
レモンがコイーCM観て気になったので購入 ではいただきます。飲むと酸っぱ濃いレモン、お酒は消えていて飲みやすい 飲むたびに酸っぱく濃い味付けの料理や脂が多い料理に合いそうなお酒でそのまま飲むのはちょっときつくおつまみが欲しい 酸っぱいレモンサワーが好きならピッタリだと感じました。
これまでのハードセルツァーとは一線を画す商品です!一昨年くらいから人気のハードセルツァーですが、 どうも水っぽいというかフレーバーが薄くて・・・。 といった方にはこちらをぜひお勧めしたいです! なんと言ってもフレーバーがしっかりとしています。 そして、甘くなく炭酸もちゃんと効いている。 人工甘味料無添加、アルコール度数4%のヘルシーな美味しさ。 今までの味付き炭酸水にお酒が入ったようなハードセルツァーと 一般的なチューハイのちょうど間のような商品でとても気に入りました。 詳細レビューはHPで公…
沖縄と北海道の素晴らしい味の融合!ローソンで定期的に開催されている北海道フェアで見つけました!! 「琉球美人」という泡盛を使ったチューハイのようなものです。 柚子スパークリングも飲んだことあるのですが、 今回は北海道産のハスカップ果汁を使用したハスカップスパークリング。 しっかりハスカップの中にほんのり泡盛のあの 濃厚かつコクのある風味が香ります。 言われなければ泡盛はそこまで強くなく飲みやすい。 ハスカップ好きにはたまらない美味しさです💛 詳細レビューはHPで掲載中!その他新商品チ…
しっかりフレーバーなのにスッキリ後味!一昨年くらいから人気のハードセルツァーですが、 どうも水っぽいというかフレーバーが薄くて・・・。 といった方にはこちらをぜひお勧めしたいです! なんと言ってもフレーバーがしっかりとしています。 そして、甘くなく炭酸もちゃんと効いている。 人工甘味料無添加、アルコール度数4%のヘルシーな美味しさ。 今までの味付き炭酸水にお酒が入ったようなハードセルツァーと 一般的なチューハイのちょうど間のような商品でとても気に入りました。 詳細レビューはHPで公…
グラスに入れて飲みたい着色料!って感じの色鮮やかグリーンが素敵で、これだけは毎回グラスに入れて飲んでいます。 ジュースのメロンソーダ系よりメロンソーダ感があると思います。 少しバニラアイスが溶けたような味がするのがまたたまらん。 自分でさらにバニラアイスを足しても美味しい。 喫茶店でクリームソーダを選ぶ事もなかなかない年齢になってしまったのですが、自宅飲みする時に手軽にワクワク感をくれて好き。出典:アインさんのクチコミ
梅酒ってあまり馴染みないのですが!チョーヤさんから発売されています、ザ ・チョーヤ ウメッシュ プレミアム250ml缶。 普段は梅酒ってあまり馴染みないし、得意ではないのですが、さすがプレミアム! 甘さもあまり気にならず、美味しく飲む事が出来ました(^ ^)。
フルーティーで爽やか✨ライチ味のものってあまり食べたら飲んだらしたことないけど、これ美味しい❣️ さっぱり爽やかなんだけどフルーティーな果物の甘さが炭酸によく合います🙏 ライチってこんなに美味しかったのね😍 これからの季節にぴったり!お風呂あがりにぐびぐび飲みたくなる🍹 すでに何度かリピ中!限定じゃなくて年中あってほしいよ〜😭💛出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
