もぐナビホームへ > タグ一覧 > 粉もの > 粉もののランキング

「#粉もの」の食べたい人気ランキング フォローする

※アクセス数・クチコミ数などを独自に集計
「#粉もの」の食べたい人気ランキング

「#粉もの」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「#粉もの」の「コンビニ惣菜」の食べたいランキング

第5位 セブン-イレブン 鉄板仕上げ!お好み焼き 豚玉

セブン-イレブン 鉄板仕上げ!お好み焼き 豚玉
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:セブン-イレブン
半額でゲットしました! ソースがたっぷりとかかっています! そして生地は柔らかくてトロッとしておりキャベツも程よく入っています! そして大きめな豚肉が3枚ほど入っています ソースがたっぷりなので豚肉を探すのは少し難しいです😅 豚肉も薄く程よくあり美味しいです! 少しトロッとしていてソースも甘めでおいしいです!

第2位 ファミリーマート ふっくら旨い海鮮お好み焼

ダシがきいた生地🥬ふっくら柔らか❓️クイズ 国産キャベツ・えび・いかが入った海鮮お好み焼きです。一食で満足できるようボリュームをアップしました。小麦粉を見直し、ふっくらとした食感に仕上げました。🥬🍤🦑 ファミマのお好み焼き、 初めて買ってきた😁♥️ セブンが一番美味しいって 口コミ多いけどファミマのは 生地が厚めで柔らかい?て 情報だったから、食べてみたかったんだよね♪ 製造はやはりテーブルマーク💜 ソース、鰹節、青のり。 おっ…

第1位 ローソン もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入

もっちりとしたお好み焼き 焼きそば入 がっつり食べられるお好み焼き。 税込203円/291kcal 𓂃 𓈒𓏸𑁍 もっちりというワードに惹かれちゃいました(´,,•ω•,,)🌸 レンジで温めていただくと 生地はしっとりやわらかく ふんわり感のあるやわもち食感 ソースとかつお節、削り粉の香りで どこかたこ焼きのような味わい🐙 焼きそばは濃ゆいソース味に こっそりマヨが潜んでいて 量…
「#粉もの」の「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」の食べたいランキング

第5位 ファミリーマート お好み焼きパン

もっちもち お好み焼きパンっておいしいですよね〜。大好きです〜。もちもちも惹かれてしまいます。 重さがあるので、袋から取り出すと、形が崩れて、ちょっと取り出しづらいです。レンチンして食べました。生地はもっちり、ほどよい弾力がある食感がよかったです。 かつおぶしもたっぷりで、いい香りがします。中の麺も、太麺で、もちっと、やわらかな食感がよかったです。味付けも濃いめ、満足感ある味わいでした。麺があると、食べ応えもありますね。紅生姜もアクセントになっていて、ちょうどよか…

第4位 ローソン 大きなお好み焼きみたいなパン

LAWSON様の大きいパンシリーズ! まだレビューしてませんが、メガチーズパンが 美味しかったので、今回も購入しました☆ 昨日(12/12)のお昼ごはん♪ 一点豪華主義(笑) お値段はメガチーズパンよりお安い214円(税込)☆ Pontaパス会員限定クーポンを利用すると、なんと! 107円で買えるそうな!! いいですねー♪ カロリーは驚異の【702kcal】! 袋を開けた瞬間、ソースの香ばしい〜香りと 青のりの香りが食欲をそそる〜〜♪ 大きさも直径…

第3位 セブン-イレブン かつお節香る もちもちお好み焼きパン

もちもち生地のシンプルお好み焼き風 元々パンと麺の組み合わせはあまり好きではなく、焼きそばパンも買って食べることはなかったのですが、2年程前にセブンイレブンのこのお好み焼きパンを食べてハマり、何度も食べました。 しばらく見かけませんでしたが、今回リニューアルされ、また食べることができて嬉しいです。 これは『もちもち生地のお好み焼き風』と、前のクチコミにも書きましたが、変わらずこれはパンではなくもちもち生地のお好み焼き風です。 こちらの地域は栄養成分が異なり、東京で販売さ…

