
無難に美味しい塩レモン味
マルちゃんの3食入りの蒸し麺焼きそばって、定番のソース味や塩味の他にも期間限定でいろんな味がありますよね。
今回はその「塩レモン味」ってのが、スーパーで3食税別199円で安売りしてたので買ってみました(^^)
ちなみにこれと同時発売のマイルドカレー味も食べたけど、それはめっちゃ大当り。
そして今回の塩レモンはそれ以上の、「社員が選んだ第1位」との触れ込みなので超期待して買ったんですが…、ぶっちゃけこれは普通かな。... 続きを読む
伊勢うどん 袋2食
296kcal/食(麺220g,たれ27g)
お友達の三重の焼き菓子の口コミみてたら
猛烈に伊勢うどんが食べたくなりました(•́ω•̀ ٥)
普段行かないスーパーで... 続きを読む
はごろも ポポロスパ 5分
スーパーの日替わりサービス品でした。
舞茸、ぶなしめじ等を使った茸パスタを作りたくて購入しました。
味付けは買置き品のパスタキューブを使ってパパっと手軽にフライパンで作っちゃいました。
細麺で調理時間が短く味も馴染むので便利なお品だと思いました。... 続きを読む
面白いですね、焼きそばに塩レモン!
でも元々塩味もあるから違和感なし^^
ただ粉末ソースは白いので、調理時麺にかけると見えなくなって
どこにかかっているのかわからなくなる…汗
混ざらず部分的にしょっぱくならないよう気を付けて!... 続きを読む
「風味豊かなそば粉」と謳っていたので購入したのですが
全くそばの風味が感じられませんし、麺のこしも無く
期待外れでした。... 続きを読む
ハマりにハマり写真にあるんは5個やけど軽く10個は先月食べました😂
温玉の固まり具合も最高やしつゆも濃いめで温玉との
相性抜群🤤✨✨夏しか出ーへんのが悲しい😭
年がら年中うどんは冷やし派やのに~!!!
今年の夏はお世話になりまくります🥹... 続きを読む
ユニークで美味しいカレー焼きそば
マルちゃんの3食入りの蒸し麺焼きそばって、定番のソース味や塩味の他にも期間限定でいろんな味がありますよね。
今回はその「マイルドカレー味」ってのが、スーパーで3食税別158円で安売りしてたので買ってみました(^^)
カレー焼そばって、ネパール料理のチャウミンなら何度かお店で食べたことあるけど、こういう日本風カレーは珍しいですよね。
でもさすがマルちゃん。かな〜り美味しく製品化してて、大人だけでなく小さいうちの子も大満足でした。... 続きを読む
1kgと大容量。
小麦の風味。
ソースが絡む。... 続きを読む
都内のスーパーで99円 このうどんはもっちりでおすすめできます
調理方法としては焼うどんがおすすめですよ
まず豚小間と白菜を油で炒めて
卵、麺を投入少々水を入れてほぐしながら
キッコーマンのダシつゆを掛けて煮込み風にお好み時間で炒め煮します... 続きを読む
伝統の押出製麺です。つるっとコシの強い麺と牛ベースのあっさりスープでお手軽に韓国冷麺を楽しめます。
との事です。
スープあっさりしてて麺は冷麺って感じのモチモチで弾力あり噛みきりにくいです
りんご酢足して食べました。あっさりめの冷麺ですね。ご馳走様でした... 続きを読む
標準茹で時間だと固すぎ…
業務スーパーで500g138円で買ったショートパスタのセダニーニ。
激安ですが、ちゃんとデュラムセモリナのみで作ったイタリア製です。
私は以前、同じく業務スーパーのショートパスタ・ペンネを買って良かったので、今度は違うメーカーでしたが試してみました。
これは茹で上げ後で長さ45mm太さ8mmくらいの、大き目サイズの筒型のマカロニです。... 続きを読む
鬼リピ商品🍝💕
噛みごたえやボリュームはあまりないけど、喉越し120点満点➕糖質ゼロ➕罪悪感ゼロ〜〜‼️‼️‼️な冷製パスタテイスト🍅🍃糖質ゼロか、、、ソース低クオだったらどうしようなんて最初みんな絶対思うでしょ?結構本格的でびっくりしています🥹食べたあとの息もトマトバジル!!すぐに余韻が消えたり味薄かったりしないんです😭😭😭
さすがに高頻度で食べてしまったら飽きてしまうので、週2のペースでとうふそうめんとヘビロテ中〜👍... 続きを読む
“おいしさ発見” をモットーに、麺づくりに取り組む麺メーカー イシメンさん。
定番商品「麺職人の逸品」シリーズのゆでうどん。
原料小麦の、品種ブレンドと配合にこだわりました、茹でのびしにくく腰があり、なめらかな舌ざわりをご賞味ください。
おいしさ発見新提案!
