ベストソイ&ミルク

チーズ

【クリームチーズとチョコレートの濃厚な風味にオレンジの酸味、オレンジリキュール「グランマルニエ」の香りが広がります。】 レビュアーさんから教えていただいたチーズデザートをベーグルに塗って食べることに絶賛ハマり中です! こちらのオレンジショコラは自分の中では優先順位が低かったんです。なので、買うのは先だと思っていました。ところが、お気に入りのディスカウントストアで半額になっているのを発見! 優先順位が繰り上がり、先にいただくことになりました。 こちらも柔らかくねっとりとした食感。 チーズ感はなく、まるで生チョコ?と思うような味です。でも、チーズが使われている分、チョコの甘さも緩和されているのかな。しつこくないんですよね。そして、チョコの中に入っているオレンジピールが香りよくアクセントになっています。 オレンジピールは少なめかな。 今回はBAGEL&BAGELのメープルウォルナッツに塗って食べました。 これも美味しい〜😆✨ 次のデザートチーズも楽しみです🎶 50kcal/1個あたり

続きを読む
hiro718163 さん

クチコミを見て食べたくなりました。とりあえず冷凍庫に入れてから食べてみた。ねっちりした食感。やっぱり凍らせた方がフィルムが剥きやすいよね👍クリーミーな舌触りで、味は濃厚❗「チーズ」というより、ちょっとびたーなチョコレートって感じ🍫甘くておいしい~😊オレンジピールで少しだけ酸味があるかな。次はパンに乗せてトーストしてみたい。

続きを読む
shadi さん
クチコミ
  • 口コミをみて気になったこのキリ。 キリのクリームチーズよりフィラデイルフィア派ですが、 この脂質の低さにひかれて買いました。 固さはいつものキリと同じでねっとりなクリームチーズ。 色味がやや白いかな? ヨーグルトなので味わいがさっぱり! 後味が爽やか。 でもミルキーなのはかわらず✨ スライスチーズ一枚食べるよりこのクリームチーズ1つ食べるほうがカロリー低いのは嬉しい。 でも冷凍は🙅 冷凍すると酸味が強すぎて しかもシャキシャキするので なので冷蔵推奨。 美味しいしカロリー低めは好き。 でも昨今の高騰により購入するのはちょっとためらうなあ。 リピートしたいんだけど優先的には リピートするならフィラデイルフィアのマーブルのやつかな💧 これとギリシャヨーグルトとおからパウダーと卵でチーズケーキ作った◎ これはおいしかったー☺️ #もぐアレンジ 【2022/8/31追記】 ※口コミしたいものがたくさんあるので連投続きますが許してください

    ぴのこっここ さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • チーズコーナーで気になっていたものの、やっと購入。 食べてびっくり、本当に美味しい!! 和デザートが好き、おもちが好き、あずきが好き、な方にはもってこいのおやつ。これからも、1日1ピースを楽しみに食べていきたいです。 チーズ感は少ない…というか全くないけれど、それがまた良い〜 チーズだと思って購入すると残念に感じてしまう可能性が高いため、和デザートだと意識して召し上がるのが良いと思います。 こちらでめちゃくちゃ叩かれていたので、この子の名誉のために最初で最後の口コミです。 本当に美味しい。廃盤になったら泣きます。

    すーぷさん さん

クチコミをもっと見る

ヨーグルト

森永  ギリシャヨーグルト パルテノ さくら&ももソース入 82kcal パルテノ初のさくらフレーバー🌸 さくら&ももソースには塩漬け桜の花びらペーストが入っているそう✨ いつものようにねっとり濃厚なギリシャヨーグルトは心なしかふんわりさくらの香りがするような🤔 下に入っているソースはうっすらピンク色! 食べてみるとほんのり塩気のある上品なさくらの風味♡ 人工的な感じがなくて、後からももの爽やかさも感じられる!! 細かく刻まれたももの果肉はシャキッといいアクセントだし、口に広がるもも風味がスッキリ✨ パルテノシリーズで1番好き😊 期間限定かなあ? さくら好きな方はぜひ食べてみてください♫

続きを読む
chan-mana さん

口コミ見て気になりすぎて、退院まで我慢できずに☺︎ 退院したらまた怖くなるかなーと思い、思い切って!(☜摂食虫) 久しぶりに口にしたギリシャヨーグルトでした。 あのもったり感がやはり好きー! プレーン部分だけでも私は好きですが、 少しずつ下にあるソースを付けながら食べ進めると食べやすくなりますね。 そのソースも爽やか!甘すぎない!! 桜の香りよりピーチ感が強かった気がするのですが違うかな… でも桜って主張しすぎない位が丁度いいとおもうのです🌸 最後にふわっと香る感じ、嫌じゃない!! プロテインも7.0g、 カロリーも82kcal。 骨折中の私には良い栄養だ〜! 入院中食べられてよかったです☺︎ ごちそうさまでした!

