ベストインスタント

カップうどん・そば

待ち侘びたわいな。日清がニュースリリースしたのが1月初旬。1ヶ月半くらい待ったわいな。もう待ち侘びて心がカラっカラでんねん。発売日に近所のスーパーを見て回ったけど置いてないし。だーから田舎は困るんよ。今朝は早朝に起きてゴミを捨てた後そのままコンビニに直行してゲットしたんよ。開店直後に突入するなりカップ麺を買うオヤジは店員さんの目にどう映ったんやんろか。えーい関係ないわい。なぜなら今日はこのどん兵衛が主役なんやから!というわけで今回いただくのは日清から新発売された最強どん兵衛のかき揚げそば。宣伝文句は「すべてが主役」なんよ!いよっ!待ってました!なんたって日清どん兵衛天ぷらそばファン歴10年以上やけん、新発売となりゃ意気込んで実食せにゃいかんわけよ。フタを開けると粉末スープ&唐辛子の小袋が登場。くっついてんのよ。長年親しんだやつよ。トーシロの頃はアンタ、これ二つに切ろうとして失敗して中身が溢れたことあったわいな。懐かしいわぁ。今じゃ二つに切ろうなんて思わへんのよ。上手に片方ずつ開けるねん。え?当たり前?さて、気を取り直して準備にとりかかろっと。粉末スープを先に入れて、熱湯を注いで5分。おっ!長いじゃん。なんや蕎麦の麺が太い気がするんよ。いやいやそれた食べてからのお楽しみやん。フタを閉じて5分。5分よ5分。5分って長いわいな。いつもなら他のことするんやけど、今回はなんたった最強どん兵衛やから何もする気がしないわけよ。だって相手が最強ならこっちもベストコンディションで挑まにゃ失礼ってもんでしょ。くだらんこと考えてるあいだに5分たったわいな。意外と早いわいな。さてさてフタを開けて少し混ぜ混ぜしてから後のせのかき揚げをイン!出来上がりー!もうここでけっこう満足してんねん。いやいや違うっしょ。実食せにゃいかんぜよ。まずは前評判が高かったかき揚げから。うおーっ!分厚っ!コレ最強やん。このままパクリといってみよか。端っこを食べてみると... サクッ!まいう〜♪ フツーのとチャウやんコレ。フツーのやつはザクッて感じなんやけど、ちょっとガリッに近いザクッなんよ。でもコレ、サクッって食感なんよ。ひょえ〜。分厚いのに繊細やん。次はつゆ。ズズズ... 東日本ばんざーい!コレは東日本の濃いめの味付けやん。しかも6種類の出汁!最強やん。 正直、鰹節と昆布と煮干しくらいまでしか分からんけど、とにかく出汁がしっかり。旨いわ〜。そして麺。やっぱ太。ズズズ... 太いけどストレートに近くてツルツルと口に入るし喉越しもグーやん。コレまた最強やん。さーらに、後入れの特製七味唐辛子をインすると辛味と香ばしさが合わさっていい雰囲気やん。蕎麦つゆと薬味の香りが湯気と一緒に上がってきて包まれるんよ。さすが最強どん兵衛、引きずりこまれてもうたわいな。リピしたいんやけど値段も248円と最強やん。それを食べるワテも最強やんっ!と妄想するほど気づけば主役気分になっておったわいな。 大満足の実食でござんした。ごちそうさま!

続きを読む
めりけん さん

具は厚いかき揚げ、おネギ。 かき揚げは玉ネギがたくさん、あと小海老とか緑色の何かとかが入っています。 やげん堀の特製調合七味が付いています。 麺は油揚げ。 通常のどん兵衛よりも太目なので戻し時間は5分です。 玉子ポケットあり、王子ポケットじゃないにゃ。 コシがありしっとりした食感。 パサついたインスタント蕎麦が苦手なので、これはヒットです。 お出汁は6種の合わせで鰹節、昆布、サバ、煮干し、干し椎茸、あご(飛魚)入り。 粉末スープを麺の上にあけた段階で良い匂いが漂ってきます。 おめめキラキラリですにゃん かき揚げは後入れでいただきました。 ほぐしても溶け去ってしまうことがなく最後まで楽しめます。 おつゆはお出汁としょう油主体で、みりんやお酒はあまり使っていないのかやや辛目でしょっぱいです。 おめめキラキラリじゃなくなりました。 塩分6.5gと普通のどん兵衛天そばに比べてもなかなかのもの。 分厚いかき揚げと玉ねぎから出る甘みを考慮しているのかな。 七味は香り付け程度で辛味はないです。 辛いのが苦手な私でもちょっと物足りない位でした。 玉子を入れるとオツユの印象が大きく変わりそうですにゃん。 最強を謳うだけあって隙の無いお品物でした、美味しかったです。

