「どん兵衛 きつねうどん🐺」 これは、日清さんのです。 初めてでは、ないけど、食べるの久しぶりです~😊 以前、クチコミした、レンチンで、食べたくて、買いました(^^;💦… 今、この食べ方に、ハマってしまいました!! おだしは、魚介エキス、粉末醤油、魚粉、昆布エキス等々。 かやくは、、かまぼこ、味付油あげ、ねぎ。 七味唐辛子つき。 カップにお湯を入れて、どんぶりに移し、レンチンします💨 家のこねぎを、沢山入れてました😊 チン!!~やっぱり…💡 生めん風に、なりましたぁ~♡ 食べると、アツアツで、ジューシーで、ツルツル麺。 やっぱり、おいしい😋🍴💕 おだしは、関西風~💨 これは、クセになりますぅ‼️ カップめんが、レンチンで、こんなにおいしくなるなら、ひとてまかけるyo♡ これを、食べたら、ふつうのお湯のは、物足りなくなるよね✨っ‼️ おあげも、じゅわり~ジューシー!🐺コンコン… おいし―――――――っっ!❤ 久しぶり😃✨⤴だけど、おいしかったぁ~\(^-^)/~~ 新商品もいいけど、定番も、久しぶりに食べると、おいしいねー😊🎶 久しぶりに、食べてみませんか?きつねうどん🐺! お時間のある方は、よかったら、レンチンしてみてください(⌒0⌒)/~~ ❲よかったら……デスガ……♪❳ ごちそうさまでした🙏 1食あたり 409kcal 脂質 16.5g 日清
続きを読む昨日のお昼ご飯にいただきました。 なんかもう麺類ばっか食べてますねぇ??? 我が最高指導者小池師からの啓示ですかねぇ??? 麺が食べたくて食べたくて??? 暑さ関係無しです??? 毎日カップ麺にコンビニ麺と小池さんです??? で、ファミマさんをいつものように徘徊してたら目につきました。 日清のどん兵衛の原点原理神髄! きつねうどん(大阪では愛を込めて、けつねうろんと呼びますが?)です。 インスタント麺・カップ麺原理主義者の私をしてカップうどんの原点と 呼ぶ日清のどん兵衛きつねうどんです!?! お揚げさんがでかくて分厚い! おつゆしみて美味しいやろなぁ! 七味はちょっとだけにしとこ。 沸騰したお湯をどばどばどば、、、、 キーボードに机に飛沫が、、、、、 どん兵衛特有のお出汁の香りが香ります。 ええ香りや、、、、 お揚げさんが、おつゆを吸ってふっくらしてます。 さっそく、お揚げさんから齧り付きます。 おつゆすって甘辛くて美味しいです。 食感良し! あの独特のごわごわ感?おつゆ吸ってさらによし! で、どん兵衛神髄のごわごわ麺!!! このかたさとごわごわな食感!まさしくどん兵衛麺です!?! 旨い! ほおばる!ほおばる!! お揚げさんも一緒に!! おつゆがしゅんで美味しいです。 どん兵衛基本の基です。 麺・おつゆ・お揚げの三種、滞りなく美味しいです。 御馳走様でした。
続きを読む散歩ついでに普段いかないまいばすけっとへ。その店頭にこちらの商品が積んでありました☆ 春パッケージの赤いきつねかなと思って近づくと紅生姜入りの小えび天ぷら(かきあげ)🦐が入ってるとのこと。 紅生姜天好きなのでソク購入しました(^^) フタをめくると中には赤いかきあげとちっちゃい短冊形のおあげが3つか4つ、あと薄切りの半月のかまぼこが入ってました。かまぼこまで赤いです…! うどん自体は食べたことあるので味の感想は割愛します。やっぱ紅生姜かきあげが期待通り美味しくて嬉しくなりました♪最初はサクサクを楽しみたいのでかき揚げはあとのせで食べました。辛くないです。小さいおあげも美味しかったです😊 期間限定なのでまた見かけたら買いたいです★☆★
