかでミ…

[第2位] 江崎グリコ Happy プッチンプリン

シンプル イズ ベスト 久しぶりにプッチンプリン食べた🍮 本当にコクがあって深みがあって甘い 食感はどちらかというと柔めのプリンで カラメルソースは全体を引き締めるほろ苦さ プリンの原点みたいな感じ 原点にして頂点 #私の2023ベストフード

[第3位] アンデイコ こだわり極プリン

アンデイコ こだわり極プリン
5.4
食べたい -
クチコミ:273件
ブランド:極プリン
メーカー:栄屋乳業
冷凍→少し常温においてからいただきました。 少しシャリシャリとした部分はあるもののみっちりねっとり、なめらかな口どけ♪ 冷凍しても優しい卵の味わいは変わらず。牛乳のまろやかさと卵の甘みを感じる、シンプルながらもこだわりを感じさせるプリンでとても美味しいです。 カラメルソースはほぼプリンと一体化して存在感が薄くなっていますがほんのり感じるほろ苦さがいいアクセントに。 いつの間にか内容量が105gから95gになってしまいましたがそれでもお値段以上に美味しいプリン。これ…

[第5位] ロピア プチ モンブラン

もう10年以上売り出されている商品。 何度か食べたことはありますが今回は冷凍してみることに。 冷凍庫から出してすぐに食べようと思ったらプリンがカチカチでスプーンが入らなかったので少し常温においてからいただきました。 プリンは少しシャリっとしつつもねっとりとした口当たり。 卵の優しいコクと甘みが感じられる思わずほっとする味わいです。 ホイップクリームはまろやか、マロンクリームはまったり濃厚。 少しほろ苦さのあるカラメルソースでメリハリをプラス。 冷凍して少…

[第6位] セブン&アイ セブンプレミアム スイーツパフェ チョコバナナ

チョコレートとバナナを組み合わせたパフェアイスです。 バナナ果肉ソース、ホイップ、チョコバナナチップ入りバナナアイス、チョコレートアイスが層になった食感や味わいの変化をお楽しみください。 とのこと🍀*゜ 321円(税込) 307kcal 210ml ラクトアイス規格 製造は赤城乳業 セブンのパフェアイスシリーズ! このシリーズはトップのホイップが好きです☺️ 今回はバナナということで 楽しみにしてました🍌 上から、 ホイップ …

[第7位] ドンレミー もちっとひとやすみ きなこおはぎ

ドンレミー もちっとひとやすみ きなこおはぎ
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ドンレミー(Domremy)
ひと休みできないボリューム(笑)でも、すごく美味しい♪ ずっと気になってて、ようやく割り引きゲット! まさかの第二弾。前回のわらび餅、美味しかったもんな~。 今回は好物のおはぎなので、高まるテンション(笑) 粒餡を包んだ道明寺粉おはぎにきな粉をまぶして ホイップを絞り、きな粉をトッピングした商品です。 ホイップはミルキーで、程好い甘さ。 おはぎは道明寺粉の柔らかもちもち食感♪ 粒餡は甘過ぎず、程好い甘さ。 きな粉がまぶしてあるので、香ばしさをプラス。…

[第8位] ドンレミー 焼き芋ブリュレパフェ

冷凍してからいただきました。 下からキャラメルプリン→焼き芋ムース、ブリュレ風カラメルソース→ホイップクリーム。さらにスイートポテト、お芋クリーム、クッキークラムがトッピングされています。 少しシャリっとしたキャラメルプリンはほろ苦いカラメルのようなさっぱりキャラメル風味。 ねっとりみっちりとした焼き芋ムースは香ばしさのあるまろやかな焼き芋風味。 ブリュレ風カラメルソースはほのかな香ばしさとほろ苦さがあり風味良し! スイートポテトは甘さもお芋感もしっかり…

[第9位] HOKUNYU Luxeレアチーズプリン 紅茶ソース

すきシリーズの新商品♡ おいシナモンでめチャイうまフローズンを レーズンパンとたべました(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 北海道乳業 Luxeレアチーズプリン 紅茶ソース 北海道産の生乳と北海道産生乳から作られた自社製クリームチーズ「Luxe」をプリン部に使用しました。 濃厚な味わいとなめらかな口当たりで、コクのあるレアチーズの風味が味わえるプリンです。 ソース部には、インドにあるマカイバリ茶園のダージリン茶葉を使用した…

[第10位] イトーヨーカドー ANYTIME DOLCE あんバターマニアうさもぐ監修 ごろごろラムレーズンパフェ

うさもぐさん監修、イトーヨーカドー限定スイーツをまとめ買いして楽しみました(^^) あんバターおはぎもまた食べたかったけど買いすぎな気がして今回は我慢(とか言ってるうちに店頭から消えそうなのでリピするなら早めにしないとσ(^_^;))。 店頭に2個並んでたんですが、この個体差どうした!?って思わざるを得ない違いがあって、どっちにするか悩んだ結果、ラムレーズンたっぷりの方をとりました(笑) もう一方の方がパフェとしての見た目は良かった気がします。 ラムレーズンはし…

[第11位] オランジェ 魅惑のクッキー&クリームケーキ

オランジェ 魅惑のクッキー&クリームケーキ
6.9
食べたい -
クチコミ:4件
ブランド:オランジェ(Orange)
メーカー:田口食品
ホロホロとしたクッキーとクリームを味わうスイーツです クリームがたっぷりで食べごたえがあっておいしいです

[第12位] モンテール 小さな洋菓子店 焼プリン・モンブラン

芋ご飯、パルムに続きプチ芋活始めました。 たぶんあんまり好きじゃないヤツだけど、なんとなく食べてみようと購入。 開封したらえらいズレてました(*゚∀゚) でもズレてたおかげで、プリンだけでも食べる事ができました🎵 プリンは固めで思ったよりはたまご感あり。 ミルク感はほとんどなく、ザ・市販の焼きプリンて感じ(。-∀-) これだけだとアッサリしすぎて物足りないプリン。だけどクリームたっぷり乗ってるからこれくらいアッサリのが合うのかもね~ 一番上のはやは…

[第13位] ドンレミー 濃厚チョコブラウニーケーキパフェ

見た目映えパフェ スポンジが入っていないので購入しました。 1番上のポテっとしたチョコのかたまりはチョココーティングされた生クリームでした。 ブラウニーはミッチリ濃厚なものではなく、中間のチョコソースは濃厚。 "クランブル"と書いてある部分が全然ザクザクしておらずがっかりでした(*_*) 1番下のプリンはフワっとエアリー食感でココア風味。 様々な構造がおもしろくて飽きずにペロリと食べれました。