続きを読む
たわけ さん
クチコミ
  • カップ麺のきつねうどんゆうたら、赤いきつねかど◯兵衛きつねうどんやん。どっちがええかって?どんぎつねさんに決まっとるやんっ!吉岡里帆のCMは終わってもうたんよね。かなぴー。え?CMじゃなくて味?そうやねぇ、味でゆーと赤いきつねかも。てなワケで目にとまったんよコレが。なんと最近リニュされたんやて。まぁワテらトウシロには判らんくらいのマイナー変更なんやろけどね。それよりアンタ、赤いきつねって東と西だけじゃなく、北海道や関西など多くのバージョンがあるんよ。知ってた?東は鰹節メインで西は昆布。北海道は利尻昆布になって塩分も熱量も多め。関西は鰹節ひかえめ。すんごい使い分けやね。ココ愛知じゃ東が売られとるんよ。おかげで安心して食べられるわいな。フタを開けると小袋が1つ。粉末スープ。先に粉末スープを開けるんやけど、お揚げにかからんように気をつけんとね。熱湯を注いで5分で出来上がり。お上げがカップいっぱいに膨れ上がっとるんよ。ええ感じ〜。ほないただきまひょか。まずはつゆから。ズズズ... うんま♪食べ慣れた味。東だけに塩味しっかりやね。鰹節と昆布の配合はよう分からんけど。麺がまたええんよ。ツルッツル。チョイ平べったい断面で噛むともっちりした食感。麺に関しちゃ固めが好きな人もいれば敢えて柔らかくなるまで待ってから食べる人もおるんよね。具材はお揚げとタマゴとカマボコ。お揚げの甘味がたまらんのよ。つゆの塩味と絶妙な組み合わせ。口の中で甘ジョッぱくなるんよ。つゆが甘ジョッぱいのとは違うんよ。例えばコーヒーゼリーでもさ、苦いコーヒーゼリーに甘いクリームがのると絶妙な感じになるやん。例えがよくないかもね。まぁとにかく甘ジョッぱさがたまらんのよ。納得のベストセラーやね。久々に食べたけど美味しかった。ごちそうさま。プレゼントキャンペーンやっとるみたい。応募しよかなっと。

    めりけん さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • セブンイレブンで税込95円で購入。 東洋水産と共同開発とのこと。 お湯を注いで3分後、実食です。 見た目は他メーカーとほぼ同じ。 天ぷらは後のせではないので、スープを吸ってふやけています。 でも、個人的にはこれが好きなので問題ありません。 そばはちょっと柔らかめでしょうか。 ツユはキリっと醤油が効いた濃いめです。 何か突出しているわけではないものの、全体的意にまとまっており、価格を考えれば上出来でしょう。 税込100円以下でこれなら大満足です。

    のんゆう さん

クチコミをもっと見る

カップラーメン

3出勤2在宅シフトになってから、なかなか連休とれずで遠出もできないし、低山ハイキング\(^^)/ のお供は食べてみたかったシーフー道。 買っておいたので持っていきました。 カップヌードルって普段はあんまり食べないけど、やっぱり山とかスキー場の自販機!シーフードちゃんと食べたのいつ以来だろうですが… マイナス1度でいただきまーす😋 こんなたまごコロコロしてたっけ? 開封すると思ったより、ねぎやカニかま、たこ、たまごなどの具材が多め(に見えた) 最初少しゴワゴワっとした食感のちぢれ麺はカップヌードル!な感じ。 熱々スープはミルクと魚介を感じる~ 塩気あるけど、温まるから飲んじゃう🤭 味見した友人は、カルボナーラぽいクリームシチューみたいだって~どんなん? そうそうここ見て、牛乳足して作ってみようと思ってたけど、忘れてた! 確かにミルク足したらもっと濃厚になってよさげです。 393㌔㌍ たんぱく質8.4 脂質19.0 炭水化物47.2 食塩相当量4.18