続きを読む
まいぺーす さん
クチコミ
  • 最近ヨーグルトの新顔(?)によく出会えるので嬉しい✌今回はジュレグルトのオレンジ🍊オレンジゼリーたっぷりで、酸味が爽やかぁ❤ヨーグルトはぷるんとやや固めかな。オレンジの酸味が効いている分、ヨーグルトはカスタードのように甘く感じる❗クリーミーでおいしい~😃他の味もぜひ食べてみたい。

    shadi さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • メグミルク ナチュレ 恵 megumi プレーン 現代日本人のおなかを研究して選んだ、2つの善玉菌、ガセリ菌SP株とビフィズス菌SP株が入ったヨーグルトです ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 何度も買ったことはあるけど クチコミはしてなかったみたい。 今は自分にどんな菌が合うのかわからないから ひたすら色んなヨーグルトたべなきゃー。 とろっとクリーミーでまろやか。 酸味はほどよく口当たりがとろんとろんで好みだなぁ(∀`*ゞ)✨ 無糖だからアレンジし放題だし食べやすくて子供にもいいんじゃないかな♡ 今回はオリゴ糖をいれてフルーツと一緒に頂きました。 ほんのり優しい甘さになりめちゃうま♡ これはリピしてるしまた買うと思う♪ ナッツとドライフルーツいれてハチミツもいいね♡ #ヨーグルト #腸活 #オリゴ糖 【2022/7/9追記】 リピして水切りして食べたよ😘 あんこときなことオリゴ糖アレンジにどハマり✌️ 甘々アレンジだし酸味も気にならずおいしい😍 水切りハマる😘 今ビヒダス値上げしてて恵とブルガリアが安いから 恵をリピってもいいかもなー🤔 #もぐアレンジ

    ぺりちゃん さん

クチコミをもっと見る

豆乳

やっと今頃ゲットしてきたカゴメまろやかソイ❤ レビュアー様方から、そのまま飲んでも 冷凍でもおいしいと教わったから 欲張りなわたくし両方チャレンジです(〃艸〃) 価格は1本120円位だから豆乳より高めです 気になるカロリーは59kcalと調整豆乳の1/2程度💡 まろやかだけあってグラスに注ぐと 見るからにとろみを感じるテクスチャー そこへきな粉を混ぜ混ぜ🥄〃 ラップをかけて冷凍庫へ行ってらっしゃーい❤ ではまずはそのまま飲んでみましょうか🎶 ゴクリと1口 砂糖無添加なのにほの甘〜( ´∀`)💕 豆乳かと思いきやパックをよく見てみると "牛乳・豆乳ではありません"と記載 なるほど大豆飲料は丸ごと大豆の汁なのね💡 だから豆の旨みもまろやかさもしっかり もちろん食物繊維も💮 わずかに大豆の苦み?もあとくちに だけどトマト汁とぶどう果汁効果だね 全然気にならない(๓´罒`๓) 無調整豆乳よりクセなく飲みやすくて 調整豆乳みたいに甘過ぎないベストな甘さ✨ お次はきな粉プラスの冷凍も行ってみましょ🥄 ガリガリ削って食べるくらいカッチコチ! 食べてみたらこりゃうまー❤ ほんのり甘いソイときな粉の香ばしさが ベストマッチしてる(//∇//)♡ あ、そりゃそうだ!どっちも大豆笑 きな粉牛乳ともそっくりだけど 乳臭くなくてさっぱり✨ 市販かき氷より断然うまーい⤴️ 最近甘々アイス食べられなくなってきたし またソイ買ってきてストックたくさん作って アイス代わりにいいかも(〃艸〃)