もぐらコロッケさん
謎肉好きには嬉しい商品です。 おだし、とっても美味しいです。最後におにぎりとか白いご飯と一緒に食べたくなるくらいに。 「カップうどん」ではないの?と思っていたんですが、これは「カップヌードルのうどん」でした。謎肉のおだしで、3分で戻る細めの柔らかなうどん。カップヌードルでおなじみのあのふわふわたまごと謎肉、ねぎ。私は好きでした✨リピートしたいです。
ひろーん34さん
まいばすけっとで198円+税で購入しました(^^) カップ麺ブログさんのとこで紹介されててずっと気になってました♪ 他の方の口コミにもありますが麺にコシがあるというか、しこしこしてて美味しい麺です。スープはあんまりインパクトないですが鶏白湯の優しい味でしつこくない 最近食べた200円前後のカップ麺の中では一番美味しかったです…!これはリピします☆
続きを読むとにかく時代の進化ってすごい。 カップラーメンてここまでおいしくなったんだ( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨ 濃厚な鶏白湯は、洋風感も感じるような とってもクリーミーなスープ。 鶏油の香りがまたいいです(っ´ω`c) そして麺がすごい! もちもちつるつる。弾力もあってお店の麺みたい。 見つけたら一回食べてみてください! これはちょっと感動します!!
続きを読む元々は通常のシーフードヌードルに消費者サイドが牛乳を加えた自己アレンジが商品化したと思われるものですが、今シーズンもリニューアルしたミルクシーフードヌードルを頂きました。 幼少の頃に親の田舎に帰省するフェリー内の自販機からと言う謎の思い入れがあるシーフードヌードル、クラムチャウダーに代表されるように、海鮮系×乳製品なんて合わない訳が無い組み合わせの商品です。 名ばかりリニューアルでは無いようで、今作ではチーズ風味フレークらしきものが追加され、より乳感が増した模様、四の五の言わず早速試食してみる事に。 当方、朝の情報番組でウザ…ほど声高に言われる「インスタ映えー♪」とは無縁の生活なもので、何も工夫すること無く淡々と食したのですが、元来の魚介スープにミルクのまろやかさが絡まり、それだけでも心身ともにほっこりするおいしさです。 新たに加わったチーズキューブは塩気ととろみある柔らかさでより一層やさしい味わいに。これならば時前でナチュラルチーズを加え、もっとリアリティを増しても良いのではないかと感じます。
レビュアーさん
毎年発売されますが、今年は迷わず箱買い。 基本スイーツとパンしか口にしませんが、これは別。刺激的辛さも大好きなんです。 魚粉入りラーメンはあまり得意ではないのですが、こちらは別! ペヤングの辛いのも好きだけど、こちらは刺激的な辛さの中に魚粉の旨味があって美味しすぎます。 面もつるっと喉ごしよく、この辛辛スープによく絡んでスープだって一滴も残したくないくらい! 唇がぴりぴりヒリヒリする辛さ、痛さが平気な方は是非とも食べるべきです!