続きを読む
レビュアー さん

前から気になってたこちらの商品。ベストフードアワードだし、はやく再販されないかな〜と思ったらドラッグストアでついに発見♡ レジカゴにダンクです⛹️‍♂️ 言うてもノーマルなシーフードと大差ないんでしょ、と思ってたら侮ることなかれです。 めっちゃクリーミー!ミルク?チーズ入ってる?って思わせるような濃厚さでスープが麺にしっかり絡みつきます。 海鮮とミルクって合うんですね。 どんなにスープの味を凝ってもカップヌードルのフライ麺の印象が強すぎる商品が殆どですが、これは久々に新鮮!と思わせてくれる商品でした。 思わずスープも完飲! また買いたいです、ごちそうさま!

続きを読む
こつめかわうそ さん
クチコミ
  • 同僚となんか辛いもの食べたい(味仙に行きたい❗️)って話から、ホントはこれの焼きそばの方食べたかったんだけど売り切れ😢てたのでこちら。 蓋を開けると具材のフリーズドライの豆腐が目立ってます。あとは白菜、きくらげ、真っ赤な粉末調味料。別袋は辛旨オイル。 粉末スープはもう入ってるからお湯入れるだけで🆗です…ちょっとお湯少なめで濃いめに作りました。 麺はストレートの太麺、「コシの強い」とあるけど、そこまで強くもなく、普通な揚げ麺って感じですが、スープが美味しい✨ タンメンらしい野菜の甘味、プラス濃厚な辛味噌のコクがあって、辛旨オイルのガーリックも効いてます。 熱いのもあって、食べてる側からヒリヒリ🌶️ジワジワ汗かく💦 食べ終わる頃には、軽くジョギングしてきた?🏃‍♀️くらいは消費したかな?🤭ってことで、マイナス200㌔㌍ なんか、こってり濃厚辛いもの食べたい気分だったから、この旨辛❗️ピッタリハマりました👍️ 542㌔㌍ たんぱく質12.6 脂質23 糖質69.1 食物繊維4.3 食塩相当量6.2

    レビュアー さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • 毎年発売されますが、今年は迷わず箱買い。 基本スイーツとパンしか口にしませんが、これは別。刺激的辛さも大好きなんです。 魚粉入りラーメンはあまり得意ではないのですが、こちらは別! ペヤングの辛いのも好きだけど、こちらは刺激的な辛さの中に魚粉の旨味があって美味しすぎます。 面もつるっと喉ごしよく、この辛辛スープによく絡んでスープだって一滴も残したくないくらい! 唇がぴりぴりヒリヒリする辛さ、痛さが平気な方は是非とも食べるべきです!

    ももたろす さん

クチコミをもっと見る

カップ焼きそば

ネットでは見ていたけど。。お店でやっと見つけました!! カップ焼きそば何でも食べてみたいシリーズ!! あれですよ。子どもの頃、お世話になりましたよ!ほんっとに!。。。。でも、、お味忘れたなぁ。。ま、いっか。 開けてみると。。小袋2つ! 調味油と粉末スープ(シーズニング?) 3分待って。。 油入れて…粉入れて。。。 あぁ!なんかソレっぽいかおり!! 混ぜ合わせもまぁ、いいかな。 さて!もぐもぐtime。。。!! 最初に感じたのは。。塩っぱみ。 でも食べていくと。。おお!美味しいではないか!ソース好きの私も これは好き! 具材は。。ゴマ笑 スープが欲しくなる。。でも不味くはないです。でもスープが欲しい。。。。 飽きることなく完食!! なかなかなかなか! でもさ。これで180円税抜きは高くね? ブタメンって安いじゃん?。。。うん。 量が違うけどさーーーー でも、気が向いたらまた食べたいな! ごち!

