
- クチコミ:29件
- ブランド:あまみちゃん
- メーカー:あまみちゃんプロジェクト
うーん。もぐナビプレゼントで当選し、いただきました。食物繊維が豊富で砂糖よりも健康に良いのとのことでとても期待して、料理に早速使ってみました。ところが、、砂糖のとあまりの違いにびっくりというか、人工的な味で後味もずっと変な感じが口に残り美味しくなかったです。リピはしません。残念です。
適度な辛さのからし酢みそ藤商品のからし酢みそ。酢みその中にからしが入っています。ピリッとした適度な辛さがアクセント。さしみこんにゃくにつけて食べました。こんにゃくの中に入っていた青粉の風味と相まってとてもおいしかった。青菜と一緒にあえてもおいしそう。出典:バーバラさんのクチコミ
しっとりとしたお塩。瀬戸のほんじお しっとりとしたお塩です。 ブロッコリーや枝豆を茹でる時に使っています。 サラサラしたお塩のように尖った塩っぱさではなく優しい塩っぱさ?奥深い塩っぱさなのが気に入っています。これからの季節は枝豆・玉蜀黍を茹でる時にも使ってみたいです。
ラカントからシフトチェンジ引用↓ 砂糖の原料は、沖縄や鹿児島などのサトウキビが知られていますが、「てんさい糖」の原料は、北海道でつくられる「てん菜(ビート)」です。 ジャガイモや牛乳などと並ぶ北海道を代表する農畜産物のひとつで、日本では北海道でしか生産されていません。 そのてん菜でつくられた「てんさい糖」は、まろやかな甘さで、風味やコクがあり、さらに、天然のミネラルやオリゴ糖まで含まれている多彩な魅力をもつお砂糖です。 さらに「てんさい糖」の甘さはまろやかで、上品な甘さに仕上がります。 …
檸檬と酢の酸味のバランスいい1本で味決まる自家菜園で、両親が作った胡瓜が大きくなったので、酢の物にするのに、使った。 これ1本で、砂糖や塩を入れなくても美味しく仕上がると書いてあるから、試した。 檸檬が入ってレモンの酸味と酢の酸味が邪魔しない、いいバランスの酸味に、砂糖のまろやかな甘味と、程よい塩味が染み出て美味しい(^○^) レモン入りでさっぱりした酸味が引き締まって、いいね! 1本で味が決まるのも楽ちんで有難い✌出典:久やんさんのクチコミ
ダシ入りは楽ですダシ入りの合わせ味噌で味が安定しています。 「おかあさん」というネーミング通り、角のない馴染みやすいまろやかな味でした。 少し緩めの味噌なのでとても扱いやすくて汁物にも溶けやすいです。 袋入りだからなのか、比較的安価で気軽に手に入れられる点も嬉しい限りです。 ゴミも最小限で済むエコ仕様。 ただ味噌の変色が割りと早めなので、開封後は冷蔵での保管が良さそうです。出典:はなまめさんのクチコミ
実家の母親からお裾分け〜うちの母親からのお裾分けなのですが、 毎月通販で注文しているとのコトで、1本 お裾分けしてもらいました🥰 TVのCMでも、何度か観たコトはあるのですが、 正直どうよ・・・とか、お値段的にもまぁまぁな お値段だなぁ〜って思い、個人的には購入はし ていませんでした。 しかし、先月お裾分けしてもらって、早速使って みましたが、なかなか使い勝手が良いじゃないの🤨 しかも、ボトルにレシピ(QRコード)が記載されて おり、親切ですね🤣 炒め物に使用したり、…
酸味少なめ(*´∀`)♪こちらでオススメしていただいた内堀のりんこさん黒酢~✨ なかなか見つからないだろうな~なんて思ってたらすぐ見つかった(*゚∀゚) メジャーなんだね💡 隣に置いてあったミツカンの黒酢より明らかに真っ黒で、濃縮タイプ!?って思って ちょっと控え目にかけてみたらすんごいまろやか👀!! 以前食べてた黒酢よりかなり酸味少なめ! だからドバドバっとかけちゃっても大丈夫だし、なんにでも合うね~✨ とりあえず毎朝食べてる餃子と海老チリマヨにかけてみたけど、やっぱ…
さらっと濃い甘味だけど、あっさりスティックシュガーきめ細かい粒子のグラニュー糖のシュガーは、濃い甘味が、ありつつも、後味がすっきりする。 スティックタイプで、手軽だし、1本で十分な甘味があっていい😆 *1本 12キロカロリー出典:久やんさんのクチコミ
