三輪酒造 純米にごり酒 白川郷 瓶720ml (三輪酒造)
にごり酒にもいろいろありますが、この白川郷にごり酒これが一番好きです。噛むように飲むというのが白川郷です。このトロッとしたところが他のにごり酒とは違うのではないかと思います。10月10日から始まる…続きを読む
投稿日:2019/12/01 21:27:29
ワンカップミニ。 かわいいミニサイズです。 かわいいですが、おっさん飲みです。 つまみはあたりめ、海苔、キムチ等々。 先日ホッピーを飲んで軽く酔っ払ったのに、いきなりアルコール度数をあげて…続きを読む
投稿日:2019/11/28 22:22:39
一ノ蔵 すず音 瓶300ml (一ノ蔵)
普通のタイプだったかも、、、 700mlほどの2000円くらいのもの。 とってもフルーティーで、今まで飲んだどの日本酒よりも甘くて飲みやすかった。 日本酒おいしいって初めて思ったくらい。続きを読む
投稿日:2019/11/26 19:39:34
タカラ 特撰松竹梅 大吟醸 磨き三割九分 瓶720ml (宝酒造)
宝酒造さんから発売されています、松竹梅 大吟醸磨き3割9分 720ml瓶。 大吟醸って名乗るには精米歩合50%以上が必要なんですが、更に上をいく、39%とかなり凄いやつですね(^ ^) 華やか…続きを読む
投稿日:2019/11/14 06:57:27
白鶴 上撰 干支ラベル 瓶1.8L (白鶴酒造)
白鶴酒造さんの上撰白鶴干支ラベル1.8リットル瓶。 昨年年末にいただいた2019年干支ラベル ずっとお供えにしていて気づくともう亥年も終わり! 慌てて開栓いたしました。 縁起物大事にとりす…続きを読む
投稿日:2019/11/17 07:53:07
月桂冠 山田錦特別純米 瓶720ml (月桂冠)
月桂冠さんの特別純米酒 山田錦720ml瓶。 数ヶ月前に飲みましたが、リニューアルといか、年末に向けて商品情報が更新されていましたので、のっかりました。 個人的に日本酒ってあまり強くありません…続きを読む
投稿日:2019/11/11 06:43:06
菊正宗 純米・にごり酒 絹白 500ml (菊正宗酒造)
菊正宗酒造さんから発売されています、純米・にごり酒 絹白500ml瓶。 アルコール分10% 精米歩合73%の純米にごり酒です。 口あたりがよく飲みやすいので、日本酒が苦手な方にも楽しんでいただ…続きを読む
投稿日:2019/11/03 19:48:25
月桂冠 大吟醸 生詰 瓶300ml (月桂冠)
月桂冠さんから発売されています、大吟醸生詰 300ml瓶。 アルコール分15%以上16%未満、精米歩合50%の大吟醸酒です。 フルーティーで口当たりがいいですね。 やっぱり大吟醸は美味しいで…続きを読む
投稿日:2019/11/01 04:16:54
清洲桜醸造 濃姫の里 隠し吟醸 瓶720ml (清洲桜醸造)
清洲桜醸造さんから発売されています、濃姫の 隠し吟醸720ml瓶。 アルコール分15%、精米歩合60%の吟醸さんです。 以前こちらの180ml瓶を試したことがあり、久々のリピになります。 す…続きを読む
投稿日:2019/10/30 06:52:16
大関 極上の甘口 瓶詰 瓶720ml (大関)
大関 大関 極上の甘口 300ml 柑橘系の甘み。低アルコールで飲みやすい グレープフルーツジュースのような、甘みと酸味の共存する味わい。アルコール度数が約10度と低いので、お酒に弱い人でも飲み…続きを読む
投稿日:2019/10/18 17:45:39
小西酒造 吟醸ひやしぼり 瓶720ml (小西酒造)
小西酒造さんから発売されています、吟醸 ひやしぼり720ml瓶。 アルコール分13%以上14%未満、精米歩合60%の吟醸酒です。 日本酒って量あまり飲まないので、味わいの違いはよくわからないの…続きを読む
投稿日:2019/10/13 18:48:32
日本盛 氷吟 パック900ml (日本盛)
日本盛さんから発売されています、氷吟900ml紙パック。 アルコール分17%以上18%未満、精米歩合60%の吟醸酒になります。 個人的に日本酒はロックで少しだけ飲むのが好きなので、こちらの飲み…続きを読む
投稿日:2019/10/13 16:03:47
清洲桜醸造 鬼ころし 原酒 パック500ml (清洲桜醸造)
清洲城醸造さんから発売されています、清洲城信長 鬼ころし原酒500ml紙パック。 アルコール分20%の原酒です。 原酒ならではのコクと飲みごたえ! オススメはお燗とのことなんですが、個人的に…続きを読む
投稿日:2019/10/09 07:09:48
菊正 樽酒 生酛辛口 カップ180ml (菊正宗酒造)
菊正宗さんから発売されています、樽酒 生酛辛口カップ。 日本酒ってあまり量は飲まないのですが、たまにちびちび飲んでます。 樽酒は香りが命?なのですが、やはり香りはK正宗さんが一番です! 好物…続きを読む
投稿日:2019/10/06 20:37:28
月桂冠 山田錦純米 カップ210ml (月桂冠)
月桂冠さんから発売されています、山田錦純米カップ210ml瓶。 清酒て普段量はあまり飲まないので、大容量や中容量は開けにくい! これなら飲みきりサイズで純米酒を楽しむことができますね。 日本…続きを読む
投稿日:2019/10/03 06:41:14
小西酒造 上撰ブルーパック パック2L (小西酒造)
小西酒造さんから発売されています、 白雪上撰ブルーパック 2Lパック。 アルコール分15%以上16%未満の上撰清酒です。 個人的には日本酒はあまり量は飲まないのですが、夏は冷酒で! なかな…続きを読む
投稿日:2019/09/09 06:55:14
月桂冠 山田錦特別純米 瓶720ml (月桂冠)
月桂冠さんから発売されています、山田錦特別純米720ml瓶。 日本酒ってあまりよくわからないので、淡麗か濃醇、辛口か甘口くらいしか書けないのですが(−_−;) 山田錦って聞くだけで美味しく感じ…続きを読む
投稿日:2019/08/29 07:58:46
月桂冠 大吟醸 生詰 瓶720ml (月桂冠)
月桂冠さんから発売されています、生詰 大吟醸720ml瓶。 アルコール分は15%以上16%未満、精米歩合50%の大吟醸の清酒です。 口当たりがよく、大吟醸ならではのフルーティーな香り 日本酒…続きを読む
投稿日:2019/08/25 05:56:20
沢の鶴 X02 180ml (沢の鶴)
沢の鶴さんとヤンマーさんがコラボしてできた日本酒。 いつ、どこで、誰が すべてが見える酒造り X02はお米の収穫情報、醸造情報全てが管理化され、その情報を包み隠さずお客様に提供します。 新…続きを読む
投稿日:2019/08/08 21:26:16
白鶴 まる パック2L (白鶴酒造)
味わい、辛めかなぁって感じます。 国産の米を使ってある。 糖類も、感じます😊 冷やしてからも、美味しい😊 ぬる燗で、親は、飲んでた記憶。 プレゼント🎁に、安く、親へも、…続きを読む
投稿日:2019/08/07 09:20:32