続きを読む
まいめろりん さん

思ったより、しっかりした豚骨の味 コッテリが好きな人向け

続きを読む
激甘好き さん
クチコミ
  • UFOのプチ、初めて買いました! あると便利かな~と思って… これ、本当にかわいいサイズ(*≧з≦)♪ かやくのキャベツを入れて、お湯を入れて3分~ ソースを入れて、混ぜます! なんか、これま麺細い? これは初めてだから、よくわかりませんが…おいしい😄 麺のかたさも、ちょうどいい。 うまくできた! こんなにおいしかったぁ~??? って、小腹がすいて、夜食べると、おいしいモノかな…😅💨 特に、おいしく感じてしまう時間かな(笑😅… あ~食べてしまったぁ~(>.<) こんな時間に…日付が変わってしまったyo😥… でも、妙においしんだもん‼️ 夜、ラーメンもおいしいけど、焼きそばもおいしい…😅💨 あると、つい…食べてしまう…魔物! でも、家には、ストックしておきたい、ミニサイズです‼️ 1食63gあたり 278kcal 脂質      10.8g ちょうどいいサイズで、気に入りました🤗!

    レビュアー さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • 製造は東洋水産。亀田製菓とのコラボ商品。 税込み198円。 ずっと前に買っていたこちら。満を持して実食! ハッピーターンの粉を不使用とのこと(←これ重要)で、どこまで再現されてるのか興味津々でしたが… 結論としては、ハッピーターンかはわからないけどあまじょっぱ系で美味しかったです。あまじょっぱといっても割と塩気優勢で甘すぎず、カップ麺食べたい欲もちゃんと満たしてくれました。 トッピングの揚げ玉のオニオン風味もなかなか美味しく。ただ具材がそれだけっていうのがちょっと寂しかったかな。 これはもう一回食べてもいいかも、と思ったり。まだ売ってるかな?

    apricot さん

クチコミをもっと見る

スープ

うわ美味しい!!麺がないのが本間最高に天才!!感謝しかない♡!! CMしたら良いのに。 感動〜!!(*>ω<*)♡♡♡ ラーメン食べたいけど麺いらんねんなあー。ってゆー時めっちゃある私には最高の品(*´Д`*)!! しかも163カロリーって!! 最強の最高(*´Д`*)♡ エースコッ○のワンタン麺は麺がとてつもなく食感苦手。。り コレはマルちゃんなのね。 とりあえずスープ美味しい! 濃くもなく、醤油加減??辛くもなく丁度いい(*´Д`*)あっさり♡ 卵とネギとワンタン大量!! 気のせいかトロミあるような気がしてしまう。ワンタンも文句なし! 全体的に濃くないので優しい(*´Д`*)♪♪♪ この満足感(*>ω<*)♡ 麺なし万歳〜 リピする品がコレしかない!麺なしわーい♪ カロリー低すぎやのに?!満腹ですわ(*´∇`*) 明日も頑張れる!ありがとう(*>ω<*)ノ !!!

続きを読む
にゃおーん さん

昔好きでよく買ってたマルちゃんのカップワンタン。 最近はずっと買ってなかったんですが、(このレビュー時点で)最新のもぐナビアワードのスープ部門でなんと1位になってるのを見て、超久々にリピしてみました(^^) 私はスーパーで税別108円で購入。 この商品はミニサイズのカップラーメンくらいの容器で、麺がなくて、その代わりワンタンが沢山入ってるスープです。 スープは普通の醤油ラーメンみたいのですが、粉スープなので安っぽい味わいです。 とは言え、(超人工的だけど)鶏ガラみたいな旨味はたっぷりだし、カップ麺ほど量は多くないから、飽きずに美味しく飲めますね。 具はシンプルにワンタンと玉子と薬味の葱。 ワンタンは基本的に油で揚げて水分を抜いたもので、肉らしい餡が僅かに入ってるけど、ホロホロというかスカスカです。 だから基本的に皮をメインに楽しむもの。 ツルツルした皮の食感がまた良いんですよね(^o^) ワンタンは10個くらいだったかな?蓋を開けると思いのほか沢山入ってます。 まあほんとチープでジャンクな食べ物ですが、そういうのが好きな方にはオススメです(^^)