鍋を使わず袋のまま電子レンジで約2分加熱してください。あとは(温めて、または冷やして)お好みで召し上がりください。... 続きを読む
トップバリュベストプライス うどん
イオン系スーパーのプライベートブランドです。
北海道産の小麦を使って作られた玉うどんで、製造元は苫食さんでした。
電子レンジで加熱するか軽く茹でるだけで直ぐにいただける茹でうどんです。
3食入って100円代前半とお財布に優しい価格です。... 続きを読む
麺がもちもち。
火にかけるだけでお手軽に鍋焼きうどんが作れる。
おいしくて、ストック用にも相応しい品。
スープが旨い。
鰹と昆布のだしのスープ。... 続きを読む
ちょい珍しい醤油焼きそば
マルちゃんの3食入りの蒸し麺焼きそばって、定番のソース味や塩味の他にも期間限定でいろんな味がありますよね。
今回はその「しょうゆ味」ってのが、スーパーで3食税別128円で安売りしてたので買ってみました(^^)
醤油味って焼きうどんでは普通ですが、焼きそばではちょっと珍しくありませんか?
マルちゃんのこのシリーズでもアゴ出汁醤油とかオイスターソース醤油とか一味違うのはよくあるけど、単なる醤油ってのは意外でした。... 続きを読む
コスパ最強のうどん。
ラーメンスープみたいな味。
具材はほとんどない。
でもスープの味は旨い。
胡椒も結構はいってて、塩ラーメンのスープにそっくりじゃ。... 続きを読む
たっぷりの豚しゃぶにとろろとオクラものっていて食べ応え抜群です。豚しゃぶの上には練り梅がのっていてとてもさっぱり食べられます。鰹節がかかっているのがアクセントになって、めちゃくちゃおいしいです。#初夏のおすすめ... 続きを読む
たくさんの山菜がのったかけうどんとてもおいしいです。この時はきつね揚げもトッピングしました。
#初夏のおすすめ... 続きを読む
🌟3 安いのは粉は普通🍜細すぎて塊になる不便さ
切刃30番手の細造素麺です。
本商品は小麦粉に水を多く配合し、しっかり練り上げ、十分になじませた上で熟成させる「多加水熟成製法」を採用しています。この製法により、麺の表面がなめらかな状態になり、つるんとした口あたりを実現しています。🍜
3月3日発売した細造素麺😙💕
色々調べていたら、こんな極細素麺が売っていた、さすがヨドバシ😋👍... 続きを読む
賞味期限間近で投げ売りされておりました。
まんま、パスタを揚げているお菓子でした。
ちょっと味が苦く感じたのですが、完全に酒のつまみのお菓子ですね。... 続きを読む
定番!... 続きを読む
ラーメン鍋の時いつも買っていた埼玉物産の生ラーメン………あれ?太麺?で、買ってみました。
かためで食べてもおいしい、しっかり煮込んでも、おいしい。
これからは太麺にします!... 続きを読む
イタリア産
原材料が「デュラム小麦のセモリナ」なら大抵ハズレなしの気がします。
紙箱に直接ロングパスタが入ってる簡易包装で手頃な値段なのが魅力的。
1.8mmは気持ち太めですが一般的な範疇なので
合わせるソースも幅広く使えます。... 続きを読む
Dogaスパゲッティ1.6mmは、パスタの1種。
デュラム小麦のセモリナを使用したスパゲッティ、となっている。
太さ1.6ミリの、標準的なスパゲッティ。
内容量は500g。
それなりの量の割には安く提供されている事が多い。... 続きを読む
ゆで時間 13分。
やや細めのうどん。
程よくコシがある。
つるつると美味しい。... 続きを読む
マ◯ーが酷かったのでイタリア産のパスタを買ってみた。さすが本番の味ですね。細麺なのに歯ごたえがしっかりあります。よく言われるモチモチ感はそんなに感じませんでした。これ使うだけでパスタ料理が1.5倍美味しくなりますよ。... 続きを読む
とろとろ。
トマトの甘み。
チーズ(マスカルポーネ、ペコリーノ)のコク。
にんにく、玉ねぎ。
ミートソースの味をまろやかにしてにんにくを効かせた様な味。... 続きを読む
苦手な味でした。
カラムーチョはカラムーチョで食べたいし、焼そばはソースを欲してしまいました。... 続きを読む
7才の偏食ボーイいわく、美味しかったとのことです。... 続きを読む
菊水 北海道ほたてしおだれ焼きそば 2人前
フライパン🍳で作るチルド麺の焼きそばで、蒸し中華麺と液体ソースがセットになっていました。
蒸し中華麺は長崎ちゃんぽんの麺のような黄色い丸太麺でツルっとシコシコ、モッチモチ食感でした。
液体ソースは帆立貝の出汁が効いた濃ゆいシーフード系塩味になっていました。
キャベツ🥬と舞茸、ブナシメジを入れて作ってみました。... 続きを読む
初めて見かけて購入。
200円くらいしました。
水切りした糖質0g丸麺にトマトソースとバジルソースをかけていただきます。
麺はちゅるるん。
ソースはぽってり。... 続きを読む
出雲そばに桜の花の塩漬けを練り込んだもの。
そばは、ほんのり紫っぽいピンク。
細打ちタイプ。
コシがあり、喉越しがいい。
仄かに桜風味。... 続きを読む
こーれは便利!!
