今週の新商品🌿ミルクが濃くなってチョコミントが帰ってきました!! ミントアイスの中に、チョコチップ入りのミントかき氷を入れたアイスキャンディーです。 とのこと🍀*゜ 🌸108円で購入️⭕️ 🌸137カロリー 🌸アイスミルク規格 🌸100ml 🌸発売日 2024年5月7日 🌸原材料名 乳製品(国内製造、オーストラリア製造)、異性化液糖、砂糖、準チョコレート、りんご果汁、水あめ、ぶどう糖、ミントエキス、リキュール/香料、安定剤(増粘多糖類)、乳化剤、着色料(クチナシ、紅花黄)、カゼインNa、(一部に乳成分・大豆・りんごを含む) 絶対買うと決めていたアイス❗❗ 少し早めにゲットできました\(^o^)/ 従来品と比べて、乳成分を多く配合し、 アイスミルク規格(従来品:ラクトアイス規格)に リニューアルしたとのこと✨✨ 冷凍庫から出して 3分ほど待って頂きました😋 外側は、なめらかのある程よいさっくり感、 さつぱりしつつも キシキシせず、アイスミルク規格を感じます✨✨ 中のミント氷は ガリガリ食感✨チョコミントの味わいしっかり、 後味すっきり爽やか🌿 中のガリガリチョコミントを、 外側のミントアイスがさっぱり、まろやかに みずみずしく包み込んで 美味しい~~✨✨✨ スッとするミントの清涼感が印象的です✨ 暑い夏にはこれが食べたい❗❗ とても美味しく頂きました✨ ごちそうさまでしたm(*_ _)m
続きを読む糖尿レビュアのプチデザ❗️ガリガリ君⑩♥️ 5月20日、群馬出張の帰りに群馬のご当地コンビニのセーブオンで購入しました。 ・ガリガリ君Rich!チョコミント ・140円/100ml/130kcal マイレビの皆さんが次々にクチコミアップして盛り上がっている話題のガリガリ君の最新商品です。色んな意見がありましたが、面白いのに「歯磨き」みたいだ!と言う表現もありました。食べてみて、なるほど、確かに昔の歯磨きはこんなのもありました。 チョコに爽やかなミントがプラスされて、歯磨きと考えないように食べれば、意外に悪くない、ちょっと好きな味がします。ガリガリ君は安くて美味しいだけでなく、楽しく面白く食べられるので大好きです。御馳走様でした。
続きを読む♡見つけた♡ クチコミ高評価納得(^^) 楽しみにしてました、チートデイに食べると決めてたものの1つ、ハーゲンのラムレーズン♡ セール情報を仕入れてちょっと遠くまで買いに出た甲斐があった! 夜ご飯も(おやつ食べまくってたので)そこまでお腹空いてなかったはずなのに、お惣菜パーティーを開催して炊きたてご飯も一緒にたらふく食べた後に、さらにこちらをいただいちゃいました♪ 溶けやすいのは予習済み、もともと溶けかけアイスより硬めが好きなので、冷凍庫から出してすぐにいただきまーす!! おっ、完璧ではないけど♡がお見え♪ スプーンは冷凍庫から出したてでもなんなくスッと入ります。やわらかーい、これは溶けるの早いぞー!? レーズン好き、アイス好きの息子が「くれ!」とせがむので致し方なく上層(ラムレーズンがほとんど無いあたり(笑))を4〜5回すくってお皿に分けて、さて私の番!! クチコミ通り、上の方はほっとんどアイスのみでたまーにクラッシュされたレーズンのカケラが入ってる程度。でも、このアイスにもしっかりラムが感じられて、でもお酒臭いほどではなく、お酒が苦手でほっとんど飲まない私でも美味しくいただける程よい濃度。 そして食べ進めると、下の方には何粒かゴロッとジューシーなラムレーズン♡ じゅわっと感じるくらいに大粒、ジューシーでこれは満足度が高い! もっと入れて欲しい!!(笑) ※うっかり夢中になりすぎて大粒ラムレーズンの写真は撮り損ねました! 溶けるのが嫌だったのもあったし、純粋に美味しくてあっという間に食べ切ってしまい、なんだか残念…もっともっと味わっていたかったなぁ(//∇//) とても美味しくいただきました! こちらは買って満足、お高いけどまた食べてもいいかなって思えるハーゲンダッツでした♡ ごちそうさまでした(*´꒳`*) 贅沢な1日だったなぁ…(笑) チートデイクチコミ、これにて一旦終了! 明日からはリセットして、食事管理頑張ります( ̄^ ̄)ゞ ごちそうさまでした(*´꒳`*) #間違いないラムレーズン #ジューシー #大粒ラムレーズン #ラム香る #溶けやすい #濃厚バニラアイス #さすがハーゲンダッツ #リピしたい #チートデイ