ももたろすさん
久しぶりに一平ちゃんレギュラーをいただきました。(いつもは大盛りワラ) 開けてみると。。小袋3つ。 ソース、ふりかけ、からしマヨ。 かやくは既に入っているやつです。 さてさて。湯切り! しっかり湯切りしても麺が出てこようとしない!それどころか。。。キャベツも麺の下にしっかり埋まっていてパッケージについてこない!こんなストレスフリーなカップ焼きそばでしたっけ?! ソースをからめて。。ふりかけ! ん。。。なんか…ふりかけはいい香りとは言い難い。。。なんだろ。。私はあまり好きではない。なんか漢方みたいに感じてしまった。。人によるだろうが私は臭いと感じた。事実。。 なのでよく混ぜていただきます! さて。もぐもぐTime… うん。スパイシーさは感じません。どちらかというと甘めのソース。コロナの影響で夜店にも行けてないから夜店感がわからぬけど。。。 麺は細麺でソースがよく絡んでいます。 混ぜたらふりかけの香りは消えました!なので味…はよくわからん。ふりかけ単体で食べたら違いがわかるのかな?まぁ、前の方がよかったです。 具材はキャベツオンリー。シャキシャキ、甘みもあって美味しいです。 からしマヨは、、私はいらないかなーーー ソース感が好きなのでワラ まぁ、カップ焼きそば好きにはたまらない ペ○ング、UF○、一平ちゃん! 大盛りトリオ!!(私基準) レギュラーサイズでもしっかり印象に残ってくれました。 …プリングルスの焼きそば見かけないんだけど。。食べてみたい。。。
続きを読む自分の中で焼きそばと言ったらダントツで一平ちゃんですね! 濃厚なからしマヨネーズが麺と絡み合う感じがいつ食べてもやみつきです。 たまに無性に焼きそばが食べたくなったらこれ1択ってぐらい好きです。
続きを読むUFOのプチ、初めて買いました! あると便利かな~と思って… これ、本当にかわいいサイズ(*≧з≦)♪ かやくのキャベツを入れて、お湯を入れて3分~ ソースを入れて、混ぜます! なんか、これま麺細い? これは初めてだから、よくわかりませんが…おいしい😄 麺のかたさも、ちょうどいい。 うまくできた! こんなにおいしかったぁ~??? って、小腹がすいて、夜食べると、おいしいモノかな…😅💨 特に、おいしく感じてしまう時間かな(笑😅… あ~食べてしまったぁ~(>.<) こんな時間に…日付が変わってしまったyo😥… でも、妙においしんだもん‼️ 夜、ラーメンもおいしいけど、焼きそばもおいしい…😅💨 あると、つい…食べてしまう…魔物! でも、家には、ストックしておきたい、ミニサイズです‼️ 1食63gあたり 278kcal 脂質 10.8g ちょうどいいサイズで、気に入りました🤗!
レビュアーさん
マルちゃん ごつ盛り ソース焼そば 784kcal ウスターソース・中濃ソース・濃厚ソースをブレンドし、デーツ果汁・りんご酢を加えた風味の良い焼そばソース。からしマヨネーズ付き。✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ 旦那の昼ごはんに黒コッペとこれ。 私も1口お味見✨ 別添えでかやくとマヨとソース。 お湯をいれて3分。 湯切りしてソースとマヨをかけていただきます! マヨは追加で(笑) ソースの量が少ないのか? ちょっと薄めの甘めソース。 サラッとした感じ。 麺はちゅるちゅる。 中太麺くらいかなー。 からしマヨのからしはほぼ感じない。 もっとからしきいてたらよかったなー 個人的にはガッツリ濃いソースがいいけど 食べないからなんでもよし! コスパと容量が重要なり! ごつ盛りシリーズは腹へり男にはぴったりやね! うちの家族用にまた買う✨ #リピしてる #ごつ盛り #焼きそば
ぺりちゃんさん
濃厚で、甘さと深みと香りが良く、凄く好きです。ビーフじゃないカレーメシは好きではないけど、こちらはハマりました。 またリピートします。
001さん
ゆず味塩が好きで迷わず購入しました🥰 カップめし系は何度か買ってますが ご飯がふやけるまでに結構時間かかりますね〜 私はおじやみたいになるまで放置してます❣️ 本家のラーメンを食べた事がないのですが まったくの想像通りの味でした😊 ゆずの風味かきいてて美味しかった⭐️ また見つけたらリピしたいなー
