
塩レモン風味は初めて見かけたので購入。
いつも通り濃厚なチョコレートケーキ。
レモンピールが入っているようですが、あまり量は多くないのかな?
存在感あそれほどありません。
酸味はほとんどありません。... 続きを読む
なめらかなチョコクリーム☆
万代スーパー限定、洋菓子店のこだわりシュークリーム3種食べ比べです。
個人的にシュークリームは、ダブルシューが好きです。
こちらは3種比較も美味しいシュークリームに変わりはありませんが、フレーバーの好みとして評価をひとつ下げています。
ココアのシュー生地もしっかり厚みと歯ごたえがある食感です。... 続きを読む
もったり濃ゆめのカスタード!☆
万代スーパー限定のシュークリーム、ダブルとチョコとの3種食べ比べです。
ダブルシューに比べるとシュー生地がやわらかく感じられましたが、しっかり厚みの歯ごたえある食感です。
見受けからはなめらかそうに感じられたカスタードクリームは、もったりおもための口溶けに
プリンを想わせるようなコク深い味わいを届けてくれます。... 続きを読む
クリームが美味しい!!☆
万代スーパー限定のこだわりシュークリーム、カスタードとチョコレートとの3種食べ比べです。
シュー生地が厚く歯ごたえがしっかりあるも、
中のホイップクリームとカスタードクリームの量もたっぷりなので
ちゃんとひとつでそれぞれの味わいが楽しめます。... 続きを読む
開封すると桜の華やかな香りが広がります🌸
ふんわりしっとり口溶け良く、ほんのり卵感がある生地🤭桜の風味もしっかりあり、甘くやや塩味も感じます☺️
甘く華やかな桜の味わいの中にほんのり感じる塩味がいい感じ👍✨ふんわりしっとりした生地と桜感をしっかり楽しめて、とても美味しかったです😊
トーストしてみると、表面はさっくり中はよりしっとり口溶け良くなり、フィナンシェのような感じに😍塩味も引き立ち、香ばしさと甘味のバランスも良くて、こちらもとても美味しかったです🥹✨... 続きを読む
無印良品 新商品🍞
商品名からして美味しそうすぎる…🤤
250円で購入🙆🏻♀️
ふんわりしっとり(*´꒳`*)♡
無印のバウムこのふかふかな食感が好きです🥰🩷... 続きを読む
ずんだ風クリームをふんわりどら焼き生地でサンド。北海道製の粒あんとバターを使用しました。
とのこと🍀*゜
158円
216カロリー
去年は... 続きを読む
ヤマザキ ロールちゃん プリン🍮風味クリーム
#春の新作 ですね。
カスタード色の生地に薄茶色の水玉模様が可愛らしいスポンジケーキでホイップクリームとカラメルソースを巻き込んだ洋生菓子です。
冷蔵商品でスポンジケーキはしっとりとした質感でキメ細く繊細な口当たりでした。
クリーミィでミルキィなホイップクリームはふわふわっとした口当たりで、カラメルソースはとろりとした質感で微かにほろ苦さを感じる風味でした。... 続きを読む
ヤマザキ 大きなツインシュー 抹茶クリーム&ホイップ
どことなく和の雰囲気を感じるパッケージデザインでした。
先月のレアチーズ&ホイップと入れ替わりで入荷されていました。
マックスバリュ恒例の火曜市でお安く手に入れる事が出来ました。
こちらのシリーズ共通のフカフカっとしたシュー生地で空洞が大きい仕様になっていました。... 続きを読む
500カロリー位ありますよね!
