Saleで僅少になって277円買ってみたくなった目的はキムチたくあん(たくわん?)👨から残りを貰うを含め🍱とか食べないとお漬物が食べたくなる事がある
焼肉のタレを買いそびれて役に立つのがキムチとかキムチの素…🤏入れれば麻婆も出来るしキムチ≒辛い美味いだから🧂は考えなかったの添加は調味料(アミノ酸)1つも希少だとウキ²
甘かった…のは🧂だった〜🤣1パック食べて7g超えそんなに食べるつもりは無いけれど…キムチ!だけどその前にたくあん!しかも田舎とは🧂濃い古漬けの意味かしら?
🍲のお供にと思ったけれどキムチタレにする以前に🧂辛い🤢角切り型で硬さもあり噛むと良い音がする…仄かに糠の味もしてソレは👌なのだけれど辛いと言っていたら👨が欲しい🤏出すと👨「もっと²」って血圧上がる筈よね👨は美味しそうに食べているけど失敗した感🍲に入れてみたら硬いけどコリ²では無くなり美味しくなった…大根煮にしては高価過ぎ?
目的果たすべく汁気は殆ど無いけどキムチ液に甘酸っぱい胡麻ドレを入れたら中々美味しい!見た目は担々麺の汁って感じかしら〜... 続きを読む
プチキムチから辛口が出た?!
初めて見かけて購入。
小分けで2パックあります。
白菜しゃきしゃきです。
酸味と辛みと甘みもあるキムチです。... 続きを読む
しっかりめの味でご飯に合う🍚
ちょい辛めかな?安くて美味しいのでまた買いたいです😽... 続きを読む
ユーコープで買った「牛角 キムチ 甘辛味 ボトル 330g」。
甘めの仕上がりで、白菜の芯が食感がしっかりです。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
味と風味
味わい: しっかりとした辛さと酸味が特徴で、発酵の深い味わいが楽しめます。
風味: 魚介の旨味が効いており、白菜のシャキシャキ感が残っています。
食感... 続きを読む
キムチが好きな家族が購入してきました。
焼肉屋の味とありますがにんにくがきいていて、味が濃いです。私はキムチが苦手なので辛いしあまり食べられないけれど、好きな人はぱくぱく食べちゃうんだろうなぁ。... 続きを読む
スーパータイヨーで河鶴の本格白菜キムチを購入し、食べました!
本格と言いつつ思ったより辛くなく美味しかったです😋
#河鶴 #本格白菜キムチ #キムチ #白菜 #本格 #辛すぎない #美味しい #中国 #スーパータイヨー #スーパー ... 続きを読む
ミニストップで買った「宗家キムチ カップ320g」。
しっかりと辛さもある中、歯ごたえ、白菜の甘みも感じられて良かったです。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
ユーコープで買った「コープ 国産素材 白菜キムチ パック230g」。
少し辛いだけで、白菜の甘みも感じられずでしたね。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
初めて見かけて購入。
食べきりサイズです。
白菜しゃきしんなり。
ニラとにんじんがちょこっとだけ入っています。
そして結構辛い。... 続きを読む
購入日失念/2024.10.4実食
クチコミ忘れてました…今更のクチコミ。
好きなんですよねー、このキムチ。
匂わないのが本当にありがたい。
味は辛めで美味しいです。... 続きを読む
甘えびキムチ
備後漬物の大容量キムチ 店頭で見かけて久々に購入しました。真っ赤な唐辛子色で一見辛そうですが、アミエビなどの魚介の出汁が効いていて、辛さはマイルドです。しっかり旨味の感じられるキムチです。また購入します。... 続きを読む
東急ストアで買った「ピックルス ご飯がススム辛口キムチ パック200g」。
辛口と記載ですが、程良い辛さですね。
持ち帰る時に、においがしっかりとするので、注意が必要です。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
だいすきむちだった(〃艸〃)
(ここまでがタイトルです)
大象ジャパン
宗家キムチ
本場こだわりキムチ... 続きを読む
Aコープで買った「秋本 プチモニ 極旨キムチ 100g」。
白菜は程良く甘みあり、辛みもちょうど良い感じです。
量も食べ切りサイズで、値段も◎です。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
今までのキムチで一番好みの味!
