![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ137g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ135g
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん カップ136g
麺処 井の庄 辛辛魚らーめん カップ137g
東京石神井麺処井の庄店主監修 辛辛魚 カップ135g
東京石神井麺処井の庄店主監修 辛辛魚らーめん カップ128g
情報投稿者:辛辛納豆さん
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2020/11/24
カテゴリ | カップラーメン | 内容量 | 136g(めん75g) |
---|---|---|---|
メーカー | 寿がきや食品 | カロリー | 495kcal |
ブランド |
寿がきや
>辛辛魚らーめん
寿がきや |
参考価格 | ---- |
発売日 | 2019/2/18 | JANコード | 4901677082459 |
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1食136gあたり |
原材料表示 | 原材料名:めん(小麦粉(国内製造)、小麦全粒粉、食塩、植物油脂、小麦たん白、大豆食物繊維、たん白加水分解物)、スープ(しょうゆ、ポークエキス、動物油脂、唐辛子、糖類、香味油、粉末かつお節、たん白加水分解物、チキンエキス、ポーク調味油、デキストリン、食塩、ポークパウダー、ローストしょうゆ調味液、ガーリックペースト、香辛料)、かやく(ねぎ)/加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、着色料(カラメル、クチナシ、パプリカ色素)、炭酸カルシウム、かんすい、乳化剤、香辛料抽出物、酸化防止剤(V.E)、香料、(一部に卵・小麦・ごま・大豆・鶏肉・豚肉を含む) |
---|
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
しびれる
甘いものも好きだが 辛いのも時々食べたい
ドラッグストアで見つけて悩みながら購入
だってちょっと高いんだもん
そして4分 液体スープ真っ赤 粉末も真っ赤 どろんとした 魚と名がつくだけあって 魚の香りがすごくするスープ... 続きを読む
毎年購入している、自分の中の殿堂入り。
辛辛魚を見つけたら、割高ですが、必ず買ってしまいます。辛くて濃厚で、甘みがあるのにカツオの主張が強めという、他にない組み合わせがハマります!
辛味が強過ぎる場合は、後入れの粉の量を調節すれば食べ易くなります。私は3分の2がジャストでした。
あと、もちもちしたノンフライ麺が良い。
寿がきやのカップ麺はだいたい美味しい。... 続きを読む
すごく辛い!覚悟して😱
辛いものが大好き☺️
最近あまり食べていなかったからちょっと弱くなっていたのか、すごく辛かったです😆
けど、すっごーーーく美味しい!😊
とにかく辛味以外のだし系の旨味がすごくて、ドロドロ系のスープ。... 続きを読む
このシリーズ大好き
このシリーズ大好きで、すぐに売り切れるから発売されたら箱買いをして長い期間で楽しんでます。
今日はいつもより頑張ったご褒美に。
ただ、今回の(2019年)はいつもよりも辛さが控えめな感じがしましたので、いつも以上にカイエンを投入。
(いつもカイエンで辛さを増して食べてます)... 続きを読む
ちょっと辛いもの好きは控えること?
我こそは辛党。という人は満足する辛さかも、、ピリ辛程度が限界な人は危ないかもしれない。
もしくは卵を投入するなり予防措置をとるのがおすすめ。
中本が好きな方はすんなり受け入れるかな?... 続きを読む
辛いだけじゃない!美味しい!
気になっていたこちらのラーメン。ドラッグストアで見つけて食べてみた。赤い粉にビビりながら食べてみると、お、美味しい。魚介スープの粉末出汁が効いていてコクもあって、辛くて、感動!!ただ味が濃いので何か次回はアレンジしてみたい。卵を入れてみたり野菜を入れるとまた二度おいしく食べれると思います。値段高いけど食べる価値あり!!... 続きを読む
辛すぎるけど
控えめに言って辛すぎる。毎回汗だらだらになるけどうまいんだよなぁ。
魚介スープもうまいし麺はここのが一番好きかも。... 続きを読む
壮絶好物
出会ってからずっと好きなラーメン。
今年も裏切らなかった。
スープを流しに流すとつまりやすいのでしっかり食べ切るようにしている。
翌日たまごを入れてスープにしたりもする。... 続きを読む
私には魚粉が強すぎました😔
話題の商品だったので購入しましたが、あまり寿がきや感が感じられず魚粉が非常に強く好みが分かれると思います。
個人的には「辛辛豚」の方が寿がきや感があり好きです。
超激辛という訳でもないので、魚粉が苦手でなければ確かにおすすめです。... 続きを読む
辛うま!
激辛好きでラーメン好きな私と私の影響で辛いものに興味を持ち始め、蒙〇タンメン〇本にハマってる旦那さんと一緒にいただきました!
完成した物を見た感想、他の方も書いてるようにたしかに真っ赤!
いかにも辛そうな見た目に魚粉のいい香りがして、食欲が増進する感じでした( ˙ч˙ )
食べてみた感想は、たしかに辛いけど魚粉の風味や香りがしっかりと感じられてスープが豚骨ベースなので、ちょっとこってりとした食べ応えのある1杯でした!... 続きを読む
からうま!!
辛くて旨い!辛い中に魚粉の旨さ!めちゃ美味しい!辛いもの好きの知り合いにも紹介します!!... 続きを読む
真っ赤っか‼︎
辛いのは得意ではないけれど、食べる機会があり味見程度に頂いてみました
スープが真っ赤っかでいかにも辛そう!
でも魚粉のいい香りもします
一口すすってみると辛さでむせてしまいました... 続きを読む
おおー辛い!旨い!
元々カップ麺食べない人種だったので
シリーズで出てるなんてこと知らず、
昨年の発売時期にはチェックしてなかった。
後から知って、でも店頭で見つけられず... 続きを読む
これはやめられない‼️
数年前からハマり見つけては毎年買いだめします!
安いラーメンじゃないので、ドラッグストアで買います。
コンビニでは買えません…。
今年も早速いただきました。... 続きを読む
待ってました!
もうそろそろ出てくるはずと待っていました。カップ麺の辛辛魚。
ネットで袋麺の〔辛さMAX〕は購入できますが、期間限定ってやっぱり魅力的で、あまり辛くないと思っても買っちゃいます。
「さらなる旨辛を追及」となってますが、いつも通り美味しいです。目には見えない鰹の風味が唐辛子に負けじと効いています。
海苔を入れて、トロミのあるスープを絡めて食べるのも美味しいです。是非お試しを。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!