恐ろしい(o 'v' o)
ホイップクリームが1番好きです。
127円くらいだったかな
#春の新作... 続きを読む
イオンで購入しました。
もちもちクレープ値上がりしていて今は定価で200円高くしますが安くなっていて119円で購入しました。
毎年抹茶出てますね。2ヶ月限定販売だったので一度は食べようと思い購入してみました。モチモチの生地は変わらず抹茶味でも美味しかったです。
クリームは宇治抹茶ペーストと自家炊きカスタードをブレンドした抹茶クリームと、本格的な抹茶の味わいが楽しめる、白こしあん入り抹茶ペーストみたいです。
抹茶クリームは苦味はなく深みのあるクリームでした。ペーストはあまりこしあん入りとあってか程よい甘さで、もう少しクリームが甘味があった方が美味しく食べれるかなと感じました。... 続きを読む
定期的に食べたくなる🫢
結構ちゃんとドーナツぽい味がして美味しいんだよね🍩
前はもっと安かった気がする🤔
また買います🙋♀️... 続きを読む
まずい、変な味がする。クリームも不味い。いちごの風味も非常に不味い。もう1個買ったのは捨てる。... 続きを読む
いつも白い方の「大きなふわふわシフォンケーキ」を購入します。生チョコの方の発売を知らず、店頭に並んでいたので購入してみました。
大きいのでかなり甘いのかと不安でしたが、2層のクリームがサンドされていて、ちょうどいい甘さで1個ペロリと食べれました。美味しかったです。... 続きを読む
さくらキャラメルのシュークリーム
ほんのり桜香るキャラメルクリームを詰めました。
208kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍... 続きを読む
美味しい。ボリュームもありオススメ。美味しくて食べすぎてしまうのが難点。... 続きを読む
今月の新商品
プレミアムスウィーツの品。
モカケーキって好物だし、なんと言ってもこちらのノーマルタイプのが好きなんで買ってみた。
食べ応えたっぷり。
ふわふわのロールケーキ。... 続きを読む
苺ホワイトチョコシュー
362kcal/320円(税込)
SNSの口コミを見て気になっていた
ビアードパパの3月の新商品✨
去年も出ているようですが... 続きを読む
気になって、購入してみました。
ワッフル生地はしっとりふんわりしており
パールシュガーのシャリっとした食感・マーガリンの風味が感じられ
しっかりした甘さがありました。
そのままでも美味しく頂けましたが... 続きを読む
職場で頂いた、きのとやさんのケーキ🍰
ストロベリークイーン🍓🍰
持って帰るのも大変だしお昼ご飯食べてお腹いっぱいなのに頂いちゃいました🍓
🍓が盛り沢山 甘酸っぱくジューシー🍓
スポンジはきめ細かで口溶け良く最高(*≧∇≦)ノ... 続きを読む
美味しい〜!
これは…美味しいぞ♡😳
ホワイトチョコとケーキがまったりと優しい甘さ♡
口の中で2つが混ざり合ってゆっくりと溶けていく感じ🤤
そしてミルククリームもコクがあってとても美味しい♡... 続きを読む
チルド売場で展開中の生チョコパイから”白”を主役にしたホワイトチョコとミルクで仕立てた新味が登場です。
だそうです。
冬に相応しいと思う雪のようなビジュアル。
ふんわり柔らかな生地が特徴の生チョコパイ。
この生地の美味しさは変わらず美味しい。... 続きを読む
スーパーベイシアでヤマザキこチーズケーキを購入し、食べました。
電子レンジで温めて食べましたが、北海道産チーズの感じが増して美味しかったです😋
#スーパーベイシア #ヤマザキ #山崎製パン #洋菓子 #チーズケーキ #ケーキ #北海道 #クリームチーズ #チーズ #クリーム #小麦粉 #電子レンジ #美味しい #春の新作... 続きを読む
スーパーで偶然発見👀
普段ワッフルは買わないんだけど、
このもりもりホイップ見たら買っちゃいました👛
税込138円
キンキンに冷やしていただきます_(._.)_... 続きを読む
スーパーベイシアでヤマザキのバターケーキを購入し、食べました。
電子レンジで温めて食べましたが、バターの独特の風味が増して美味しかったです😋
