酸味ほとんど無く辛みもほんのり、全体的にまろやかで食べやすい。甘さも酸味も塩気も全部丁度いい。
続きを読む神評価、出ちゃいましたよ👼 辛さや塩っぱさはほとんど感じない。 いわゆる「日本人好みの味付けにしたキムチ」だね。 甘みがガツンと襲ってくる。そして味に深みとコクがあり、ご飯とも合う。 冗談抜きでご飯1合をこのキムチだけで完食できるぜベイベー👱✨ そしてこのキムチ、白米だけでなく様々な料理に合うのが最強すぎる!✨ 焼き肉、焼き魚、生野菜、温野菜…何でも合うのがすげぇ! あまり美味しくないなぁ〜って料理にこのキムチを乗せて食べてみな?飛ぶぞ。by.長州力 おかずになり、調味料にもなる。【神】な商品だね✨
続きを読む「イチオシキムチ」 これは、美山さんのキムチ。 「植物乳酸菌の力 LB27 800億個。 100g、400億個と記載~。→らしい(笑)… キムチは、「乳酸菌」入りがいいらしいので。 これは国内製造。 白菜(国産韓国産)、りんご果汁、赤唐辛子粉、にんにく、長ねぎ、玉ねぎ、大根、 もち麦粉、乳酸菌、生姜、イワシ塩辛、食物繊維、ラージャン、昆布エキス、鰹節等々…。 **キムチの乳酸菌は、辛味成分である、カプサイシンによる、脂肪燃焼効果、基礎代謝アップ のよく、免疫強化、人間の体に作れない栄養素が、豊富です!** 辛くないタイプ。→日本人向きの味。 にんにくも、そこまでない感じ~。 ごはんと一緒にが、多いけど、厚揚げに、ちょい足ししたり… 酸味が、あまりでなくて、何回に分けても、大丈夫~🙆♪ もう少し辛くてもいいくらいですが、今回は、乳酸菌目当てに、買ったし、 おいしいかったので、合格です! いろいろ入っていて、昆布の旨味UPだって‼️ 乳酸菌に、興味がある方、食べやすいのが、よい方には、特ににおすすめ~❤ よかったら、食べてみてください(⌒0⌒)/~~ 100gあたり 49kcal 脂質 0.3g 美山 厚あげのちょい足し画像…消してしまいました。すみません😣💦⤵… 厚あげのクチコミにあります😅……
レビュアー さん
水炊き鍋のお供にキムチ。 こちらのキムチはあまり臭くならない印象です。 酸味より甘みが強いかな? 辛さは程よく辛過ぎない、 食べやすいキムチだと思います! 私は鍋の白菜、豆腐、えのき、ネギと 一緒にして食べてます。 美味し過ぎてとまりません^_^ ご飯と食べたいところですが、 食べ過ぎたら大変なので、、、(^◇^;) 夏は冷奴と食べても美味し(@ ̄ρ ̄@)
gologolo さん
成城石井 ピスタチオスプレット これを塗るとトーストが本当に天才的に美味しくなります!! 滑らかな口溶けのペーストはコクのあるまろやかなピスタチオのナッツ感がしっかりあってめちゃくちゃ美味しいです😊✨ これだけで高級なパンになって最高です!! 是非食べて欲しいです♪
ハタケヤマ さん
紙カップ入りのジャムでお馴染みのソントンさんから出ているチョコクリーム。 手元にあるのは135gでしたがHPを確認すると120gに減っていました💦 値上がりや減量とまりませんね。 小さいカップのフィルムペリっと開けるとそこには濃厚なチョコクリームが🥰 焼いた食パンに伸ばしていただきました。 ねっとりした舌触りで甘さとほろ苦さがマッチしていて食パンが一気に絶品に✧︎ ホイップクリームというより、はちみつやジャムのようにベットリしています。←分かりずらくてごめんなさい(><) プリンと間違えてスプーンで食べたら大変なくらい濃くて甘いです。 美味しくて調子にのってたくさん付けたら心臓がバクバクしたので、くれぐれも適量を守りましょう😹
ティパニ さん
