
カップスター 醤油 72g
カップスター しょうゆ カップ72g
カップスター しょうゆ カップ72g
カップスター しょうゆ カップ71g
サッポロ一番 カップスター しょうゆ カップ71g
カップスター しょうゆ カップ71g
カップスター しょうゆ カップ71g
カップスター しょうゆ カップ72g
カップスター しょうゆ カップ73g
カップスター ビッグ しょうゆ カップ99g
カップスター しょうゆ カップ72g
カップスター しょうゆ カップ72g
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
2025.6.6/6.27実食
ピアゴ→抜118円
やったー!
やっとナギちゃんのカップスター入手できました!
かわいい!!... 続きを読む
麺はなかなか美味しいと思います... 続きを読む
2024.12.27購入・実食
サンドラッグ→116円
みそ・旨塩と食べてきたものの、醤油はスルーしておりましたが、もぐナビ内のクチコミで「醤油味はチキンラーメンに味が似ている」との情報を得て、気になって購入してみました。
確かに、チキンラーメンの香りがするー!
大きめの卵の粒など具材もカップ版のチキンラーメンに似ていますね。... 続きを読む
懐かしのカップスター。
謎肉もエビも卵もきちんと入ってました。
ちぢれ麺を少し硬めで食べるのが好き。
美味しくいただきました。
#ほくほく ... 続きを読む
うーん…
ずっとずっと食べてなく
味噌が美味かったので購入して
食べたが…
ベビースターの味…... 続きを読む
#食欲の秋
スパイス感は控えめの、濃い醤油味のスープ。ツルッと細め、よれよれっと、どこか頼りなさげな縮れ麺。食べれば、どことなく懐かしいお味。おいしかったです。... 続きを読む
本格カップラーメンではなく、スナック菓子的カップラーメンが食べたくなり、カップヌードルと迷って購入。
前買ったのはいつだったか覚えていないけれど、結果、すご~く美味しかった。
この、ベビースターに似た駄菓子感。濃いスープとおにぎりを同時に咀嚼する背徳。ビールで流し込み、すぐに次の麺をすすり、おにぎり、ビール…(以下略)。
カップヌードルよりも麺にコシがあり、スープと味がしっかりしている。カップヌードルは麺の柔らかさとまろやかなスープで一体感を感じるが、こちらは麺のコシと味の濃いスープでバランスを取っており、個人的にはこちらの方が好み。
いわゆる店の「ラーメン」ではなく、ジャンキーな「カップラーメン」を食べたい時はうってつけです。... 続きを読む
普段カップラーメンの味にはこだわりはなく プライベートブランドの物も良く購入します。こちらの商品はスーパーで安くなってたので購入しました。
食べてみましたが なんか濃い。麺は縮れ系 スープの味は濃いめ 食べた感じはまんまチキンラーメン。いつもはスープも全部飲み干すのですが こちらは飲みきれませんでした。チキンラーメン好きにはいいかもしれませんが 普通のしょうゆ系のカップラーメンとは少し違うので リピはなしです。... 続きを読む
逆カール戦法で勝利✌️
今日はいよいよ勝負なんよ。何と?フタよフタ。シングルタプとの決勝戦。ダブルタブとの予選で勝利したもんで、いよいよシングルタブに挑むわけ。え?なんでシングルタブのほうが強いかって?だってさ、シングルタブのフタが開きやすいからシールが出来たんしょ。そのシールを廃止するためにダブルタブになったわけやん。そやからシングルタブのほうが手強いって話よ。んで選んだのがコレ。カップスター醤油。カップヌードルは全部ダブルタブになってもうたんよ。驚いたことにPB商品もダブルタブなんよ。徹底しとるわ。んで、まだ旧式のシングルタブで売っとるのがライバル商品のカップスターなんよ。ちょうど今月リニュしたんよ。