ザ・ビッグ エクスプレスで購入〜っ!昔から馴染みのある商品で、名古屋人は 必ず冷蔵庫には常備してある・・・との巷の 噂‼️ぶっちゃけ、冷蔵庫には常備してい ないですね😱周りの人と話していても、 みんな常備していなかった😝 でも、やっぱつけてみそ かけてみそは、 昔から大好きで、実家でも使用していま すね🫤店舗によって、お値段がバラバラ で、AEONだと200円(税抜)以上しますが、 ビッグだと198円(税抜)ですので、ビッグ に行った時は、2本は必ず購入します🥹 最近は、ビ…
おぉ🥩🔰ネットで観て大葉にしようかと思い他のを先に買ったらKALDIで期間SALE発見!その時には大葉に満足してた 別の肉味噌を買ったら次はコチラのSALEが‥せっせと食べて間に合った259⇒213円ちょっとと言えばちょっとだけど買った後でSALEを見つけるのよ私😅 そして期限近く値下げだと急いで食べなきゃだけど余裕のあるものに限って美味しくて止まらない!コレもそう ラス1でドレッシングがあったけど苦手な果糖ぶどう糖〜入りは辞め期待してなかったけどお肉🥩大き…
初回は若竹和えに(о´∀`о)名古屋の一般家庭の冷蔵庫には必ず入っていると言われている「甘味噌だれ」🎶 うちは昔からイチビキの「献立いろいろ味噌」だったからそのつもりで買ったんだけど… マルサンでした(。-∀-) そっくりすぎるわ💦 まぁでも特にこだわりないし、お初とゆーことで逆に間違えて良かったかも✨ どのメーカーも美味しいしあるとほんとに便利!! 豆腐、たまご、野菜、糸こん、何にかけてもめちゃめちゃ美味しくなるんだよね(о´∀`о)←この辺が名古屋人ww 豆腐とか一丁よゆ…
白粒味噌😊前から気になっていていた、お味噌~😋 いつもはマルコメの糀美人のお味噌を常備していますが、たまに違う味噌をお試しで😊自分好みの甘めで味わい深い味噌だと嬉しいです😋 いつも通りお味噌汁で頂きます🍴🙏 こちらは米麹味噌、無添加です😃 お味噌が溶けやすく良いです😋 頂くと麹の粒々食感もあり、まろやかな味わい😊甘味は、ほんのりでしたが、クセも無くて美味しいです😋 若干、糀美人に似ている味わい😋明日は、糀美人を使って味比べをしてみます😃 なかなか好みのお味噌に出合…
ピケ8💧一滴以前から一滴ずつ出る辣油の瓶を入れ替えて調味料を色々使ってるおちょぼ口は嬉しいわ KALDIで安くなってたバターソースは原材料観て買えず北野エースより安いヨドバシさんで248円 勝手にもう少し甘いと思ったらソコはお醤油基本は抑えてるみたいバターも塩を主張するから…コッテリは確かに イヤそんなことないわ少し甘さがある。醤油とバターを自分で合わせた時とは違う甘味&乳化?しっかり合って黒い粒が見える香辛料は気にならない程度。 一滴舐めても美味しい懐かしいあの…
次に目を付けた味噌はコレ😘北海道で、まさかのフンドーキンの九州そだちの麦味噌を購入出来る何て🎵嬉しい😆 甘めの麹味噌が好きな私は次の味噌を探していた所、発見👀‼️ 1kgなので量が…って思いましたが口コミが良く、購入しちゃいました😃 早速→いつも食べていた糀味噌より麦味噌なので切れのある味わいです😋糀味噌に比べると甘みが控えめでした 麦の粒感が良かったです やはりいつも食べ慣れている糀味噌の方が甘めで好きですね😉 味わい的に麦味噌は、豚肉料理に相性が良いかと思います 😃今度…
トリュフソーストリュフ風の香りが結構して好印象です。 味もトリュフ風味しっかりめ。 塩気の調味料の存在感が強いです しょっぱい感じ。 スクランブルにかけたりしました。 トリュフ風味は弱まって塩気が強い感じ お米1合にこのソース大さじ4(60CC)と適当に きのこ入れて炊き込みご飯作ったら 味濃すぎず結構美味しかったです。 ソースの量は適当。あとでとてものどが渇いたので 多いかも。出典:so乃さんのクチコミ