いろんなメーカーの素麺食べたけど、これに適うもの無し ただ、揖保乃糸に限らず茹でるときの水の量をケチるとめっちゃ小麦粉臭くなって不味いです( ^_^ ;) 1束に対して1Lの水で、2分茹でるのが理想。裏技として、袋から出して水で表面の粉を洗い落とすのもあり(条件有) 昔の方が美味しかった・・・気がするんですけど、原材料に変化あったのか、口が変わったのか分からないのが悲しい
続きを読む今年の初そうめんも、やっぱりこれです。子供の頃はそんなに好きじゃなかったけど、大人になって美味しさが分かるようになりました。喉ごしも味も、他とは全然違います。 今回は、麺つゆにラー油とネギを入れて中華風にアレンジ。美味しく頂きました^^
続きを読む大抵どこのスーパーでも売ってて、お手頃価格のソーセージの中で一番美味しいと思うのがこの商品。 日本ハムのアンティエの、レモン&パセリ味です。 ちょっと高そうなイメージがありますが、普通のスーパーで140gが2連パックで400円くらいで売ってます。 この商品は無塩せきなんですが、他社の無塩せきソーセージと比べて、かなり安いと思います。 まぁ私も最近何故かこの商品を買ってなかったんですが、数ヶ月ぶりに買ったらまたハマりました。 この商品は本場の生ソーセージをイメージしてるそうで。 でももちろん生ソーセージではないし皮も普通に食べられて、日本人向けにアレンジされた感じ。 見た目からして白ソーセージ風で、味もちゃんとそれっぽい、燻製味がなくプリプリにジューシーです。 ほんのりレモン味だからクドくなく、パセリだから万人受けする程度のハーブ風味。 焼いてもボイルしてもどちらでも美味しいです。 メーカーも本場ドイツの味を目指してると言いながら、ディナーブルストアンティエとか、英・独・仏語ごちゃまぜなネーミングw 味についても同様に、ジャパナイズされた「本場風」の美味しいソーセージだと思います。
続きを読むアンティエ、普通に買おうと思うと¥300くらいしますよねσ(^_^;) それが、近くのドンキでよく¥200で売られてて鬼のように買ってた時期があったのですが、もぐナビをしていなかった時期だったか、クチコミしていなかったようです。 ドンキにあまり陳列されなくなってご無沙汰でしたが、別のスーパーで半額になっていたので久しぶりに買ってみました。 焼いたり、ボイルしたりしていただきます。 写真はフライパン焼きで。目玉焼きを横で作ったはずが、黄身が割れて残念な卵焼きになりました(笑) 硬すぎず、でも柔らかすぎないプリッと食感に、すぐに香って広がるレモン!爽やかで、でも味付けはしっかりしていて、ご飯やパンが進むタイプのソーセージです。 8本しか入ってないけど、このクオリティで¥200前後なら買いだと思う!定価では買わないけど(笑) おトクに美味しくいただきました♪ ごちそうさまでした(*´꒳`*) 鬼リピしていた時はオレンジフレーバーもあったような記憶があるけれど、そっちこそ全然見ないなぁ…。 #アンティエ #プリッ #レモンしっかり #ご飯が進む #パンが進む #リピしてる #リピしたい
続きを読むプリマハム 香薫 あらびきポーク 半額だったのでお弁当の隙間埋め用に✨ ズボラなので全部1度焼いてから 冷凍しちゃいます(ノ∀`笑) 一つだけ味見してみるとパリッと皮は 薄皮で肉汁ジューシーლ(´ڡ`ლ) かといって油っこさはないし これはおいしいウインナー♥ 弁当の隙間埋めに役立てます(笑) #香薫 #ウインナー #リピしたい
ぺりちゃん さん
マルちゃんの焼きそば大好き💓♥️❤️ 王道のノーマルはもちろん たらこも塩もめちゃめちゃ美味しいんだよね~✨ お好み焼ソース味は初!! もっと甘いかと思ってたけど意外とノーマルとそんな変わらないくらいの甘さで、香辛料もしっかり効いててうまーーーい( 〃▽〃) 全然関係ないけど京都だったかなー?つばめソースだったかなー?あんま覚えてないけど、スパイシーで甘さかなり控え目のお好み焼ソース思い出した💡 言われなければいつものノーマルだと思って食べちゃいそうなくらい違和感なく、美味しかった✨ やっぱ焼きそばは美味しいね~(о´∀`о)
