
しみしみ油揚げ〜
どうしてもおいなりさんがいただきたくなって、お店をまわっていて、地元スーパーでちょうど良いサイズのこちらを見つけGETです🎵。
めんどくさがって、容器のままいただいちゃいました^_^。
いただきます。
てかてか輝く油揚げ。見た目通り、油揚げは甘めな甘辛い煮汁がひたひたにしみ込み、とてもジューシー。... 続きを読む
北陸発のスーパーアルビスで購入した、北陸でしか売ってないと思われるたまご焼き
アルビスはこーゆう、他では見ない商品が多くて楽しい✌️
チープ感満載の見た目だけどせっかくなので購入
お皿出すのがめんどくさくてかぼちゃの蓋の上で切りました。
年輪のようにくるくる巻かれたたまごはでんぷん質でカッチカチw... 続きを読む
妙に美味しそうだったので購入。
秋田県の名物いぶりがっこ大好き。
ぷーんと軽く漬物臭がしてきます。
いぶりがっこは刻んであるので、小さめ。
でもぽりっとシャキシャキ食感は伝わります。... 続きを読む
こちらはヤマザキ製造のもの、
味も何となくヤマザキ感があるような?
ただ添加物はほぼなし、
味付けはしつこくなく薄くもなくで
ちょうどよかったです。... 続きを読む
滝沢ハムが発売しているチーズがのったチルドタイプのハンバーグです。鶏肉と豚肉使用で牛肉は入っていませんが牛脂肪は入っています。湯せんしてから食べました。なにか独特な香りが気になりました。なんの匂いだろう?ビニールっぽいようなにおいにも感じたけどパッケージ臭なのかな?よく分からないけどもしかしたらなんらかのスパイスの香りかもしれません。その点がちょっと気になりました。食感などは普通のレトルトハンバーグって感じで悪くはありません。においはたまたまなのかも。チーズじゃなくてハンバーグだけのタイプもあるからそっちも食べてみようと思います。内容量が102gになっていました。... 続きを読む
もち麦入りごはんのっけ弁当🍱
火曜市のお弁当🍱のうちのひとつです。
もち麦入りごはん🍚の上に白身魚のフライ、野菜かき揚げ、金平牛蒡、昆布の佃煮を乗せた物です。
ごはん🍚はふっくらとした質感でもち麦の甘味ともっちりとした食感でした。
金平牛蒡は細切の牛蒡と人参を甘辛く炊いた物で白胡麻が振りかけてあって甘塩っぱく香ばしかったです。... 続きを読む
日本ハムのピザは初めてかも( ´ ▽ ` )
電子レンジで温めました。
ちょいチーズがとろけた状態でいただきました〜
電子レンジなので
サクっではなくもちっと仕上がりました。... 続きを読む
皮はもちもち。
餃子は旨みがあって美味しい。
白湯醤油スープはコクがある。... 続きを読む
伊藤ハム ピザガーデン マルゲリータ
何度もリピートしているチルドピザです。
オーブントースターで焼くだけでクリスピーなピザをいただけます。
爽やかなトマトソースの風味がよく、チーズもトロ~りと滑らかな質感です。
200円代前半とお安いチルドピザの中ではこちらが一番美味しいと思います。... 続きを読む
やや小ぶりで食べやすいサイズ。
野菜(キャベツ、白菜、玉ねぎ)の甘み。
豚肉の旨み。
生姜、ニンニクのパンチが効いてる。
タレ付き。... 続きを読む
👨の夕食だったのに買い過ぎたのか呑み過ぎたのか残して行ったモノ。いつものポテサラ😍貰っちゃえ〜と思ったらマカロニサラダよ
👨マカロニ好きだものね…と摘む…しっかりハム🥓、🥒、🌽と好きな具材が結構一杯だわもう止めよ…何かオシャレなパケ…リガトーニなのね!ホントだ太いの入ってるミートソースとか太い筒の中に入ると美味しいから詰めたりカットしてラザニアにしたり大好きなパスタだけどマカロニサラダにしちゃうのかァ…
砕けちゃってるかと思ったら全部がリガトーニじゃなくて普通のマカロニとmixなのねコスパより両方楽しめるのは中々良いかもご馳走様!👨は太い事に気付かないだろうな…... 続きを読む
みやけ食品 トマトソースオムレツ
デリカ惣菜の卵料理です。レトルト食品で比較的日持ちするお品です。
電子レンジで軽く温めてからいただきました。
ふんわりとした質感のオムレツで、中身はトロ~りと柔らかくセンターにトマトと玉葱の微塵切りが入っていました。