やにゃさん
区切りの意味(๑´×`๑)ww 森永製菓 板チョコアイス ザクザクホワイト 303kcal まろやかなホワイトチョコにクッキークランチを加え、ザクザクとした食感に仕立てました。 ☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚ 板チョコアイスのザクザクホワイト*° 糖分補給にいただきました🎵 ホワイトチョココーチングは、 クッキー仕立てでザクザク食感。 コクのあるあまーいホワチョコに、 クッキーの塩気が最高に合っていておいしいです🙆✨ 中のアイスは、あっさりめミルクアイスで、シェルとのバランス良きです☆*° 板チョコアイスって、 いつも3ブロックくらい食べて残しとこう🎵 と思うのですが、予定のブロックを超えてチョコがナナメに割れてしまうと、 『キリが悪いから食べとこ*°』 とか言って、結局1度で完食しがちなので、 区切りの意味を活かしきれてないダメな人です💦 ザクザク食感と塩気がたまらない、 板チョコアイス ごちそうさまでした(o・ω-人) #冬アイス #ホワイトチョコ
ちるおこぜさん
これでも濃厚~❤ 「濃厚チョコブラウニー」 えっとぉ……商品間違えました(笑)…😛 本当は、「もっと濃厚チョコブラウニー」を買う予定だったのに……(笑)。 正しくは、もっとを、買ったつもりでいましたぁ~(汗)💦 「もっと」じゃないのを、買いましたぁ~(^^;…💦 それも、今まで、気づいていなかったぁ~(笑)……なんてお馬鹿さん(-""-;)… 冷蔵庫で、冷やしました‼️ 大きさは、9.5cmくらいで、まわりは、チョコで、コーティング。 食べると、しっとり生地と、カリコリ、チョコチップも、わかります‼️ チョコが、ぎゅっ―――――と、つまってて、濃厚です😊‼️ サクサク…ホロホロ…とけていきますぅ(* ´ ▽ ` *)…… これでも、充分、濃厚なのに…🎶 「もっと」→って、どーいうものか、逆に気になりますね😅… 食べ比べるには、ちょうどいいですね😊 今度は、間違えずに、「もっと濃厚ブラウニー」を、買いたいと思います‼️ おいしかったぁ~❤ よかったら、、これも食べてみて下さい! これ、1つで、大満足😍💕 お値段以上のおいしさでした(*≧∀≦*)♡ このままでも、冷しても、おいしかったですよ👌 1個あたり 199kcal 脂質 12.4g ブルボン
続きを読む濃厚チョコブラウニー ブルボン 濃厚チョコブラウニー。リニューアルしたこの商品。さっそく購入しました。 大粒のチョコチップをちりばめ、チョコレートを練り込んで焼きあげたケーキ生地に、さらにチョコレートでハーフコーティングしました。発酵バターを生地に加えることで、チョコと相性の良いミルクの風味が際立ち、より一層おいしく仕上げました。 との事。 見た目は以前と同じく、四角いチョコブラウニー。相変わらずのネットリ食感で甘くて美味しい~(*^^*) しっとり、ネットリのブラウニーは濃厚で、ハーフコーティングのチョコでさらにチョコ感がプラスされ。コリッとしたチョコチップは良いアクセントに。 正直、以前との違いはイマイチよく分からず?個人的にはチョコチョコしいガッツリ甘めが好みなので、欲をいえばもっと濃厚の方がさらに好みですが。 今回も安定の味わいで、とても美味しく頂きました~。 217kcal. 【2023/6/11追記】 チョコチップ10%増量中が安くなっていたので、購入しました。 チョコ感しっかりのノーマルが一番好みですが、10%増量なのにカロリーは減っているので、以前より微妙に小さくなっているのかも。 とはいえ、今回もとても美味しく頂きました〜。 213kcal.