続きを読むマルちゃん 焼きそば(お好みソース) この味があったの知らなくて… 食べたら、おいしかったから、リピートしてます! 麺3食入り、液体ソース付き。 (めん135g×3) 豚肉、野菜、…好きなもの入れて 炒めて下さい。 焼きそば麺も、細くて食べやすいです。 このお好みソースも、液体なので使いやすく、麺にも、具にも 絡みます。 ソースは、辛くないです。 1食ずつでも作れます。 簡単にできるので、夏休みのお昼、考えているお母さま… 野外、バーベキューなどにも…一緒に。 白ご飯食べたくないなぁ~なんて日にも…。 たまには、焼きそば…食べてみては いかがでしょうか(*^.^*)? こんな焼きそばが、あると言う… ご紹介でしたっ(*^▽^*)!! よかったら、お試し下さい! 1人前(めん135g、ソース1袋)あたり 260kcal
続きを読む麺好き一家なのですが、このところ食べに行く機会もなく、スーパー🛒当番の父が買ってきました。 少し固めに茹でて、水でしっかりと締めた麺はツヤツヤ、プリっプリの太ちぢれ麺。モチモチしてて食べ応え抜群💪 かなり濃厚で魚介類風味強め(煮干し、カツオ、サバなど5種の魚介)の つけダレが、我が家お気に入りの煮干し出汁のラーメン屋🍜さんのスープに似てて、これまたヒット✨ ヘタなラーメン屋さん行くより美味しいと父絶賛‼️ ただ分量通りだと、かなーりしょっぱいから注意だね⚠️(トクに父😆) 最後にスープをお湯でわる、ゆず風味の専用だしがついてるけど、先につけダレと一緒に混ぜても美味しかったです🐱 家で食べればトッピングは自由自在❗️ 普通の生ラーメンって伸びちゃうわ、冷めちゃうわで作りおき出来ないけど、つけ麺だと母も楽だと~💫 543㌔㌍ たんぱく質16.8 脂質11.8 炭水化物 92.5 食塩相当量8.1 (めん: 3.5 つけだれ・割りスープ: 4.6)
続きを読む麺はコシのあるもちもちとした食感の極太麺なので、食べごたえがあります。 つけだれは豚骨スープに、かつお節・サバ節から取った和風だしを合わせて、まろやかな濃厚感を実現した魚介醤油だれ。 ゆずが香る、スープ割用だし付きなので、最後の一滴まで楽しめます。 【2022/5/6追記】 緊迫の状態が続くロシアによるウクライナ侵攻。 小麦粉や原油などの価格が一段と跳ね上がり、世界中で身近なモノの価格に大きな影響を及ぼしています。 戦争で値上がりする前に、買いだめしておこう。 【2022/10/23追記】 値上がりが激しくても食べたい商品です。 煮卵、チャーシュを加えれば、コンビニのチルドつけ麺よりも安くて、美味しい、本格つけ麺が簡単に出来上がります。
続きを読む購入したのはだいぶ前なのですが。テレビCMで見て気になったので。とろっとしていて、ほどよい酸味😃こくがあっておいしい~❤にんじん、じゃがいもを温野菜にして、茹で玉子とキューリを合わせて、このドレッシングをかけてみた。ドレッシングに卵黄が使われているということで、じゃがいもやキューリやにんじんによく合う😊次は、アスパラとキューリと茹で玉子に合わせてみた。とりあえず、茹で玉子が入っていればオッケーなのかな(笑)あっ、でも、トマトには合わないような?トマトの酸味に負けていた。
続きを読むクリーミーな商品もたまごも大好きな私はこの商品を見た瞬間に買わなければと思いました! 食べる前はマヨネーズみたいな味かな?と思ったのですが全然別の味でした。 たまごのコク、クリーミーさ、ハーブの香り、ほどよい酸味がバランスよくてとても気に入りました。 ドレッシング難民だったのでお気に入りのドレッシングに出会えてすごく嬉しいです♡