卵の甘さとトマトソースの酸味・コクが合わさっていて美味しかったです。... 続きを読む
酢強めのもずく!... 続きを読む
お魚の西京焼きはよくあるけれどチキンははじめてです。ひとくち位の大きさで、そのままだと固いのでレンジで温めて食べてみました。
味がしっかりついていて濃い味なので千切りキャベツと一緒に食べました。ご飯にのせてチキン丼にしてもいいかな。でも苦手な皮がたくさんついていて結局食べたのは半分の量でした。
イオンのお惣菜は私にはどれも味が濃くて脂っぽいんですよね。... 続きを読む
皮が厚かったり食感がパサつきがちなひよこ豆が苦手だったけど、こちらは皮が無くてしっとりしてて美味しく食べられます!そして1粒1粒、豆が大きく立派。彩りもキレイ。味付けもシンプルにうす塩味でちゃんと染みてます。
お酒のツマミに枝豆を好む人は絶対好きだと思います。塩味足りなきゃ好みで足せますし、カロリーも低く、食物繊維たっぷり!そして、価格も安い。マルヤナギさんの豆シリーズは色々種類ありますが、コスパよくてリピートしてます。... 続きを読む
「この時期ならではのさくら風味。罪悪感なく食べられる、ほんのり甘いスイーツ胡麻どうふです。2月下旬から4月中旬の期間限定販売です。どうぞお見逃しなく、是非ともご賞味ください。」
「白ねりごまをベースに、 桜花・桜葉のペーストでさくら風味に
味付けしました。」
もっちりと桜が気になって購入しました。
開封すると、ピンク色のごま豆腐がみっちりと詰まっています。... 続きを読む
はみ出しと書いてあり、具がいっぱいなのかなと思って購入してきました。私が購入したのは4種です。
パックを開けてみると裏はほとんど具がなくてご飯が1巻きでなく3巻き位あります。
ねぎとろは表面にのせてあるだけ、えび、サーモンは細く切っていてこれも端にはありません。
とんかつは細くて全体に衣がついていて、お肉はほとんどない不思議なフライ・・・
ご飯だけ食べてるみたいなので一緒に購入したお刺身を巻いて食べました。... 続きを読む
火曜市 八ヶ岳牛乳クリーミィコロッケ オマールえび入り
スーパー恒例の火曜市のお惣菜です。
ネーミングに惹かれて購入しました。
オーブントースターでリベイクしてからいただきました。
衣の部分はさくさく、中身はクリーミィな質感でした。... 続きを読む
仕事帰りに購入。
食前ランチサラダはこちらです。
またこんなのばっか食べてますが、まあ、好きだからしょうがない。
レタスシャキシャキです。
玉ねぎもシャキシャキです。... 続きを読む
ヤオコーの新商品
塩むすび。のこむすび。
小さめに握られてます。
手作り感満載のおむすびで
お米はきちんとしています。... 続きを読む
作るとそれなりに手間がかかる、ひじき煮。少しあるとうれしい少量をリーズナブルに購入できて助かります。
原材料は、ひじき、にんじん、うす揚げ、大豆など。
やや甘めで、ひじきは柔らかく、美味しいです。
定番のお惣菜の中でも夕方にはよく売り切れていることが多いかも。
久しぶりに購入できました。... 続きを読む
松露のたまご焼はよく購入するけれど、これははじめて見かけたので購入してきました。
築地生誕350年記念商品と書いてあります。
青のりが入っていておいしいです。甘いけれどおだしがきいているし、固さがちょうどいいです。
自分で上手に焼けないから購入してきちゃうけれど、この大きさで600円は高いてすよね。
#プチ贅沢 ... 続きを読む
ロールピザ
ふんわりピザ生地で具材を包んだロールピザです。
ベーコンに3種類のナチュラルチーズを組み合わせました。
164kcal
𓂃 𓈒𓏸𑁍... 続きを読む
右大臣は名駅の柳橋市場にある有名な玉子焼きのお店で、名古屋の玉子焼きでは一番有名?だから一度食べてみたかった(〃ω〃)
そしたらスーパーでこんなの発見!
この大きさで300円もするけど即購入
出してみると気泡の全くないずっしりみっちり玉子焼き
つるんとしていてよくスーパーで売ってるパウチに入った玉子焼きみたい。... 続きを読む
新発売かな?値段も安いし試しに買って作ってみました!