[第14位] オハヨー カスタードプリン

コスパ良さそうだったので購入🩷💛🤎 中を見るとカラメル入ってないタイプのプリンか〜 と思いましたが食べてみると普通に美味しい💛 むしろカラメルなしで良かった!と思いました。 カスタードはそれ程強くなくどちらかというと ミルクぽいですがなめらかで美味しいです🍮

[第15位] CJ FOODS 美酢ミチョビューティーZero パイナップル

CJ FOODS 美酢ミチョビューティーZero パイナップル
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:美酢
メーカー:CJ FOODS JAPAN
韓国の大手食品メーカーCJ FOODSさんの「美酢ミチョビューティーZero パイナップル味」の紹介です。韓国好きや美容に敏感な方であればきっと一度は耳にしたことがあるであろう「美酢(ミチョ)」。そもそも美酢とは、果実発酵酢から作った、いわゆる飲むお酢のことで、漢字の通り「美しくなるためのお酢」。便秘改善から美肌効果、内臓脂肪や血圧を下げる効果などが期待できるそうです。 そんな美酢のゼリーシリーズ、たまたまコンビニで発見したので購入してみました。 内容量は150g、0カロ…

[第16位] ロピア GODIVA監修 ショコラプリン ジャンドゥーヤ

濃厚で風味豊かなショコラプリンに、ヘーゼルナッツチョコレートソースをあわせました。 クーベルチュールチョコレートを使用しています。 とのこと🍀*゜ カロリー345kcal ロピアのGODIVA監修スイーツ。 定価だと300円位しますが、 お値引に出会えたので購入しました😊✨ このプリン、 プリンというよりももう 濃厚なチョコレートクリームのよう🥰️ 2層になっていて 上は薄めで 生チョコのような層🍫 なめらかで濃…

[第17位] ヨコオ ざくろゼリー

ヨコオ ざくろゼリー
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ヨコオ
メーカー:ヨコオデイリーフーズ
どっしりだけどぷるっと 酸味の効いたザクロザリー 甘酸っぱくておいしい。 女子がすきそう #深まりゆく秋

[第18位] オハヨー 焼スイーツ クリームチーズ

焼き目部分はしっとりじゅんわり。 プリンはとってもなめらかで飲めそうなほど! プリンらしい卵の穏やかな甘さとミルクのコクはありつつ、まったり濃厚なクリームチーズ感も感じられとても贅沢感のある味わい! 見た目は焼きプリンですが食べるとカスタードとクリームチーズを合わせたスイーツを食べているよう♪ とろけるようななめらかな口当たり&まったりコクのある濃厚な味わいで上質なスイーツに仕上がっていました♪ (169Kcal)

[第19位] ロピア テオブロマ監修 2層の濃厚ショコラプリン

ロピア テオブロマ監修 2層の濃厚ショコラプリン
5.3
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:ロピア
濃厚ショコラプリンに濃厚ガナッシュをあわせた本格派ショコラプリンです。 とのこと🍀*゜ カロリー315kcal 248円で購入️⭕️ 薬局で発見✨ 某ジャッジ番組で見たことある方だ😲と思い 購入してみました。 冷蔵庫から出し 写真を撮りに 直ぐにスプーンを入れたのですが その質感におどろき( °o°)✨ ねっとりと、とろりの間の絶妙なところで とてもなめらか✨✨ 食べる前から嬉しい気持ちに😊 2層になっており …

[第20位] 雪印メグミルク たっぷりおいしい なめらかプリン

雪印メグミルク たっぷりおいしい なめらかプリン
4.5
食べたい -
クチコミ:61件
ブランド:雪印メグミルク
たっぷりサイズのおプリン サイズ感はまず満足 プリンはミルク感のある なめらかな食感 味は練乳がはいったようなまろやかさがあって お子様がすきそうな甘さ。 いわゆるスタンダードなプリン なめらかなプリンにコクのあるカラメルも絡み合い とてもおいしいかった! #深まりゆく秋

[第21位] ロピア GODIVA監修 ショコラムース オレンジ

ロピア GODIVA監修 ショコラムース オレンジ
4.7
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:ロピア
爽やかなオレンジが香るオレンジショコラムースに、ココアパウダーをあわせました。 スペイン産バレンシアオレンジピール入りオレンジペースト、クーベルチュールチョコレートを使用しています。 とのこと🍀*゜ 210kcal🍀*゜ ショコラ×オレンジはとても好きな組み合わせ🍊 300円位するスイーツですが お値引きに出会えたので購入してみました😊 前情報なく、あまり期待値上がってなかったのもありりますが 1口食べて、 予想以上に美味…

[第22位] パステル なめらかショコラプリン

口溶けなめらかなチョコレートプリン✨ イオンの催事で売っていたそうで ダンナが食べたかったらしく、買って帰ってきました😲 パステルは近所のお店がなくなってしまったので 久しぶりに頂きます🍮 スプーンを入れようと思うと 意外にしっかりした感触。 どうやら、ぜんぶトロトロなのではないよう😳❕ 上の、色が濃い、 薄い層はねっとり濃ゆく✨ 生チョコみたいな感じの濃さでした🍫 その下はトロトロのプリン✨ トロトロすぎて …

[第23位] トーラク カップマルシェ 北海道産えびすかぼちゃのプリン

トーラク 北海道産えびすかぼちゃのプリン 172kcal いただきものです。 固めのプリンでスプーンを入れるとねっとりチーズケーキみたいな断面! 食べるとなめらかにとろける食感😍 かぼちゃの風味はふわっとで濃厚さはないけど青っぽいかぼちゃの味がします! たまご感とミルクの風味もあるのでかぼちゃミルクのようなまろやかな優しいプリン♡ カラメルソースがなく最後までかぼちゃプリンが味わえてよかったです! 気になる方はぜひ食べてみてください♫

[第24位] カルディ オリジナル パンダ杏仁豆腐

カルディ オリジナル パンダ杏仁豆腐
5.4
食べたい -
クチコミ:53件
ブランド:カルディ(KALDI)
メーカー:キャメル珈琲
人気の定番商品です。ついに購入しました。 食感がモチモチしている杏仁豆腐です^ー^ 杏仁のスーンとした風味とミルクのコクや甘味がしっかりあって美味しかったです! 製菓材料みたいなタイプで、開封時にハサミを使って開封し杏仁豆腐の塊を取り出すという感じです。 値段も手頃なのでまた買いたいです。 #食欲の秋

