もちぷよやモコのようなシュークリームも良いけど、やっぱりクッキーシューには敵いません。 そんなガリガリの最高峰なシュークリーム!ビアードパパの普通のクッキーシューも美味しいけど、こっちの方が更にガリガリ。 ザクザク通り越してガリガリ言います( ̄▽ ̄) 中のクリームも安定して美味しいし、多分期間限定? 勿体ない〜リピしたい美味しさです!
続きを読むビアードパパ 恐竜のガリガリたまごシュー 恐竜のたまごのような見た目のシュークリームで去年も夏に販売されていてめちゃくちゃ美味しくて感動したので今年も。 ひと口食べてやっぱり美味しすぎる😂👏 ザックザクのシュー生地は、香ばしくて甘くてほんのり塩気もあって最高です! クリームなしでも十分楽しめるほどです。 クリームはバニラ香るとろんとなめらかなカスタードクリームで、たまごのコクがしっかりあってこれまた美味しいです😆 230円でこの美味しさが味わえるならめちゃくちゃお手頃だと思います! 個人的にビアードパパの全商品の中で一番のヒット商品です✨ 販売されている間にリピしなくちゃ〜。 めちゃくちゃオススメなので是非とも食べて欲しいです。
続きを読む今週、週6勤務なので 二個食いです。 約8年ぶりに食べます(笑)🤣 バリバリ油ギッシュなパイは手で割るとボロボロだけど(笑) 中身のトロトロを眺めながら片手でもうひとつを頬張ってたら横にいた女子高生に凝視されましたw だって8年分の我慢が爆発💥したんだもん… いやーやはり美味しいです。 甘いのにバランスがとれたチョコにこの生地がもう最高。 中身はそこまで熱々ではなかったけど とろける二層のチョコクリームが本当に最高です。 アーモンド?の香りもあってこれなら本気で30個は食べられる(笑)🤣 私はホワイトチョコ苦手だから白は息子と一緒に食べようかな✨ やはり唯一無二の存在です。 また食べます。 今日は朝からセブンのチョコアイス(このあとクチコミする)も食べて口のなかというかmy脂肪が喜んでます
ぴのこっここ さん
マクドナルド 月見パイ 268㎉ 昨年も大好評だった「月見パイ」が再登場。やさしい甘さの粒感のあるあんこと、やわらかい食感のおもちをサクサクのパイで包みました。月見といえばうさぎの餅つき、そんなことに思いを馳せたくなる秋らしい一品です。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 毎年たのしみにしてるパイ❕ さくさくパイの塩味とあまいあんこ😍 やわらかなもちフィリングの三位一体❕ まぢでこれ相性抜群♥ あんこ熱々だったから時間たった奴じゃなくて良かった🥰 また来年も発売されたらいいな🎶 ご馳走様でした❕ #月見パイ #リピしたい
ぺりちゃん さん
ケンタッキー カーネルクリスピー 130㎉ サクッと軽い衣に、本格的な味わい深さ。国内産チキンの胸肉を、特製のタレにじっくり漬け込み、お店で手作り。サクッと手軽に、骨なしスティックをどうぞ。 ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ 実はカーネルクリスピーって苦手だった( ̄∇ ̄)💦 初めてたべたカーネルクリスピーが 多分保存されて時間経ってたやつなのか 衣がしなってて油っこくて最悪で💦 ほぼ身がない分まずい衣食ってる感じが たまらなくてそれ以来食べたこと無かった😅 クーポンのセットについてたから 久しぶりにちょっと味見✨ 衣はサックサク〜ヾ( 〃∇〃)ツ 相変わらずほぼ衣でむね肉はか細いけど 衣サクサクだから全然まずくない!😋 あれ?普通においしいじゃん✨ やっぱ時間が経ったやつとは全然違うのね♥ 今日はチキン食いすぎてさすがに1本はたべれないけど これならこれからも食べれそう🎶 これからはケンチキは開店後にいこうww #カーネルクリスピー #ケンタッキー
