![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
焼きあご100%の和風だし
ヤマキから発売されている焼きあごを使った和風だしです。4グラム×10袋入りでした。封を開けると焼きあごの香りがふんわり漂います。あごはとびうおのことです。あごを炭火で丹念に焼いたそうで確かに炭火の香りもします。かつお風味の和風だしとはやっぱり違うなぁと感じました。そのまま舐めてみますとほんのり塩味と上品なあごの味がしました。雑煮のだしに合うそうで試してみたいと思います。... 続きを読む
しっかりあごだし
今日は味噌チーズリゾットを作ろと思たんよ。味噌とチーズは合うもんね。洋風のリゾットはコンソメスープを足しながらコメを炊くんやけど、コレには味噌スープを使うわけ。薄めの具なし味噌汁みたいなもんよ。スープに使う出汁をスーパーで物色してたらええのを見つけたんよ。ヤマキの焼きあごだし。10袋入りで88円。割安やん。これで味噌スープを2リットルくらい作るわけ。具材とコメを炒めたら味噌スープをドーン!ここからラリーが始まるんよ。コメがスープを吸って減ったらスープをさらに足す。繰り返すこと4〜5回、コメがプク〜と膨らんだら完成間近の合図。ここで牛乳とチーズをドーン!混ぜ混ぜしたら出来上がり。料理が出来上がっちゃうと出汁はカクシ味的になるもんで、実は味噌スープの段階で味をチェックしたんよ。あごだしの旨味たっぷり。うまいんよ。コレならフツーに味噌汁に使ってもバツグンやと思うわいな。ええもん見っけた。また買おうっと。... 続きを読む
これだけで味が決まる⭐️
【ヤマキ 長崎県産焼きあごだし】150円
長崎産焼きあご100%使用。炭火で丹念に焼き上げたあごの上品な風味。
ヤマキ「あごだし」は、炭火で丹念に焼き上げた長崎産あご(とびうお)を使用し、焼きあご特有の上品な風味を大切にしただしの素です。
4g×10P... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!