もぐナビホームへ > タグ一覧 > イタリアン

「#イタリアン」のおすすめ最新情報 フォローする

イタリアンの新発売・新商品情報 - 新作・新味、限定商品をチェック

  • 日本盛 JAPAN SODA

    日本盛 JAPAN SODA
    発売日:3月28日
    食べたい -
    メーカー:日本盛
    ①味わい
     国産米と米こうじのみで作った無垢な日本酒に、炭酸だけを加えてシンプルに仕上げた日本酒ソーダです。また、華やかな吟醸香を高生産するオリジナル酵母を使用することで、大吟醸を思わせる華やかでフルーティな香りが楽しめます。甘さを控え、後味もすっきりとした味わいのため、和食はもちろん、揚げ物や肉料理・イタリアン・中華など味の濃い料理とも好相性です。

    ②低アルコール
     アルコール度数7%と日本酒としては低アルコールで飲みやすいため、これまでアルコール度数が高く日常的に日本酒を楽しむことにハードルの高さを感じていた方でも、気軽にお楽しみいただけます。

    ③容器
    ・おいしさを逃さないアルミ製ボトル缶
     遮光性や密閉性に優れているため日本酒が苦手とする光や酸素から守り、品質保持が期待できます。
    ・香り広がる広口ボトル
     開栓した瞬間にフルーティな吟醸香が楽しめるようこだわった広口タイプ(口径は38㎜)。
     容器から直接飲むことで柔らかな炭酸の口当たりも楽しめます。
    ・いつでもどこでも手軽に楽しめる
     180mlとトライアルしやすいコンパクトなサイズ感であると共に軽量で携帯性にも優れているため、
     家飲みはもちろんアウトドアでも楽しめます。
  • フレシネ イタリアン ロゼ

    フレシネ イタリアン ロゼ
    発売日:3月22日
    食べたい -
    ブランド:フレシネ(Freixenet)
    メーカー:サントリー
    中味は、シャルマ法※によるぶどうのフレッシュな香りと味わい、軽やかな泡立ちが感じられます。いちごやラズベリーなどの赤い果実や、白い花、りんごを思わせるエレガントな香りが特長です。プロセッコに使われるぶどう品種グレーラの豊かな果実味と、軽やかな酸味が調和した、爽やかでやや辛口のロゼワインです。
    パッケージは、表面にカッティング加工を施し、ロゼワインの液色が見える瓶を使用することで高級感や華やかさを表現しています。

    ※スパークリングワインの製法の一つ。泡をつくる際の二次発酵を大きな加圧式のタンクで行う方法。果実味やフレッシュさを残したいスパークリングワインに適している。
  • ブルボン フェットチーネゼリー イタリアングレープ

    「フェットチーネグミ」は、平打ちのイタリアンパスタ“フェットチーネ”のような形状とアルデンテな弾む食感、表面にまとわせた“すっぱいパウダー”によるさわやかな酸味にジューシーなフレーバーで人気をいただいているグミです。2010年に販売を開始しました。

    「フェットチーネゼリー」は、きゅんとすっぱいゼリーの中に弾むもちもち食感のフェットチーネ形状ゼリーを加えたカップゼリーです。きゅんとすっぱい酸味のあとに甘味がじんわりと広がる「フェットチーネグミ」のような味わいをお楽しみいただけます。

    ※本製品にフェットチーネグミは入っておりません。

イタリアンの新着クチコミ