SakuraNさん
クールカップスープ 「2017 北海道のとれたてコーンでつくったコーンクリーム」 これは、数量限定商品です。 今夏に収穫した「新とうもろこし」を使用しています!! お湯を入れて15秒ぐるぐる🌀かき混ぜたら、出来上がり。 これは、1分またなくていいので、飲むと、アツアツ💨💨 新とうもろこしが、甘くっておいしいです😄 中のクルトンって、最後の方になると、少しやわらかくなった気がしたの ですが?…(→違うかも⁉️)(^^;… これは、最後の最後まで、カリカリでしたよ😃 最近は、1分待つタイプのスープばかりでした。 1分待たないのは、本当にアツアツなのです😄 やけどしないようにねっ! 定番のコーンクリームですが、ひと味違う味わいです! コーンクリームは、やっぱり、おいしい――っ\(^-^)/♫ 温まりましたぁ~💓(* ´ ▽ ` *)…ポカポカ… 朝にピッタリ、いつでも、家にあると便利なカップスープ。 とれたてコーンクリーム、数量限定なので、飲んでみて下さ~い(@^^@)/ 1食分 76kcal #リピ決定
続きを読む今日寒くない?? エアコン消して裏起毛のパーカー着てても寒くて寒くてどうにもならないんだけど...((´・ω・`)) って事で夏なのにあっつあつのこちらをいただきました。 流石のクノールさん。 安さにつられて色々買うけど粉末スープの溶け方が素晴らしい👏 軽く混ぜるだけでサッと溶ける~。 ちょっととろみのあるスープはいい塩梅で 「あーこれこれ。」 ってほっとするような美味しさです。 クルトンは小さいし少ないけど存在感がしっかり感じられいいアクセントになってます。 飲み終わったらなんだかほっこりしてきました。
続きを読むお吸い物はこれです。 飲んだり、料理に使えたり便利です〜 お吸い物として飲むと、ちょっと具材が少なくて… でもお吸い物ってこんな感じなんですけどね🤣 でも味も上品で松茸はよくわからないけどおいしいです! 料理に使うんだったらご飯に混ぜたり、炊き込みご飯に使ったりできます(∩︎ω∩︎〃) あとうどんとか麺にもつかえるらしい〜 お吸い物の素が料理に使えるなんて最高だわ😆 これはいつも家に置いてあります。 5kcal ごちそうさまでした🙏
chun62さん
カップのわかめスープに追いわかめをする位、わかめ好きなので気になって購入してみました。乾燥の状態ではそこまで多くは感じなかったわかめですが、お湯を注いで3分・・・・想像以上のわかめが。わかめ好きの私でも、麺が入っていたらと思いました。わかめだけの食感と味に飽きてしまいました。麺半分、わかめ多め、メンマ多めで発売してくらたらなー でも、また購入してしまうかも
min55さん
「エースコック ワンタンメン」 これ、なかったのでけど、見つけたぁ~❤ myレビュアーサマ、おすすめの、大阪のソウルフードのこの袋麺。 本当は、もっと早く…食べる予定が――――(^^;…💦 私の事情で、ちょっと、ラーメン封印しておりましたが、食べたいモードが、 MAXになったので、もう食べまーす♡ もぉ~~我慢できないっ‼️(*`Д´)ノ!!! 上に、チンゲン菜、しいたけ、ウインナー炒めを、のっけます‼️ こんな、食べ方したら、「渇」!!―――かな⁉️~_(^^;)ゞ…💨_💦 初めてのワンタンメンなのに~(/≧◇≦\)………アレンジ、OK???……… こんな感じになりました!↓ 作るとき、驚いたのは、ラーメンの麺に、一緒に、ワンタンがついていたぁ~(笑)🤣💨 おもしろーい‼️ さすが?大阪??… スープを入れると、うすーい感じ! こんな感じ↓。ワンタンわかります?… (醤油、カツオエキス、オニオンパウダー、調味料、香辛料等々―――。) チンゲン菜、しいたけ、ウインナー、を炒めてー。→あっねぎも入れました。 具材をのっけて、食べると…… めっちゃ⤴⤴シンプル❤!! 色も薄いけど、あっさりスープで、おいしい👌 クセがない! インスタントだけど、ぽくない?