[第25位] オハヨー 焼スイーツ クレームカラメル

オハヨー 焼スイーツ クレームカラメル
4.4
食べたい -
クチコミ:21件
ブランド:焼スイーツ
メーカー:オハヨー乳業
🌟4 やっぱり好き🍮植物油脂は入ってない とろ火でじっくり焼き上げ、こんがり香ばしい焼き目をつけました。 自社で毎日割卵している新鮮な卵に、生乳、生クリームなど厳選した素材を丁寧に組み合わせ、奥深いおいしさを引き出しました。 風味豊かなカスタードの味わいが楽しめる、とろけるくちどけの専門店品質のデザートです。🍮 オハヨー焼きプリンシリーズは、 クリームチーズが好きだけど、これは食べたことなかったので🈹みて買ってみた😗💗めちゃくちゃ久しぶり🍮…

[第26位] 紀ノ國屋 国産かぼちゃのプリン

🌟3 ノーマルよりは良かった🎃カラメルは苦々 国産かぼちゃピューレを使った秋限定品。かぼちゃの甘みとカラメルソースの苦味が良く合います。🎃🍮 ノーマルのが固めで好みじゃなかったけど、かぼちゃ🎃は食感が違うみたいだったから食べてみたかった。 新宿の紀ノ国屋に寄って買ってきた✋ あれ?結構固めじゃん🤣💦全然とろけはしないw まぁ、ノーマルよりは柔らかい。 ざらつきは少しでかぼちゃも普通並み。 濃いめではない。 甘さは控えめでカラメルは…

[第27位] モンテール 小さな洋菓子店 クリーミーDolce・くちどけショコラ

モンテール 小さな洋菓子店 クリーミーDolce・くちどけショコラ
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:小さな洋菓子店
メーカー:モンテール
モンテール クリーミーDolce・くちどけショコラ 338kcal 今月の新商品! クリーミードルチェシリーズ好きなので買ってみました! ココアパウダーがかかったふわふわのチョコクリーム♡ エアリーな口あたりだけどコクがあってもったり濃厚〜✨ 結構甘くてたくさん食べると重たいようなクリームなので冬っぽい感じ😍 生地はふわふわ♡ ふわっとココアっぽい香りがあって下の方はシロップが染みてます! 個体差なのか今回は染みてる部分が少なめ! クリ…

[第28位] 原田乳業 なめらか練乳プリン

原田乳業 なめらか練乳プリン
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
メーカー:原田乳業
ひんやりなめらかアイスぷりん愛す☆ 原田乳業のなめらか練乳プリン。 3連パックです。 冷凍していただきました。 しゃりしゃりです。 でもくちどけはなめらかです。 まろやかな甘みがします。 カラメルソースも入ってますが、苦味はなし。 練乳もよくわかりませんが、子ども向けかな。 なめらかなくちどけのひんやりぷりん愛す。 エネルギー78kcal たんぱく質0.9g

[第29位] メイトー 阿蘇和栗プリン

使用する和栗は約50人の農家に限定したこだわりの逸品。 ほっくりとした食感はまさに和栗。 とのこと🍀*゜ 100g 134kcal やわらかとろとろの和栗プリン✨ 家族からの貰い物です😊🌰 クリームに近いくらい柔らかいプリンは 甘くて、やさしい和栗風味⸜(*ˊᗜˋ*)⸝🌰🌰 マロンとかじゃなく ちゃんと和栗の風味がするのがすごいです😲 底にはサラッとしたカラメルソース。 カラメルソースと合わさると 栗はわ…

[第30位] 札幌パリ アーモンドとメープルプリン

札幌パリ アーモンドとメープルプリン
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:札幌パリ
札幌パリ アーモンドとメープルプリン 118kcal スーパーのカップスイーツ メープル、プリン好きとしては見逃せずお持ち帰り🛒 ホイップにナパージュとあめ掛けアーモンドトッピング メープルプリン *ナパージュとはお菓子の表面に塗る透明感のあるジュレ状の物 蓋を開けるとメープルの良い香り🍁 とろとろで口に入れるともはや液体 カップの中でかろうじて形は保ってる(持ち帰り⚠️) 今まで食べたプリンの中で1番とろとろ しっかりメープル香り甘く…

[第31位] セブン&アイ セブンプレミアム きみだけのプリン

セブンイレブン きみだけのプリン 95g 142kcal 黄身とミルクの贅沢な味わい 香料、着色料不使用 栄屋乳業製 税込159円→192円 139kcal→142kcalに変更 金色の蓋で覆われて高級感あり とろんとなめらか口どけ良き👍 優しいたまごとミルクの味わい🥚🥛 豆乳入りのお陰かまろやかで程よい甘さ 自家製カラメルはさらりとして苦味無く優しい甘さで好印象💮 プリンの美味しさをより引き立てる たまご押しのようなプリンだけ…

[第32位] 三原郡酪農農業協同組合 淡路島 焼プリン

この弾力ヤバいΣ(゚∀゚ノ)ノ⁉ 食べよ〜っとスプーンを差し込むと 押し返される💦💦 ちょっと力入れても ブルンっと押し返される💦💦 スプーンの先でグッと力を入れて やっと一口食べれた💦💦💦 パツーンと膜が張ってます。 この膜っぷり最高🥰 何これ、めっちゃいい💕 硬めのプリンが好きなんです✨✨ まろやかな牛乳と卵のコク。 その味しかしない。 余計な味がなく素材ド直球のプリン🍮 昔ながらの素朴な硬めのプリンです。…

[第33位] Vマークバリュープラス 北海道メロンゼリー

赤肉メロンを連想させる色味と100円の安さに惹かれて購入しました。製造は「たらみ」 中身はナタデココや果肉らしき何かは入っていません。シンプルな果汁のゼリーです。 「まるで果肉のような食感」と書かれている割にはなんだかパンチがないなと思いました。 スルスルと入っていきます。 果肉っぽい食べ応えがあるといいと思います。 甘みはよく感じられます。よく冷やすか少し冷凍させるといいかもしれません。 #深まりゆく秋

[第34位] トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン

トーラク 神戸シェフクラブ ロイヤルカスタードプリン 105g 234kcal ほろ苦カラメルソース別途 モンドセレクション9年連続「最高金賞」受賞 蓋にプリンが付く程柔らかくみっちり🍮 究極とろとろ飲めるプリン🍮 感動レベルのなめらか食感 甘く濃厚コクあり ミルク·生クリーム·たまごの絶妙なバランス 別途黒糖密入りほろ苦カラメルソースは使用せず←プリンだけで楽しみたかった しっかり甘いのでほろ苦カラメル掛けたらバランス良くなりそう 次回…

[第35位] タカナシ オレンジゼリー

いただきものです。タカナシの乳製品は知ってましたが、ゼリーもあるんですね。はじめて見ました。 有機JAS認定果汁を50%使ったオレンジゼリー。オレンジの味が自然な果汁の味わいで美味しかったです。 有機JAS認定果汁というところにこだわりを感じます。 タカナシ オレンジゼリー 商品詳細 有機JAS認定果汁を50%使ったオレンジゼリーです。