さしこんには、これがないと困ります。暑くなってさしみこんにゃくを買う回数が異常に増えました。 どれだけ食べるんですか?と家族を見ていてより感じます。 まだ大丈夫かなと思ってましたが、からし酢味噌が足らなくて 付いている物を買っていたのですが、田楽みそと共に購入リストに書き足しました。 多分、からし酢味噌もマルサンの商品をほぼリピだと思います。出典:たろままさんのクチコミ
産地限定のこんぶだしヤマキのこんぶだし。道南白口浜産限定のこんぶを使っています。こだわりを感じます。4gずつ入った小袋が10袋入っています。この小分けが便利かは人によるかも。フレッシュに使いたい人には合っています。私のようにずぼらだといちいち袋を開けるのがおっくうでした。さらさらの顆粒でよく溶けます。真昆布の上品なうま味が手軽に楽しめる商品です。出典:バーバラさんのクチコミ
ありがとうおりごとう( ˘ω˘ )義理のお母さんが送ってくれたやつ✌️ 普段高いからオリゴ糖なんて進んで買うことあんまり無いけど、貰うと嬉しい😆笑 砂糖というより蜂蜜みたいなトロッとしたテクスチャのシロップ✌️ 飲み物に入れたり煮物の味付けに使ったり、基本は万能ですね😆 チーズトーストにかけても最高においしい✌️ 普通の上白糖に比べるとカロリーも2/3くらいにはおさえられるから、体にもよさそうだし制限してる身としては有難い限りです♬ 義実家から使わんものとかもしょっちゅう送られてく…
リンゴ酢は初めて購入しましたが・・・そのまま飲んでも良いですし、ナムル とかでも良いと思いますね😋 リンゴ酢を使用したレシピも沢山ネット では公開されており、そういったレシピ を参考にしつつ、これから色んな方法で 活用出来たらと思いますね🥹 ぶっちゃけ、素人が公開しとる レシピは、レシピ通りに作って も、失敗する確率が高い為、料 理研究家などの専門職の方のレ シピを参考にするコトが多いで すが、それをちょいアレンジし たりして、上手くレシピサイト を活用したりしとるかなぁ〜🥰…
料理のためのお酒調味料食塩などが添加された料理用のお酒です。酒税がかからないから安くて嬉しいお値段。飲むわけじゃないから食塩などが入っていても問題なしです。肉や魚の臭み消しに使うにはもってこいです。添加物が入っているからお酒と違って賞味期限があるけど1本常備しておくと便利です。出典:バーバラさんのクチコミ
ずっとマルサンの田楽みそ。ずっとマルサンの田楽みそを使っています。 特に家族が好きに、こちらと出合ってからは楽になりました。 入れ物も使いやすいし、保存するのも場所を取らないし、価格も優しいです。 ナスを頻繁に買っていて、つかいたい時にきらせていたので 今週の買物リストに書き足しました。出典:たろままさんのクチコミ
キャラメルが食べたくて糖尿病なのでキャラメルは諦めてたのですが、こちらのステビアブラウンの方で作れると知って購入。美味しいキャラメルが作れました。 ホワイトはあらゆる物に使えますが、ブラウンは使う用途が限られるので使いづらいかも。出典:ケロやまさんのクチコミ
何度もリピしています♪時間が出来た時は、こちらのお味噌を使ってしっかり作ります。 とても美味しいです。この所、物産展などで手に入れたご当地味噌を 色々使ってましたが、やっぱりこれが美味しいと感じる。 やさしく甘目に感じるお味噌です。 「自然の恵みを麹の力で醸した芳醇な旨み」と書かれている。出典:たろままさんのクチコミ
海鮮の良い香り規定量で使うと海鮮の香りがちゃんとする! 海鮮の風味がキチンとするのでシーフードミックス+このお味噌でお鍋を作るととても美味しいし凄く楽♪ 液体タイプですごく楽にボトルからチューッと出てくれるのでストレスフリー 疲れてるときも楽に美味しい海鮮味噌汁が飲めるし他の液体味噌と合わせて使って味噌感強め海鮮少しの味噌味を作れたり気軽に摂取出来て凄く良かったです。 もぐナビプレゼントにて少し前に頂きました。 前の分を使い切ったので海鮮味噌を使ってみたら想像よりかな…
