![韓国グルメを楽しもう🌶[PR]](/image/1x1.gif)
私はちょい辛は好きですが激辛はダメなタイプです。 ネットのレビューを参考に、まずは辛味オイルのみ入れて試食。 オイルは全部かけて食べてちょい辛といった感じ。 次にそこへ粉ソース(甘辛カルボソース)を2割ほどかけて食べてみると、これで十分旨辛い。 どうやら粉ソースに甘みや旨味、そして辛味が凝縮されているようです。 私は最初にささっとかけた程度で十分な美味しさと、口の中がヒリっとしてほんのり汗ばむ程度の辛さを感じて満足し、追加で粉を使うことはありませんでした。 辛…続きを読む
内容量・参考価格 | 101g (麺85g)・214円 |
---|---|
カテゴリー | カップ焼きそば・パスタ |
メーカー | 日清食品 |
ブランド | 日清焼そばU.F.O. |
発売日 | 2023/3/20 |
JANコード | 4902105279007 |
カロリー | ---- |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2023/03/07
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
私はちょい辛は好きですが激辛はダメなタイプです。
ネットのレビューを参考に、まずは辛味オイルのみ入れて試食。
オイルは全部かけて食べてちょい辛といった感じ。
次にそこへ粉ソース(甘辛カルボソース)を2割ほどかけて食べてみると、これで十分旨辛い。
どうやら粉ソースに甘みや旨味、そして辛味が凝縮されているようです。... 続きを読む
まず辛いの苦手な人は、ネットで出回っている「あんま辛くない」という口コミを鵜呑みにしちゃいけない(笑)
私は辛いものが苦手なので、この商品もいつもパウダーを2〜3割しか入れていません。(プルダックガチ勢(笑)さんは呆れてるでしょうけど、たかがカップ麺ですのでそんな本気にならずに^ ^)
でも程よい甘辛さともちもち平麺がクセになります。1度は食べてみる価値アリ!... 続きを読む
韓国のプルダクシリーズのカルボよりも辛くなくて私にはちょうど良かったです。
カニカマ入れたり、チーズいれたり、半熟卵いれて食べても美味しい!!リピ!
(最初の粉混ぜるの結構大変)... 続きを読む
関連リンク
食べたい気持ちをコメントしてください!