[第36位] オハヨー 新鮮卵のこんがり焼プリン

オハヨーの新鮮卵のこんがり焼プリン。 冷凍はしてません。 冷やしてそのままいただきました。 表面は焼き目がじっとり。 ぷりんはなめらかまったり。 しっかり甘いです。 底にはさらさらなカラメルソース。 苦味は控えめ。 全体的にやわらか。 エネルギー185kcal たんぱく質6.4g

[第37位] ロピア ボリュうま!チーズパフェ

ロピア ボリュうま!チーズパフェ
4.5
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ロピア
美味しかったです🎵 チーズのお味が、上からトロリとしたチーズソース、さっぱりしたチーズムース、一番下のコクのあるベイクドチーズ、といろいろ配置されているので、いろんなチーズの味をバランス良く楽しめて美味しいです。 唯一、スポンジはクリームなどの水分を吸ってしまっているので、なくてもいいかな。 あるいは、水分を吸いにくい固めのスクランブルとかが入っているとアクセントにもなり、さらに良さそう^^ でも全体的にはとても美味しくいただけて満足です☆ …

[第38位] たらみ 濃いマンゴーゼリー

たらみ 濃いマンゴーゼリー
4.9
食べたい -
クチコミ:16件
ブランド:たらみ
ダイレクトにマンゴォッ!ってきました!! エリストールメインのゼリーです大好き💓♥️❤️ あまいのが食べたいッてときにダイエット中の方はおすすめです(。-`へ´-。)エッヘン ちなみにねだんもいいかんじ🎶

[第39位] モンテール 小さな洋菓子店 クリーミーDolce・ティラミス

ちょっと遠めのスーパー行ったら美味しそうなものがいっぱい(*´∀`) テンション上がるね~💕で、気付いたらカゴの中乳製品だらけ(*゚∀゚) 前から気になってたとちら。ほんとは紅茶が食べたかったけどこれしかなかった。 ほんとにクリームたっぷりで嬉しい(≧ω≦) しかもちゃんとティラミス✨ ふわっふわのマスカルポーネクリームとコーヒーシロップ染み染みじゅわじゅわのココアスポンジオンリーで余計なものが入ってないのが私的には好みですごいよかった(〃ω〃) …

[第40位] ふじや モンブラン胡麻どうふ

ふじや モンブラン胡麻どうふ
4.4
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:ふじや
メーカー:ふじや食品
甘味って書いてある時点で、もうスイーツ(笑) ずっとスルーしてきた商品。 割り引きだったので、試しに買ってみました。 「甘味Cafe」って書いてあるし、ちょっと期待。 豆腐は、もっちりねっとり。 ベースは胡麻だけど、栗の味が強め。 やや甘めで、栗の味に後から胡麻の香ばしさ。 これは完全にスイーツですね。 買って正解。何で今までスルーしてたのか。 美味しかったです(*^_^*)

[第41位] ロピア プチ ティラミス

カップデザートやシュークリームなどのチルドスイーツを製造するロピアさんの「プチティラミス」の紹介です。まいばすけっとで100円程度で購入しました。 1個当り186カロリー。写真では分かりにくいのですが、上からチーズカスタードホイップ、ココアパウダー掛け→珈琲シロップを染み込ませたココアスポンジ→チーズカスタードムース→スポンジと4層構成。 一番上のホイップはシュワッ、ふわっと軽め食感。スポンジの下のチーズカスタードムースはホイップより、もってり食感。より濃厚な味わい。そこ…

[第42位] 雪印メグミルク CREAM SWEETS コーヒーゼリー

☕️コーヒーゼリーにハマりそう⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ この前美味しいコーヒーゼリー 食べて他はどーかな??? この前食べたのはー❤️ コーヒーゼリー自体も美味しくて 本格コーヒーでしっかり 美味しかったから 他のも食べてみたよー💕 コーヒーは少し インスタントぽかったけど クリームがいい具合に 美味しかったー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

[第43位] 森永製菓 inゼリー フルーツ食感 もも

森永製菓 inゼリー フルーツ食感 もも
5.7
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:inゼリー
メーカー:森永製菓
吸う時に少し力は要りますが口に入るとやわやわなクラッシュゼリー。 「フルーツ食感」なので桃のような食感をイメージしていたのですが柔らかなゼリーの食感でした。 ですが味は果汁たっぷりの桃ジュース?桃ゼリー?のようで美味しいです! 果汁5%だそうですがそれ以上の果汁感を感じます! 甘味の詰まった桃の味わいがとても良かったです♪ (85Kcal)

[第44位] メイトー メイトーのなめらかプリン

つい最近口コミしたばっかな気がするけどリニューアルしたのかな? New!生クリームでもっと贅沢って書いてあります(*´∀`) ほんと、前回より生クリームっぽくなってる気がする💡 このプリン独特な味すふんだけど、それが今までより減って生クリーム感アップした感じ✨ 半冷凍が一番好きだけど、ローソンで3つも引き換えたから一つはそのままでww とろっとろのプリンはまるでカスタードクリームだけど、カスタードクリームよりミルキーで美味い(〃ω〃) 飲めちゃう…

[第45位] 西友 みなさまのお墨付き ナタデココ ヨーグルトゼリー

西友 みなさまのお墨付き ナタデココ ヨーグルトゼリー
7.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:みなさまのお墨付き
メーカー:西友
西友ブランドの「みなさまのお墨付き」商品の中で、私の一押し商品です。この商品、何度買っても飽きません。ヨーグルトゼリーはよく食べますが、ここの味が1番好きです。上手く説明できませんが、ヨーグルトがまろやかで程よい甘さ!ナタデココとの組み合わせもバッチリですね~。近くの西友さんが閉店されるので、買いだめしておかなきゃ、と思ってます。

[第46位] セブン&アイ セブンプレミアム ゼロキロカロリー 寒天ゼリー シャインマスカット

#私の2023ベストじゃないフード 各マスカットでいちばんだめ(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) セブンプレミアム 0キロカロリー 寒天ゼリー シャインマスカット やわらかな口当たりながらも食べ応えのある「0キロカロリー」の寒天ゼリーです。 上品な甘みと爽やかな香りが特徴のシャインマスカット果汁を使用しました。 140gの食べきりサイズの2個パック。 このシリーズはお気に入りでもないけど シリーズの中では新し…

[第47位] 栄屋乳業 極 こだわり極宇治抹茶プリン

ほろ苦な中に甘さがほんのりという感じです☺️プリンはトロリンとしていて口当たり良い💖美味しいです!