セブンイレブンのお惣菜にありそうな結構ジャンキーな味に仕上がりました。衣もザクザクで風味もよくタレも美味しかったです😋簡単に作れるしまた見つけたらリピします... 続きを読む
値引きでしたが、それでもお高め
私には、明日頑張る気持ちで、頂きました
二人前ですが、食いしん坊にら、半人前量
小さな高野豆腐がいくつかありましたが、どれも、もちもちして、噛むと、甘い汁が溢れました
ニンジン、椎茸は、乾燥しまくって、カリカリが凄かったですが... 続きを読む
大好きな柚子胡椒。
悪目立ちしないなんにでも合うバランスの取れた柚子胡椒。... 続きを読む
宮崎県って、地鶏で有名だったよね。
しかも国産の原材料にこだわっても、価格は、298円税別。
これは、試さないと。
炭火焼きというだけあって、色は、グレーです。
パッと見は、大丈夫かな?と思いましたが、食べてみると、炭の香りがして、お肉は、柔らかいです。... 続きを読む
👨&👦が週末用に買って来たもの。私が🍲用白菜を買って来たけど買うのが癖になってるヮ葱玉葱駄目な👦の為に買ってるつもりだけど実際👦は🥩🐟️しか食べてない事に👨は気付いていないわね🤫
鉄板焼の時は手軽ね直ぐ火は通るし他の具材の隙間に入るから邪魔になりそうでならない
でも土日友🍲になって両日白菜を買ったので残っちゃった…ちゃんこ🍲状態で沢山栄養が詰まったスープでレンチンスチーム何をしても美味しい!もやし好きで幸せ😁... 続きを読む
程よい甘さで美味しいです。お弁当に甘め具材として入れています😊 食後のおやつ代わりに食べる時もあります😂... 続きを読む
滅多に行かないスーパーで購入。
帰りに渋滞にハマってなかなか帰れず。
楽しみに買ったアイスがデロデロに溶けて、もはや原型をとどめておりません。
ショックすぎる…。
とりあえずこれを食べて落ち着きましょう。... 続きを読む
春雨にきゅうり、ハム、にんじん、きくらげ、錦糸卵、カニカマ、白胡麻、など、甘酢味の中華サラダ。
さっぱりした甘酢味で美味しいです。
材料を全部揃えて作るより、手軽に少量を購入できて助かります。
中華サラダ
製造者 デリカサラダボーイ㈱岡山... 続きを読む
確か前の🏡から引っ越す前にOpenしたのよねコスパ重視のお🍱お惣菜は量で勝負育ち盛りに嬉しいのに🛒の惣菜は添加物のみ表示あり産地不明だから買える😂3パック1080円の日で500円超えも👌普段買えないわよ会合前に買い込むワケに行かず…🐟️アジフライ生協注文中我慢出来た…でも対象外の🦪牡蠣フライが…マルマン🛒で2〜3個買えて美味しいより安い一度試したい😆冷凍🧙秘蔵用よ
粗めパン粉で大きくなってるのはパン粉ザク²好きちゃんと油切ってくれてるのをチョイス!温かいのに帰ったらそうは行かないトースター🤏焼くとザクっとジュワっと美味🥰黒い所が好きだからヒラ²は無い方が嬉しいけどそんな抱き合わせは無いかぁ〜23〜4gで揃ってる👏マルマン🛒なら小さい方だから2個なら淋しい
🛒のお惣菜油の味は無くお惣菜っぽくなくて揚げ物のクドさは海鮮の爽やかさ?で±ゼロ🧂分も無くソースたっぷり掛けたくなるってウ~ン牡蠣なのに牡蠣の旨味?足りない?ただ私が沢山食べたいだけなの?🙈🙉で美味しく食べなきゃ…牡蠣嫌いな👦が自炊に目覚めてくれたから買えた👨ヤオコーの御礼に半分こしよう📧伝わらず帰宅👨「今日は要らない」「冷凍して置いて…」ソレならあげないわ😤
冷凍庫にあるといつ食べるのかずっと気になる私牡蠣フライに👁️🗨️が無いから私が全部食べるアジフライはそうでもないけれど牡蠣フライは生牡蠣も自分であげるタイプも衣付きもフライ済みもお値段変わらない気がする何故かしら... 続きを読む
ドンキにあった洗わず食べられるサラダ。
そのままモシャモシャいただきます。
キャベツとにんじん、紫キャベツ、ブロッコリーの新芽入りです。
ブロッコリースプラウトが入ってるのは珍しいかも。
そんな量は入ってないけど、かいわれみたいな辛みも少し感じたり。... 続きを読む
ラルズ ハムと野菜のスパゲッティサラダ
スーパーのデリカ惣菜です。
以前購入して美味しかったのでリピートしました。
お安く手に入れたパンのお供としていただきました。
細麵パスタをマヨネーズ風味のクリーミィなドレッシングで合えた物で、刻みハムやキャベツ、キュウリ等のお野菜が入っていて色味が綺麗で食べ応えあるパスタサラダでした。... 続きを読む
忙しくって、投稿がなかなか追いついてないけど‥
コレもライフで買ったけど、
黒豚🐖と玉ねぎがジューシーで、
美味しかったよ。
