ごろグラシリーズ大好きで、私のごろグラはメープル仕立ての充実果実から始まり、その後充実大豆にハマリにハマリ、抹茶にもハマり、そしてさらにその後期間限定のいも栗なんきんにハマリまくり、そのいも栗なんきんの期間が過ぎた今、ずっと充実大豆はお家にストックしてあります(*ノ▽ノ) そんな大好きな充実大豆の糖質50%オフ ん~結構オフしちゃってるよね~と思って、気にはなりつつも、400グラム入りしかないから、大容量だしもし口に合わなかったときどうしよう、、、と今まで買えずにいましたσ(^_^;) でも他のグラノーラで糖質25%オフってのを食べたら以外と甘さも感じれたし美味しかったので、思いきって買っちゃいました~(゜∇^d) 開けてみると、通常の充実大豆と同様、きなこや大豆の香ばしい香りが 『ふぁ~』 この香りがたまらんのです‼‼ 大豆たちも通常のと同じで、黒大豆、黄大豆、青大豆がごろごろ入っています‼ ただ、通常のより全体的に茶色いです‼ 煎ってるのかな~って思う茶色さ‼ あと、ごろっとした塊もなく、パラパラとした感じ‼ 1日分のスーパー大麦グラノーラ3種のまるごと大豆に似たような見た目‼ 食べてみると‼ 『ん?』 思ってたより味ある‼(笑) 『和っっっ』 って感じ(笑) 糖質50%もカットしてるから、さぞ大豆そのものの味なんだろうな~と思って食べたからか、まずきなこの風味が広がって、確かに甘さは通常よりはかなり控えめではあり、甘さより香ばしさが余裕で強いですが、ちゃんと甘さも感じれた気がしました‼ あと、甘さ控えだからかほんのり塩気もあったような感じもしました。これは私の味覚が変なのか?(笑) とにかくこのごろグラを一言で言うと 『素材を活かす』『和』 ですね(о´∀`о) 最初にきなこの風味がわりとしっかりめにきて、次にほんのり優しい甘さがきて、ほんのり塩気~?からの大豆の力強い香ばしさで終わる~みたいな感じでした‼ まぁ確かに『今私、大豆食べてます‼』って感じ物凄くありますね(笑) 食感は通常より塊がない分 『ガリボリガリボリ』 はちょっと弱いですc(>_<。) でも煎ったものを食べているような 『カリカリポリ』みたいな(表現下手すぎるやろ~、、、)軽い食感だけど、固さもあるみたいな感じで、まぁまぁそこそこ良きではある食感‼ なんかこの糖質50%オフのごろグラは少量でお腹いっぱいになる気がします!! そして結構水分持っていかれます(笑) うん‼でも普通に食べられる‼普通に美味しかった(*≧∀≦*) あっ、ちなみに私、グラノーラは何もかけず、そのままで食べるので、牛乳やヨーグルト等をかけて食べるのとはまた全く食感も味も変わってくるかと思いますので、何かかけて食べる方には全く参考にならないかもしれません(;_q)ごめんなさい(。>д<) あともう1つ。 そりゃ~通常の充実大豆には敵いません(笑) あれはうますぎる( ☆∀☆) でも思ってたより全然美味しかったです(o^-^o) これは私の個人的な感想ですので参考にならなかったりお役に立てなかったらごめんなさい(ノ_<。) 最後まで読んで頂きありがとうございましたd=(^o^)=b
続きを読む朝はシリアルの祖母から、これのノーマル版もらって食べたら、豆まめしい❗️ザクザク感もよくって~シリアルコーナーをチェック🔎 糖質60%オフを買ってみました。 粒状の大豆たんぱく、黒大豆、オーツ麦、青大豆、黄大豆… そのままで食べてみると、ザックザク、まさに節分で食べた。煎り大豆の味。 あれは豆そのまんまだけど、こちらは「こんがり香るきなこ仕立て」だそうで… 特にきな粉まぶしてあるという訳じゃなく、手にとっても粉っぽさはなし。フルグラみたいなペタッとしたところもない。 たしかに、噛んでるうちに甘くないきな粉と、隠し味的醤油の風味が、和風🇯🇵豆グラノーラ❗️ これは豆好きさんなら、そのままボリボリ食べすすんじゃうヤツだ~ 次からはちゃんと測って食べまーす。 1食50g 197㌔㌍ たんぱく質16.8👍️ 脂質7.1 糖質10.7 食物繊維11.6👍️ 食塩相当量0.33