続きを読むケンタッキーは定期的に食べたくなる。 その中でもダントツでいちばん好きなのは 「クリスピー」です。 元々骨付きチキンは食べにくくて苦手なんだけど。 クリスピーのサクサクっっとした衣がもう 美味しくてたまらないんですよね。 オリジナルチキンのスパイスととは違った魅力がある。 食べやすくて美味いから、何個でもいけちゃう! もっとお得なパックを増やしてくれたら有難いです。 ごちそうさまでした。 #外食 #ケンタッキー #クリスピー #テイクアウト #病みつき #たんぱく質 #サクサク #リピしたい
続きを読むミスタードーナツの「さつまいもド 蜜いもバター風味」です! 今年もさつまいもドの季節がやって来ました(#^^#) ドーナツ生地に紅はるかと安納芋のパウダーが練り込まれているとのことです。 ポンデリングっぽい見た目ですが、しっとりしたオールドファッションのような食感。 みっちりと詰まった生地はしっとりして、蜜いっぱいの自然なお芋の甘さを感じられるほっこりした味わいです。 なんとなくですが、少しお芋のザラつきを感じるような気がしました。 トッピングのバター風味のフィリングは、意外にもサクサクで少しカリッとしています。 バター風味でほんのり塩気があり、お芋の甘さが引き立っていました。 半分はレンジで軽く温めていただきましたが、お芋のホクホク感とバター風味フィリングがじゅんわりしみてより好みの味でした。 エネルギー 331kcal 151円(税込)テイクアウト
続きを読むクチコミで大評判のいもドの中でも特に人気のこの商品! ついに買っちゃいました😆 半分常温、半分トースター1分焼きで食べました! まず常温!一口食べると、ほくっと柔らかい✨ 生地はしっとりふわっとした感じで芋味もほんのり! 上の塩バターはそんなに主張は激しくないですが 確実に甘さをプラスしてくれてる! 甘々なのですがくどくなくて優しい味♡ なんだか懐かしさを感じる味です🥰 美味しいですがちょっとパサつく? これは焼くともっと美味しいはず!!! 焼いてみると…これはたまらない〜🤤💓 生地はバターがより染み込んでしっとりほくっと 食べやすくなり甘さが増します✨ そしてなんといっても上の塩バター!! これがめちゃくちゃ染みてこおばしくなり、 カリッと食感とじゅわっと食感が楽しめて最高✨ 柔らか食パンにバターを贅沢に染み込ませた感じ♡ 芋感は正直薄いですが もう美味しすぎるのでなんでもあり!(笑) これは断然トーストがおすすめ✨ あっさり好きさんはそのままかな! ほかのも食べてみようかな〜🤔
続きを読むピエール・マルコリーニ②個目! 最初に食べたフランボワーズを越えるかな? 濃厚なチョコドーナツの真ん中にキャラメルクリーム。 表面にはココアが振ってあります。 思ったよりビターでした。 キャラメルクリームが甘いので、一緒に食べると調度いいですね꒰◍ᐡᐤᐡ◍꒱♪ 上品な甘さなので、お酒との相性も抜群でしたよ❤️
taa さん
ヘーゼルナッツ感?は分からなかったのですが、デニッシュ?パイ生地が美味しい。サクサク。上のコーティングも厚い。
レビュアー さん
数年前にバナナを大量に使ったフラペチーノが出た際は、大好評で瞬殺であった。 久し振りのバナナということでハードルは高いが、さてどうか・・・? 【風味】 アーモンド+バナナの飲料というあまり見ない組み合わせだが、ベストマッチと言えるレベルで非常に美味しい。 バナナ果肉の食感と風味はしっかりあり、それだけだとおそらく甘味も強く主張が強すぎてしまうところを、アーモンドがまろやかに包んで良いバランスとなっている。酸味も適度にあるので、基本的にフラペチーノは甘すぎると感じることが多い自分も無理なく完飲できた。 スターバックス初となるアーモンドミルクホイップは香ばしいアーモンドの風味。普段のホイップよりも後味が油っぽくないのですっきり飲める。 アーモンドミルクは氷で薄まっているからかバナナに負け気味。ホイップはアーモンドの味がしっかりついているので、全体的にかき混ぜるとちょうど良いが、アーモンドミルクだけでバナナと合わせると単なるバナナ飲料になってしまう。 