第1位 ローソン もちっとしたお好み焼き 焼きそば入

🌟4 生地がもっちり~🌮マヨは追加して がっつり食べられるお好み焼き。🥢 セブンのも買ったことないけど、ソースものが食べたくて買ってみた🤤🥊 よーくあっつあつにレンチンして✋ 生地がもっちり~🤩❣️ 焼きそばも柔らかだしソースも丁度いー量。甘過ぎず辛すぎず、、、マヨは入ってるか分からない程度だったから追加💖 ファミマのふかふかぱんの焼きそばパンも悪くないけど、こっちのが好き😆🥊 値段は高め? ローソン 192円
「#粉もの」の「惣菜パン」の食べたいランキング

第5位 ヤマザキ お手軽お好み焼き 焼きそば入り

ヤマザキ お手軽お好み焼き 焼きそば入り
4.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ヤマザキ(山崎製パン)
メーカー:山崎製パン
10月の新商品。 今まで何回かお好み焼き風なものを食べてきた。 大概は期待以上に美味しくリピしたくなるような品ばかりだった。 今回もそのような品と期待して、ワクワクしていた。 ーー薄く焼きあげた生地に、焼きそば、マヨネーズ風味ドレッシングをサンドし、ソース、かつお節をトッピングして焼き上げました。ーー 食べ応えはあるけれど、今まで食べたものより生地が厚めで固め。 味自体は悪くない。中の焼きそばもまあまあ。 おかかがいっぱいかかってるのも好み。 けれど生…

第3位 ヤマザキ ランチパック ランチパック お好み焼き風

決め手はソースとマヨネーズ 「大阪の名物お好み焼きをイメージしてお好み焼き風味のフライとソース・マヨネーズをサンドしました。」 これは確かにお好み焼き風! 決め手はソースとマヨネーズだと思うのですが、少しもっちりとしたお好み焼き風味のフライが面白いです! 口コミを遡ると2014年に食べていたようですがその時とは全く違う作りになっていますね。カロリーは高くなりましたが今の方が好きです! (1個当たり209Kcal)

第2位 ヤマザキ ランチパック お好み焼きと焼きそば

ごってごっての関西フェア♡♡ お好み焼き風 ランチパックで絶対毎年食べたいこの 「お好み焼き風」ですがこれは当たり の年とハズレの年があるんですよね笑 今年は…個体のあたりです☆ もっちりしたお好み焼き風フィリング キャベツのシャキシャキ感もあって、 フィリングも美味しいしソースが美味 こってりしてなくてお出汁の風味💓💓 マヨネーズは脇役なので主張しすぎず これはとっても美味しかったです!! また焼きそばの方も 太麺、濃厚ソースにど…
「#粉もの」の「冷凍調理品」の食べたいランキング

第5位 日清食品 冷凍 鶴橋風月 お好み焼き

日清食品 冷凍 鶴橋風月 お好み焼き
4.6
食べたい -
クチコミ:6件
メーカー:日清食品
さすが風月 店の味よりもちろんおちますが、冷凍としては合格点です。

第4位 西川食品 お好み焼きいろは オムそば

西川食品 お好み焼きいろは オムそば
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:ユーザー登録
ケチャップちゃうやん 袋に穴を開けて600Wで4分。 卵は冷凍の氷のせいですこ~しべちゃっとしちゃったかな…でも冷凍オムライスって基本そうだよね仕方ない。 これ、オムライスじゃないけど。 見た目がオムライスすぎて半分までケチャップかけてから思い出した。 『これ中身焼きそばやん!!』 まず一口食べようとすると… 普段の焼きそばより太麺の焼きそばが見えました。 麺は切りたくない派なんだけど、切らざるおえない状況wもちもち麺でした。 で、具は豚肉やらキャベツやら…