続きを読む「リケンのノンオイル青じそドレッシング」 これは、380mlのボトルです! 今までは、ドレッシングオンリーでしたが、最近は、調味料として使ったり、 なーんにも使える、万能ドレッシング! 原材料→しょうゆ、醸造酢、水あめ、砂糖、梅肉、ほたてエキス、りんご、レモン果汁 かつお節エキス、青じそ、オニオンエキス、しそエキス、等々…。 サラダだと、さっぱり青じそ味。 今回は、野菜炒めなど、お肉の最後に、さっとかけるだけ❤ 2種類。 あとは、厚あげに、ちょっとかけました😊 ↓ サラダの時とは、また違った味わい~に、なりますよ🍴 ご存じの方も、多いと思いますが、調味料としても、使えます‼️ お肉をサッパリ食べたい時に、おすすめ~😊 いろいろ、アレンジ可能です♪ 万能ですので、よかったら、お試しください(~▽~@)♪♪♪ 大さじ約1杯 15gあたり 8kcal 理研ビタミン
レビュアー さん
チコちゃんぎょにそー!やっと発見👀 迷うことなく連れて帰りました笑 ぎょにそーのサイズが思ったより小さいサイズがΣ(゜Д゜)こんなもんだったっけ? いつも開けるときに赤いシール全部取っちゃった、またうまく剥けなかった…ってしょんぼりしてたんですが、、取っちゃって良かったんですね!頭を後ろにぴよんと引っ張ると綺麗に剥けた!!知らなかった!綺麗に剥けたの初めて!笑 お味は極めて普通の魚肉ソーセージ🐟この独特の味がすきなんだなぁ😍 そして可愛いチコちゃんのシール入り! シールが10種類もあると集めたくなっちゃうなぁ…。 エネルギー16kal/11g(1本) たんぱく質1.0g 脂質0.7g 炭水化物1.4g 食塩0.2g Ca40mg
続きを読むフィッシュソーセージ。 6本が結束されてました。 やや細めかな。 つるんと剥きやすくていいね。 普通にフィッシュソーセージの味わい。 カルシウムが230mg摂れます。 タンパク質もね。 ついついパクついちゃう♪ 私の大好きなおやつ。 カルシウムは二の次三の次。 とにかくギョニソが好きなのさ~。 93キロカロリー。
続きを読む鮭バターとご飯なんて間違いなく美味しい組み合わせ🤤 開封すると結構しっかりバターの香りがします😳 ご飯に混ぜ込んで食べてみると、バターの塩気と鮭の味をちゃんと感じて美味しいです😋 わかめのコリッと感とごまの香ばしい風味も鮭バターによく合う🙏 一から食材を用意して作るのは面倒だし、バターをご飯に混ぜておにぎりにしようとするとなかなかまとまらないことも💦 でもこれならこれ一つで完結するし、味も決まってにぎりやすい🙌 このシリーズは昔から好きでよく買うけど、今回のも当たり!美味しかったのでまた買います🎶
続きを読む香り付けされたかのように、バターの風味が ご飯に染み込んでいてよかったです! ご飯とバターの組み合わせは…、風味に反して味付けがぼんやりしていることが多くて正直 得意ではなかったのですが、 これはジャンクなものではなく、他のわかめやシャケの味でちょうど良い濃さでした。 あとそれぞれの具材を同じ加減の味に仕上げるだけではなく、一つにまとまっていたのも美味しかったと思いました。 かける前は、シャケの匂いやワカメとバターか だとか気になっていましたが、 実際食べてみるとこれが意外と合いますね。 びっくりです。 シャケの甘ジョッパさとバターの風味の 和と洋の組み合わせ。いいですね。