#スーパーベイシア #ヤマザキ #山崎製パン #洋菓子 #バターケーキ #ケーキ #北海道 #バター #独特 #小麦粉 #電子レンジ #美味しい #春の新作 ... 続きを読む
「冬季限定のかわいいお菓子。ユーハイム自慢のコクと風味の濃厚しっとりバウムに、オリジナルのミルクチョコレートをたっぷりとコーティングした、片手で頬ばるスティックタイプのバウムクーヘンです。寒い季節にぴったりの、贅沢な風味をお楽しみください。」
家族へのバレンタインの贈り物に購入しました。
バウムクーヘンはしっとり柔らかく、もさもさ感も感じません。
優しい卵やバターの風味、焼き菓子の香ばしさが感じられ、ほんのりとバニラの華やかな香りもします。
チョコレートコーティングはくにゅっと柔らかく、角の部分は柔らかめにホリッとした歯触りです。... 続きを読む
2025.3.8入手・実食
お世話になっているオジサマに日頃の感謝を込めてバレンタインにチョコを渡していたのですが、早々にホワイトデー前だというのに早々にお返しを頂いてしまいました。
(しょっちゅう会える方ではないので、会えるときに渡してくださったのだと思う。お返しは良かったのに、ありがたいよ~)
シャトレーゼさんのお菓子詰め合わせで、その中に入っておりました。
しっとり感は少なめ。... 続きを読む
「みんなでつくるバウム」という全国の名産品の中からバウムクーヘンにしてほしいものに投票して、上位は商品化するという企画の商品です。
美味しいですしバウムクーヘンとしては特に文句はありませんが、小倉トーストの味を再現しているかどうかはよくわかりません。
ほんのりとあんこの味はしますがトースト要素はしない気がします。
あんこは生地に練りこむよりも、そのまま穴の中に詰めた方がしっかりと味を感じられたかと思います。... 続きを読む
イオンで見つけたこちら👀
105円で購入🙆🏻♀️
構成は
シュー生地
桜の香りのキャラメルクリーム... 続きを読む
うまーい。
いっさい奇を衒ってなくて美味しい。
こういうのが良いんだよ。
物珍しさなんかより美味しい方が良いもん。... 続きを読む
半額税込59円で購入。
少し甘酸っぱくて美味しかったです🍓🤍... 続きを読む
美味しいです。
#春の新作... 続きを読む
一口大のザクザクしたチョコクッキーに、ねっとりとしたキャラメル生地がのっていました。ナッツものっていて、食べ応えがあります。甘くて美味しかったです!また食べたいです。... 続きを読む
気になっていたロールケーキが割引されていたので購入。
オランジェのシュークリームとエクレアは食べたことはありますがロールケーキは初めて食べます。
キメ細かくふわふわで柔らかなロール生地&ふんわり軽いクリームで口当たり良く口溶け良し♪
ロール生地は甘く優しいココア風味。
クリームはまろやかな甘さと同時にビターなカカオの風味も感じられ、コクがありつつ香りの良いショコラクリームに仕上がっています。... 続きを読む
「国産の小豆を使用したこしあんペーストを2層になるようサンドし焼き上げました。小倉トーストをイメージしたバウムです。
「みんなでつくるバウム」
日本各地の名産品からアイデアを得て生まれたユニークなバウムたち。みなさんの投票により、アイデアが実際の商品になって販売化されました。」
開封するとあんこが入ったカステラのような、まったりと甘い焼き菓子の香りがします。
食べてみるとしっとり柔らかく甘いです。... 続きを読む
国産の小豆を使用したこしあんペーストを2層になるようサンドし焼き上げました。小倉トーストをイメージしたバウムです。
とのこと🍀*゜
250円
277カロリー
製造はシェリエ... 続きを読む
感動した、、
パイ生地がまず美味しくて、バター風味で香ばしくてサクサクザクザクで食べ応えある!中のたまごもトロトロたっぷりで自然な甘さでほんとにめっちゃ美味しかった🥹流石スイーツ屋さんて思いましたこれは毎日食べたい... 続きを読む
クリームの旨味と甘味がしっかり活きる!☆
白バラコーヒーシュークリームと食べ比べです。
こちらもシュー生地に厚みがあるも、ふかふかしっとり好食感。
中のクリームがたっぷりで、コーヒーシューとは違い
