
固めのプリンで上のホイップたっぷり。ジョリーパスタのプリンとほぼ同じ感じで美味しかった。... 続きを読む
食後のデザートに頼みました。普通のチョコアイス。なめらかで美味しかった!... 続きを読む
タルト生地がホットケーキみたいな
モソモソしてます
トップはいちご果肉が大きいですが、苺自体は甘くないです
ストロベリームースはババロアみたいな食感で味があんまりしませんでした... 続きを読む
ティラミスといちごのいいとこ取り!
サーティワンらしい遊び心のあるビジュアルと、甘さとほろ苦さのバランスが絶妙でした。
ふわっとしたティラミス風味のアイスに、ストロベリーソースの甘酸っぱさが加わって、全体がキュッと締まります。
中にはスポンジ風の食感もあり、アイスなのにまるで本格パフェのような満足感。
見た目の可愛さもさることながら、食べてもしっかり「スイーツしたな〜」と思える一品。... 続きを読む
千葉県にある和菓子屋さんの和生菓子です。
茶巾包みみたいな、はたまたかぼちゃみたいな形をしております。
冷凍していただきました。
黄色いたまごの生地はしっとり。
中身のあんこはたっぷりずっしり。... 続きを読む
スターバックス 米粉の抹茶ロールケーキを頂きました。米粉ロールケーキは前回のバナナも好きだったので抹茶も期待大です。
フォークを入れると柔らかくてもっちりとした感じが伝わります。一口頂くとまずもっちり且つ柔らかな抹茶の苦味と風味が広がり次にまったりクリーミーで甘い植物クリームが抹茶生地と合わさりコレコレ!この味わいはスタバの米粉ロールケーキ独特の美味しさ。クリームは好き嫌いが分かれる味わいだと思いますが私はオーツのまったりした味わいが好きなのでまた頂きたいです。... 続きを読む
「見た目も味わいもワクワクするフレーバー」
ジューシーで甘みと酸味がベストマッチ
フルーツとソーダのバランスが絶妙
さっぱりともしてるし甘すぎないけどパンチはあるような…
さっぱりとした味わいに感動。ルフィ味を感じた#サーティワン#プチ贅沢 ... 続きを読む
検索したら、忘れてたけど、
去年の今頃も食べてたフレーバーでした。
春の「期間限定」フレーバーなんでしょうね。
ピーナッツ🥜もゴロゴロ入ってて、
ピーナッツ&チョコのアイスが結構濃厚で、... 続きを読む
4月の期間限定商品のようです。
ワッフルは温め派なので、キャラメルがトロっとするまでヒーティング。
すると部屋中に甘〜い香りがして期待大♡
表面がカリっとしますが食べ進めるとモチっとしてくる生地です。
失礼ですが、マネケンのワッフル生地ってこんなに美味しかったっけ(°▽°)... 続きを読む
娘の誕生日お祝いで銚子丸へ。
スイーツはかりんとう饅頭をセレクト。
触るとほっかほかでやわらか。
これをテイクアウトして、冷凍して、、
後日カチンコチンといただきました。... 続きを読む
普通のバニラ味もおいしかったんですが、こちら気になって注文。
苺のつぶつぶも入っていて、味はアポロみたいな味。
スシローさんのスイーツはあまり得意ではないですが、これのバニラバージョンはおいしいです。... 続きを読む
サンマルクカフェ史上初! 明治「アポロ」とのコラボレーション🍓
いちごの香りが広がるピンク色のクロワッサン生地に、チョコレートと甘酸っぱいいちごクリーム、さらにアポロ2粒を包み込み、サクサクの食感とともに「アポロ」ならではの味わいを表現したプレミアムチョコクロです。
クロワッサンの表面の半分はアイシングでコーティングしており、生地の外側にもアポロをトッピングしています。
運が良ければ、星形のアポロ「ラッキースター」がついているかもしれません。
とのこと🍀*゜... 続きを読む
サンマルクカフェ史上初! 明治「アポロ」とのコラボレーション✨
上部のソフトクリームに福岡県産あまおうを使用した甘酸っぱいストロベリーソースを、下部のグラスにはチョコレートソースを回しかけることで「アポロ」らしさを表現した可愛らしいビジュアルのパフェ。
フローズンいちごの爽やかな食感と、甘い香りのいちごホイップ、濃厚なソフトクリームが層をなした、いちご尽くしの贅沢な商品です。
とのこと🍀*゜
価格 :720円(税込)... 続きを読む
うどーなつ新商品✨
もっちもち食感のうどーなつに甘じょっぱいみたらし味がクセになる✨
だんごでおなじみのみたらしが、うどーなつのパウダーに。ひと口頬張れば、コクのある甘さと塩味がクセになるおいしさ。
和の味わいが新しい、やみつき必至の一品です。
とのこと🍀*゜... 続きを読む
焼き立てを食べました。
いい香り!
