もぐナビホームへ > タグ一覧 > ご当地グルメ > ご当地グルメのランキング > カップラーメンのランキング

「#ご当地グルメ」のおすすめランキング フォローする

「#ご当地グルメ」のおすすめランキング
「#ご当地グルメ」で注目度の高い商品のランキングです。 (2024年6月14日更新)
「#ご当地グルメ」のおすすめランキング

第5位 ニュータッチ 凄麺 愛媛八幡浜ちゃんぽん

ニュータッチ 凄麺 愛媛八幡浜ちゃんぽん
3.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:凄麺
メーカー:ヤマダイ
かやくを開けた瞬間にものすごい魚介の臭いがしたので、急いでお湯を入れて蓋をしました。実際に食べてみると鶏ガラスープの味も感じられたけど、魚介の風味がきつくて完食するのに時間がかかりました。ジャリジャリしたじゃこ天の食感も苦手。残念ながらリピなしです。

第3位 エースコック ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン

エースコック ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:エースコック(ACECOOK)
ん?スーパーの新商品コーナーで見慣れたカップ麺をめっけたんよ。エースコックの飲み干す一杯シリーズ… と思いきや、ご当地の一杯やて。リニュしたんやろかね。いろんな味あったけんど選らんだのはコレ。札幌濃厚味噌ラーメン。迷わず手に取ったんよ。札幌も濃厚も味噌も大好きだもんで。しかも先月発売された新商品なのに実売価格118円ときたもんや。嬉しいやん。フタの上に小袋が1つ。液体スープ。熱湯を注いで待つこと3分。最後に液体スープをインすれば出来あがり。ほないただきまひょか。はずはスープか…

第2位 エースコック THE裏ご当地 札幌黒醤油ラーメン

スープはうまくて黒胡椒が合う 最近増えてきたブラックラーメンに似てるかな たた麺は美味しくないですね 揚げ麺よりもノンフライ麺のほうがいいと思う カップラーメンの麺はもう限界なのかも

第1位 ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ

ニュータッチ 凄麺 熟炊き博多とんこつ
4.7
食べたい -
クチコミ:7件
ブランド:凄麺
メーカー:ヤマダイ
コシのあるストレートな細麺。 麺が細麺でするすると食べられる。 細麺のせいもあってとんこつ味にしてはしつこすぎない。 じゃがちゃんととんこつ臭くこってりとしたところもあって旨い。 しつこすぎなくて飽きない味。 なんといってもお湯を入れたら2分で出来るところもいいねー。お腹が減ってたら待てないもんねー。 スープがまったり系で旨いから全部飲んでしまった。 前はキクラゲや生姜も入っていたんじゃのう。 ワシのには入ってなかった。 まあ入ってなくても旨い。…
「#ご当地グルメ」の食べたいランキング

第10位 エースコック 飲み干す一杯 博多 背脂とんこつラーメン

本格とんこつおいしい! とんこつラーメンが食べたい時のために買っておいたんです。 熱湯注いで2分なんですね、短い。 博多の細めんのとんこつラーメンが好きなので、これはズバリ好み!美味しい!って思いました。 思ったより本格的なとんこつラーメンの味わいです。 お店で食べるような感じ。 あと入れのスープがあって、これは背脂がとろっと入っています。 いいね〜 にんにく風味があり、原材料には入ってない?感じなのですがかやくに入っています。まあ程よい感じ。…

第9位 エースコック 勝浦タンタンメン

見た目ほど辛くない🥹 エースコック 勝浦タンタンメン 356kcal しなやかな弾力とコシを併せもった丸刃のめんです。滑らかで臨場感あふれるめんに仕上げました。 チキンとカツオをベースに、玉ねぎの甘みや風味を利かせた深い味わいに仕上げた醤油スープです。真っ赤なラー油により、現地で食べる勝浦タンタンメンを再現し、ラー油の辛さの中にも玉ねぎの甘みやチキンなどの旨みがしっかり楽しめる一杯に仕上げています。 風味の良い玉ねぎ、食感の良い大豆そぼろ、色調の良いねぎを加えて…

第7位 エースコック ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン

エースコック ご当地の一杯 札幌 濃厚味噌ラーメン
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:エースコック(ACECOOK)
ん?スーパーの新商品コーナーで見慣れたカップ麺をめっけたんよ。エースコックの飲み干す一杯シリーズ… と思いきや、ご当地の一杯やて。リニュしたんやろかね。いろんな味あったけんど選らんだのはコレ。札幌濃厚味噌ラーメン。迷わず手に取ったんよ。札幌も濃厚も味噌も大好きだもんで。しかも先月発売された新商品なのに実売価格118円ときたもんや。嬉しいやん。フタの上に小袋が1つ。液体スープ。熱湯を注いで待つこと3分。最後に液体スープをインすれば出来あがり。ほないただきまひょか。はずはスープか…

第6位 エースコック THE裏ご当地 札幌黒醤油ラーメン

スープはうまくて黒胡椒が合う 最近増えてきたブラックラーメンに似てるかな たた麺は美味しくないですね 揚げ麺よりもノンフライ麺のほうがいいと思う カップラーメンの麺はもう限界なのかも

第5位 エースコック タテ型 飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン

エースコック タテ型 飲み干す一杯 横浜 豚骨醤油ラーメン
4.3
食べたい -
クチコミ:9件
ブランド:飲み干す一杯
メーカー:エースコック
スーパーで108円でした。 お湯入れて3分待って、別添えの液体スープ入れていただきます。 スープ美味しい!まろやかな醤油味って感じです。豚骨の臭みみたいのはないです。 麺はチュルチュルやわらかめ。 具はねぎ?みたいな緑色のものと、ちっさぁーいお肉みたいのがいくつか。 なんといってもスープがうまぁーい! その名の通り飲み干してやりました。 ごちそうさまでした。

第3位 明星食品 チャルメラどんぶり 宮崎辛麺

明星食品 チャルメラどんぶり 宮崎辛麺
3.9
食べたい -
クチコミ:11件
ブランド:チャルメラ
メーカー:明星食品
食べてみると、辛みに加えてガーリック・ニラの風味の強いスープはかなりのハードパンチャーぶりで、激しいスープでした。 辛いもの好きな私的には、これはかなり美味しいです。 反面、麺や具は価格相応でしたが、宮崎辛麺の特徴であるタマゴがそれなりに入っていたのは良かった。 個人的には⭐5つですが、辛い食べ物が苦手な方にとっては「激辛」と認定されかねないレベルなので、⭐4つです。

第2位 ニュータッチ ニュータッチ 凄麺 喜多方ラーメン

ニュータッチ ニュータッチ 凄麺 喜多方ラーメン
4.7
食べたい -
クチコミ:5件
ブランド:凄麺
メーカー:ヤマダイ
凄麺シリーズはどれも好きなので定期的に購入しています。 1番好きなのはサンマー麺ですが時々他のご当地ラーメンを試しています。 こちらはあっさり醤油ラーメンながらも豚骨と魚介ダシの風味がよく利いていて、危うくスープを全て飲み切ってしまいたい程の衝動に駆られます。 あっさりだけど深い味わいで平打ち麺ともよく絡んで美味しい。 晩酌の〆のラーメンにとても良く合いそうです!

もぐナビからのお知らせ