![今週新発売のたまご味まとめ!『盛りすぎ!照焼チキンたまごサンド』、『たまご醤油おむすび』など♪](/image/1x1.gif)
岩手のアンテナSは行きたいケド🤏離れてる取って置き店だけど東北三県催事を覗いて出逢った🔰店からのは🍫かわらけ&コチラ。タルトタタンなんて店名見逃してたなんて🙄その場で調べず140円
冷凍🧙しつつ発覚した巖手屋洋菓子部門やっちゃった~😆🍫南部とか美味しいしと自分を慰める🤣🍫饅頭は秋田・川口屋「んめ」を辞めていぶりがっこ入「け」にしたせいで心残りだったのかも😥
ベタつく位🍫寄りなお饅頭、丸いけど粗ガトーショコラ?噛りたくなってカジ²😋饅頭の小麦粉感は🤏あれど名前だけのガトーショコラより全然🍫よ!真ん中に🍫こし餡よね~と思ったらその中にもう一層が生🍫よ!
こし餡も🍫の中に小豆を感じる🍫寄りでバターミルク&練乳が健闘かなぁ~博多通りもんが🍫になったら美味しいだろうけど練乳の美味しさを優先するかもだとここまで🍫じゃないかな‥と勝手な想像
常温になるに連れベタつきながらもホロ²してる皮が美味しくて饅頭&🍫の饗宴が素晴らしいと感動😋失敗は成功の素って事にしようっと😁... 続きを読む
大人のバナナ
包んであるパラフィンを剥がそうとすると、手がペッタペタになる!生地もパラフィンに残っちゃってもったいない💦
サイズのわりに重量感があります。生地はしっとりというよりモイスチャー。ちょっとバナナのねっとりした感じもする🍌香料も入っているみたいだけれど、生果のバナナの風味と存在感(形はないけれど)があって、チープな感じはしないです。
甘さはしっかりあります!結構甘いんだけれど、バナナの甘さなのか、砂糖の甘さなのか、私には判別つかず。
洋酒も入っていて、これが結構強めに効いてる!もう少し控えめにしたほうがバナナの風味がちゃんと味わえる気がする。バナナ味で万人受けしそうなイメージだけれど、お酒の弱い方や子供には不向き。... 続きを読む
パイまんじゅうの香りのアップルタタン🍎
本物のアップルタタンを食べたことがないから、再現性は分かりません。食べたままの感想です(^o^)
洋菓子のはずなのに、何故かパイまんじゅうのような香り(笑)中にはアップルフィリングがたっぷり入っていました🍎シャキシャキではないけれど、果肉の食感を残しながら、柔らかめに仕上げられたフィリング。甘さは控えめで、リンゴの甘酸っぱさを感じます。シナモンがしっかりきいているから、シナモンが苦手な方は気になるかも?
洋風のように見えて、和の風合いも感じる味。原材料を見ると、本みりんや、黄身あんの記載あり。パイ生地はバターの味と香りがあって、しっとりしています。
アップルパイのような感じを想像していたけれど、それとはまた少し違いました。パイ生地が少ないからか、アップルパイよりあっさりした印象でした🍎... 続きを読む