何もつけずに食べると香ばしくておいしい!素朴なようで味わい深い。
ものすごく久々に食べたのでそうそうこんな味だったと思いました。
ちょっとクシュッとした食感。... 続きを読む
気になっててやっと食べられました!
サイズ感はちょっと小さめ?スタバのチーズケーキとかあんまり頻繁に食べないけどなんか前より小さくなってる気がする。
味は抹茶が弱めだけどこのくらいが食べやすくていいかも、個人的には結構好きでした。
リピしたいけどちょっとお高めなので悩みどころですね... 続きを読む
抹茶感はそこまで強くありません。
濃い抹茶を求めてだと拍子抜けするかも。
私はこのチーズと抹茶のバランスが
とても好みでした。
チーズが来て後からふわっと抹茶。... 続きを読む
憧れの𝗴𝗲𝗹𝗮𝘁𝗼 𝗽𝗶𝗾𝘂𝗲クレープ✨✨
エシレ村産のバターを贅沢に使用しており、焼いている途中にまるごとそのままのバターを塗りつけています。
外側はサクサク、内側はもちもちとした食感です。
とのこと🍀*゜
憧れだったジェラートピケクレープ✨... 続きを読む
朝一、千葉県にあるチェーン石窯パン屋さんへ。
家族で数点、パンをもりもり購入。
私はこちら、確か230円くらいだったかな。
タルト生地はぱりっぱり。
タルトではなくパイだったけど、すごい香ばしいパリパリ感。... 続きを読む
催事で売っていました。
一つ110円(税抜)に惹かれて買ってみました。
あまり期待はしていなかったのですが、スポンジはぱさつくことなく、少しクリームに油脂感は感じられたものの、美味しかったです。上に乗ったいちごは小さく、スポンジにも挟まっていないですが、価格を考えたら問題なし☺️ 贅沢はしなくていいけど、ちょっとケーキ食べたいって時に嬉しい商品です🤗... 続きを読む
#プチ贅沢
パッケージからも おいしそう で期待大でした。
おいしそうの期待が大きかった分想像していた味と実際の味が違いすぎてガッカリでした。
チーズ特有のチーズ クサさが強すぎて
チーズ クサさが強調されてる感じ。... 続きを読む
御座候。
ずっと気になってたやつ。
買えないと思っていたらまさかの近場に出現。
白あん大好きだから
迷わずこちら。... 続きを読む
デザートに食べました。全体的に甘い。クリームもバナナも美味しかった!... 続きを読む
抹茶の風味を存分に楽しめる、上品で奥行きのあるフレーバーです。濃厚ながらも苦味がほどよく抑えられており、甘さとのバランスが絶妙です。
中には、黒蜜リボンやあずきが練り込まれており、和の要素がふんだんに感じられる仕上がり。特に黒蜜のコクが、抹茶の風味をより一層引き立ててくれます。
「ハイカラ」の名の通り、どこかレトロで上品な味わいが印象的で、和スイーツがお好きな方にはぜひ一度お試しいただきたい逸品です。#プチ贅沢 ... 続きを読む
運良く?いつも通りなのか?
出来たてを作っていただきました♡
熱々でサクカリの生地は、こんなに熱くても抹茶をしっかり感じられました!