続きを読むオールブランショコラ~😍 かなり昔オールブランのノーマルを頂いた時に美味しくないイメージがあり、それ以来購入していませんでしたが… 口コミでショコラは評価が良かった為購入~ 開封すると独特なブランの香りとショコラが香ります 頂くとカリッポリッと堅めでザクザク食感 ブランの味わいもあるけれどコーティングのショコラで、とても食べやすく美味しいです😋 ボリボリ摘まんでいたら止まらなくなります😅 美味しいと後少し…と食べ過ぎてしまうので危険かも😅
もこもこもっち さん
リニューアルしてからははじめまして! 以前いただいたことはあるもののかなりご無沙汰しておりました。ようやくお値引きにも出会えちゃって、冷凍庫に空きがあるタイミングだったので連れて帰りました。 そして冷蔵解凍して今日の職場ランチに♪ 家だと子供達の餌食になるので、ゆったり独り占めしようと思うと職場ランチが1番なんですσ(^_^;) あんぱんらしい、つるっとした表面にふかふかのパンは、冷凍を経てもパサパサせず(^^)b 最近あんぱん食べていなかったので「これこれ、この味、この香り!」となんだか興奮(笑) 職場にナイフは無いので手でパカっとした断面で申し訳ないですが、見るからにたっぷりホイップ♡ 真ん中にしっかり注入されていて、こしあんはその周りに多めに詰められている模様。 ホイップは冷やしていたこともあって硬めではありますが、口溶けは良く個人的に油脂感は気にならず。甘すぎることもなく、こしあんと一緒に食べても甘々にならない(^^) こしあんはねっとりしっとり、程よい水分加減。単体でも美味しいし、ホイップと合わさってミルキーになるのもまた良き♪ 大満足でした〜、これはロングセラー、定番になるのも納得(^^) また食べたい!と思える、商品名に偽り無しの素敵なパンでした♡ ごちそうさまでした(*´꒳`*) #定番品 #ロングセラー #安定のパスコ #ホイップたっぷり #こしあん #ねっとり #口溶け良好 #ふかふか #パサつきなし #リピしたい
続きを読むつぶ餡派なのでスルーしようかと思ったのですが… 他の方々の口コミ見て、こ…これは買わずにはいられない! 私が買いに行ったところには 見切り品コーナーに4つもありました~😭 見切り品をゲット! 切ってみるとホイップの量に感動( Д)゚ ゚✨✨ これはヤバい… 若干パサッてましたが気にならない程度 たっぷりのホイップとなめらかあんこが カバーしてくれます!笑 ホイップはミルキーなんですが、甘すぎない! 甘いあんことよく合うー!💕 もうこれはスイーツですよ めちゃくちゃ美味しい~…😇❤️ こんなに美味しいなら 全部買い占めてあげたかった…(´TωT`)笑 これはまた絶対買う!! つぶ餡バージョンも出して欲しいです!🤤 絶対買うので😂!!笑
続きを読む店頭で見かけたヤマザキのマリトッツォ、少し前からクチコミで見ていたデイリーヤマザキのものと一緒かと思っていたら、サミット限定品だとクチコミで知って、一度はスルーしましたが思わず買いました(笑) 今朝のごパン?デザート??に冷蔵でいただきました。 小ぶりだけどクリームもたっぷり、こんもり、まぁるい可愛らしいフォルム。 デイリーヤマザキのものはシフォン生地だとのことですが、こちらはちゃんとブリオッシュ風。黄色みがかった白、ふわんふわんで、パンだけ食べたら口の中で溶けるような舌触り…!!このパンだけでも美味しい。清水屋のクリームパンに似たような生地に感じました(八天堂とも似てるのかもだけど、久しく食べてないので記憶にない…)。 クリームはほわっと軽くて油脂感は個人的には全く気にならず。大きめ角刈りのオレンジピールがそれなりの量入っていて、クリームそのものからもなんとなく柑橘系の爽やかな香り、味を感じます。オレンジピールがはあってほしい、これただの甘めのホイップだったらさすがにくどかったかも!? 小ぶりでも食べた感アリ◎ とっても満足できました♡ 昨日、サミットに夕方行った時はもう並んでおらず…売り切れかな?また食べたいな〜と思える素敵マリトッツォでした♡ ごちそうさまでした(*´꒳`*) #サミット限定 #マリトッツォ #マリなんとか #オレンジピール #ブリオッシュ風 #ふわん #口溶け良好 #油脂感なし #爽やか #リピしたい