[第48位] オハヨー ジャージー牛乳プリン

オハヨー乳業 クリームとろ~り ジャージ牛乳プリン 115g 153kcal 牛乳プリン市場シェアNo.1 ジャージ牛乳プリン初🔰 クリームとミルクプリンの2層タイプ 思ってたよりもクリーム少なめ とろりとなめらか飲めるプリン🐮🍮 ミルクのコクと優しい甘さ最高⤴️ 評判通り期待以上で大大満足 数々の受賞歴に納得 スーパーでいつでも購入でき手頃な値段消費期限も長めで良き💮 ミルクプリントップクラス🏆️ 早速カフェラテ味買いにいこう …

[第49位] アンデイコ こだわり極チョコプリン

正直チョコの味は微妙ですが、ポテッとしてるのに滑らかでとにかく口当たりが良い。 香料、保存料不使用もこの商品の良い所。 チョコの香りや味を楽しみたい時には物足りない商品ですが、お値段考えれば十分なクオリティ(私は100円ちょいで購入)なのでまた食後のデザートとして食べたいと思える商品でした。

[第50位] イトーヨーカドー ANYTIME DOLCE とろけるなめらかかぼちゃプリン

かぼちゃの味が濃厚でおいしかった。食感もしっとりしていて好み。 【2023/11/3追記】 よく見るとanytimedolceではあるのですが「濃密カボチャプリン」という名称でした。新作バージョンなのかな?

[第51位] フジッコ フルーツセラピー バレンシアオレンジ

フジッコ フルーツセラピー バレンシアオレンジ
5.4
食べたい -
クチコミ:45件
ブランド:フジッコ
ドラッグストアで購入しました。 フジッコ フルーツセラピー バレンシアオレンジ クリスタルなフルーツゼリーです。 フルーティーでジューシーな果実感を満喫できる贅沢な仕上がり。 プルンコリっとしたナタデココの食感も楽しくって美味なデザートですね。 グレープフルーツも手に入れたけど他のフレーバーも気になる食いしん坊でした。 #食欲の秋

[第52位] 京みがわ 京のお抹茶プリン 濃い味

京都のお土産第二弾、京のお抹茶プリンです。 抹茶プリンの上から抹茶ソースをかける仕様になっております。 抹茶プリンはプリンというよりも抹茶のテリーヌと言った方が合っています。濃厚でまったりとした舌ざわりで、これに抹茶ソースを絡めていただくとより一層味わいが増します。一個の量は少なめですが一口ひとくちが濃厚なのでとても満足でした。 京都のお土産はどれも美味しくていいですね。

[第53位] 江崎グリコ とろ~りクリームonプリン 気軽に100kcal

江崎グリコ とろ~りクリームonプリン 気軽に100kcal
5.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:江崎グリコ(gulico)
前回とろーりクリームオンコーヒーゼリー食べて 美味しかったので プリンも購入 甘い美味しい カラメルはガツンと苦くても好きなんだけどすべて優しい甘さ

[第54位] マンナンライフ 蒟蒻畑For Gourmet 贅沢いちごミルク

マンナンライフ様より新発売した 「蒟蒻畑 For Gourmet」濃厚プリン味 6袋 「蒟蒻畑 For Gourmet」贅沢いちごミルク 6袋 早速食べてみました 《特徴》 ・素材と味にこだわった、グルメも満足させるワンランク上の蒟蒻畑 ・こんにゃくの独特な食感と、こだわりの原料から生まれる 重厚で上質な味わいは、ひとつぶでも贅沢な美味しさ ・リフレッシュ・気分転換したい時に、ホッと一息つける 大人のおやつ時間に最適な罪悪感のないこんにゃくスイーツ ●…

[第55位] オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー マスカット

オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー マスカット
4.9
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:ぷるんと蒟蒻ゼリー
メーカー:オリヒロ
「期間限定 レジ前作戦」にのせられて購入😁マスカットだらけで、何を買おうか迷ったけれど、マスカットはこれだけを買った🍇個包装の袋を開けると、けっこう強いブドウの香り❤このこんにゃくゼリーのシリーズは、なかなかに弾力があって食べごたえあり👍ブドウの甘酸っぱさも濃くておいしい😊残りは冷蔵庫に入れておこうかな。

[第56位] 森永製菓 inゼリー フルーツ食感 メロン

変な甘ったるさがあって自分的には苦手でした・・・ 人工的に作られたメロンの味というか。 リピはしないです。

[第57位] グリコ とろ~りクリームonプリン

とろ~りしているのはクリームだけかと思ったらプリンもとろっと柔らかな口当たり。 とろ~りクリームと柔らかプリン、さらりとしたカラメルソースでとろけるような口当たりです。 プリンはいわゆる昔ながらの3連プリンの味に近いでしょうか。 たっぷりかかっているクリームはコク濃厚ながらもくどさがなく、植物性ホイップのような味わい。 カラメルソースは意外にもほろ苦さあり!がっつりほろ苦いわけではありませんが、クリーミーなクリームと甘いプリンを引き締めてくれています! チー…

[第58位] アンデイコ 北海道チーズケーキ

これも謎の使命感で時々味をチェックするため食べてるロングセラースイーツ(*゚∀゚) 昔はほんとに大好きでチーズケーキで一番好きだった✨ 今は他にも美味しいチーズケーキいっぱいあって、色々食べてみたくなるからこれを買う頻度は減ったけど、久々に食べるとやっぱり美味い(〃ω〃)💕 やっぱ市販では一番好きだな❤️ スフレはしゅわっしゅわ!!泡みたい(≧ω≦) これぞスフレ!! 市販にスフレと謳ってるものたくさんあるけど、これが一番スフレだ👊 下のチーズケ…

[第60位] 栄屋乳業 北海道ショコラケーキ

栄屋乳業 北海道ショコラケーキ
3.9
食べたい -
クチコミ:24件
ブランド:アンデイコ(andeico)
メーカー:栄屋乳業
じゅんわりねっとり二重奏でまったり(=^ェ^=) 栄屋乳業の北海道ショコラケーキ。 46円だったので初めて購入です。 冷凍していただきました。 上部はしっとりじゅんわりしたケーキ生地。 下部はちょこっとしゃりしゃりしつつ、ねっとり。 ココアのようなプリンです。 ふたつあわせてまったり。 甘すぎず苦すぎずバランス良いです。 思ってたよりもチョコレート欲も満たせました。 エネルギー222kcal. たんぱく質4.1g

[第61位] 成城石井 田辺農園バナナのミルクプリン 自家製キャラメルソースがけ

成城石井自家製 自家製のバナナジャム使用のミルクプリンの上にクリーム、キャラメルソース、サクサクのシュトロイゼル、ココナッツを飾りました。 こちら、目をつけてました。 ルミネ10%オフ期間に購入っ! まずはこの撮影部分をパクっ。 ん!苦味!?ああ、しばらくすると馴染のあるお味…カラメルソース? ココナッツの風味あり。 サク♪ 白いタロイモカラーのとこ。 バナナの風味、からの、ねっとりココナッツプリン?繊維?が入っている♡ 上の薄オレンジ…