上部の生地だけをちまちまと食べ(猫舌)
中のトロトロ抹茶クリームを齧った瞬間... 続きを読む
期間限定フレーバーです。
ピンク部分はイチゴ果肉、白い部分はクッキー入りです。
果肉は冷凍した苺という感じで柔らかい食感の苺が沢山入ってました。
クッキーもしっとりしてて食感のアクセントになってました。
苺の酸味もありますが、全体的には甘めです。... 続きを読む
たい焼き専門店「くりこ庵」さんの準定番人気商品:紅はるかあん
あなたは…
たい焼きなら
頭から?しっぽから?
どっちから... 続きを読む
中はソース?とろみ部分がほとんどで、リンゴは小さい角切りで初めて食べたので驚いた... 続きを読む
大きめマカロン🍵
✴︎
不二家が製造のようです✩︎⡱
マカロン生地はサクサク!
中のお抹茶クリームは甘さの中に、... 続きを読む
モンブランな季節ではないのですが、一番目に着く位置に並んでいたので。
デザート系は袋入の焼菓子が多いです。
モンブランクリームはややねっとり。風味はあまり感じられず、滑らかな口どけとは無縁な感じ。
スポンジ生地はいわゆるザ•スポンジ的な量産型の味わい。
過去にも食べた事あるかもなモンブランです。... 続きを読む
何度も買っているこちらのスコーン。
今日は初めてお店で温めず頂きました。
そのままでもサクサクでおいしーい!!
温めの時とまた食感が少し違う気がしました。
温めるとしっとり感が増し、そのままだとサクサクほろほろに。そのままも結構好みでした!... 続きを読む
美味しいのですけどね、全体的に軽い感じ。
タルト地もあっさり系。
タルトのわりにカロリーが低いのが納得。
でも、このお値段…う~ん、お値段にあってないかも... 続きを読む
神戸の三宮駅から少し歩いたところにあるクレープ屋さんです。
店内には何脚か椅子があり、空いていればイートインもできます。
包み紙ですっぽり包んでくださり、持ち帰ることもできるみたいです。
優しそうな女性店員さんが接客、寡黙な男性店員さんが作成を担当されていました。
常連さんが多い様子で、店内は和やかな雰囲気でした。... 続きを読む
ドライブスルー店舗限定品。
チョコもでてたけど未食に終わりました(笑)
前、レギュラー商品であったブルーベリークリームスコーンが大好きでした。
それがなくなってしまってショックだったけど
これが出て嬉しい。... 続きを読む
260円で購入。339kcal。
チュロスというか、クッキーのような食感。油で揚がったジュワッとザクザク感よりも、クッキーのサクサク感の方が近いと思います。
チュロス生地は、カカオの香ばしさよりもココアのような優しい甘さが効いていると思いました。
いちご味チョコは、甘酸っぱいとありますが酸味は感じませんでした。甘〜いいちご味チョコとふんわりココア味の甘いコンビで、アポロのような味わい。
駄菓子っぽくて美味しかったです。... 続きを読む
久しぶりにスシローに行きました。調べてみると今年も開催と書いてたので毎年やってるのかな?