そのまんまとしか!懐かしの優しい味。昔懐かしいいちごかき氷サワー(合同酒精) そのまんまうまし!真ん中にバニラがなくてガッカリする「みぞれ」(笑) イチゴシロップと炭酸水でいいんじゃ?→りんご果汁を使用した微炭酸の優しい味わいがワザあり。 Alc.3% 果汁2% 45kcal/100m 食塩相当量0~0.03 g/100ml 純アルコール量8.4g/350ml りんご果汁、ウォッカ、果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸ガス、香料、酸味料、甘味料(スクラロース)、着色料(赤2) 製造者 合同酒精…
これ好き!サッポロビールさんから5/24に新発売されます、 グレフル専門 三つ星グレフルサワー芳醇ピンク350ml缶。 今回発売に先駆けて試飲させていただきました。 アルコール分は5% 果汁分は3%なんですが、グレフルペーストも使用していて、圧倒的なグレフル感 これは美味い 発売が楽しみですね(^ ^)。
缶飲みは効きますね(^ ^)キリンビールさんから発売されています、 麒麟特製 豊潤レモンサワー350ml缶。 アルコール分7% 果汁2.4% 普段はチューハイってグラスに氷を入れて飲むのでかなり薄くなるのですが、今日は出先で缶飲み やはり結構効きました(笑)
お酒弱くても飲みやすい🎶アルコール苦手な人にも…という商品説明通り、ジューシーで甘めです。 さすが果汁100%🍹 合成着色料、保存料不使用なのも嬉しい😊💖 お酒弱いけど、「ほろよい」じゃ物足りない…という方にピッタリ🌟出典:花蓮4さんのクチコミ
チョーヤ ザ チョーヤ シングルイヤー 瓶720mlたま~に飲みたくなる梅酒。CMの影響もありますが。仕事の帰りにお酒専門の店に寄ったらCHOYA SINGLE YEAR にAGED3YEARSのミニボトルの見本がついていたので、迷わず買ってしまいました。本日はロックで。甘さ控えめで、程好い酸味。後味もスッキリしてますね。梅酒には懐かしさも感じます。今はいろんなメーカーが作ってますね。他のも飲んでみたくなります。明日はミニボトルと飲み比べしてみます。 【2019/5/15追記】 チョーヤ梅酒SINGLCHOYAE YEAR …出典:レビュアーさんのクチコミ
贅沢搾りプレミアム みかんテイストオレンジ、うんしゅうみかん果汁を使用。 飲んでみると、ポンジュースの味わい。 甘み、優しい酸味で美味しい。 さっぱりとしてて飲みやすい。
爽やかだけど酔っ払う(笑)サッポロビールさんから期間限定で発売されています、 サッポロチューハイ99.99クリアパイン350ml缶。 アルコール分9% 爽やか甘くないパインフレーバーなんですが、高アルチューハイ 酔っ払ってしまいます(笑)
再販ですね贅沢搾り PREMIUM トマト カゴメトマト1個分の果汁を楽しめます。 ローソンで限定発売されたトマト味がPREMIUMとして期間限定復活。道民にはセコマのトマトチューハイをおすすめします。 Alc.4% 果汁21% 42kcal/100ml 純アルコール量11.2g/350m ウオッカ、トマト果汁(ポルトガル製造)、糖類、酸味料、香料、トマト色素l 【2022/7/25追記】 贅沢搾りプレミアムトマトが復活! 定番商品に昇格。 トマトの旨味グルタミ…
コンロの前で立ち飲み(。-∀-)これ前にも飲んだような、違う色だったような…覚えてないし口コミもしてなさそうだから備忘録口コミww お酒の自分の口コミってあんまアテにならんけどねww 開けた瞬間いつものレモンチューハイと違う香り~✨確かに香りいいね😍💕 飲んでも濃いぃー💕 レモンも甘さもいつもより濃い感じ? いや、甘さはこんなもんか? とりあえずちょうどいい甘さでめっちゃ好みです✨しかもレモンの苦味なんかも感じれて、いつもよりリッチな感じ💖 昨日は魚でなく、肉。ごめんよー魚…