こういうキムチを探してました。かねてより日本のキムチって旨みが足りないと感じて、韓国系のお店などで買ってました。塩辛やチャンジャなどツマミの味、ナンプラーやかにみそなど、凝縮した海鮮の旨みが好きな人には激推しです。しかもあまり辛くないので、ご飯に合います。子どもさんも大丈夫だと思う。
発酵の進んだ酸っぱいキムチなど、キムチそのものの純粋な風味を求めてる人には物足りないし、海鮮の旨みが苦手な人は生臭いという人もいると思う。とにかく、塩辛が嫌いな人は買わない方が良いです。気にならない人にとっては、この値段で買える最高のキムチです。... 続きを読む
Aコープで買った「全農 国産野菜を使ったキムチ 200g」。
白菜は甘みがありますが、味付けは少し塩辛みがあるかな?
ごちそうさまでした!... 続きを読む
山梨の義父宅へ行くといつもあるのはコチラ大抵勧められてるのできっとお気に入りよね
👨は色々買ってみてくれると試せて楽しいけどホント千差万別で美味しくないのも結構あってキムチはこんな味!とは言い切れない
コレは特別感は無いけれど無難に美味しいのかな…🍲に🤏足しに活躍してくれるしね!
ヨーグルトみたいに継ぎ足し増やしたくなると美味しいって事かな出来るものかしら🙄... 続きを読む
2024年3月に容器形態を丸型から四角型に変更とのこと
プレミアム感満載の豪華なパッケージに釣られて買ってみたが
キムチっぽくなく、個人的にあまり好みの味では無かった。
メーカの情報によれば、
・かつお節から抽出した「かつおだし」と... 続きを読む
ほとんどキムチでチーズは僅か
キムチってたまに少量食べたくなるけど、店に売ってるのは多過ぎるから私はたまにしか買いません。
でもよく行くスーパーでちょうどお手頃サイズのものが安く売ってたので、試しに買ってみました。
小鉢サイズが2パックで税別98円。ただし本来はもっと高く売られてるようですが。それとこの製品、チーズ入りという変わったキムチです。
それで説明通りによく混ぜて食べてみましたが、この製品はほぼ普通の白菜キムチで、僅かな量の数mm角のチーズが入るだけでした…(^_^;)... 続きを読む
キムチの味も香りも平気で、納豆に混ぜたり、豚キムも好物でよく作っていたのですが、一度豚キム調理後に信じられないくらい部屋中に臭いが染み付いて、3日間毎日部屋の隅々までファブりまくってやっと臭わなくなったという苦々しい経験をしてから家ではキムチを食べることを一切やめていました。
家族の半分はキムチの臭いが苦手な人がいることもあり、まぁ、食べなきゃならん物でも無し。
と諦めておりました。
そんな時に、こちらのキムチを発見。
新発売されたものだと思ったら、結構前からあったんですね!... 続きを読む
👨がストックが無いと不安なのはトイレットペーパーはわかるけどキムチもそうかも…な位頻繁に買って来るの
口コミしてるのに記憶が無いって私にとってはにいたかやさんはあくまでべったら漬なのね白菜の漬かりが甘めでキムチ≒🧂辛さ必要なら違うのかも
ただキムチ液と距離がある気もするのはべったら漬のイメージかな韓国から輸入と記載で日本で漬けて無いよね🤔キムチって難しい
白菜漬けは🧂っぱい事が多いから白菜の漬かり具合は美味しいわよ私がCOOPで買った望月高原は刻みだったけど今思えば刻んでない方がクタッとして美味しい
前回前々回と全然違うのに👨はうんともすんとも言わないやっぱり味オンチかも…... 続きを読む
昔から気に入っています。
噛んだ際にシュワッと弾けるような、発酵による鮮烈な酸味が唯一無二です。
数多ある市販のキムチの中で間違いなく上位に来る商品です。... 続きを読む
👨が無くなる前に買ってくるキムチ。ウ~ンこれは私好みじゃない…前回の粉と白菜まぜただけ味よりはいいかな
こんなものなの?西友フーズのキムチの素の方が美味しいんだけど甘いからじゃないのよ旨味があったからよ
オモニは一人ひとり違うもの…キムチ楽しい
👨は辛味さえあればイイのかしら?辛さ感じないのかバク²食べるそりゃあ出るワよ🙇
やってみたい気もしないでもない... 続きを読む
👨は単身中頻繁に食べるようになったそうで次々買ってくるので私も参加したくなりSale🤏302 円