パケに大きく「新」て書いてあるっしょ。さぁかかってきなはれ。今回は9割オープンなんて姑息なマネはせえへんのよ。堂々とハーフオープンで勝負したるわ。ってオイ、フタを開けとる途中で少し破れてもうたわいな。幸先よくないやんけ。気を取り直して行こか。フタを開けた部分をね、こうして逆向きにカールさせてクセをつけるわけ。んでもってタブをカップの淵に引っ掛けて止めるって寸法よ。ほな行きまひょか。スタート。チッチッチ... 人間でもさ、よく反りが合わないなんて言うやん。気の遣い方とか言葉の遣い方とか気に触るみたいなさ。相性がよくない人とは無理して近づかんほうがええんやけど、職場の上司だったいりすると避けるわけにもいかんでしょ。そんなときどーすんの?ね?ためしにいっぺん相手に合わせてみるんよ。もち無理して合わせんのイヤやし、何でこんなヤツに合わせにゃならんのと思いがちやけどさ。相性が悪い中で毎日ストレスを積み重ねるのと、チョッチ相手に合わせて少しでも雰囲気をよくするのとどっちがええって話よ。結果的に後者のほうがストレス少なくてすむかもしれんじゃん。カップ麺のフタと同じなわけ。フタは反るように開くっしょ。かたやカップは頑として動かんわけ。無理矢理くっつけたところで袂を分つのは自然の摂理っしょ。そやからフタを逆向きにカールさせるわけよ。ちょいと主張を曲げて敢えてカップに合わせるんよ。そうすることでうまくいくこともあるってもんよ。ね。んなこと語っとるうちに3分すぎとったわいな。どやどや?ジャーン!フタは完璧に閉じたままやん。圧勝やん!余裕の表情でフタを開けたわいな。ほほう。さすがわカップスターの代表格。具材が水分を吸って膨れ上がって豪華な見た目を演出しとるやん。ほないただきまひょか。まずはスープから。ズズズ... うむ。安定の美味しさ。正直どこが変わったのかよう分からんけど、成分は微妙にリニュ前と違うんよ。カップヌードルと比べてスープの味がしっかりしてるみたいやわ。麺はフツーのヌードル麺。ツルツルしとってスープがよく絡む。具材はダイス状の豚肉とタマゴとエビとネギ。豚肉ダイスは味も食感もしっかりしとるんよ。メーカーの個性が出とってオモロイわ。てなわけでシングルタブとの決勝で勝利を収めたわけ。前回「そんなに開けちゃっていいのひねり」ていう名前をつけたけど、ハーフオープンで大丈夫だったんやから考え直さんとね。「逆カール戦法」なんてええかもね。この技さえマスターすりゃぁアンタ、まーるい箸しかなくても、サランラップやティッシュやスマホが手元になくても、安心してカップ麺を食べることができるわいな。そうそうキャンプでは重宝するかもしれんよ。斜めってる場所に置くことあるし、狭い場所で動き回るから、フタの上に重たいもん載せたくないんよ。さぁこれからどうしよか。また新たな課題を見つけて挑んで行くことになるんやろうね。チャレンジ精神を忘れないよにせんとね。まるで勝利インタビューやね。応援してくれたみんな、ありがと〜!おしまい。... 続きを読む
万人受けするカップ麺
カップスターを食べるのは10年以上ぶりかも。スーパーで陳列棚を物色してたら目についたもんで懐かしいと思って買うたわけ。いわばカップヌードルの対抗馬やもんね。スタイルもよう似とるわいな。小袋はナシ。フタを開けると粉末スープと具材がカップイン状態。フタの裏には乃木坂46クイズ。分からんわいな... って答えが書いてあった。親切やね。熱湯を注いで3分で出来上がり。再びフタを開けると、なんやチキンラーメンみたいな香りがするんよ。具材は豊富やけど表面を埋めつくすほどじゃないわいな。ほないただきまひょ。まずはスープから。ズズズ... ふむ。いわゆる標準的なカップ麺しょうゆ味のスープやん。香りと同じで味もチキンエキスが多い気がするわいな。麺は細めやね。ツルツルで喉越しいいんよ。キューブ肉は小さくはないけど大きくもなく中くらい。タマゴはフワフワでたくさん入っとる。エビが小っさ。でもね、背ワタがないんよ。3個くらいしか入ってなかったからたまたまかもしれんけど、あるいはサイズが小さいからかもしれんけど。好印象やん。辛くもなく尖ったところもなく安心して食べられるわいな。まさに万人受けするカップ麺やね。ごちそうさま。... 続きを読む