やにゃ さん
お粉を纏った白パンはふんわりもちもち。 中には和栗あんとマロンホイップ。 和栗あんはねっとり甘々 しっかり栗。 マロンホイップは結構たっぷりで嬉しい♡ 年々、小さくなっていくこちらのシリーズですが 食べ応えは まぁまぁありました( ´ ꒳ ` )ノ ちなみにカロリーは273kcalでした(´∀`)/
ポロリ さん
ヤマザキ ふんわり食パン ふんわり、ミミまでやわらかい しっとり感とふんわりソフトな食感にこだわり、独自の製法を開発。手に持つとはっきりとわかるやわらかさを実現しました。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ いつもは彩香とかコスパいい食パンを鬼リピしてるけど スーパー巡るのめんどくさかったので売り出し中だったこちらを購入。 100円程で買いました。 子供らの朝ごはん用です(*`・ω・*)ゞ これはほんと耳まで柔らかいから 生食で食べるのがおいしいパン( ◜▿◝ ) ほんのり甘みもありしっとり❤ そのままのパンにジャムをつけて だすと折り曲げてさっと食べてくれるから楽。 これはサンドイッチとかにいいパンだよね♡♡ また売り出し中だったら買ってもいいけど やっぱ普段は安いパンで十分かなぁ〜 #リピしたい #ふんわり食パン
続きを読むヤマザキの「ふんわり食パン」5枚入り。 このパンは、パンのミミまで食べられるから、好きです😃 (おいしいミミなら、食べますが(^^;…) 賞味期限まだまだあるのに、安かった♡ ふわふわっ☁☁‼️ やわらかすぎるっ‼️👍 ラッキー😃💕 ふんわり、もっちり、甘いです~♪ ジャムつけて、食べました😁 ふんわりなので、焼くのは、もったいないyo~😊 なーんにもつけなくてもおいしいのですよ! 焼かずに、好きなものを、サンドしても良いかと。 好きにアレンジしちゃってください🙆… 本当は、6枚買いたかったのに、間違えた(>.<)… 山積みしてたので、誰かが5枚のを置いていたみたい😵💨 たまにあるよね~😣… ちゃんと見てない私が、悪いけどね… ふんわりだから、まっ、いいかっ…😁 朝、ヨーグルトと一緒に食べましたが、いい相性で、両方おいしく 食べることがでしました💕 このパンは、そのままが1番、パンのおいしさがわかるパン。 パンのミミまで、おいしくて食べられるのも、私の中では、 ポイントが高いです👍 このふんわり感は、袋この上からでも、わかります😃 見かけたら、そっとさわってみては⁉️……(笑…🤣 残りは、どうやって食べようかな~(*^▽^*)… 3枚入りは、見つからないのです😥… 3枚が、ちょうどいいのだけどね♡ ふんわり白いパン、おすすめでーす‼️ よかったら、食べてみてください(@^^@)/ 1斤 340g 100gあたり 246kcal ヤマザキ製パン *シールド乳酸菌M-1 100億個*
続きを読むパスコのイングリッシュマフィンはライ麦とブランを頂いたことがあるんですが、ノーマルは初めて! お値引き出会えたのを冷凍してたので、リベイクして頂きます〜 トースターでこんがり焼いて、いつもの通りスプレッドたっぷりつけてと_(:3 」∠)_ うおおお! 思ってた以上にさくもち〜〜 こんがり焼けた部分はサクサクの食感で、中はもっちもっちとした歯応え! なんだこれは(о´∀`о) 多分前回食べたのがブランだからそれと比べちゃってるのもあると思いますが、もはや別物ですね。。 一個あたり152kcalと低カロリーなのも嬉しいです。食感しっかりだから食パンなんかより全然食べ応えあるし、シンプルに美味しい。 次は全粒粉かフルグラだな! このシリーズはコンプリートしたいです。 ごちそうさま!