続きを読むやっとこ見つけだぞ❤️ひろし❤️ 探したんだからねーー🤬 きましたね~❤ このシリーズ好きです✨ 今回は初の男性ですよ👨 ……🌼商品説明🌼…… 広島を代表する食材「広島菜」の素材の良さを生かし、彩りよく仕上げた混ぜごはんの素です。 ★発売日:2021年2月★ ……🌼……🌼……🌼…… 作って冷やして頂きました😙 広島菜は初めてです✨ 少しシャリ②としています! 青菜の風味がしっかりで美味しい🤩!! 塩気はもちろんあるんですが、 甘みもあります🤭 同じ三島で発売されている、 「菜めし」に少し似てるかな~🤔 やっぱこのシリーズは美味しい❤ これからも、 親戚??家族?? どんどん発売されますよーーに✨ ●余談● 長女「ゆかり」 次女「かおり」 三女「あかり」 ??「うめこ」→四女??? ??「ひろし」 ※調べましたが、三姉妹とひろしの関係性は明かされてないみたいです💦 勝手に想像して楽しむのもいいですね🤭笑 新しくできた長男かな~? やっぱりお父さん!??? 108円(税込み) 2g 3カロリー
レビュアー さん
炭水化物抜きダイエットしてたから麺類ほとんど食べてなかったんだけど、ライフでこれ、ふと目に入ったんで試しに買ってみた。結束タイプ。使用する皿ファミリーラビットの。今回は炒めず、塩、コショー、味の素振ってそのままで。隠し味にしょうゆ少々。味の変化を楽しむためにきざみ青じそ(これの前にレビュー済)も用意。茹で時間 12 分。仕上げにオリーブオイル混ぜて味付け。最後パセリ振ったらできあがり。てか、あ、これ麺、冷麺じゃん!∑(゚∀゚) 。こないだ食べたファミマの冷麺ニセモノ冷麺たったけど、こっち正真正銘の冷麺!(゚∀゚) 。てかこれパスタか w 。ファミマの冷麺食べたあとだったから尚更そー思ったのかも w 。ってことで、ここできざみ青じそ投入。おととい手羽先付けて食べて、なんか手羽先に負けちゃってぜんぜん青じそわかんなかったけど、パスタとの相性これバッツグン!(๑˃̵̀ㅂ˂̵)و ✧。明日もー1回作るときもっときざみ青じそベースでたっぷり使って作ろ!( ̄▽ ̄) 。 蒟蒻効果 #4901760433885
続きを読むパスタは大好きで、その中でもクリームパスタ系が大好き。その中でもカルボナーラが一番好きです。でもダイエット中はカロリーが高いから敬遠しがちな人は多いはず。パスタそのものをこれにしたら、罪悪感なしで食べられるから、オススメ。全くこんにゃく臭くないし、歯ごたえもあるから腹持ちも良いです。大満足ですよ
続きを読む糖質0麺のナポリタン。半額だったので購入。 普段はパスタ屋に行っても ナポリタンなんて選ばないし 家でも食べないからいつぶりだろう(笑) 怪しい液体の中に浮かんでるのは大豆ミートらしい! とにかく0麺は毎日食べたいくらいすき。 細麺が好きだったけどなくなってしまった💧 丸めんでもいいけどね。 味付けは怪しい液体半分でちょうどいい濃さ。 甘めでクセはない。 極太ピーマンwを足して彩りたして 後から唐辛子足して食べました😂💖🌶️ 大豆ミートも臭みなくて◎というか存在感ない(笑) 半額なら妥当だけど まあリピートはしないかな。 これから私は0麺は平麺一筋だなあ。。
ぴのこっここ さん
今日は遊園地🎠🎡🎢 お昼を遊園地のすぐ近くのバローで買っていきました(*゚∀゚) バローは中にパン屋さん入ってるから、おにぎりとパン買お~✨ってことで。 で、一人5個くらいずつパンとおにぎり買って(←食いすぎ)ちょっとフラフラしてたら… なんとっっっ!!! ずっと食べたかったこの鰯缶が98円(゜ロ゜;ノ)ノ これは買うしかない!!と鰯缶と、そのお供にサラダも追加。 遊園地で鰯缶て……( ̄▽ ̄;) 冷静に考えたらヤバイ奴じゃん。 でも一人テンションMAX✨ サラダに中身を並べると、一口サイズのふっくら鰯が9個くらい? たっぷり入ってる~(〃ω〃) これで98円は安い!!! そして柔らかっっっ!!! うまっっっ(o゚Д゚ノ)ノ なんこれっ!?全然臭くないしめっちゃ柔らかいし!!こんな美味しかったの!? 死ぬ前にこの美味しさに気付けてよかったです。 もぐナビのおかげです✨✨ 脂乗りもよくてほんと美味しかったー!! 10個くらい買いたかったー( ;∀;)