[第63位] 森永 白桃果肉ヨーグルト

森永 白桃果肉ヨーグルト
4.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:森永(morinaga)
メーカー:森永乳業
新商品の 白桃よりおすフローズンヨーグルト! そんなばなな(〃艸〃) (ここまでがタイトルです) 森永 白桃果肉ヨーグルト 王道の白桃ヨーグルトへ甘酸っぱい“もも酢”を混ぜ込み、爽やかな酸味を実現しました。 果肉入りで食べ応え十分ながらも脂肪ゼロ&65kcalとヘルシーな商品です。 原材料名 乳製品(国内製造、ドイツ製造)、白桃果肉、果実酢、砂糖、乳たんぱく質、ココナッツオイル/酸味料、増粘多糖類、香料、乳酸Ca、酸化防止剤(…

[第64位] ロピア ボリュうま!キャラメルナッツパフェ

美味しいです^^ 上のキャラメルホイップはふわふわで、キャラメル味になるととても美味しいクリームになっています。 キャラメルホイップの上に、飴かけアーモンドやスライスアーモンドにキャラメルソースもかかっていて、間違いのない美味しさ💗 ホイップの下はココアスポンジ。 このシリーズのスポンジは、どうしてもクリームなどの水分を吸ってしまうので、ふにゃっというかベチャっとしてしまいますが、これはそんなにスポンジの量が多くないので気にならないかんじでした。 上の…

[第66位] 札幌パリ コーヒーティラミス

札幌パリ コーヒーティラミス
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:札幌パリ
札幌パリ コーヒーティラミス 320kcal スーパーのカップスイーツ 新商品の中でもティラミス好きとしては1番気になるスイーツ ホイップにココアパウダートッピング コーヒーティラミスクリーム スポンジ ふわっと軽く甘いホイップたっぷり それだけでテンションUP!←ホイップ好き ほろ苦甘さ控えめふんわりコーヒー香るティラミスクリーム まったりなめらかな口どけ ノーマルなティラミスとはまた違った味わいで面白い 苦味の効いたコーヒーシロップが…

[第67位] 雪印メグミルク アジア茶房 濃厚 とろける杏仁豆腐

スプーンで掬った感じはつるんぷるん、口に入れるとふるふるとろり♪ ネーミング通り確かにとろけるような食感です! お味はと言うと牛乳プリンのようなミルクのコクとミルキーさがありつつも杏仁の香りが広がって美味しい! お手頃価格の杏仁豆腐ですが口当たり良し、風味良し!チープさがなくとても美味しい杏仁豆腐でした♪ (180Kcal)

[第68位] マンナンライフ 蒟蒻畑 白桃味

マンナンライフ 蒟蒻畑 白桃味
4.7
食べたい -
クチコミ:38件
ブランド:蒟蒻畑
メーカー:マンナンライフ
冷凍して食べました! ひんやーりしてなんかもちもち?してて美味しかったです! 冷凍のフルーツを食べたいときにいいかもです🎵 けどこんにゃく入ってるのに糖質6gとかならオリヒロの方が糖質低いしそっち選ぶかな(..)

[第69位] 札幌パリ クリームたっぷりキャラメルプリン

札幌パリ クリームたっぷりキャラメルプリン 273kcal スーパーのカップスイーツ 今月の新商品は魅力的なスイーツが盛りだくさん たっぷりシリーズ(勝手にシリーズ化)歴代ミルク、バニラ、チョコバナナ、コーヒー全て当たり🎯 今回の新商品の中でも1番の期待の星🌟 ビジュアルから美味しさ確定 ふわっと軽く優しい甘さのホイップたっぷり ねっとり甘い濃厚なキャラメルソーストッピング ホイップ+キャラメル好きとしてはこの段階で満足 とろっとなめらかふわ…

[第70位] 雪印メグミルク 雪印北海道バター プリン

ドラッグストアで購入しました。 雪印メグミルク 雪印北海道バター プリン 地元愛から北海道ってネーミングに惹かれて手に取りました。 鮮やかな黄色いカップに入ったプリンで中身の色味も黄色でした。 きめ細かく滑らかな舌触りで食感は良かったです。 お味の方は残念ながら自分の好みには合いませんでした。 重いっていうかヘビーな味で。 こういった味のキャンディーがあったなって印象でした。 #食欲の秋

[第71位] メイトー メイトーの北海道かぼちゃプリン

ノーマルのは何度も食べてますが かぼちゃは初めて食べます とろとろなめらかプリン かぼちゃ🎃味はほんのり 底のカラメルソースが甘いので 一緒に食べるとかぼちゃ🎃味消滅… カラメルソースいらないかな 一度食べれてよかったです #私の2023ベストフード

[第73位] オーイズミ 蒟蒻ゼリー ソフトタイプ りんご味

オーイズミ 蒟蒻ゼリー ソフトタイプ りんご味
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:オーイズミ(OIZUMI)
メーカー:下仁田物産
もっちりぷるんぷるん。 りんごの濃い味。

[第74位] 札幌パリ ホワイトチョコムース

札幌パリ ホワイトチョコムース 323kcal スーパーのカップスイーツ ホワイトチョコ好きとしては絶対に見逃せずまたまたお持ち帰り🛒 最近新商品食べ過ぎ説あり 小ぶりで軽いのに326kcal😱 後から気付き時既に遅し ふわっとしながらもまったり重めなホイップに削りホワイトチョコトッピング もったりなめらかややざらつき感あるムース まろやかでコクあり甘いホワイトチョコ風味 ホイップとムースだけのなのシンプル構成が良き💮 見かけよりも結構ず…

[第75位] グリコ とろ~りクリームonカフェゼリー

以前は底に練乳クリームが入っていたはずですがいつの間にかなくなったんですね。 とは言え上にたっぷりクリームがのっているので物足りなさは感じず。 微糖コーヒー味のコーヒーゼリーはぷるぷると言うよりもふるふるとした柔らかなタイプ。 コーヒーゼリーはかなりすっきりとしていてこれだけだと味気なさそうですが、クリームなクリームと一緒に食べると丁度良い濃厚さ&甘さに♪ たっぷりかかっているクリームは植物性ホイップのような味わいでコク濃厚ながらもくどさがなく食べやすいです。 …