こつめかわうそ さん
お値引きついてるのを買って冷凍しといたやつ✌️ 元値が98円とかだったから、別に安くはないな🤣笑 トーストしたバター塗って頂きます🙏 表面の焼き色ついてるところはカリカリ〜✨ 中はもっちりふわっと、食感が神✌️ グラノーラ感はそんなに分からないけど、ドライフルーツに当たると甘酸っぱくて美味しい💕 生地自体は甘さは殆ど無いので、バター塗ったりサンドにして食べるのが良さそうです♬ このシリーズ今発売されてるのは多分これでコンプリートだけど、個人的には全粒粉が一番かな✋✨ でもどれも全部美味しい‼️ シンプルイズザベストですね🥰 ごちそうさまでした🙏
こつめかわうそ さん
もぐナビ1位!という文字に もぐナビユーザーとしてチーズ好きとして 買わない訳にはいかず買いました😁 袋を開けると柔らかく程よい大きさのパン✨ グリルで1分焼いて食べました〜! 上には少量のチーズが乗っけて焼いてあり、 切ってみると、包丁につくぐらい濃厚クリーム! もう断面だけでわかるチーズ量! 生地部分よりも多いのでは!?てぐらい 分厚いたっぷりチーズ💓 早速食べてみると…濃厚〜美味しすぎる😍 チーズはお菓子によくある安っぽい味かなと 思ってたんですが、全然!! めちゃくちゃ濃厚で、塩気と甘さのバランスが よく、チーズ好きにはたまらないチーズ臭さが ホンットに大好きな味✨ ねっとりとした口あたりも最後まで味わえ、 ひっさびさに求めてるチーズを食べた!て感じです(笑) 味だけじゃなくて量も見た目通りたっぷりで パンが脇役かってレベルにチーズを味わえます♡ 市販パンでこの量は食べたことない! というかパン屋さんにも無いレベルです✨ パン生地自体も甘くて軽くて そもそも量もそんなに無いので(チーズのおかげで) もさつきがなくめちゃくちゃ食べやすい! 表面中央にはまたチーズ😍 ここは主張は少ないですが香ばしくなって最高! シンプルな構成ですがこんなにも シンプルにチーズを味わえるパンは初めて🤩 歴代最高のチーズパンです!!!
続きを読むチーズパン大好き、しろねこです💕 しかしながら、市販の袋パン離れをしていて最近は全く食べてなくて、スーパーで特売&プラスポイントが付くとの事でお買い上げ~🎶 冷凍していた物を、自然解凍してそのまんま頂きました ゴーダチーズ入りのクリチを包み、シュレットチーズをトッピングして焼き上げたお品さんです そのまんまでも、パン生地はしっとりとしており、ほんのりと甘くて、パンだけでも十分楽しめます 中にクリームとか餡とか入れたくなる様な菓子パン系生地 そこに上にトッピングされた、塩気と旨味のあるシュレットチーズがアクセントになって、甘塩っぱ胃組み合わせになって良き💕 しかし、常温だと燻製チーズ?の様にペリッとねちっと固い食感になっているので、苦手な人は温めた方が良いかも 割って直ぐに、真っ白なクリームチーズはたっぷり入ってます ホロッとしていて、クリーミー😻 ゴーダチーズの特徴とか分からないけど、変なチーズ臭さや塩気はなく、マイルドなのに濃厚 口当たりも滑らかで、柔らかいパン生地との相性は🙆 ひきのあるパンも好きですが、柔らかいパンも合います パン屋さんのチーズパンには敵わないけど、でも満足感はあります チーズ入りなのに、カロリー低めなのも良いです 今度は、レンチンか温めで頂きたいです!
続きを読む商品名の「じゅわっとしみこむ」に惹かれてお持ち帰り🙏💓 じゅわっと系に弱い私🤣(笑) トーストしたらきっとサクっとするだろうとは思いつつ、じゅわ感を堪能したかったのでレンジで 温めてみました✨✨ 500Wで30秒くらい温めてみたのですが、レンジから取り出すとふにゃ〜っと手のひらいっぱい使って持たないと柔らかすぎて🙏あちちッ ふわ〜っとバターの香ばしさと甘い香り💕 この香りがたまりませんね😆✨✨ 店頭で感じたのは結構厚みに個体差があって、私は平めなものをチョイスしました⭐️ なので染み込みやすかったのか結構じゅわ〜っとしっとり感があって、塩気のあるバター感を楽しめました☺️🌱 温めても表面のシュガーのジャリ感が残っていて、食感と甘くて塩気のあるバターとの甘じょっぱいバランスが美味しい〜💓 生地は温めなければ少しパサついてる部分もあるのかな?🤔温めるとふんわりふにゃ〜っと柔らかくなって歯切れの良い塩バターも相まってしっとり生地に✨ これは温め推奨です👍💕 トーストもサクッと食感がたのしめそうですが、是非ともレンジでじゅわ〜もお試ししていただきたい🙏✨ パサつきを感じない平めが好みでした👍✨
レビュアー さん
前々から気になっていたこの国産小麦の四種チーズパン。 レンジで温めて食べました。 甘みのあるとてももっちりした食べ応えのあるのパン。 そこに香ばしいこんがりチーズの味と酸味も感じられるコクのあるチーズクリーム。 見た感じチーズクリームは多くはなさそうでしたが、食べると口の中でなめらかにのびてたっぷり感があります。 ほんのりにんにくの風味があり、そしてバジルの味がアクセントになって、ちょっとエキゾチックな気分も楽しめる国産小麦のチーズパンでした。
コマメのグルメ さん
もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。