続きを読む飲めるプリン(^^) 冷凍リベンジしたい…! クチコミで気になって、欲望のままに探したらお値引きにも出会ってしまい衝動買い。その日のランチを調整(お米を食べるつもりだったけど糖質0g麺に置き換え(笑))してデザートに食べちゃいました(^^) 冷蔵保存で。 しっかりめのプラカップに小さめの北海道チーズ蒸しケーキがハマっているけれど、違うのはその下層…プリンが埋まっている点☆ パッケージに記載されている通りスプーンですくってみると、ふわふわチーズ蒸しケーキもしっかりすくえるし、その下からはとろとろすぎるプリンが…!もはやクリームみたいだけど(笑) 初めは大丈夫だけれど、食べ進めるとチーズ蒸しケーキをスプーンで救う圧に耐えかねたプリン(プリンクリーム?)がにょにょっとはみ出てきちゃいます(*^o^*) チーズ蒸しケーキは久しぶりに食べましたが、食べ初めは特にチーズ感しっかり感じられました。 プリンのお味はミルキーで卵よりはミルクの存在が強めに感じられるお味。飲める…食べるんじゃなくて飲むプリン。 それぞれも私は好きだったし、一緒に食べても幸せ〜♡でした♪♪ このクリームみたいなプリンなら、しゃりしゃりせず冷凍できそうな気がするので次は是非冷凍でリベンジしたい…!!それなら理性さえ働けばちょい食べが出来そうだし(笑) ごちそうさまでした(*´꒳`*) #ふわふわ #とろとろ #飲めるプリン #プリンは飲み物 #ふわとろ #プリンクリーム #ミルキー #安定のチーズ蒸しケーキ #リピ確定 #リピしたい
やにゃさん
最優秀賞♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ デイリーヤマザキ購入 ヤマザキ ダブルチーズケーキ ¥320 425kcal 気になってたやつ見っけたので こっそり独り占め(*´`)♡ 以下もぐナビの説明↓↓↓ ふわふわとしたジェノワーズ生地と キリのクリーミーさが際立つ レアチーズケーキ、キリのコクを引き出す 製法で作ったニューヨークチーズケーキの 3層仕立てです。 レアチーズとベイクドチーズの2種類の キリが楽しめます。 濃厚だけど軽いというシンプルだけど 上質なデザートです。との事 ジェノワーズなんて言うからちょっと 探しちゃったよね~💦 上にトッピングされてる スポンジクラムの事でした♪ その下はレアチーズで最下層がベイクド スポンジはほんとにほわほわで しゅわっと溶けてなくなる感じ💦 もはや乗せる意味があるのか?! ってくらい秒で消える(*´`)♡ レアチーズもまたほわっほわで レモンの風味があり甘いけど 爽やかなレアチーズ*° 更に下がベイクド ニューヨークチーズケーキと言うと 結構ずっしり硬めのテクスチャを 想像するけど… こちらも割とほわほわめで お味はまったり濃厚だけど 食感としては半熟…とか スフレ寄りなイメージ♪ 10cmほどの楕円形で 割とボリュームがあるけど 全体的に軽い食感なので ペロリと食べられちゃう感じ(*´艸`*)♡ キリのクリームチーズは好きだけど スイーツ作りにと言うよりは 割とそのままの状態で ナッツやフルーツ、ハムなどと 合わせて食べるので… コレがキリっぽいかと言われると 正直ちょっと微妙なところ💦 でもこのボリューム、クオリティで このお値段なら試す価値あり(*´ω`人)~♬ #ヤマザキ #ダブルチーズケーキ #kiri #キリ #クリームチーズ #チーズ #チーズケーキ #デイリーヤマザキ
MAA しばらく不在さん
絶品♡とろけるクリームチーズ 絶品♡とろけるクリームチーズ オハヨー 焼スイーツ クリームチーズ 169kcal 以前も食べたことある気がするけどリニューアルしてたっぽいので買ってみました! 表面はこんがり焼き目がついていて見た目は焼きプリン♡ ひと口食べると口の中でとろける〜😍 ミルク感のあるクリームチーズは酸味はほぼなくクリーミー✨ 思ってた以上においしくてびっくり!! カラメルソースないのも好きだし、あっという間に完食ー!! 最近食べてない方はぜひ食べてみてください♫ 【2023/9/25追記】 久しぶりに食べました! ミルキーでなめらか食感のクリームチーズ♡ 口に入れるととろーっととろけておいしすぎる😍 値上がり続きだけどこれは買っちゃうな〜。。