グレフルチューハイ好きです(^ ^)サッポロビールさんから5/24に新発売されます、 グレフル専門三つ星グレフルサワー 贅沢ホワイト350ml缶。 今回発売に先駆けて試飲させて頂きました。 アルコール分5% ジューシーなグレフルテイスト これからの季節にピッタリだと思います(^ ^)
初めての組み合わせ!乳酸菌飲料と炭酸とか酎ハイの組み合わせは好きだけど、ミルクとの組み合わせは初めて😳 牛乳好きだしパッケージも可愛いので購入してみました🐄❤️ 飲んでみると、思っていたよりミルク感ある!🍼 炭酸はきつすぎず程よくシュワシュワ✨ ミルキーなのにシュワシュワって不思議な感覚😶 甘ったるくなくて意外にスッキリ飲めます😋 でもホワイトサワーとか乳酸菌飲料と炭酸の組み合わせの方が好きかな🤔 新しい組み合わせのお酒が飲めてよかったです😁出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
ウエルシア限定あんまり見かけないので購入。 こちらの口コミでウエルシア限定と知りました。 ブルーベリー味ですが、甘め。 単体でジュースみたいに飲めます。
飲みやすいけどしっかり酔います😁お茶割大好きですが、市販のタイプは選択肢少ない中、これは良いのができました( ̄∀ ̄) めちゃのみやすいです!ほうじ茶もう少し強かったら最高です♪
やっぱシークヮーサー旨いわイカスミスパと一緒に頂きましたよ。 自然素材に拘ったナチュラワッタシリーズの第三弾! シークヮーサーです。 やっぱレモンやかーぶちーに比べて酸っぱいからでしょうかね?果汁3%になってます。 爽やかな酸味とすっきりとした後口で食事によく合います。出典:7GのOPさんのクチコミ
本当は樽ハイ倶楽部のグラスで飲みたかったけど!アサヒビールさんから新発売されました、樽ハイ倶楽部 レモンサワー350ml缶。 料飲店で有名な樽ハイ倶楽部 缶入りで新発売! 懐かしの味わいでスッキリ美味しい、 レビューさんがおっしゃっているようにハイリキに似ている感じなんですが、こちらはウォッカベースなんですよね(^ ^) 本当は樽ハイ倶楽部のグラスで飲みたかったな(^ ^)。
レモン薄め、スタンダード?ファミマアプリの無料クーポンで… パンとかスイーツ無料ならすぐに飛びつくのですが… 3種の「こだわり酒場」から選べたけど、これしか置いてなかったので、こだわらず🤭こちらを引き換えて帰ると… なんとー!夕飯、手羽先やーん。 そりゃ飲みましょ🍋🥃 シュワーっと炭酸、透明。 意外にレモン弱め?酸っぱくはないし、甘くもない…書いてる通りの、定番の味なのかな? 濃いレモン好きなので、少し物足りなさはあったけど、手羽先もレモンサワーもすすみます😋 …出典:レビュアーさんのクチコミ
結構甘い(^ ^)サントリーさんがファミリーマートさん向けに発売されています、 ファミマル スーパーチューハイグレープフルーツ350ml缶。 アルコール分5% 糖類ゼロなんですが、結構甘かったです(^ ^)。
すっきりしてて旨いトマトのお酒にトマト味のアラビアータww 相性抜群w ちと青臭いけど、トマトジュース飲みなれてる方なら違和感なくハマると思うなぁ。 そのまま飲んでもトマトスライスで飲んでるのと変わらんなw ってゆーか、アサヒさん以外はトマト味の酒は出さないねぇ。 なんかあるんですかね。出典:7GのOPさんのクチコミ
期間限定❗️桃が濃い宝チューハイ🍑強いお酒が苦手な人にも飲みやすい、果実味たっぷりのジューシーなお酒🍹 桃は単価が高いので、安いお酒だと香料に頼ったケミカルな風味がしますが、これはめいっぱいピーチ❗ちなみに果汁21%です🍑出典:花蓮4さんのクチコミ