[第76位] オーイズミ 蒟蒻ゼリー ソフトタイプ マスカット味

もっちりぷるん。 濃いマスカット。 スッキリした甘さ。

[第78位] ドンレミー モンブランプリンアラモード

食べたかった新商品 2種のモンブランクリームにマロンムース プリン、ホイップと豪華な見た目 プリンは固めで卵感あり美味しい 下に薄いスポンジありました ホイップはマロンソース掛け 程よい甘さで好き 茶栗のクリームは甘栗トッピング 甘さ超ひかえめ 黄群のクリームは栗あんぽく甘く美味しい 一番下のマロンムースは1cmちょい 味薄い、栗はいない 寒天で固めた感じ プリンアラモードとしてはまぁ美味しいかな 栗好きで期待してた私は…

[第79位] ロピア キャラメルナッツパフェ

トッピングにアーモンド、スライスアーモンド、飴掛け刻みアーモンド。 キャラメルホイップはなめらか。 ココアスポンジは染み染みでじゅわ。 カラメルゼリーはゼリーというよりジュレ。 キャラメルソースはとろり。 ミルクムースはなめらか。 キャラメルの甘さと仄かにほろ苦さ。 #深まりゆく秋

[第80位] 丸福商店 丸福珈琲店 コク深 珈琲ゼリー

丸福商店 丸福珈琲店 コク深 珈琲ゼリー
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:丸福商店
珈琲屋さんのゼリー☕! 「珈琲ゼリー」 これは、丸福珈琲店さんの珈琲ゼリーです。 たまには、珈琲ゼリーもいいかな⁉️…と、思って😊 そこに、スジャータのコーヒーフレッシュ付き。 [丸福珈琲店のオリジナルブレンドコーヒーを使用し、コク深くアロマ感豊かに仕上げた 珈琲専門店ゼリーです]→との事! カップギリギリまで、珈琲ゼリーがあるので器に移し、フレッシュをかけましたー。 食べると、市販のとは、ひと味違いますね😊 珈琲は、ちょっと…

[第81位] 三菱食品 からだシフト Happiness腸活 こんにゃくゼリーミックス

三菱食品 からだシフト Happiness腸活 こんにゃくゼリーミックス
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:からだシフト
メーカー:三菱食品
最寄りスーパーで購入しました。 からだシフト 腸活 こんにゃくゼリーミックス グレープとピーチのアソートパックでした。 パウチ入りのゼリーで袋の上を切って吸い込むように食すゼリーでした。 ちゅるちゅるっとした喉越しで、瑞々しくフルーティーな味わいに仕上がっていました。 #深まりゆく秋

[第82位] カルディ オリジナル バタープリン

北海道産バターを使用した、むっちりとした食感の濃厚なプリンです。冷やすとより一層おいしくお召し上がりいただけます。ほろ苦いカラメルソースと合わせてお召し上がりください。 とのこと🍀*゜ ¥220 135カロリー 職場の同僚に、美味しいから食べてみて(つ≧∇≦)!とおすすめしてもらって気になっていた商品✨ しっかり冷やして頂きました😊 食感はねっちり〜! プリン部だけだと バター感とほのかなクリームチーズ感で 濃厚⸜(*ˊᗜˋ*…

[第83位] ロピア GODIVA監修 ショコラプリン 西尾の抹茶

上品な香りと穏やかな旨味の抹茶プリンに、抹茶チョコレートソースをあわせ、カカオニブで飾りました。 西尾の抹茶、クーベルチュールチョコレートを使用しています。 とのこと🍀*゜ カロリー301kcal このシリーズの、ジャンドゥーヤとオレンジムースが美味しかったので✨、こちらも気になってました! 割引に出会えたので購入⭕300円⇒200円位です⭕ ジャンドゥーヤは しっかり食感のショコラプリンだったのですが こちらはとろっとした 柔らか…

[第84位] 金城 プチ白くまくんゼリー 練乳風味

金城 プチ白くまくんゼリー 練乳風味
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:金城
メーカー:金城製菓
夕食後、食べたりない時、よく小さなゼリーを食べる。 大体8個位袋に入ってて全部一時に食べてしまう。 いつもはコンニャク入だが、今日のはコンニャク入りではなかった。 まるで幼児が喜びそうな袋に入れ物。カワイイ。 味も子供が喜ぶ味。ワシも。 ちょっとモチんとしてて普通のゼリーと違う。 ミルク味の中に果物が入ってるんじゃが、それが硬めなのじゃ。せっかく入れるんじゃったらもっと缶詰のフルーツみたいのを入れてほしいのう。

[第85位] 雪印メグミルク CREAM SWEETS 宇治抹茶プリン

まろやかなクリームがかかった口当たりなめらかなほろ苦抹茶プリンです。クリームはふんわり生クリームというよりはコーヒーフレッシュのようなイメージです。思ったより抹茶プリンが甘さ控えめなので、クリームと一緒に食べるとちょうど苦みが中和される感じがしました。珈琲ゼリーのような組み合わせです。後半、抹茶プリンだけで食べた私は、もう少しクリームを取っておけばよかったとちょっと後悔してしまいました(笑)大人のスイーツっていう感じで美味しいです。

[第86位] カルディ 紅茶ミルクプリン

季節限定のパンダミルクプリン🐼紅茶の風味とミルキーな味わいが特徴のぷるぷる食感のプリンです。 とのこと🍀*゜ 100gあたり141カロリー 475円 ムチムチ食感が妙にクセになる パンダミルクプリンシリーズ🐼✨ スイートポテトが終わり、 紅茶が出ていたので買いに行きました(*^^*)✨ パックにごっそり詰まっているので 自分で切り分けていただきます😋 紅茶は、濃すぎるのは苦手なので 今回はバニラアイスもトッピング🍦 …

[第87位] いばらき乳業 至福のカスタードプリン

いばらき乳業 至福のカスタードプリン
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:いばらき乳業
メーカー:茨城乳業
🌟4 とろとろうまい🍮たまごもしっかり 至福のカスタードプリンの特徴 ・なめらかな舌触り ・自家製生クリームをたっぷり使用した贅沢なプリンです。 ・じっくり蒸しあげたカスタードプリン。 ・食材の良さを活かした季節限定商品。🍮 成城石井で見かけてずっと気になったプリン😃🍮 茨城乳業のなのに、かなりリッチなプリンぽい🤣💕 ⇐安いイメージだから。 これ、とろとろプリンだ🤤💖カスタードしっかりだし甘さもあるけど、苦味あるカラメルいる…

[第88位] モンテール 小さな洋菓子店 クリーミーDolce・くちどけティラミス

リニューアルではなく新商品とのことで、気になっていました🍀*゜ クリームがたっぷり楽しめるケーキです。 コーヒーシロップを染み込ませたチョコ生地に、北海道産マスカルポーネとオリジナルホイップで仕立てたなめらかなチーズクリームを重ね、ココアパウダーをトッピングして仕上げました。 とのこと🍀*゜ 333カロリー 218円で購入️⭕️ 以前と容器は同じようですが、 新商品扱いのこちらのティラミス。 名前にもくちどけ、が追加され カロリーは3…