抹茶と小豆のパフェにカラーチョコがかかってます。上品な感じで美味しかった!... 続きを読む
伊勢おはらい町にある、山村みるくがっこうは、創業大正8年(1919年)の山村乳業が直営するミルクスタンドです。
看板メニューの「山村ぷりんソフト」は、プリンソフトの元祖として2013年の販売開始以来、多くのお客様に支持されています。
芳醇でクリーミーな山村ぷりんと、濃厚なミルク感が特徴の山村ソフトクリームが一度に楽しめるこの商品は、年間7万食以上が販売されるお伊勢参りの新定番となっています。
とのこと🍀*゜
山村乳業さん大好きで... 続きを読む
茹でたてあつあつふわもち白玉に芳ばしい待ってきなこと自家製黒みつをたっぷりかけてお召し上がりください。
とのこと🍀*゜
おはらい町のお茶屋さんの、
伊勢木下茶園、内宮店さん。
茹でたてで温かい白玉に... 続きを読む
スモールダブルにゴールドクラス特典でポップスクープそしてもちろん全てジャモカアーモンドファッジ🤎
これが私の31行った時の大体お決まりのマイオーダー
🥹✨ でも本当に久々😭💝✨✨✨
久々なのもあり美味しすぎました、、🤤✨️
レビューは前にしてるから略します笑... 続きを読む
お豆腐が50%以上のヘルシーソフトクリーム!✨
伊勢神宮・おはらい町にある豆腐庵山中さん。
清流五十鈴川の伏流水を使って豆腐を作る唯一のメーカーです。
こちらのおとうふソフトは
学生時代からずっと大好きで... 続きを読む
人生最高のジェラートスイーツ🍠✨
伊勢神宮内宮近くの
ほし芋を使った本格ジェラート、芋菓子をメインに販売している「イモンネ」。
店舗は、おはらい町通りから脇道を少し入ったところにあり、2階はイートインスペースになっています。
(お茶セルフサービスあり)... 続きを読む
伊勢プリンのとろとろプリントーストです✨✨
特製のもちもち食パンを当店のプリン液にじっくり漬け込みました。
外はカリッと、中は「ふわとろっ」の食感です。プリントーストと相性抜群な生クリームと北海道産の最高級ソフトクリームをご一緒にお楽しみください。
とのこと🍀*゜
こちらは... 続きを読む
カカオのスモーキーな苦味とデーツのフルーティーな甘みのハーモニーが美味なんですよね🎶
細かいカカオニブ入りです✴︎
デーツのみの甘さですが甘味が効いていて
身体に良くてこんなに美味しいのはすごい👏🏻
昔から好きですおすすめです🍫✨... 続きを読む
税込330円。198kcal。
1月29日から販売している商品ですが、私の行った店舗ではまだ販売していました。
伊達巻を食べたことがなく、食べてみたかったので注文。
伊達巻はほんのり薄味のたまごケーキのようで、やや練り物っぽい食感。割と想像通りの味ですが、もう少し卵が濃いかと思っていました。
抹茶アイスは甘さも味も控えめで、「苦いから甘みが弱い」というより「味が薄い」と言った方が近いかも。... 続きを読む
BUTTERY(バタリー)さんは、店名のとおり フランス産、国内産発酵バターを使った焼菓子専門店で名古屋駅近くに、テイクアウト店、カフェ併設店が4店舗あります。
職場近くなので手土産に利用するのですが、今回もついでに期間限定の「桜フィナンシェ」を自分用に購入しました。¥350
32g
冷やしてから少し常温放置、しっかり焼き色ついたカクカクエッジ、ぷっくりと膨らんだ天面には見た目も可愛らしい桜花がトッピングされていて、見るからにじっとり、芳醇なバターの香り!
しばし眺めてしまいます。... 続きを読む
わたしはふわしゅわ系のパンケーキが好きです😚
コナ◯珈琲や珈琲◯のパンケーキも
トライしようかと思いましたが
ふわしゅわ系じゃなくオーソドックスな昔ながらのパンケーキらしいのでトライしてません。
お時間は5.10分で提供されました。... 続きを読む
テイクアウトして熱々だったのを冷々に…。
冷凍庫にぶちこんでおいたものをいただきました。
まんまるころころ3個入り。
緑色のマリモちゃんです。
かっちかちです。... 続きを読む
フロマージュなので
チーズ感の期待はしていなかったのですが
結構チーズ香ってました。
キャラメルとチーズは まぁありかな?🤔とは思えましたが、
ラズベリー?🤔ソースは、... 続きを読む
さくらんぼというよりチェリーという感じ🍒
美味しかった😊... 続きを読む
今週の新商品🍀*゜
外はさっくり、中はしっとりと香ばしく焼き上げたスコーン生地に、甘酸っぱいブルーベリーを混ぜ合わせました。
パクパクと手軽に食べられるサイズの5個入りなので、お出かけやシェアして食べるシーンにもおすすめです。
とのこと🍀*゜
428カロリー... 続きを読む