続きを読む【リピ有】♥幸せになれる焼スイーツ♥ リニューアルしてから初でした😲 口コミしようと思ってから 気づいたので、 パッケージの写真は中身が空です🥺💦 ……🌼商品説明🌼…… とろ火でじっくりと焼き上げた上質なチルドデザートです。 厳選した複数のクリームチーズを組み合わせ、奥深いチーズの味わいを引き出しました。 なめらかなくちどけで、風味豊かなクリームチーズの味わいをゆったりとお楽しみください。 ……🌼……🌼……🌼…… 上にはこんがりと 焼き目が付いています🤗 もう持っただけでプルン②🤩 すっごく、 とろとろ~で ねっとりと舌に絡みつきます🥰 もはやクリームみたいです🤭💕 チーズの味も濃厚でしっかり✨ コクがあってまろやかです😙 口の中にチーズが広がります🎵 これは本当に美味しい🙂 はやくNEW味発売されないかな~?? 96円(税抜き) 171カロリー 【2021/3/7追記】 やっぱこれ美味し~🤭❤️❤️ とろとろ具合が、 半端ないっっ🤩✨✨ 朝から幸せいっぱい! 塩かけても美味しかったです🥰
続きを読む私の大好きなプリン🍮 私の大好きなプリンの1つです😍 でも、最近味覚が変わってから市販のプリンは原信さんのプライベートブランドのプリンを食べるくらい こちらも、かなりご無沙汰で美味しく感じなかったらと不安もありましたが、お値引きされていたので迷わず購入しました 晩ご飯の後のデザートに頂きました🥄 相変わらずの牛乳瓶?的な可愛らしくオシャレなカップ 開けてみますと、たっぷりのとろとろ濃厚なミルククリームが❤ よくある、クリーム入りプリンのクリームとは別格!サラサラでも、ホイップクリームでもなく、絶妙な緩すぎず硬すぎずのミルククリーム とにかく濃厚なジャージー牛乳の美味しさ✨ 甘さも控えめになっていて、牛乳を感じられる所が牛乳好きとしては堪らない😍 このクリームだけでも、立派なスイーツ そして、上のクリームがこれだけ濃厚だとバランス考えたりして下のプリンはあっさりになりがちですが ご安心下さい! クリームに負けない濃厚なプリンに仕上がってます👌 とろんとした柔らかなミルクプリンも、しっかり牛乳を感じる濃厚なお味です こちらも甘さ控えめで素材の味を活かしている感じがします 口辺りもよくて、クリームと絡めると美味しさMAX😳 こんなに濃厚なのに、カロリーも低めだし、お手頃価格とコスパ良すぎます! 定価でも買っちゃうよ こちらは、味覚が変わっても美味しく感じたプリンでした
しろねこエリーさん
かぼちゃプリンを購入予定が、まさかの売り切れ🥺 変わりに割引されていた大好きなプリンを購入しました🍮 寝る前のデザートに冷凍して頂きます😌🌃💤 冷凍でもカチカチにはならずクリーミーで練っとり滑らかな口溶け🍮 美味しいカスタードアイスプリン💛🍮 シナモントッピングで美味しさアップ⤴️⤴️ やっぱり冷凍食べが一番 そして、このシリーズノーマルが一番好き🥇 かぼちゃプリンは購入出来ず残念でしたがノーマルプリン🍮今回も、とても美味しく頂きました🤗 #夏休み
もこもこもっちさん
やば〜!!これは幸せになれる生どら♡ 節制しているはずが、これは我慢できませんでした…世の中には誘惑が多すぎる、そして私が弱すぎる…。ここのところ娘の離乳食が進んできてることを理由に節制の度合いがゆるくなってます、ヤバい(ノ_<) セールになっていたので、なんならこれだけを目的にイトーヨーカドーに行ってしまいました(笑) 他で1店舗しか見かけず、お値引きにも出会えないので。 みりんやお醤油は使われていないので、もはやパンケーキ?な薄めのふわっとした生地に、これでもかとたーっぷりの小豆ホイップ。そして周りに甘納豆がトッピングされています。その甘納豆の量、個体差あるんじゃないかと思って出来るだけ多く見えるものを選んだら、ちょっとイビツな子でした。 ちゃんとクリームが溢れ出ないようにフィルムがついています。そのフィルムについちゃった小豆ホイップもフォークですくってペロリ(笑) かなりクラッシュされた小豆が混ざっているので、軽くザラついているけれど、ほとんど気にならない軽いホイップ。