[第89位] モントワール JA紀南 うめゼリー

モントワール JA紀南 うめゼリー
4.0
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:モントワール
かすかに梅の香り。 さっぱりした味付け。 変な甘味料が入ってないのがうれしい。 口ざみしい時のオタスケマン。 袋のデザインリニューアル。 加えて成分も大きさ変わらないのにカロリー等すべて少なめになっている。 だから前より薄味になってる可能性が。。。 前のを知らないから味変はわからないけど。

[第90位] ドンレミー 苺のナポレオンパイ風パフェ

下から苺ゼリー→カスタードムース→ホイップクリーム。その上にパイ、カスタードソース、アーモンドスライス、苺ソースがトッピングされています。 ぷるんと柔らかな苺ゼリーは甘さも苺の風味も控えめで、すっきりさっぱり。 しゅんわりとしたカスタードムースは甘さ控えめながらも優しい卵の甘みを感じます。 ホイップクリームはふんわりまろやか。 バニラビーンズの黒い粒々の見えるカスタードソースは卵の甘みも濃くもあり美味♪ パイは消費期限当日に食べたせい?見事なほどにしっとりし…

[第91位] トーラク Tiramisu クリームティラミス

ティラミスのクリームの部分だけのスイーツ✨ 別添ココアパウダーをかけて仕上げる、濃厚でとろけるくちどけを堪能できるティラミスです。 ティラミス市場のトレンドでもある“とろける”食感に着目。 とろりとしたティラミスの“クリーム”の部分だけを心ゆくまで堪能することができます。 北海道産純生クリームやマスカルポーネ、コーヒーエキスをバランスよく配合することで、コク深く濃厚なティラミスの味わいに仕上げました。 とのこと🍀*゜ 内容量🌸ティラミス88g+別添…

[第92位] たらみ 濃いいちごゼリー

前に買ったやつあったので食べました~ イチゴはよくあるゼリーのイチゴ味!濃いかどうか言われるとそんなにガツン、と感じるわけでもなく………ただエリストール系なので大歓迎(*つ´・∀・)つ ナタデココはゴロゴロと9こくらい入ってて固めなのが美味しかった❗️

[第93位] 原田乳業 蒸して仕上げたたまごプリン

原田乳業 蒸して仕上げたたまごプリン
4.7
食べたい -
クチコミ:3件
メーカー:原田乳業
やんわり甘さまろやかなシンプルん(=^ェ^=) 原田乳業の蒸して仕上げたたまごプリン。 50円だったので思わず購入。 冷凍していただきました。 やわらかです。 意外とすんなりスプーンが入っていきました。 甘くてまろやかなカスタードプリンです。 たまご、牛乳、砂糖、カラメルと材料もいたってシンプル。 やってないけど、プッチンも出来ます。 エネルギー104kcal たんぱく質3.9g カルシウム66mg

[第94位] オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー 蜜りんご味

オリヒロ ぷるんと蒟蒻ゼリー 蜜りんご味
4.3
食べたい -
クチコミ:10件
ブランド:オリヒロ
エリストールメインのやつでぷるぷるしててお気に入り!! 最初はゼリーよりも中の液?をちゅーちゅーしてからゼリーを食べていくのが楽しい…(・ωく) 知ってましたか?これ熱でとけるんですよ!冷やすと固まる ビックリしました!! よければ試してみてください!

[第95位] ロピア ボリュうま!ショコラピスタチオ

いろいろバランス良く美味しいです💗 まず、上にかかっているホワイトチョコのシリアルがはじける食感で、「食べてすぐ美味しい!」という相当いい仕事をしています。 フリーズドライ苺も甘酸っぱくて、ピスタチオクリームのコクと良く合います。 ココアスポンジもケーキ感やパフェ感をよく出していてグッドです。 その下のココアムースもあっさりしていて上部のクリームとバランス良く食べられます。 そして、最下部のコーヒームースも、意外とちゃんとコーヒーの香りを感じら…

[第96位] ドンレミー おばけかぼちゃモンブランパフェ 北海道産えびすかぼちゃ使用

苦味のあるキャラメルプリン🍮 【ハロウィンを盛り上げるおばけかぼちゃモチーフのパフェが登場!かぼちゃと相性の良いキャラメルプリンに、ホイップクリームとココアクランブルを重ね、北海道えびすかぼちゃを使用したモンブランクリームをたっぷり絞りました。】 かぼちゃプリンが好きです🎃 スーパーで見つけたスイーツ!✨ 「かぼちゃプリン」とは書いていないから、かぼちゃプリンは入っていないのかなと思いましたが、とりあえず購入してみました! 土台はキャラメルプリン🍮 ぷ…

[第97位] ブルボン 食後の0kcal マスカット味

エリストールメインのゼリーはすごい好き💕 人工甘味料よりカロリーカットできるし よくある固めのナタデココとハートのゼリーみどり色wwwけどかわいい

[第98位] メイトー メイトーのなめらかプリンクリーミーキャラメル

口に入れた瞬間も、後味も香ばしいキャラメルの香りが広がります。なめらかプリンとキャラメルのダブルのミルク感で、濃厚ななめらかプリンをお楽しみいただけます。 とのこと🍀*゜ 170kcal 100円で購入️⭕️ 🌸原材料🌸 生乳(国産)、卵、砂糖、植物油脂、乳製品、キャラメルシロップ、果糖、洋酒、デキストリン/乳化剤、カラメル色素、香料、pH調整剤、甘味料(スクラロース) レビュアーさんに、半冷凍が美味しいと 教えていただいて、食べてみた…

[第99位] スジャータめいらく フォンダンショコラのとろっとろのとこ。 オレンジピール入り!

フォンダンショコラのとろっとろのとこ。だけを贅沢に詰め込みました! ショコラ部分に北海道産生クリームを配合。 チョコレートと非常に良い柑橘系の酸味があるオレンジピールを入れ、食べ飽きずどんどん食べたくなる味に仕上げました。 とのこと🍀*゜ 168kcal🍀*゜ オレンジピール×チョコの組み合わせ🍊 ガナッシュとオレンジピールを組み合わせました! とパッケージにありましたが ガナッシュは、 少しビターで つるんとかためのチョコプ…

[第100位] ブルボン フェットチーネゼリー イタリアンレモン

酸っぱくて美味しかった🤤 透明の全体ゼリーが酸っぱくて、 黄色いグミと同じ様な形のモチモチゼリーは あまり味は無いです。 両方一緒に食べるといいバランスかな~ また見つけたら食べたい( ˆ ˆ )