レモンサワーは焼肉とも合うのだ😄サントリー こだわり酒場のレモンサワー 追い足しレモン 112㎉ 商品に合わせた新たな原料酒を追加し、自然なレモンの味わいとお酒の余韻や飲みごたえのバランスを向上させました ⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ ⍤⃝ ⍨⃝ ∵⃝♡⍢⃝ レモンサワー大好き😆 今日の晩御飯はおうち焼肉だから(野菜少なすぎw) 久しぶりにレモンサワー飲んじゃう✌️ コスパいいし焼肉とかと合わせてもうまい♪♪ レモンの酸味しっかり♪♪ ほんのり甘さもかんじさせるような飲み心地✨ …出典:ぺりちゃんさんのクチコミ
甘くてジュースみたい(^ ^)アサヒビールさんから期間限定で新発売されました(公式には6/21火曜日) すらっとゴールデンデリシャスサワー350ml缶。 アルコール分3% 甘くてジュースみたいで美味しかったです(^ ^)。
大人の事情で名称変更になったチューハイ(笑)サントリーさんから発売されています、 こだわり酒場のレモンサワー キリッと辛口350ml缶。 アルコール分9% 以前はキリッと男前って名称だったのに大人の事情で名称変更になったんですよね(笑) 暑いからゴクゴク飲みたいんですが、アルコール分9%なんで一気に飲むと酔っ払ってしまいそうです(^ ^)。
爽やかな甘み(^ ^)アシードブリューさんがセブン&アイグループさん向けに発売されています、 セブンプレミアム スルガエレガントサワー350ml缶。 アルコール分は4% イトーヨーカドーさんで購入 セブンイレブンさんでは見たことないですが販売されていないのでしょうか? 爽やかな甘さで普通に美味しかった! たまにはこんなチューハイもいいですね(^ ^)。
しっかり果実感(^ ^)アサヒビールさんがローソンさん限定で新発売されました、 旬果搾り れも吉 2022年版350ml缶。 アルコール分7% 甘くなくしっかり果実感があり美味しかったです(^ ^)。
スッキリ爽やか(^ ^)オリオンビールさんから発売されています、 オリオンWATTA 雪塩シークワーサー350ml缶。 アルコール分5% 製造は神戸のオエノンプロダクトサポートさんって←地元に近いやん(笑) ってことがありちょっとガッカリかなぁ(笑) スッキリ爽やかで美味しかったです(^ ^)。
グレフル感は少ないけど(^ ^)宝酒造さんから発売されています、 焼酎ハイボール グレープフルーツ割り500ml缶。 アルコール分5% 果汁1.5%入っていますが、あまりグレフル感はないかなぁ スッキリ今の時期にピッタリだと思います(^ ^)。
レモンサワーの商品多過ぎ濃い旨ですって。コレでこだわり酒場のレモンサワーは5度、6度、7度、9度とフルラインナップですな。 ですんで、この「濃い」も当然アルコールが濃いワケでは無く、レモン風味が濃いってことなんですけど。このレモン感も数字化できないもんすかね。どこのメーカーも濃さに拘ってさーなんだかな。 まぁお味はレモンサワーの素と同じカンジですわな。出典:7GのOPさんのクチコミ
無理せず美味しく健康にこのハーフのシリーズいいよね。無理してゼロ!とか謳ってわざとらしい味にすることも無いし、元の定義が曖昧だから無理に減さず味に拘れるだろーしね。 さてお味は、すっきり爽快な酸味と弾ける香り。いやー夏ですなぁww 食事にもよく合いますよ。出典:7GのOPさんのクチコミ
爽やか夏向きテイスト(^ ^)アサヒビールさんから6/21に新発売されます、 ザ・レモンクラフト地中海塩レモン400mlボトル缶。 今回発売に先駆けて試飲させていただきました。 さわやな味わいで夏向きテイスト 発売が楽しみなチューハイですね(^ ^)。