バナナチップは結構詰まった感じの食感なので、もう少しサクサクした感じの方が好みだった。(歯に詰まりそう) 【外観】 HPに載っているほどバナナは鮮やかな黄色ではない。 見た目のインパクトはそんなに無いが、植物性の優しいイメージある色調。 【コスト】 フラペチーノの中ではそんなに高くない。 コンビニスイーツや外食でパフェを買うよりも、飲むスイーツのこれを買う方が幸せになれる。 非常にハイレベルで、チョコソーストッピングと果肉増量でガッツリのアレンジとかも試したいのでリピート確定。 美味しいだけでなくホイップも含めて乳フリーなので、アレルギーや信条で動物性に制約のある人も含めた多くの人が楽しめる製品なのは驚き。 高いハードルを超えてきた製品なので、これも10日ぐらいで売り切れてしまうかもしれないな。
続きを読むフラペの新作はほぼ必ずと言っていいほど飲むけど、ここ最近で1番のヒット!美味しすぎ😍 ホイップ多め、バナナ果肉追加でオーダー🥤 甘いバナナがアーモンドミルクのまろやかさで緩和されて甘すぎずにスッキリしています🍌🥜 アーモンドホイップも美味しくてこれだけ食べたいくらい😆🙌 上のトッピングのクランチもいいアクセントになってる☺️ これは色々カスタムしがいがありそう🤔❤️ チョコバナナもやりたいしキャラメルもやりたいしプレベに変化とかもしてみたい🥺 1ヶ月くらいしか販売してないからあと一回は急いでリピしたい😭✨ とーってもおすすめです👍💕
続きを読む初めての抹茶ミルクフラペチーノ。 期間限定のほうじ茶キャラメルと迷ったけど、王道もたまには飲んでみたい!とセレクト。 カスタマイズはブレベに変更。あとチョコチップ追加で!因みにサイズはグランデです。 当たり前だけど巨大だ。 寒い時期なのでてんこもりのホイップもしっかり形状維持。 お決まりのま〜ぜま〜ぜまぜ♪ して頂きます👐 一口飲んで、はい美味しい。 チョコチップはクラッシュされていますが、形状がある程度残っているので良い歯ごたえ?飲みごたえ?に感じます。 クリームもおいしいいい ブレベにすると濃厚になるのだとか。 しょっちゅう飲んでる訳じゃないので、正直よく分からないけど甘くて美味しい。 抹茶感はそんなに強く無いけど、よく言う「スタバのフラペチーノは甘すぎて飲めたもんじゃ無い」みたいなのは一切感じませんでした。 ただ寒くて死にそうでした。 割と本気でフラペチーノに殺されるかと思った。 ごちそうさま!
こつめかわうそ さん
第1弾のほうのチョコフラぺ。 2弾を先行して飲んだから、よけいに? こっちのほうが、Theチョコでした!!! スイーツを求めていたとゆうこともあり、旦那、子供とシェアしたとゆうこともあり、この、チョコレートの優しい甘さに包まれて、取り合いながら飲みました。笑 食後のデザートにもってこいのチョコフラぺ。 ダークなほうが好きですが、この甘さに酔いしれたいときもある!笑 はーとあも可愛いし、甘いけど、甘ったるさはない、美味しかったです
こたまま さん
140円238キロカロリー もはや何年振りに食べるのか分からないくらい 久しぶり∩^ω^∩ レギュラーだったかつては、火傷しながら よく食べてたな〜。 アツ志パイセン30歳か〜平成生まれだったか‼️ 昔の形状や味は忘れちゃったけど、 懐かしい味だから、きっとあまり変わってないん だろう∩^ω^∩ ちょい粉っぽいポテトソースにたまに出てくる ベーコン。昔のは玉ねぎ感がもう少しあったような? 塩が効いて濃い目のお味。 端っこがなみなみでパイたっぷり味わえて 良いですね〜〜∩^ω^∩ 持ち帰りで、トーストチンして 熱々すぎないくらいで食べました∩^ω^∩ 美味しかった〜〜∩^ω^∩ 時期はまだだけど、 マクドの月見パイ、また食べたいなぁ〜〜(^^)