「刻み」が気になるのは刻むのはひと手間と思わないでもないけどわざわざするのは漬け込む時間少なく済む?ヒマかけない為と思うと嬉しくない🤨染み込ませる為よきっと…
漬け込まれ売れるまで熟成してるだろうからキムチの素より美味しくないわけはない…のに👨が買って来たモノは美味しくなくて欲しくならなかったのよね…
コレはそんなに熟成されてないのかな
味は悪くない…でも刻んで無い方が白菜の白い部分の漬かった食感が美味しい気がするの刻んであるのはシャキ²好きさんにオススメ... 続きを読む
当方韓国生まれ韓国育ちですが、このキムチが一番好きです。
キムチって韓国製造の輸入品を買っても風味が濃すぎたり、すぐ酸っぱくなったりで当たり外れが激しいんですよね。
かといって日本製造を買うと体感8割ぐらいは砂糖の入れすぎのような甘ったるさが苦手で。
これは程よく、辛すぎず甘すぎず、ちゃんとアミの塩辛やイワシエキスも入っているそうで、発酵風味もしっかりしてます。本場に近い味で好きです。(当方釜山出身なので釜山基準です。キムチは地域差は結構あります)
おすすめです。... 続きを読む
備後漬物と吉野家のコラボ商品です。詳しいことは分からないけど吉野家で提供されるキムチなのかな?国産白菜を使ったキムチにオキアミ、いか、たら、かにみそ、アミエビの5種の塩辛が入っています。旨みを濃く感じるキムチ。甘くてフルーティーで食べやすいけど辛味もちゃんとあります。バランスの良い万人受けするキムチ。冷しゃぶのトッピングにしました。豚肉にもサラダ野菜にも合います。もちろん白米にも合います。しゃきしゃきでおいしかった。... 続きを読む
韓国で暮らした方が良さそうな👨が無くなれば買ってくるキムチ
前回は唐辛子の粒と粉で和えたんじゃない?みたいに旨味が無くて美味しくなかったのでワンクッションあって普通に美味しい。素で作るより浸かってる方が美味しいと思ったケド西友フーズ中々美味しかったと再認識したわ
閃きで買うのは賛成出来ないケド👨にとって私は「どうでもイイ」ので知ったこっちゃない
キムチ味で白菜が辛ければ良いんだろうな…... 続きを読む
東急ストアで買った「null 宗家キムチ 80g」。
辛さは程良いですが、少ししょっぱい感じがしたかな?
食べきりサイズで買いやすい価格帯なのは、良いなと思いましたね。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
キムチの素といえばこれ!
おじゃこかシラスが入っているような、魚介の風味がかなり強いです。
魚の匂いが苦手じゃなければこれ一択ですね。しっかり辛味もある。
ご飯の上にねぎとツナ(もしくは生卵)と一緒にのっけてそのまま食べます。最高です。
これでキムチを作ったことはありません。専らソース代わりに使ってます。... 続きを読む
おいしいです!
よくあるキムチは甘すぎたり酸っぱすぎたりするんですが、これは甘さも辛さもちょうどいい。酸味もちょうど良い感じで食べやすいです。はじめてキムチをご飯に乗せずにそのまま食べられました。
汁気があまり出ないので、パンに挟んだり寿司ネタにしたり料理にも使えそうです。
たしかに「おいしいキムチ」でした!... 続きを読む
甘くないキムチをさがしてましたら、この商品がヒットしましが、
メチャメチャ甘く、砂糖の下味を感じました。
キロ単位で、困ってます。マジ、まずい!甘~いキムチです。
捨てようかどうか、イライラです。それで、書き込んじゃいました。... 続きを読む
韓国製のキムチです。80gの小さいサイズ。食べきりサイズで使いやすかった。サラダのトッピング用に買いました。おいしかったから量が多くても良かったけどまずはお試しです。白菜がメインのベーシックなキムチ。辛さもそんなではありません。日本人にも食べやすい味。でも本格的です。近所に大きいサイズが売ってたらまた買ってみます。パッケージが赤色に変更しています。... 続きを読む
ココ数年大型スーパートライアルで牛角キムチを購入し食べ続けてますが、希に凄く酸っぱい時が有り購入を控えてしまいます…
輸送や販売店の温度管理が悪かったのか新品開封した状態で凄く酸っぱいので当たりハズレが有るのですかね…... 続きを読む
激安スーパーのスーパータイヨーで河鶴が輸入した本格白菜キムチを購入し、食べました!