本当に3分でアルデンテに茹で上がり感動しました✨
プリプリとかモチモチとか、パスタ自体にこだわりがある方にはちょっと物足りない仕上がりかもしれませんが、味や質は同じ価格帯のパスタと遜色ないと思います。
ソースの準備にモタついてちょっと放置してもお団子みたいにガチガチにくっつくこともなく使い勝手も良しでした。
私が購入した2/3サイズは小さめなお鍋で調理OKなので、大きなお鍋やたっぷりのお水が必要なく準備も簡単。... 続きを読む
細め。
普通。
コシがある。
細いからソースによっては絡みづらい。... 続きを読む
コスパだけ。
とにかく結束されてる安いパスタ。
悪くはないが
同価格帯なら結束されてないパスタの方が上手い
🍝🍝🍝... 続きを読む
🌟4.5 これはまた違うレベルアップ麺🍜レンチンしてもコシが残る
こだわり素材と安全な衛生環境で製造された手延べそうめん川上の糸。 細麺と思えないほどしっかりしたコシ、お口いっぱいに広がる小麦の風味、 爽やかなのど越しが特徴です。🫧
これまた島原素麺。
🍚も少しは食べてるけど😂食べたい気分にならず、素麺ばっか💦私のTKG🐣生活はどこへ😭
今回はおすすめされた「川上の糸」の素麺楽天で購入😃❤️... 続きを読む
トップバリュベストプライス スパゲッティ 1.4mm
イオン系スーパーのプライベートブランドのパスタです。
スープパスタに合う細麺で茹で時間は5分なのでパパっと仕上がります。
原産国はトルコでデュラム・セモリナを使用した本格的なお品でした。... 続きを読む
本当にすごく簡単に作れました。濃厚に仕上げたかったので水を少し減らして作りましたがばっちりでした。クリーミーでほんとに美味しかったです。... 続きを読む
パスタはずっとこれ!使いやすい!美味しい!... 続きを読む
コスパが良く助かってます、味も申し分ないです。
#ベストプライス... 続きを読む
安売りをしていたので買ってみました。
個包装を少し破ってレンジでチンしてみましたが、ベタベタで食べにくくなってしまい💦水を加えて軽くほぐして再度少しチンをしてみたらマシになりました。うちのレンジはこのうどんの調理には向かないようでした😅
後日、茹でて食べたら、少し柔らかめではありますが美味しくいただけました☺️ 次回からも茹でてから食べようと思います。乾麺などと違って茹でた後、水洗いしなくていいのが楽で助かります!... 続きを読む
はごろもポポロスパ5分 7束
使い勝手のいい結束タイプのパスタ🍝、束のテープにも5分って書いてあったので密閉容器に移した後も直ぐに時間が分かって便利ですね。
茹で時間が5分と短くパパっと調理が出来ました。
細麺でスープ系と相性がいいかなって感じました。
#秋の深まり ... 続きを読む
太さ1.7mm
コシがあって歯切れがいい。
ソースはとろとろだと絡みやすい。
#秋の深まり... 続きを読む
パスタも高くなったり減ったり😑業務🛒に行きたくない時はTV久し振りのマツキヨで残り1袋発見1kg264円
お手頃は1.6mgが多いから最低1.7mg欲しい私は飛びついたの😁2.2mg好きだけど時間掛かるしね
🇹🇷産、三大料理に🍝イメージ無い…
ごく普通…それで👌
最近食べているビーツ入パスタはビーツ自体味わおうとすると手を加えない方が美味しい... 続きを読む
大好き!です。
なくなったら困ります。
パスタ自体に少し塩味があって、茹でる時に塩がいらないです。
どんなソースでも美味しくしてくれる、魔法のパスタです。
少し高く感じるかもしれませんが、この美味しさなら満足!... 続きを読む
はごろもフーズ ポポロスパ 便利な結束タイプのスパゲッティです。
茹で時間が短めの7分と光熱費が節約できるかな?ってお得感あるお品です。
市販のパスタソースと和えても、トマトケチャップや塩胡椒でナポリタンにしても美味しく
仕上がりました。
国産のパスタの中ではお買い得な価格設定だと思います。... 続きを読む
何度も食べてます🍝
結束タイプは使いやすい👍
普通に美味しいしあると便利!... 続きを読む
とても美味しいのですが、もう少し安いと嬉しい…... 続きを読む
コスパ最高
炭水化物のコストを抑えるためここ半年以上くる日もくる日も昼夜問わずパスタだが、これだけの量で108円は本当に助かる。
味も全然、普通にうまい。
癖なく香りも良いしコシがあっておいしく食べられる。
私は10分くらいゆでた後、水でしめて、そばつゆに酢と塩コショウをたしてつけ麺スタイルで食べるのだが本当に滅茶苦茶うまい。... 続きを読む