続きを読むマックのベーコンポテトパイ!お久しぶりです😄 私はアップルパイよりもベーコンポテトパイの方が好き💕復活して嬉しいです🎶 パッケージの裏面のデザインが面白い!オーディオ風? サクサクのパイ、スモーキーなベーコン、とろりとしたじゃがいもにクリーミーなフィリング。熱々のものを提供いただきました!やっぱり美味しい😋 でも、商品の写真ほど中はたっぷりではないし、じゃがいももごろっとは入っていませんw😅 ずっと前から思っていますが、マックのパイってパイシートのタイプのパイとは違いますよね。これも一般的なパイなのでしょうか? 販売期間中にまたリピしたいな! ごちそうさまでした🤗
続きを読む旦那さんのを少しもらいました。 衝撃‼️ 高校以来かなって位に久しぶりに食べたのに、 あの頃と変わらない味がする〜🤣 一瞬で当時を思い出し、変わらなすぎる味に びっくりして笑ってしまった😆 ビックマックは美味しい❗️ さすがみんなに認められて?!いるだけあるな〜。
続きを読む前回、レビューした「グラコロ」と一緒に買ってみた😉 マクドナルドの顔といっても過言ではない「ビックマック」 今まで気にもしなかったのに、なんだか挑戦したい気分に(謎) 紙の包装ではない、箱に入ったバーガーを頂くのは初めて…😳 これの為に、お腹を空かせて準備は万端!! 期待と食べ切れるかという不安を胸に頂きました😋🍴 (※ソースはオーダー時に多めに注文してます。) 箱をあけると、今まで食べてきた物とは やはり存在感が違いました〰️((( ;゚Д゚))) かなりボリューミーで重量感もすごかったです😲 持つのも食べるのにも、かなり難儀しましたが食べ切れた😏 お肉は肉質で美味しいけど、 ちょっとジューシーさはなかったかな😖 ソースは多めにしてもらってたので、 とても濃い味になっててよりジャンキーさがUP⤴️ レタスはシャキッとして、 チーズはまろやか、塩気もちょうどいい😌 かぶりつくと、口の中で混ざり合い、アメリカンな気分…😚 定番商品になるのもわかります。 安さ、旨さ、ボリューム感。 これで390円はお得ですねこれで390円はお得です🎵 また、お腹を空かせて食べたいなー(笑)
続きを読むケンタッキー フライドポテトL 391㎉ スマニューで割引きクーポンがあたったので ケンタッキーでお昼ご飯♪♪ ポテトLとオリジナルサラダとアイスコーヒー✨ 私はケンチキではキール、サイ、ウィングが好き❤ 1番大好きなのはキール! 注文の際にキールがいいですっていったらキールにしてくれたよ(*´꒳`*)❤ フライドポテトは正直いらんやったんだけど セットのクーポンだったから仕方なく。 外食チェーンのフライドポテトのカロリーは きっと店員さんのバギングのさじ加減だから カロリーはアテにならんけど一応400弱と高カロリー😱 カロリー高いからもう一個オリジナルチキンのがよかったけど… 実はケンチキのポテト食べたことなかったしまずかったら子供にあげよう← と思ったんだけどポテトはほくほく❤ 外側はほんのりカリッと。 塩気もほどよくてめっちゃおいしーっ! ポテトはマックが1番と思ってたんだけど 芋のホクホク感が味わえるからこっちのポテトのが好きかも〜っ😋 初めて食べたけどおいしかった! 久しぶりのオリジナルチキンも最高やったしポテトもうまいしLサイズぺろっと完食してしまったわ(笑) 次からポテトセットも心置き無く頼めそう(●´ω`●) これはまたリピしたい✌️ #フライドポテト #ケンタッキー #リピしたい
続きを読むケンタッキーで商品購入すると、レシートにクーポンついてくるんですよね。 ポテト、ビスケット、ドリンクS、ツイスターの何れかが50円で買えますクーポン✌️ 300円以上の商品購入時に使えるそうです! それにあやかって引き替えてきたポテトです😸 普段は240円なのでかなりお買い得ですね🙋♀️ ポテトなんてどこもそんな差はないだろうと思ってたけど、美味しいのね、ケンタッキー‼️ 太めで表面カリカリ!中はホクッと食感が優勝😻 普通に塩味なんだけど、凄い旨味を感じるのはわたしだけ? 子供も気に入った様子で、また買ってね〜と言ってました✌️ 他のも買ったらまたクーポン貰えたから、期間中引き替えてこよかな😸 それまでに新商品出たら嬉しいんだけど♬ ごちそうさまでした🙏
