![気持ちと味わう「チョコ特集」](/image/1x1.gif)
初めての組み合わせ!「チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ」
応募期間:2025年2月14日~2025年3月6日
当選内容:抽選で5名様に「チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ」をプレゼントします
夏の定番メニューのそうめんですが、つゆを変えても夏が終わる頃にはだんだん飽きてきてしまいます。そんな時のお助けメニューとして、そうめんアレンジレシピ5選をご紹介! 一品でボリュームのあるレシピもあり、時間のない時にもおすすめです。
キムチが乗った冷麺のような韓国風のそうめん。蒸し鶏やハムを加えればさらにボリュームアップします。
<材料> 分量:2人分 調理時間:10分
素麺2束
胡瓜1/2本
りんごまたは梨1/8個
半熟卵1個
キムチ適量
すり胡麻大さじ1/2
コチジャン大さじ1/2
ごま油大さじ1/4
にんにくすりおろし少々
麵つゆストレート80cc
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
野菜をたっぷり入れて、彩鮮やかで栄養もしっかり。中華スープや豆板醤を使って、食欲アップしそうな中華風に仕上がっています。
<材料> 分量:2人分 調理時間:30分
なす1本
赤パプリカ1個
黄パプリカ1個
ピーマン1個
トマト1個
長ネギ15㎝
しょうが1片
にんにく1片
ごま油適量
そうめん160g~180g
豆板醤小さじ1/2
中華スープ120ml
麦味噌小さじ2
てんめん醤小さじ2強
てんさい糖小さじ1/3
水溶き片栗粉小さじ1/2
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
韓国の夏の定番メニュー「コングクス」です。無調整の豆乳をたっぷり使い、香ばしいごまの香りが豊かでクセになりそうなスープがポイント。シンプルなスープなので、具材を変えても楽しめそうです。
<材料> 分量:1人分 調理時間:15分
無調整豆乳100ml
練りゴマ(白)大1/2
鶏ガラスープの素小1/2
湯大2
塩少々
そうめん50g
きゅうりの千切り少量
プチトマト(2つに切る)1個分
白ゴマ少々
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
オクラと納豆となめたけのねばねばに枝豆の食感がアクセントになったアレンジレシピ。食欲が出ない日でも食べれそうなさっぱりとした和風味です。
<材料> 分量:2人分 調理時間:20分
オクラ80g
納豆2パック
ナメタケ(ビン詰)大さじ1
枝豆(まめのみ)40g
そうめん200g
ごま油小さじ1
しょう油小さじ2
みりん小さじ2
めんつゆ適量
塩一つまみ
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
沖縄のご当地料理のチャンプルーです。お肉と野菜と卵が入ったボリューム満点のレシピ。冷蔵庫に少し残っている野菜なども活用できそう。
<材料> 分量:2人分 調理時間:20分
そうめん200g
豚肉切り落とし100g
ニラ1束
タマネギ1/4個
卵1個
削り鰹節適量
めんつゆ大さじ2
サラダ油適量
⇒詳しい作り方はコチラ 料理教室ポータルサイト「クスパ」
■ネバネバパワーで夏の疲れを吹き飛ばす!「しば漬けオクラ納豆」
■バーベキューで一目置かれるとっておきレシピをご紹介!
■誰でも簡単に作れる♪夏の疲れを解消レシピ「ししゃものチーズ焼き」
この記事が気に入ったら「もぐナビ」をぜひフォローしてください♪