塩味きいてるだしの素トップバリュから発売されている和風かつおだしの素です。形状は顆粒です。かなり茶色です。ちょっと金魚のエサっぽいです。塩味がきいているので味噌やしょうゆなどの調味料は加減した方が良いと思います。でもこれだけで味が決まるのでおひたしなんかにパラッとかけるだけでおいしくなります。出典:バーバラさんのクチコミ
スッキリした旨味ですまだ一度しか試していませんが、スッキリした旨味だと思います。 粕汁を作るお出汁として、使用しました。 雑味のない美味しいお出汁の素です。 上品なお吸い物に最適だと思いました。 次回は軽いおもてなしで、お吸い物に使用したいと思います。
しゃぶしゃぶ普段しゃぶしゃぶする時は、ポン酢と大根おろしで食べるのですが、+aでこれをつけてみたら本当おいしい!しっかりした味で、梅を感じられるしさっぱり。出典:ぎゅんさんのクチコミ
パンチがない 【追記あり】ハーブ系の味がしっかりしているものの味がかなり淡白 下味やサラダに使うならありかな 肉料理の仕上げに使うならクレイジーソルトの方があいます 【2022/5/23追記】 冷凍のフライドポテトに塩の代わりに塗してみました 最高に美味しいです 揚げたてのポテトに振ると熱が伝わってハーブの香りが一気にたちます ファーストフードのポテトでは比較にならないくらいに美味しいです 味変にケチャップ&マヨネーズにニンニクを少し入れたオーロラソースを合わせると無限に…出典:0083さんのクチコミ
コスパ最高かなり リーズナブルなお値段にもかかわらず 美味しいです🤭 豚汁にも もつ煮にも このお味噌ベースに 作りますが これがないと まとまらないほどの実力です👍出典:桃の母さんのクチコミ
リピしたいです!モグナビのプレゼントでいただきました。 自然からできた羅漢果で、食物繊維も摂れるという「健康的な甘味料」だから応募しましたが、実際いただいてみて、優しい甘さで美味しくて驚きました。抹茶に入れたり、チャイに入れたり、寒い時期の温かいドリンクに入れて、心も身体もほっこりと癒されています。なくなったら困る!という思えるお気に入りになりました。
比較的、何処でも購入出来るかな?いつも決まった店舗で購入する訳じゃなく、1番お値 打ちなお店で購入するコトが多いですね🥰今回は、 お買い物のついでに購入したので、別の店舗と比較 したら、100円も割高でしたが、お値打ちのお店だと ポイントも付かないし、コレだけ購入する為に別の 店舗に行くのはガソリン⛽️の無駄やし〜とのコトで、 諦めましたね。 別の店舗ですと、298円(税抜) 今回購入した店舗は、398円(税抜) でしたね。他の小さなタイプの商品は割高 やし、試してみたいけど、…
売っててラッキー(((o(*゚▽゚*)o)))本当はネット通販で買おうかなぁ…と思ってたんですが 何気に見渡すと「あるじゃん‼」 感動的な出会いの瞬間( ´艸`)💕 藻塩って何年も前から着目されていた塩なのに 私初めての購入なんですよね、実は…(゚д゚)(。_。)ウン ヨードは海藻類食べてるから大丈夫だろう…とか マグネシウムは「にがり」使ってるから別にいっかぁ…とか 何となく価格の事もあってケチって逃げとりました😢 ドレッシングをよく作るので、旨味や甘みのある塩が欲し…
これぞ日本の甘辛!今朝ののっけめし。 金山寺味噌。 ぐっと来る麹と十分すぎる塩気。鼻に抜ける酒精。ひとつまみ乗せれば茶碗一杯のほかほかご飯が軽くいただけます。スーパーで安く買えてよかった。 #のっけめし #ますやみそ #金山寺味噌出典:藤ごちさんのクチコミ
一番欲しかったお味噌~😆いつも味噌パトロールをしていて北海道では、販売されていないと諦めていたら、突如販売されていました~😆これは夢かも⁉️ しかも、もう1つ気になっていたフンドーキンのお味噌まで発見してしまいました😍 お味噌は、少し前に購入したばかりなので、今回は一番欲しかった雪ちゃんのこうじみそを購入~😍 いつも通りお味噌汁を作りました😚わくわく☺️ お味噌が柔らかく溶けやすいです😋 麹の粒々も沢山入っていてGOOD👍️ 肝心のお味は~😆 まろやかで甘めのこうじみそです😊 なか…