続きを読むカレー、ラーメンと並ぶ国民食のひとつである牛丼、その中でもデファクトスタンダードとも言える同社物件。会社の近所にあるんでランチに時々食べる。 店によって異なる気がするが、私が利用してる店舗は割とツユ少な目で好みに合致してます。めし、クタクタ牛、玉ねぎというシンプルな構図がソリッドで好ましい。 味としては牛丼チェーンの中では比較的薄めというかマイルドかな。正確にはツユの味なんですが。すき家は濃い、松屋はちょい塩気、吉野家は割と大人し目という印象。醤油、砂糖、みりん…といった出汁系の味なのは皆同じ。七味を一面こんもりとかけて、舌がピリピリするぐらい辛くして食べるのが好み。 同社HPによると、熱量669kcalとのこと。さすがに菓子パンよりは高いが、激熱ってこともないかな。 同店の前を通りかかると、牛丼の香りが漂っててついフラフラと吸い寄せられるんよねえ。若干肉の臭みも混じってるんだが、そこがまた肉感的でヨイ。メッチャ美味いというもんでもないが、必要十分的にはウマいし、380円でコスパもいいし、すぐ食えるし等々、使い勝手もいい食事だと思います。が、最近並み盛りも多く感じて来たな…。
続きを読む前日にテレビで「帰れま10」の「牛丼店『吉野家』テイクアウト人気メニューベスト10!」を見て、お調子者のモーパパが早速吉野家にやってきました。令和2年5月26日の火曜日、米沢帰りなのでこちらのお店に来ました。それに西バイのお店は蕎麦の青吉野家ですから、やってないかもしれませんのでね。購入したのは以下の通り。 ・スタミナ超特盛丼798円/モーパパ ・ポケ盛セット牛丼498円つゆだく仕様/猫嫁 ・牛皿ファミリーパック748円つゆだく仕様 まずはポケ盛セットからご紹介します。もちろん、つゆだくでお願いしました。ところが、テレビの影響力とはすごいもので、こんな田舎の山形市の吉野家さんでも、テイクアウトのお客さんでいっぱい!テーブルに着席して食べているお客様よりも、壁にもたれて立っているテイクアウト待ち客の方がはるかにたくさんいます。モーパパがポケ盛セットを注文した時、最後のひとつですと店員さんから言われました。すごい売れ行きです。しかも、モーパパがウェイティングしている時、後から来たお客様がポケ盛りを注文され、店員さんが「たった今、売り切れました。」と返答したやりとりが目の前で繰り広げられ、非常に気まずい感じがしました。猫嫁も罪なことを……猫嫁のお陰で、山形市内のどこかの家庭のお子様がきっと泣き濡れている事でありましょう。ごめんなさい。 ちなみに、このポケ盛り、牛丼とか豚丼とかカレー丼から選べるそうですが、基本的なものですから牛丼つゆだくでお願いしました。ちなみに、この牛丼は小盛です。しかも、セットというからには牛丼だけではありません。125ml紙パックのフルーツミックスジュースとポケモンのキャラクターのフィギュアが付いています。しかも、これを入れてる吉野家のレジ袋がこれまたモンスターボールがプリントされて、牛丼の丼もモンスターボール柄です。こういうのは徹底してやらないと面白くないですからね。どんだけ~~~~♪ 牛丼は小盛ですが、牛皿も買ってきていましたから、自由にマシマシして、勝手に頭の特盛放題で、猫嫁も腹一杯の大満足でした。味につきましては、大学以来の38年来の吉牛ファンたるモーパパのお墨付きです。 ちなみに、おまけのポケモンフィギュアは7種類のキャラクターのどれかになりますが、猫嫁がフライングで開けて狂喜乱舞、なんとピカチュウを的中しました。ちなみにピカチュウの後ろのイナズマ尻尾にご丁寧にも「吉野家」のロゴ入りです。猫嫁はモンスターボールのレジ袋を丁寧にたたんで保存しています。味だけでなく、猫嫁の気持ちも大満足でした。御馳走様でした。
続きを読むもぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。