
李錦記の中華だしペースト。中華のだしがペースト状になっている商品です。ペーストタイプの中華だしっておいしいけど量が多いなぁと思っていたのでこれは少量なのが良いと思いました。チューブタイプなのでスプーンとか使わずに料理に投入できるのも嬉しい。チキンやポークパウダーが原材料のメインです。餃子の種に入れて食べました。コクが出ておいしかった。... 続きを読む
昨日は1500円くらいするハンバーガーを食べたもんで、今日は家にあるもんで済まさんとね。そういや以前食べた日清のラーメン屋さん札幌みそが残ってたんよ。味がイマイチ薄かったもんで売れ残った感ありなんよね。そこで機転を利かせて、まぜそば風にしてみよ思たわけ。具なしは淋しいもんで、冷蔵庫の中にあった挽肉とニラで肉味噌を作ろ思たんよ。そこで登場するのがコレ。パンダブランドのオイスターソース。挽肉とニラを胡麻油で炒めて、醤油と味噌と酒と砂糖で味付けして、鶏がらスープの素を少々、そこにオイスターソースをインすりゃ美味しい肉味噌の出来上がりやん。オイスターソースを入れることでコクと旨味甘味が一気に増すんよね。袋麺を茹でてザルにあげて丼に移したら、付属スープを少量の湯で溶いたタレを回し入れて、最後に肉味噌をトッピング。ほないただきまひょ。ズルズルズル… まいう〜♪ スープのラーメンだと薄味だったんやけど、まぜそば風にしたら丁度ええんよ。しかもトッピングした肉味噌がウマっ!素麺と組み合わせもええかも。やっぱオイスターソースは無敵の調味料やね。ごちそうさま〜... 続きを読む
エキゾチックな料理を作るのに欠かせない調味料ナンプラー。やや生臭いので好き嫌いが別れそう。ガパオライスを作りたくて買ってみました。なくても大丈夫かなと思いましたが本格的に作りたい方には必要なのかもしれません。... 続きを読む
ヱスビー食品 調味料・香辛料・その他 料理の素・その他 #中華の素 #ソース #ルウ・ソース ライオン #オイスターソース #豆板醤 #濃厚 #まるごと #にんにく #野菜 基本調味料・だし #麻婆豆腐 #だし・ブイヨン #リゾット・おかゆ・雑炊 レトルト・レンジ食品・その他 #チリソース #海老