味が薄くてスッカスカ…💦ローソンの沖縄フェアで、数量限定に惹かれて購入しました🌺 すごく素材にこだわってるような広告でしたが、味が薄くて物足りない味でした💧 WATTA初の梅フレーバーだそうなので、梅酒サワーの塩梅がまだつかめてないのかな…出典:花蓮4さんのクチコミ
ひとくち目だけ美味しい🍹ひとくち目は爽やかな酸味と炭酸が心地よくておいしいんだけど、味わってみると物足りない味…💦 同じWATTAでも、natura WATTAと全然違う😥 ナチュラWATTAがおいしかったので他のシリーズも試してみたけど、私にはナチュラが美味しすぎた🍹出典:花蓮4さんのクチコミ
ジュースみたい🥤みっくちゅじゅーちゅを飲んだ事が無いので再現度は分かりませんが甘くて飲みやすいです。 果実感、炭酸、アルコール控えめでお酒としては物足りないけどジュース感覚でゴクゴク飲めます。出典:kaviさんのクチコミ
すっきりみかん糖質を抑えているだけに甘すぎず、すっきりしたみかん味。 暑い日に良さそうです。 フルーツ感を求める時にはちょっと物足りない気がします。
梅味しっかり85円でとてもお得。 梅味しっかりでおいしくいただきました。 このお値段でこれだけおいしいならリピートしたい。 でもカロリー高めが気になるので、頻繁には飲めないのが残念。
リニューアルしたのかな??見た事ないパッケージ、明るいデザインに惹かれ購入! 超コスパ良く、これで90円ちょい。安く購入出来て味も美味しい! レモンの酸っぱさが今の時期さっぱりしていて本当に有り難い商品です。
イマイチイオン限定のメロンチューハイ、デザインも良く期待して購入 ではいただきます。口に入れるとメロン?独特の酸味と青臭さが気になる 焼酎にきゅうり入れてなんちゃってメロン的な味がする。
夏にぴったりな甘酸っぱさ🍊大好きなほろよい🍹 今回は甘夏🍊 パッケージも夏らしくて可愛い🌺 甘夏が甘酸っぱくて爽やかでジューシー😊 炭酸と合わさることでより夏らしく感じる😆 お風呂あがりにごくごく飲んだら爽快感があって最高でした👍出典:ちゃーぼーさんのクチコミ
お酒じゃないみたい(^ ^)合同酒精さんから発売されています、 昔懐かしいラムネサワー350ml缶。 アルコール分5% 甘くてお酒じゃないみたい 清涼飲料水って感じでしたよ(^ ^)
焼酎ハイボールって好きな人は好きなんですよね(^ ^)宝酒造さんから発売されています 焼酎ハイボールレモン350ml缶。 アルコール分は7%、個人的には普段ウォッカベースのチューハイに慣れているので、焼酎ベースのチューハイってあまり得意ではありませんが、これって好きな人は好きなんですよね(^ ^) 私も早く慣れたいものです(^ ^)。
ライムオイルに悶絶。この香り、悶絶級。 缶から直接お飲みください!?その心は…? 濃厚さを味わうなら缶。個人的にはバチバチと炭酸とともに弾けるアロマを感じながら飲むのが好きかな。贅沢なくらいに香ります。 ALC.5% 無果汁 ライムオイル使用 49kcal/100ml 食塩相当量0.10g/100ml 純アルコール量16g/400ml ジン(国内製造)、レモンスピリッツ、糖類/炭酸、酸味料、香料
個人的にはやはり頼りない💦コカ・コーラ ボトラーズ ジャパンさんから近畿2府2県限定で新発売されました、 トポチコ ハードセルツアー タンジーレモンライム355ml缶。 アルコール分5% 今流行りのハード やっぱり個人的にはやはり物足りない💦
風呂上りの水代わりにゴクゴクいける(^ ^)キリンビールさんから発売されています、 スミノフ セルツァーオレンジ&グレープフルーツ250ml缶。 アルコール分4% 風呂上りの水代わりにゴクゴクいけました(^ ^)