
- ブランド:テーブルマーク(TableMark)
日清オンラインストアで新商品を注文したついでに買ったのがコレ。日清デカうまの旨辛味噌。カップ麺の新商品リストを見て食べてみたいと思ってたんよ。赤味噌と白味噌のダブル味噌ってのがええやん。近所のスーパーじゃ売られてないもんで、しびれ切らしてオンラインで注文したわけ。フタを開けると小袋が2つ。粉末スープと調味オイル。粉末スープを入れてから熱湯を注いで3分。最後に調味オイルをインすれば出来上がり。調味オイルは真っ赤な色したラー油やったわ。ほないただきまひょか、まずはスープから。ズズズ... うーむ、まぁまぁ辛いやん。5段階中3レベルの辛さって書いてあるけど、4以上の辛さに思えるんよ。んでもって合わせ味噌かって聞かれるとよう分からんのよ。辛さのインパクトが強くて味噌のコクが飛んでってるような印象。麺は中太でコシがしっかりしとるタイプ。噛みごたえあるんよ。具材はキャベツとネギと唐辛子。肉がないと寂しいやん。そやから旨味もイマイチ。ペコペコお腹を満たすにはええのやけど、フタに大きく書かれた旨辛味噌の文字に対して旨さが足りんかもしれんわいな〜。ごちそうさま。... 続きを読む
今回いただくのはファミマから新発売されたカップ麺、来来亭の旨辛麺。でもコレ、ファミマル印が付いたのは今年やけど、昨年もエースコックのカップ麺としてファミマ限定で販売されてたらしいんよ。カップ麺ブロガー情報やから正しいっしょ。来来亭のカップ麺は他にも背脂こってりラーメンがあるけど、背脂を前面に出させると躊躇してまうんよ。それでこっちを選んだわけ。フタを開けると小袋が2つ。液体スープと調味油。粉末スープと具材はカップの中。熱湯を注いで五分。液体スープと調味油をインするんやけど、液体スープっていいながら実態は背脂オイルなんよ。ツブツブが入った半透明の液体がドロ〜リと出てきたわいな。調味油っていいながら実態はラー油なんよ。赤黒〜い液体がドロリンチョと出てきたわいな。もはやスープは地獄の血の池みたいな様相やん。ほないただきまひょか。まずはそのおどろおどろしいスープから。ズズズ... 辛っ!コレけっこう辛いわいなー。舌とか口内の粘膜をピリピリと攻撃してくるんよ。蒙古タンメンに迫る辛さに感じるわいな。しかも辛さ意外に感じないんよ。旨味とか甘味とか分からんのよ。辛さの中にコクのある背脂って書いてある割に、背脂の味が感じられんのよ。旨辛麺ていうより辛辛麺って印象。麺は中太で噛みごたえがあって美味しいんよ。具材は肉そぼろとメンマともやしとニラ。肉そぼろは小さいけど量が多め。でもとにかくスープが辛いもんで肉の味とか隠れてもうてるんよ。商品麺が「辛麺」やったらコレでもええけど、せっかく背脂を入れて旨辛を謳うならも少しバランスを考えてほしいわいな。量は十分でお腹いっぱいになりましてん。ごちそうさま。... 続きを読む
セブン-イレブン セブン-イレブン カップラーメン コンビニ寿司・コンビニ弁当 コンビニ麺・コンビニパスタ コンビニ惣菜 コンビニおにぎり・コンビニ手巻寿司 ファミリーマート ローソン ファミリーマート ローソン ポテトチップス・スナック 日清食品 東洋水産 料理の素・その他 コンビニサンドイッチ・コンビニパン 冷凍調理品 マルちゃん スープ・カップ春雨・味噌汁・その他 セブン&アイ・ホールディングス