というか… これが、うわさの、ワンタンメンかぁ……😍なるほどぉ………(*´▽`)v シンプルイズベスト! あっさり味なので、この具のせ、正解⭕でした❤ おいしかったぁ~(*^ω^)ノ♪♪♪ 久しぶりのラーメン🍜🍥です❤ たまーには、いいでしょう~すごく⤴⤴我慢しましたyo~(笑)…😁💨 ストレス、溜めるよりはね(笑)…… 今のところ、現状維持しているので、OKかな。と思ってる‼️ いやぁ~大満足でしたね‼️ 素朴だけど、おいしいんですよね~やさしいラーメンって感じで😊 大阪の皆様に、愛されている理由も、なーんとなく、わかる~また食べたいっ❤ また、違う具材のせて、食べよー(〃´ω`〃)♡ ごちそうさまでした🙏 myレビュアーサマ、ありがとうございました‼️ 久しぶりの、ラーメンに、ぴったりの、ラーメンでした‼️😉 気持ちは⭐7の、満足度😊👌 具のせは、大丈夫だったかしら?……(笑)…… 1食あたり 440kcal 脂質 20.8g ビタミンB1 0.52g ビタミンB2 0.43g カルシウム 350mg エースコック 合成保存料·合成着色料不使用
続きを読むご無沙汰しておりました??? エースコックさんの工場ラインの故障???ってことで 店頭から姿を消しておりましたエースコックさんの至宝 ワンタンメンが目出度く一月末より再出荷が開始されま した!?! 食歴半世紀の私にとってはまさにソウルフードでござい ます。 土曜日の昼は学校から帰ってきて吉本新喜劇を観ながら エースコックのワンタンメンを食べるという暮らしを? ずーっっと続けてきましたのでワンタンメン染み込んで ます??? で、さっそくお鍋で煮込みます。 今回はディフォルトで!?! 何も加えず、ありのままの素のワンタンメンです。 ああ、素朴な薄味のスープ(松茸味らしい???) 醤油味でも塩味でもない元祖インスタントな味??? (チキンラーメンは除く???) 皮?だけのワンタン??? このワンタンがキモ??? 中に具材も何も無いのに美味しいんですよねぇ??? あのワンタン??? つるん!です。 で、細身のインスタントラーメン??? 何とも言えない食べ心地! 何から何までインスタントラーメン神髄な仕上がり具合! 安心してお気楽に気持ち良くいただけます。 何事にも気負わずホイホイッと食べられます。 で、食べ飽きることのない永遠のインスタントラーメンです。
続きを読む子供のころから「チャルメラ」のラーメンは食べ慣れていて、今でもときどき食べたくなります🍥一番好きなのは味噌味なんですが。縮れ麺にスープが絡んでおいしいんですよね😊カップラーメンや即席麺は、味が濃すぎて最後まで食べられないことが多いのですが、これはなぜか完食しちゃいます。今回はキャベツとにらと小松菜を温野菜にして、卵といっしょに乗せました。おいしかったです😃
shadiさん
「サッポロ 塩らーめん」 塩は、初です♪😊 198円‼️だったのと、CMの竹内結子さんが、素敵で、食べてみたいと密かに……(笑)❤ myレビュアーさんの、おすすめでもあるこの塩ラーメン🍜。 本当は、これに、ご飯をプラスしたいっ‼️( ノ^ω^)ノ だから、野菜多めで、作りましたっ‼️😊 もやし、チンゲン菜、ウインナー、を炒めて、あとのせ。 親切に、すりごまが、ついているので、最後にパラパラ……。 で、出来上がり😊 すごーく、シンプルな味なので、野菜炒め、よく合います❤ 野菜と、麺がよく絡み、おいしいんです♪ 塩というよりは、あっさり、だしって感じ♡ なんで、もっと早く食べなかったんだろう~……😂 昔っから、あるけど、味噌ら~めん、オンリーで(笑)😅。 やっぱり、 あ~…白ご飯が……ほしい……( >Д<;)💧……💦ガマン,ガマン………。😣😣😣💨 ちなみにこのスープは、かつおエキス、チキンエキス、ポークエキス、香辛料等々…。 だから、だしだけのよーな、やさしいスープなのですね👌! やさしー味なので、何のせても、良さそう😊 5個入り、買ってよかったぁ~( ノ^ω^)ノ♡ 1個からでも、売っていますので、よかったら、お試しを‼️ ごちそうさまでした‼️❤ 1食あたり 443kcal (麺、やくみ→406kcal.スープ 37kcal) 脂質 16.6g サンヨー食品
レビュアーさん
もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。