オーブントースターでリベイクしてね。... 続きを読む
オッ❗美味しそう食べてみようと思い購入。
昨日10日に食べた。
これは91gで税抜き198円だけど、100gあたり218円もするみたい。
甘い水飴でコーティングされてて、コーティングの部分カリカリ中はホクホク。
これ大学芋なのかしら❓️🙄... 続きを読む
98円だったのでバナナチョコVerと一緒に購入。
バナナはいまいちだったけど、こちらはどうでしょ。
冷凍はしておりません。
プッチンもしておりません。
冷やしてそのままいただきました。... 続きを読む
2025.4.10購入・実食
イオン→抜478円
登録者です。
たまご×2、サーモン×2、えび×2、マグロたたき軍艦×1、ツナマヨ軍艦×1、いか×1、いくら甘えび軍艦×1
の合計10貫入+ガリ... 続きを読む
レンチン50秒ですぐ食べられるハンバーグ。
肉汁が無い素朴さながら
ブラックペッパーがしっかり効いてて美味しいです^ー^
焼くと表面がカリッとして良いのですが
レンチンの方が辛さが増して個人的に好みです。... 続きを読む
娘ちゃんの弁当用に購入。
4つに切れてます。
あー楽チン。
余ったものを私もいただきました。
甘くてしっとりジューシー。... 続きを読む
100gあたり117kcal、タンパク質6.1g、食物繊維3.5g。200g入り。
健康的にあんこ欲を満たせないものかと思い買ってみました。
本当にあんこと同じ味がします…が、豆。あんこがどれだけ砂糖が使われているのか再認識しました。
あんこ欲は満たせないものの、元々大豆や黒豆が好きなのでおやつとしておいしくいただきました。... 続きを読む
一目惚れ🥹💛💛💛
チェダーチーズ味のチキンなんて、、買わずには
いられなかった、、で!!もう美味しすぎて🤤🫶🫶
食べた瞬間しっかりチーズ!塩気もあってチェダー
チーズのコクもしっかりで激うま、、🧀💛💛... 続きを読む
新商品です。焼いて食べました。
マルシンハンバーグは肉汁は無し、シンプルな味わいで肉より調味料の味がメインなのは共通です。
今回のガーリックバターは
ノーマルよりコンソメっぽい甘辛い味付けでした。
ノーマルの素朴さも好きですが、わかりやすい味付きを求めるなら本品のがオススメ。... 続きを読む
本日もヤオコー夕食の👨お気に入りレバニラ(ホントに🐷レバーばっかりでニラが段々減ってる気がするもやしで嵩増しも無くて素晴らしい👏でも今は複雑)それはさて置き今回は残りの一切れ🐣じゃなく選んで👌だったので端っこをチョイス!
相変わらず薄く巻かれて…あ…でも前回よりは厚いかな?油ぎってるのは同じ…ほんのり甘いと油が気にならないのかな…カスタードタルトやフランの一歩手前…巻いて無ければ昭和🍮端っこは十二単衣みたいに覆い被さってる様よしっとり柔らかく普通端っこはゴワっとなのに
それは言い過ぎだけど🍮より黄身色濃いわよ私出汁巻き🐣作る時もオムレツの様に半熟でふんわりさせたくて🍼入れるけどコレに🍼入れたらSweetsよ昔流行った🐣サンドがこんなほんのり甘かったら食べたくて仕方なかったわ出汁効いてる方が多いから唆られずに済んでる
コレはくれるって言われると断れない禁断🐣... 続きを読む
スーパー『ライフ』の『自社製鉄板だし巻き玉子』が『ふっくら焼き上げ!自社製鉄板だし巻き玉子』にリニューアルされました。
見た目やサイズは特に変わりないです。
原材料に変更があり、お味と食感が少し変わりました。
リニューアル前は、卵とおだしの美味しさが際立つ、家庭で作る卵焼きや店内飲食できるだし巻き玉子の上位な味わいを感じていました。
リニューアル後は原材料に増粘剤(加工でんぷん)が使用され、... 続きを読む
たけのこ土佐煮の少量パック。
食べやすい大きさにカットされたタケノコの土佐煮、ライフの濃厚つゆ使用で、良いお味です。
タケノコは、穂先は柔らかく、根元のほうは程よい固さがあり、食感も楽しめます。
少量の食べきりサイズなのも良かったです。
ライフ... 続きを読む
リピしました。
甘めの味付けで美味しいです。
リーズナブルでリピしやすくてうれしいです。... 続きを読む
リピしました。
しっかり味付けされていて美味しいですし、お値段お安くて、リピしやすいのもうれしいです。... 続きを読む
友人から頂きました。
お魚大好き、甘露煮も好きなので、嬉しいです。
市販品は味付けが濃いめだろうと思い、ちょっぴり温めて、丼にしてみました。
おいしいです!
予想以上に濃いめの味付けでしたが、甘辛くておいしいです。... 続きを読む