程好いホイップ感で気持ちのいい口溶けを楽しませてくれます◎... 続きを読む
結婚記念日のお祝いにヤマザキダブルチーズケーキを近所のローソンさんで購入。スフレチーズケーキ、レアチーズケーキ、チーズクランブルの3層構造。スフレチーズケーキがスポンジ部分と分かれているようにも見え、4層構造にも見えますが、厚みのあるスフレチーズケーキという事でやはり3層構造か…と思いました。レモンやヨーグルトの風味もあり全体に爽やかなさっさり(さっぱり&あっさり)したチーズケーキ。主人と上にのっている塊が何やろうな…と言いながら食べましたが、他の方の口コミを読み、チーズのクランブルと知りました。水分を吸って柔らかいタイプになっていましたが、大きめのクランブルのお陰で食感や会話に広がりを添えてもらう事になりましたので、トリプルチーズケーキでもよいのでは、とも思いましたが、そこまでチーズ味として主張している訳でもないのでやはりダブルチーズケーキでいいのか…とも思いました。
誰トク情報としましては、卑弥呼(諸説あり)の古墳が目の前にある、こちらのローソンでスイーツその他を購入し、広めの駐車場(大型車両駐車可)から古墳を眺めつつ休憩が出来るという、古墳好きにはオススメの古墳近ローソンという情報、そして結婚記念日にケーキを食べる、という本当にありがたい現実と、クチコミを書くのに時間がかかり過ぎて主人は先に寝てしまう…というリアおつ(本当にいつもお疲れ様です)というダブルリアルを添えてのクチコミです。
#もぐ推し... 続きを読む
今月の新商品🍓
自家製カスタードととちおとめソースを使用したクリームと練乳ソースをスフレ生地で挟みました。
とのこと🍀*゜
89円で購入
194kcal... 続きを読む
美味しい、しっとりしていて和紅茶の香りもして、余計な物も入っていないので安心して食べられます。... 続きを読む
真ん中に餡が少し入って、あとはクリーム
桜の葉っぱの香り、桜もちの香りが良いです。
#春の新作... 続きを読む
シュークリームはカスタードと生クリームのWクリーム派。
コンビニ系はクリームはともかくシュー皮がいまいちなことが多いのですが。
これはそんなこともなく。スタンダードで優秀シュークリームだと思います。... 続きを読む
半額税込107円で購入。
最初はちょっと味がボヤァ〜っとしてるかなぁと思ったけれど、食べていくうちにチーズの味わいが美味しく感じるようになりました😋
クッキーはしっとり系でした。... 続きを読む
2月バレンタインに知人から頂いたコージーコーナーのチョコシュー。
シュークリームって特に好きじゃなかったんだけどこれ食べてからシュークリームにハマりました。
生地が全くパサついてなくて、中の大量のチョコレートクリームが美味しすぎて食べるつもり無かったのに丸々一個ペロリでした!大きくて満足感も凄い。濃厚というより、くどくないいくらでもいけそうなチョコクリームをたんまり、って感じで好みでした。... 続きを読む
たっぷりチョコホイップ!☆
プレシアさん、ほおばるパルフェシリーズのチョコです。
トッピングにスポンジ生地、ホイップクリームとチョコホイップクリームがたっぷり(!)
最下層にはツルツルのチョコゼリーがあります。
ホイップクリーム自体が程好い甘さで、... 続きを読む
チョコまみれ〜😂
give up………
✴︎
前作が美味しかったので購入❣️
チョコレート好きさんのためのマカロンですね〜... 続きを読む
今月の新商品🌸
桜風味のふんわりシフォンにホイップクリームを注入し、上面にあんこ、桜クリームを絞り、大納言をトッピングし仕上げました。
季節感溢れるシフォンケーキです。
とのこと🍀*゜
198円で購入... 続きを読む
今月の新商品🌸
春を味わう桜スイーツ。
もちもち食感のクレープ皮で、桜苺ホイップクリーム、粒あん、スポンジを包みました。
とのこと🍀*゜
カロリー235kcal... 続きを読む
職場でいただきました!
公式HPより…
自家製キャラメルにクルミをぎっしり詰め込んで、バターの生地で挟み込む。
三つの素材が組み合わさって、贅沢なおいしさに仕上がりました。
鎌倉紅谷の定番にして超のつく人気商品、それが“クルミッ子”です。... 続きを読む