続きを読む
もぐりー さん

普段から特濃の調整豆乳飲みまくってる私ですが こちらの口コミみて飲みたくて購入。 確かにカロリー低い。 調整豆乳の半分👏 最初とっつきにくいというか フルーツジュース苦手だから、飲まないとおもっていたけど、かなり評価高くて スーパーでも85円だったので購入。 お昼と一緒に。 豆乳でも牛乳でもない。 豆ジュース! すごいサラサラで飲みやすいです。 トマトジュースよりグレープよりだけど トマトジュースの青臭さがすこしあるかな? お豆の青臭さはないけど、トマトはすこしある感じ。 でもさすがにカゴメなのできちんと合うようなトマトジュースなのかな。 ひっかかりは無くて私は好きでした✨ カフェオレとしても向いてるらしいので 次はカフェオレでやってみよ🎵 豆乳派でも満足あるのでこれはリピ確 夏にもってこい~🌴

続きを読む
ぴのこっここ さん
クチコミ
  • お家にいるとどうしても何か食べてしまって それがエンドレスになるから 家事やら何やら終わったら常に歩いてるんだが 寒いときは平気だったのに やたらの暖かくなって しかも重度の花粉症で喉がかわき、ついセブンイレブンへ💦 水とかお茶にしとけばいいのに、 なんだか勿体ない気がしてこれを購入! フレーバー豆乳は毎回失敗してるから💧 不安だったけど 今回は当たり!🎯 まずはガツンとした甘さがきて そのあとほのかにピスタチオと豆乳。 凄く甘いけど意外と飲めた! けっこうある塩気とのバランスも良かった。 でも冷たくてのど越しが良いときは美味しく感じるけど 少しでも温度が上がるとダメになる💦 後味が変に油脂油脂するという… でも逆に熱々にしてみたらこれはこれで飲めた✨ 甘さもいい感じに👌 これ、寒天かゼラチン入れてプリンにしたら美味しそう💖 今度やってみよう♪ 【2022/3/17追記】 ゼラチン入れて、プリンにしてみました! 砂糖は足さなかったけど かなり苦味が… なのでホイップ乗せたら美味しかったです💖

    ぴのこっここ さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • マルサン 豆乳飲料 カロリー50%OFF バナナ 51kcal 買い物中に喉が乾いて こちらをセレクトヾ(●´∇`●)ノ 豆乳は甘酒で割ったりしないと 飲めないけど豆乳飲料は好き♡ バナナな気分だったので飲んでみました*° あっさりすっきりバナナは カロリー50%だからか薄め。 まぁでも許容範囲ね♪ 豆独特の飲みにくさもないし 私はこれ全然ありです♡ すごい美味しいわけじゃないけど カロリー低いからリピってもいいかな♪ ちょっと後味がすいかの汁っぽいなぁと 思ったのは私だけかしら(๑´ㅂ`๑)v パケ写がぶれてたので 表記だけ貼りました(笑) #リピしたい #カロリー50% #バナナ #豆乳飲料

    ぺりちゃん さん

クチコミをもっと見る

豆腐

口コミ見て美味しそう~❤️って思ってた商品✨ 幸運なことに普段行かないスーパー出会えましたー(≧ω≦) しかも158円と思ってたよりお安い! 普段からこんなもん? 糖質ゼロ麺より安くてたんぱく質もとれるならこっちのがいいね!ずっと食べてないけど(*゚∀゚) うっすい豆乳に豆腐麺?が入ってて、粉末スープを入れてチンするだけ! 麺は細くてめっちゃチュルチュル✨ 小麦粉の香りはしないけどこんにゃく麺のような臭みもないし固くもないし、柔らかすぎないし、これで小麦粉の麺よりヘルシーならめちゃめちゃいいじゃん(≧ω≦) スープも優しい鳥ぱいたん✨好きな味✨ ゴクゴク全部飲めちゃう❤️ 美味しすぎて写真撮るの忘れてて食べかけ写真ですんません💧 ただ容器がダメだな~💦スープ飲みづらい💦 すごいこぼれる。容器の改善必要(´・ω・`) でもこれはまた食べたい❤️リピしよ~