第3位 イオン 豚バラお好み焼き

イオン 豚バラお好み焼き
3.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:イオン(AEON)
マックスバリュ火曜市のお品です。 豚🐷バラお好み焼き 冷凍惣菜売場にありました。 直径12センチ程のサイズの2枚入りパックです。 電子レンジで加熱していただきました。 キャベツ🥬、葱、豚🐖バラ肉が入っていました。 味は薄味で温め方がよくなかったのかベチャベチャっとした質感でした。 #秋の深まり

第2位 みなさまのお墨付き みなさまのお墨付き お好み焼き

みなさまのお墨付き みなさまのお墨付き お好み焼き
6.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:みなさまのお墨付き
メーカー:西友
十分に美味しい 何種類か冷凍のお好み焼きを購入し、一カ月の中でたべくらべてみましたが、 一番美味しく、冷凍でも十分に美味しいです。 ソース無しでも十分に旨味があり、海鮮、エビの味がしっかりしてました。

第1位 セブン&アイ セブンプレミアム 広島お好み焼き

セブン&アイグループさんから発売されています、 セブンプレミアム 広島お好み焼き。 レンチンでできるからお手軽です←中までなかなかうまく温めらないのはレンジあるあるですが(笑) 広島風じゃなく広島なのは,やはりアレなんでしょうね笑笑 関西人としてはやはり大阪風(笑)お好み焼きの方が好きかなぁ😊
「#粉もの」の「惣菜」の食べたいランキング

第5位 マルエツ 当店おすすめ!!鉄板お好み焼き

マルエツ 当店おすすめ!!鉄板お好み焼き
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:マルエツ(maruetsu)
店内焼き上げ 鉄板お好み焼き おすすめ!!ということで、買い物に行くとドーンといっぱい並べてあります。 わりと新しい商品のような。 いつからか見かけるようになり気になってました(>_<) 広島風ですね。 薄皮で中にキャベツと豚肉と焼きそばが入ってます。 上には目玉焼きが載っていて半熟でした。 とってもボリューム満点です! ご馳走さまでした。

第4位 万代 お好み焼き&焼きそばセット

万代 お好み焼き&焼きそばセット
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:万代
お酒のつまにちょうどいい(^ ^) 関西の地域スーパー 万代さんから発売されています、お好み焼き&焼きそばセット。お好み焼きもたへたいし、焼きそばも食べたい!欲張りな私に最適な一品。お酒のおつまみになかなか美味しい、また食べたいですね〜(^ ^)。

第3位 ヤオコー お好み焼き 豚玉

ヤオコー お好み焼き 豚玉
3.3
食べたい -
クチコミ:3件
ブランド:ヤオコー(YAOKO)
値上がりしたお好み焼き🐷かれいは最高 ヤオコーの大好きなお好み焼きが、小さくなって値上がった😱💦💧 以前は、丸の半分で 199円💗これは、半分ないくらいだね😂 ちょっとがイイネ‼️ は、嬉しいけど残念だよ😰 すかいらーくまで100店舗閉店だし、仕方ないのかね。 でも、かれいの煮付買えたから良かったぁ😘♥️ 帰り雨☔️にやられたけど美味しいもの買えれば行って良かったもん✨ あ、バジルペーストまたまた半額だったし😱💚 何度半額ゲ…

第2位 ドン・キホーテ 情熱価格 はみだしすぎィ!なお好み焼きおにぎり

ドン・キホーテ 情熱価格 はみだしすぎィ!なお好み焼きおにぎり
食べたい -
ブランド:情熱価格
メーカー:ドン・キホーテ
ドンキのでかでかおにぎりです。 ズシッと重いです。 このシリーズは鶏つくねやかきあげ、チキンステーキなどありますが、こちらは初めて。 海苔は直巻きしっとり、米はもっちり。 お好み焼きはべちゃっとしっとり。 ソースやマヨネーズで濃い味つけ。 きゃべつもしゃきしゃきしたり。 とにかく食べごたえ十二分。

