![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
食べたい
-
ドンキにて598円で購入。 個包装20個入り。 焼き餅醤油やお雑煮とかで使用なう。 スリット入りでぷくぅっと膨れます。 安心安定の味。 絶対的信用のあるサトウさんだね。 113kcal.
簡単に作れちゃう 最寄スーパーで購入しました。 昭和産業 ホットケーキミックス 200g×3袋入り。 ミックス粉と卵と牛乳を用意すればフライパンで簡単に調理できます。 不器用な自分でもテクニック要らずでふわっともっちりと焼き上がりました。 甘い香りが食欲をそそり優しい味わいで何度でも食べたくなるお品だと思います。
しろくまちゃんのホットケーキのパッケージになっているホットケーキミックスをスルーできるわけない。親子で喜々として購入。 子供が不器用ながらもホットケーキ作ってくれて、楽しい時間を過ごせました。 この商品を世に送り出してくれた皆様方、ありがとうございます!
日清製粉が発売しているさらさらした小麦粉です。独自製法により若干顆粒タイプになっている薄力粉。ムニエルなどの食材にまぶす調理に向いています。だまになりにくくよく溶けるので超適当に作るなんちゃってホワイトソース作りにも重宝。普通の小麦粉に比べてちょっと割高だけどこの使いやすい小麦粉一度使うと手放せません。出典:バーバラさんのクチコミ
直径12センチという微妙なサイズのお皿を用意。ここで躓く。(15センチの型はあるのにな)バターをとかして、ビスケットベースと混ぜて、敷いて。冷やしておく・・・楽しく作ることはできたし、爽やかな味もおいしかった。だけど、頑張った割には量が少ないのが残念・・・次回があるなら、若干量多めな、とろ~り版を作りたいです。#私の夏グルメ出典:黒豆パンさんのクチコミ
キツネ色に焼けるホットケーキ 西友で売っているホットケーキミックスです。昭和産業製。本品とたまご、牛乳を混ぜると簡単にホットケーキが作れます。焼くとふんわり膨らみます。失敗いらず。焼き色がきれいなキツネ色でとてもおいしそうです。実際に食べてもおいしかった。素直な味のホットケーキです。出典:バーバラさんのクチコミ