本格とありますが、辛すぎず美味しかったです😋
#河鶴 #天の川 #本格 #キムチ #白菜 #キムチ #中国 #美味しい #辛すぎない #塩分 ... 続きを読む
シャキシャキ。
良い食感。
辛口とあるけど普通。
ピリッと辛さと酸味。
#てるてる坊主... 続きを読む
以前は甘みとコクがあってよく買っていたのですが、突然不味くなり全く買わなくなり、久しぶりに購入してまたしても残念評価。コクや乳酸菌による甘みも無くなり、塩が強くうま味が無い漬物にキムチ味が混じった感じ。
作り手が変わったのでしょうか? 美味しい韓国キムチに近い味だったのに残念としか言えない。作り手さん、是非元の配合と造り方に戻してください。
このままでは絶対買わないです。... 続きを読む
ごはんがおいしい!
と言いながら、
ごはんのお供ではなく、ノンアルビールのお供にいただきました。
白菜しゃきしゃきです。
辛さはありますが、食べやすいです。... 続きを読む
こくウマというので期待していましたがとんでもない、物凄くコクがなくて不味かったです!
薄くて変に辛いだけでした。
もう二度と買わないよう気をつけたいです。... 続きを読む
カクテキに使っている大根は、国産大根使用と
謳っている。輸入でない所は良い
ただ皮が厚く残り、食感があまり良くないのは残念。... 続きを読む
辛過ぎず、甘過ぎず、酸っぱ過ぎず、安定してる味。
さっぱりいただけて、我が家の定番!... 続きを読む
割と安かったので 初めて買ってみたけど食べてみたら いまいちでした
味そのものは辛めで好きな感じだけど白菜の大きなのがたくさん入っててイマイチ美味しくない
私はもっと細かい感じが好きなので 好み合いませんでした
最後は食べきれなかったので炒めて焼きそばとあえたり ラーメンに残った和えだれ全部入れてそれなりに美味しくいただけました!
そのままご飯と一緒に食べるキムチとしては おすすめしません... 続きを読む
大阪鶴橋本場の味
手間ひまかけて漬け込んだ手造りキムチ
40kcal/100g 430円/500g
韓国料理を愛してやまないので
大阪鶴橋も大好きです\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/... 続きを読む
おいしい白菜キムチ
54kcal/100g(300g入り)
突然始まるキムチ欲
すんごい食べる時期と
そうでない時期があります✌️... 続きを読む
大根が歯ごたえがあって
味わいもコクが本当に美味しいです☆
キムチ、カクテキ好きな方は是非食べてほしいです... 続きを読む
ネットの口コミを信じた&キムチも梅干しも大好きなので期待してラスト2つを購入しちゃいましたが、後悔しかない。
キムチというより、クセのあるヤンニョムの独特なにおいが強くて、梅の香りがかき消されてる。私の苦手な結構甘い×辛いの謎味。酸っぱさ控えめで、種周りのヤンニョムがついてない所がほんのーり酸っぱいぐらい。
種付近のヤンニョムついてない所が1番美味しい!表面洗って食べたら美味しいんじゃないか、、、ってことは、キムチにする必要なし!
普通のはちみつ梅干しの方が梅干しを堪能できてご飯に合います。
あと、こちらは単純にはちみつ梅としても塩分控えめのフルーツ並の甘さです。フルーツのヤンニョム漬けみたいな感じ。... 続きを読む
備後漬物の吉野家キムチ5種の塩辛使用。
食べきり2パック入りです。
蓋をめくると酸っぱい匂いぷわん。
白菜しゃきしゃきです。
食べると酸味はないです。... 続きを読む
つるべのCMと値段が無駄に高いだけのただの微妙な漬物。辛みもそんなにないし、コクと旨みどこ?って感じ。これだったら少し高くても牛角キムチかビビゴの凄旨キムチとか買ったほうが絶対良い。
とにかく全てが中途半端。つるべのCMに騙されてる。... 続きを読む
辛いだけじゃなくて、旨みもあって美味しいです。
ごまのポリポリ食感が新鮮!
あとひく。
おつまみにして、チューハイいただきました。... 続きを読む
大好きな宗家キムチ
カクテキがスーパーで半額🤗即購入しました🎵
早速お昼にも頂きます🥢
期限間近なので、かなり漬かっていて酸っぱ辛い
しょっぱい💦... 続きを読む