第1位 おめで鯛焼き本舗 お好み鯛焼き

150円で♬ 今回、値引きしていて。 150円でゲットしました。 ずっとリピしていますが。久々に食べてみると、やっぱり美味しいです。 コンパクトなお好み焼き!! 生地がほのかに甘いのがポイント高いです。 しっかり野菜入っていて。 ベーコンにマヨ♬ ボリュームもあって嬉しいです。 最高な組み合わせです。 軽食にぴったりな鯛焼きです。^_^
「#粉もの」の「米・粉類・その他」の食べたいランキング

第5位 五星コーポレーション お好み焼き粉

五星コーポレーション お好み焼き粉
3.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:GOSEI
メーカー:五星コーポレーション
ネットでは高値 宮殿お好み焼き粉は素材を活かして更に美味しくふんわりもっちりに仕上げますと記載してありました。原産国は韓国です。ドンキさんで1袋100円で売っていて試しに購入。ネットの口コミではかなり高評価で楽しみにして、レシピ通りにお好み焼きを作ってみたのですが・・・普通の仕上がりと味でした。

第4位 日清 お好み焼き粉

日清 お好み焼き粉
5.0
食べたい -
クチコミ:6件
メーカー:日清製粉ウェルナ
キャベツを美味しく。 買い置き品のお好み焼き粉です。 予め出汁が入ったミックス粉で卵と水で溶かして使うインスタント食品?です。 具はキャベツ(袋のレシピ参照)後はお好みでって感じ。 キャベツの荒みじん切りと特売になっていた竹輪の輪切りで作りました。 熱したフライパンでこんがりと焼上げるだけで完成。 ふわっとしっとりとした仕上がりの生地は鰹節と昆布の出汁がしっかりと効いていて何も塗らなくても美味しかったですね。

第1位 冨美家 京都錦 冨美家のお好み焼き ミックス玉

冨美家 京都錦 冨美家のお好み焼き ミックス玉
5.0
食べたい -
クチコミ:1件
メーカー:冨美家
一人暮らしの味方!フライパンだけ用意せよ 昭和21年(1964年)に京都で創業した当時は甘味処だったという「冨美家(ふみや)」さん。 今は西から東へ数々の百貨店で取り扱っているようで私も横浜の高島屋でゲットしました。 今まで存在すら知らなかったんだけど、5年位前に京都で食べたお好み焼きが人生で一番美味しくて。 だからこれを高島屋で見かけた時は、京都のお店だと分かって迷わず買いました。 これすごいよ、これ買えば何も買わなくていい。なぜなら、 卵 生地の素 …
「#粉もの」の「コンビニホットスナック」の食べたいランキング

第3位 ミニストップ お好みくうべぇ タコ玉

お好みくぅべえ タコ玉 美味しかったです! 懐かしい...

第1位 ローソン 揚げお好み焼き

こんなのいいねぇ~!❤😊 「揚げお好み焼き」 ローソンさんの新商品~。 やっぱり、取扱いのない店舗も、ありましたが、2軒目で、GET💨💨💨 でもね、私の所は、レジ横の揚げものとかあるところの、隣のケースにありました😊 レンチンも、家でしました~💨 500Wで、20秒くらい?…だったかな⁉️(^^;……💦→店員さんに、言われたの…😅 大きさは、7.5cmくらい。 半分にしたら、こんな感じで、真ん中に、たまご入り。…
「#粉もの」の「調味料・香辛料・その他」の食べたいランキング

第2位 オタフク お好みソース お好み焼きたべたい

出汁が濃厚なお好みソース お好み焼き用ソースと言えばオタフクが有名ですが、そのオタフクにも何種類かあります。 今回のやつは関西風お好み焼きに合うように、関西のお好み焼き好き1000人に試食までしてもらって開発したそうで。 それで食べてみたけど、確かに少し普通のお好みソースと違いますね。 普通のオタフクってかなり甘酸っぱい味わいですが、このソースは甘さも酸味も抑え気味です。 その代わり、鰹や昆布の旨味がしっかり効いてる。 ソースだけを舐めたら、確かに普通…