続きを読む
なんやかんや さん

豆腐で作られた麺は、豆乳スープに浸されてパックされていて、別添えの黒い丼型の器に移し、乾燥ネギ入りの粉末スープを混ぜてレンチン3分で完成です🍜✨ベリー簡単😆 添付されているのはネギのみなので、蒸し鶏と蒸し野菜をたっぷりトッピングしていっただきま~す🍴😁 麺はそうめんに似てる風貌。ぷるぷるで、噛み心地はちょっぴりぷつぷつ、わずかにしこしこ😋本物のそうめんみたいなつるつる感はないけど、ぶちぶち切れることなくすすれるから麺を食べてるって気になれて嬉しいねぇ✨ 鶏と野菜のだしの効いた豆乳ベースのスープは、しょっぱ過ぎずまろやかで優しい味わい💓ほっこりする~♨️ 思わずスープ全部飲み干しちゃった😋 これ単体だと物足りないだろうけど、トッピング次第でかなり満足度上がる👍✨ たんぱく質6.9g摂れて低カロリー、これからの寒い時期にぴったりな商品。これはリピですね~😍

続きを読む
もぐりー さん
クチコミ
  • 気になっていた、たんぱく質10gの枝豆とひじきの豆腐バー。 みっちりな固めのお豆腐に枝豆とひじきの入った、いかにも健康的で美味しそうな豆腐バーです。 購入して早速食べました。 食べてみると、まろやかな甘みのある砂糖醤油の染みたお豆腐の味がたまらない美味しさ。 ひじきの味は私にはあまりわかりませんが、食感のある枝豆の甘みが豆腐の美味しさをさらに引き立てているようです。 みっちりで具も入っているのでお腹がふくれますが、とても美味しいのでペロリと食べられました。 美味しく手軽にたんぱく質10g摂れるのは嬉しいこと。 何度でも食べたい豆腐バーです。

    コマメのグルメ さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • 寒い日は鍋やラーメンが恋しくなりますね😘 こちら、スンドゥブの他にもいくつ種類があり1人で楽しめる鍋シリーズとしてバリエーション化されています。 袋の中に器が入っているからお皿の用意は要りません。 豆乳に浸かった豆腐はギチギチまで汁が入っていて、かつ開けずらく気をつけたのですが机にこぼしてしまいました😂 大変こぼれやすいのでどうしても汚したくない場合は下にお皿を敷いた方が良さそうです。 器に移したら上から別途添付されたタレをかけてレンジでチン、からの混ぜたら完成です。 1口スープを吸うと辛さよりもエグミが強く、ゲッて感じでした。 が、食べ進める毎に舌が慣れて途中からはこのエグミが逆に癖になるなと。 あさりの味がすごくするのであさりが苦手だとつらいかもしれません。 豆腐はやわやわ過ぎず、形を保っているから好きなタイミングで崩すことが出来ます。 追加でネギやご飯を入れてもいいのかな、なんて思いました(´-`).。oO(

    ティパニ さん

クチコミをもっと見る

ラテ・オーレ

セブンのプラワン企画で買った(*^^)v ほうじ茶は、宇治の老舗「上本寺十文字本店」協力の100%ほうじ茶葉使用だけあって、香ばしい上品な香りと風味が濃い味わいが口の中で広がる。 次第に、猿田彦珈琲監修で、ほうじ茶の味を損なってないミルクベースの風味は、絶妙(≧◇≦) 濃すぎず、薄すぎず、程よい濃さで飲みやすくて最高(≧▽≦)

続きを読む
久やん さん

コカ・コーラ 綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ ペット440mlは、素材と製法にこだわったほうじ茶ラテの味わいが楽しめます。素材には、宇治の老舗茶舗「上林春松本店」の協力のもと厳選した国産粉ほうじを100%使用しています。また、抹茶の原料である碾茶をほうじた原料を一部使用し、他にはないコクのある濃厚な味わいを実現しました。コカ・コーラ社独自の製法で、国産牛乳やミルクブースト技術を駆使し、スペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」監修のもと、ほうじ茶の風味を引き立てる上品な口当たりのミルクの味わいと、口の中で広がるほうじ茶ならではの自然な香ばしい香りをお楽しみいただけます。「綾鷹カフェ ほうじ茶ラテ」は、独自製法によってお茶の素材の良さを引き出した本格的なおいしさで、いつでもどこでも、気持ちをほぐして前向きな気分になれる、これまでにない新しいほうじ茶ラテです。ほうじ茶とミルクのバランスがよく、甘くて飲みやすいです。

続きを読む
みかんちゃん1032 さん
クチコミ
  • 先日飲んだほうじ茶オレとは違いこちらは抹茶が濃いです! 飲んだ後に舌に抹茶の粉っぽさを少し感じる程度には抹茶が濃いです。 抹茶は濃いけれどミルク感もしっかり! 水っぽさゼロのコクのある抹茶ラテです。 このクオリティの抹茶オレがコンビニで170円で買えるなんて…セブンプレミアム様様です。 (174Kcal)