続きを読む
踊る埴輪 さん
クチコミ
  • 味の素さんから発売されています、クノールカップスープ ポタージュ8袋入り。 クノールカップスープって昔からいつも家にあるイメージ。 実はさっき近所のコンビニで朝食買ってきたんですが、スープ買うの忘れた(−_−;) 帰宅して戸棚見たらありました。 考えたら昔から身近にいつもある感じ! 身近にあるのに久々に飲みました。 クリーミーで優しい味わいで美味しい! おかわりしてしまいました(^ ^)。

    ビールが一番 さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • 野菜ブイヨンと特製クリームを使用した、おやつにもぴったり「さつまいもポタージュ」🍠✨ ポタージュはとてもクリーミーで、さつまいものやさしい甘さが口いっぱいに広がり、おいしいです🥰 ポッカポカに温まりました🙌♨️ #さつまいも #ポタージュ

    もぐのこ さん

クチコミをもっと見る

ラーメン

うまい! 辛い うまい! 納得の辛さと美味さだ! 出会いの数日前に辛ラーメンを食べ ん?な感じを受けて後 家内からの紹介により電撃の出会い! まず 日本は安泰だ! と嬉しくなりました 何故ならば辛ラーメンが世界へ出ているとネットニュースを見ました が 疑いなく チャルメラ宮崎辛麺の圧勝を確信しました そして私たち日本人の舌は 言うまでもなく 世界レベル 静かなる自信と情熱を持って 世界へ チャルメラ宮崎辛麺 を広めていただきたい! シンプルストレートな世界戦略を期待しています。

続きを読む
田中 正則 さん

宮崎の辛麺、いつか食べに行きたいと思っている所にこちらの袋麺。5食入りしか見かけず諦めていましたが、単体発見したので買ってみました! もやしと卵を加えてぐつぐつ。 よくあるチャルメラのフライ麺で韓国系とかの太麺とは違う感じ。 これはチャルメラ辛くしたよ!って商品ですね。驚きはないけど万人受けしそう。 辛さも結構マイルドなので食べながら汗もかかず。小腹が空いた時には最高ですね。 美味しかった、ごちそうさま!

続きを読む
こつめかわうそ さん
クチコミ
  • サッポロ一番 みそラーメン 久しぶりに買ったサッポロ1番。 子供たちと旦那のお昼用に✨ 私も少しお味見にミニラーメンψ(๑'ڡ'๑)ψ ちょっと煮詰めすぎたのか麺はやわやわに(笑) そして味は結構塩気強めの濃いめ味噌味。 久しぶりに食べたけどこんな濃かったかしら?(˙˙*)? お湯少なかったかな💦 サッポロ一番のみそラーメンはおいしいけど このラーメンは野菜とか入れてこそおいしさ際立つラーメンだね(≧ω≦) でも九州人の私はやっぱり馴染み深いうまかっちゃんのが好きかな♡ もちろんこれだけじゃたりない旦那と子供約1名はスープにご飯をいれて食べてました(ノ∀`笑) てかもう米がないわ(´・ω・`) #サッポロ一番 #味噌 #ラーメン #リピしてる

    ぺりちゃん さん

クチコミをもっと見る
クチコミ
  • サッポロ一番の塩とんこつ味の袋ラーメンです。とんこつが臭すぎないとんこつ味で好みでした。さっぱりした塩味とコクのとんこつ味が良い感じで混ざりあっています。切り胡麻が添付されています。それをトッピングすると更に風味が増します。紅しょうがをトッピングするとよりとんこつラーメンぽくなると思いました。油っぽくないのでスープもごくごく飲めておいしいです。

    バーバラ さん

クチコミをもっと見る
※この商品は販売が終了しております

カテゴリ賞

国内で販売されている市販食品全般、14カテゴリ75部門のランキングを発表!
〔 集計方法 〕

もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。

  • 集計対象期間:2021年11月1日~2022年10月31日
  • 集計対象クチコミ件数: 82,175 件
  • 集計対象アイテム数: 471,951 アイテム

※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。

※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。

※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。

もぐ友