もぐナビホームへ > もぐナビニュース一覧 > 食レポ > \ローソンスイーツを食レポ♪/ぽってりミルキーフルーティ! ICHIGOとコラボの新作「どらもっち」!

\ローソンスイーツを食レポ♪/ぽってりミルキーフルーティ! ICHIGOとコラボの新作「どらもっち」!

ローソン「Uchi Café×ICHIBIKO どらもっち苺&練乳みるく」

明けましておめでとうございます。

2023年最初のローソンスイーツは、おいしくもおめでたい紅白モチーフ。

苺と練乳をフィーチャーした、“どらもっち”の新作です。

ローソン「Uchi Café×ICHIBIKO どらもっち苺&練乳みるく」

今回ご紹介するのはローソンから発売された、ICHIBIKOコラボの第2弾。

濃厚でミルキーな味わいのホイップと甘酸っぱい苺クリームを組み合わせた「Uchi Café×ICHIBIKO どらもっち苺&練乳みるく」です。

ホイップは北海道産生クリームと練乳のブレンドで、優しい味わい。

まずは原材料を見ていきましょう。

原材料欄。
カロリー260kcal。

先頭はおなじみ乳等を主要原料とする食品。

液全卵、砂糖に続いて苺ソースがエントリーしています。

さらに小麦粉、加糖練乳ペースト。後のほうには加糖練乳や苺風味ペーストも。

“もっち”の秘密、米ペーストやながいもも忘れてはいけません。

ふちがぴっちり閉じあわされたお馴染みのスタイル。
この中には苺と練乳みるくが……

きれいな焼き目がついた薄手のどら焼き皮が2枚、ふちをぴっちり閉じあわされたいつものスタイル。

閉じ目のきわまでパンパンに膨らんだその中身には、苺と練乳みるくが詰まっているはずです。

さあどんなおいしい紅白が、ここから飛び出してくるんでしょうか?

中には純白の練乳みるくとパステルピンクの苺クリーム。
ミルキーでありつつさわやかフルーティ

いつもながらもっちりと、心地よい弾力で歯を押し返すどら焼き皮。

中にはぽってりクリームが、あふれんばかりに詰まっています。

練乳みるくがまろやかにして濃厚に、苺クリームはさわやかな甘酸っぱさを。

入り交じる味は何ともほのぼの、幸せになれる一品でした。

ぽってりミルキーフルーティ

コラボで幕開けとなった新年最初の新作は、練乳・苺がめでたくおいしい紅白セット。

定番中の定番でもあるこの組み合わせですが、バランス絶妙に仕上がっています。

主張しつつも引き立てあう、まさに和合のこの味わい。

今年も春から、縁起がいいようです。

気になったらぜひ、体験してみてくださいね!

記事へのクチコミをするには
会員登録

その他の注目ニュース

  • 関連記事

  • アクセスランキング

  • 新着記事

もぐナビニュース