続きを読むスーパー特売でゲットしといたマルハニチロの いわし味噌煮缶 1缶150g当たり351kcal (煮汁含めた総量です💡) 中には小さないわしのころころしたブツ切りが 7切れほど入ってます🐟 煮汁にはいわしの脂がぷかぷかー 身は柔らかで骨も柔らか丸ごとパクリ⤴️ 臭みを全く感じさせない美味さで 生姜を効かせたしっかり味の味噌煮✨ ただ、ちょっと甘さが強め💦 久しぶりの白飯に合わせるもややくどさが… ここですかさず梅干し登場!! ( °◊° )!! こりゃ堪ら〜ん❤ 甘めの味噌煮が梅干しの酸っぱさで引き締まって このバランスはご飯に合いすぎる!! あ〜やっぱご飯って美味しい食べ物♡ そして食欲止まらなくなる悪魔のようだわ笑 ( ゚д゚)ハッ! やや缶詰クチコミから脱線しました! これは甘めの味付けが好みな方なら かなり気に入る味噌煮じゃないかなー👌 個人的にはもっと甘さ抑えてる方が好みだけど 梅干しコラボなら全然気にならない💮 むしろ美味さアップなのでこれはリピします! もちろん梅干しも…❤(//∇//)
続きを読む普通のチキンナゲットはよく買うけど、クリチインは初めての購入🎶 いつものようにトースターで焼いていただきました。 チーズが入っている分か、普段食べる普通のチキンナゲットよりけっこう大きい!! これは食べ応えありそーだ✨ トースターで焼くとサクッとカリカリ💕 中はすっごくふんわり、ジューシー!!😍 今まで食べたチキンナゲットの中で一番柔らかくてジューシーで、この時点でおぉ✨✨ 更に中からとろぉ~って!チーズが溢れたぁ(≧ω≦)思ってたよりチーズの量が多い!これは嬉しい✨✨ チーズの味はキリのクリチそのものほどは濃くはないけど、チーズフォンデュくらいのチーズww 十分です❤️ 手軽にチーズフォンデュです(*´・ω・`)b カリサクじゅわ~、からのチーズがとろぉん やば。 朝5時、2個だけのつもりが一袋食べてしまって激しく後悔(  ̄▽ ̄)
続きを読む弟弁当用に買ってみたんだけど、美味しくてリピ中のナゲットです。 何も入ってない伊藤ハム製ナゲットより、肉質柔らか しっとりふんわりしてる気がします。 1個22gほど 中にはちゃんとまろやかなクリームチーズが入ってて、軽くレンジで温めてトーストしたら衣がカリッと👍️ お弁当で、冷めても美味しいって言ってたし、続けてだと飽きちゃうけど、これはまた買います✨ 100g当たり 225㌔㌍ たんぱく質14.4 脂質13.5 炭水化物11.4 食塩相当量1.7
続きを読むマヨネーズ系のものが食べたくてセブンに仕入れにいきました。 マカロニサラダと迷ったけど、マカロニサラダは食べたことあるのでポテサラにしました。 100gと言われてもピンとこないけど、量にしたら十分にあって丁度1人分くらいでした。 マヨネーズがあまりバシャバシャしておらずお芋の粒はゴロゴロ入っています🥔 酸っぱすぎずマイルドで、くせがなく万人受けしそうな王道の味。 こされたお芋の部分は滑らかで舌触りが良く口溶けが良いです。 おつまみにも、オカズにも、夜食にも、オヤツでも色々な使い方が出来そうです。
ティパニ さん
ローソンで買った炙りイカスティック。 練物に、イカとチーズが結構入っていて、イカの歯応えが良いです。冷たいままたべてもチーズが柔らか🧀 ボリュームもありますが、80kcalとヘルシー。手が汚れないので食べやすいです。 七味マヨで、少しピリ辛。おいしい!
かみこっぷ さん
もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。