馴染み深い味
子どもの頃から食べているけれど飽きない味です。醤油系のヌードルでは一番好きかも。スープも臭みがなくてとても美味しい。... 続きを読む
カップスター しょうゆ
サッポロ一番 カップスター しょうゆ。安売りの時にストック買いしていたこの商品。久しぶりに頂きました。
スープは華やかで香ばしいしょうゆの風味とガーリックや黒胡椒のスパイシーな味わいが特徴のしょうゆ味スープです。めんは丸大豆しょうゆベースの味付けをし、油で揚げることで、適度な香ばしさがありスープがよくなじむ細めんに仕上げました。具材は国産豚肉を使用したポークダイス、スクランブルエッグ、えび、ねぎの組み合わせです。
との事。
容量は麺72gで、見た目はよくあるカップ麺。昔ながらの醤油風味で美味しい〜(*^^*)... 続きを読む
おいしい
麺は細麺です。
チキンラーメンに似ているなと思いました。
初めて食べましたがおいしかったです。
308kcal... 続きを読む
久しぶり~
蓋を開けたら、乃木坂のサイン入り~好きな人は集めるんだろうか。あまり興味がないのでその分具や麺を増やしたりしてほしいなぁ。それにしても、食欲をそそる香ばしい良い醤油のかおり。スパイシーなスープ。具の豚肉は、うれしい国産で安心。おいしかったです。... 続きを読む
乃木坂とのコラボ。
HACドラッグで買った「サッポロ一番 カップスター しょうゆ カップ72g」。お湯を注いで3分待ってから実食。
乃木坂46仕様のパッケージには齋藤飛鳥さん。
蓋の裏面にはランダムでメンバーのプリントサインが描かれており、今回は岩本蓮加さんのサインでした。
丸大豆しょうゆで味付けした麺は、少しごわごわしています。... 続きを読む
昔から変わらず美味しい
昭和の頃から大好きな味
香ばしい醤油の香りのスープが大好き
コンビニやスーパーは日清カップヌードルばかりで悲しい
もっぱらネットで箱買い... 続きを読む
お菓子っぽい味。
買い置き品です。スーパーで特売品になっていたもの。
寒かったので温かいものが食べたくなって開封しました。
麺は細麺でベビースターラーメンやチキンラーメンを思わせるスナック麺。
駄菓子っぽいけれど細麺だからスープが絡んで馴染んで美味しく頂けました。... 続きを読む
細麺で好き
カップ麺は罪悪感が残りあまり買いませんが
たまーに食べたくなります。笑
開封して見てみると麺はベ⚪︎ース⚪︎ーみたいなチキ⚪︎ラーメンみたいに凄く細い麺でした。
出来上がって食べると細麺ですがツルッとしていてザ・インスタントといった味でした。... 続きを読む
やっぱりコレ!
生麺や新しいカップ麺が発売する中、私は昔ながらのこのカップ麺が好きです✨麺も味も飽きのこない慣れ親しんだ味だからかな🍴個人的にはタバスコやお酢を入れて食べるのが大好き♡... 続きを読む
安い〜(~_~)
カップヌードルより安いので、つい買っちゃいます。
味も悪くないですよ♪
麺はチキラーっぽいけど、それがまた良い。
(^○^)... 続きを読む
サッポロ一番カップスター醤油 @サンヨー食品: イエメン・家麺 | 2024/03/04 04:03 |
---|
イエメン・家麺 | 2018/08/18 20:51 |
---|
食べたその日から・・・。 | ふたたびnamida | 2008/04/09 17:19 |
---|
ひさしぶりで、カップ麺食べた。 やはり、4月に入ってからの、値上げラッシュは、正...
食べたい気持ちをコメントしてください!