だからこそ、これだけの量があっても胃もたれ知らず☆ 甘納豆は結構しっかり歯ごたえがあってほくほく♪ これ好きだわ♡ ほとんど周りにトッピングされているだけで、中央側は小豆ホイップのみ。もっと甘納豆いっぱいあっても良いのに(^^) ふわんふわんで甘く軽くて。小豆ホイップも軽やかで、ほんのり塩気もあって。 期待通りの生どらでした♡ これはまた食べたくなっちゃうなぁ…。 とっても美味しく幸せな気持ちでいただきました♪ ごちそうさまでした(*´꒳`*) #たっぷりホイップ #小豆ホイップ #甘納豆 #ほわほわ #ふんわり #油脂感なし #ほくほく #パンケーキ #リピしたい
続きを読むもえ断♥もりホイップ(〃ノωノ) ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼 甘納豆入り小豆風味ホイップ ¥98 312kcal ☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚.☆≡。゚ レビュアーさんの口コミを見て買ったものの、 よくよく見たら、レビュアーさんのは、デイリーヤマザキさん限定だったようで、ややニアミスΣ(・ω・ノ)ノ! のどが痛いと、無性に甘いモノが食べたくなったりします←いつもです💦 こちらもおいしそうなので、ありがたくいただきました🎵 直径11cmほどの生地の間に、3cmはあろうかという厚さの小豆ホイップがサンドされています(*´艸`*) 断面がかなりステキです( *^艸^) 生地とホイップの間には、片面に甘納豆がゴロゴロ仕込んであります♬.*゚ 生地は、パンケーキのようなふわふわ食感*° 小豆ホイップは、ホイップにこしあんをミックスしたような、和洋折衷の味わいで、油脂感気にならずあっさり食べられます🎵 小豆甘納豆も存在感あり、ほくほくやわらか*° ホイップ欲満たされ、あんこの甘さでほっこりもする大満足なスイーツでした(*´`)♡ 濃いお抹茶が飲みたくなるスイーツ ごちそうさまでした(o・ω-人) #ヤマザキ #生どら焼 #ホイップ
続きを読むふわふわ 結構大きさめサイズで生地はすっごくふわふわ~ カラメルソースも染み出てホイップもあって最高(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 🍮もいい硬さでぷるぷるでおいしかったです。 290kcal
やっぺさん
なま☆ パスコさんの生なごやん🌱 フォロワーさんの素敵な情報共有を拝見してからずっと食べたかった生ver.🥲✨ 通常なごやんは結構お見かけしますが生はなかなか出会えずやっと🙏‼︎✨ 国産小麦の小麦粉を使用したカステラ生地というのは同じですが、焼き上げられた通常なごやんと違って生ver.は蒸しあげて作られています✨ なので生なごやんは柔らかさがあり、表面はお饅頭の皮のように艶がありペタペタとした感触👀⭐️ カラメルで着色された茶色のカステラ生地は蒸し上げられてふわっとした柔らかさと、米粉も使用されて低反発なもっちりとした弾力もある食感です☺️ 上生菓子のようなしっとり加減✨✨ 甘香ばしく砂糖に加えてカステラと同じく蜂蜜も使用されていて、優しい甘さのギュッと詰まったカステラ生地🌱 中の黄味あんクリームは生地に対してたっぷり💓 とろっとねっとりしつつ滑らかな口あたり☺️ お口の中で生地と絡んで一体感👍🌱 黄身あんのコクと優しい味わいに、ほんのりマーガリンの油脂感とカスタードクリームのようなクリーミーさもあります✨✨ 噛んで味わっているとしっかりとした甘さが広がりますが、スーッと後を引かない甘さが和菓子らしい☺️🌱 小ぶりながら食感も甘さも味わいも満足感があって、もっちり生地も美味しいし黄身あん白あん大好物な自分にはヒットでした🤤💓 箱買いしたい🤤🤤✨
レビュアーさん
もぐナビベストフードアワードは、みなさんのクチコミ評価などをもとに順位を決定しています。
※国内における市販食品全般および外食チェーンにおけるテイクアウト可能な食品を対象としています。
※複数のカテゴリに渡りクチコミ投稿されている商品は、商品性質を考慮し、主たる1つのカテゴリに絞って集計しています。
※この一年間にクチコミとして投稿されている商品を対象としています。