    つな さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • 宇治ほうじ茶と加賀棒ほうじ茶、国産ほうじ茶の3種類をブレンドして贅沢に使用。甘く香ばしい香りと、くせの無いすっきりとした味わいが楽しめます。 内容量・参考価格:240ml・158円🥤 なかなか売ってないほうじ茶、 セブンで新発売楽しみだったやつ😋💖 守山さんだから安定、安心🎶 去年11月にも守山さんちから、 ほうじ茶ラテ発売してる。 これは、しっかりミルク感あるやつ😁 薄い感じもなく、優しいほうじ茶味。 コクあるミルクが主張してるね💕 バランスいいけど、 私はもっとほうじ茶寄りが好みだから、 ミルク強すぎかな?😅 名前の通りのラテじゃなくてオレだね。 158円でまだ買いやすいから ほうじ茶飲みたい時に買おう😘✋ いつまで売ってるのかな? セブン 158円

    minorinりん さん

クチコミをもっと見る

納豆

納豆と言えばコレ! タカノフーズ おかめ納豆✨ 国産丸大豆使用です!d(´∀`*) よ〜く🌀混ぜるとしっかりと泡立つような粘り✨ 豆は柔らか過ぎず、ほどよい食感が残ってます( ‘ч’ )〃♡ たまに後口に納豆の苦味を感じる商品があるけど、こちらは全然なし💮 豆本来のわずかな甘味もあり✨ 添付の鰹タレもちょうどいい甘さがあり美味しい👌 (ただ私は、タレに添加糖が入ってるため、最近はもっぱら酢や醤油、メカブで食べてます) 納豆も今や色んな種類が販売されてるけど、なんだかんだ私はこの中粒のおかめ納豆が1番の推しです❤(´∀`人)

続きを読む
もぐりー さん

タカノフーズ おかめ納豆 国産丸大豆納豆 40g×3 厳選した中粒以上の国産大豆100% 香る鰹だしたれ付き もっちりしてしっかり歯ごたえがある 粒は大きめ食べ応え有り 香り高い鰹だしが美味しさUP⤴️ お高いので割引商品GET

続きを読む
るったん さん
クチコミ
  • 大好きなあづまのあおさのりたれ納豆(о´∀`о) たまに買うけど納豆って今まで口コミしてなかったから意外にも初口コミ💖 私的には納豆のタレでこれが一位🏆️ 普通に瓶で売ってる海苔の佃煮混ぜればいいことなんだけど、一応納豆用ってことでこっちのが水分多めでしょっぱい。甘さもちょうどいい甘め🍀 あおさの風味が良くて納豆によく合うね~( 〃▽〃) 全部入れるとしょっぱいから、残ったやつは豆腐にかけたり素麺にかけたり でもTKGにかけるのが一番美味い💖 むしろ納豆よりTKGのために買うと言っても過言ではない。

    なんやかんや さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • 最近はほぼ毎日もずく酢に納豆を入れてツルツルと食べることが多いので、タレ・からしの付いていないタイプの納豆を買うことが多いのですが、少し前にお値引きされていたこちらの納豆を発見。全国納豆鑑評会優秀賞受賞した商品ということで気になり購入しました。そのときにとても美味しかったので、今回リピです! 全国納豆鑑評会で過去に4回受賞しているそう。 北海道産の大粒大豆ユキホマレを使用した納豆。 私は小粒の方が好きなので、大粒の納豆はすごく久しぶり。 大粒の納豆はほっくりとして、弾力のある柔らかさ。大粒の分、ふわっとした柔らかさが際立ちます。噛んでいくと大豆の甘みを感じます。 今回、タレとからしを少しだけ使いました。 タレは醤油ベースの甘めのお味です。 私はだいたいどの納豆も美味しくいただけるのですが、その中でも特にこちらの商品は「美味しい!!😳✨」となったので、もぐナビにクチコミしました! エネルギー95kcal(タレからし含む)

    hiro718163 さん

クチコミをもっと見る

カテゴリ賞

国内で販売されている市販食品全般、14カテゴリ75部門のランキングを発表!
〔 集計方法 〕

もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。

  • 集計対象期間:2021年11月1日~2022年10月31日
  • 集計対象クチコミ件数: 82,175 件
  • 集計対象アイテム数: 471,951 アイテム

※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。

※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。

※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。

もぐ友