![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
内容量・参考価格 | 257円 |
---|---|
カテゴリー | コンビニサンドイッチ・コンビニパン |
メーカー | ローソン |
ブランド | ローソン(LAWSON) |
発売日 | 5月10日 |
JANコード | ---- |
カロリー | 272kcal |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2022/05/06
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1食あたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
クリーム頬張れました!
ふわふわ!
でも いい意味で かさっとしたコッペパン♫
たっぷりホイップは、
ミルキーさと練乳のようなコクと、... 続きを読む
優しいお味
これまでのおやつコッペ同様、シンプルなコッペパン。お芋の香りのクリームの下に、しっかり芋味の餡が入っていますが…量は少なめ。
勝手に紅芋タルトみたいな芋々しい味?を想像していたため、ちょっと拍子抜けでした…
スイーツ感をさほど求めなければ、アッサリ美味しくいただけると思います。... 続きを読む
紅芋あん、少なすぎ😰
沖縄フェアの一品です🌺
コッペパンに紅芋あん、紅芋ホイップを挟んである…ハズなんですが、紅芋あんはほんのちょびー-っとしかなかった💧
これはどうかと思う。
紅芋ホイップはミルクと紅芋の優しい風味で、これだけでしっかり甘いけれど、でも納得いかん❗️... 続きを読む
紅芋
コッペパンに沖縄県産紅芋から作ったあんを絞り、その上に紅芋ソースと北海道産生クリームを合わせた紅芋ホイップをサンドしました。
おやつコッペも大好きです🥰
紅芋餡もあるって書いてるのにどこ~??って思ったら下にちゃ~んとあって
しっかり紅芋の風味がしました。紅芋ホイップは軽いホイップでしたよ~(^▽^)/... 続きを読む
可もなく不可もなくう〜
可もなく不可もなく、という感じでした。
でも、ここの写真みたいにこんなにホイップ入ってないですよ(笑)まぁ、こんなに入ってても飽きますが。
にしても、大きさの割には値段高すぎ!(税込257円)なので話題作りとして一回食べればいいって感じでっす!... 続きを読む
紅芋香る甘〜いホイップが美味しい
ふわふわの紅芋ホイップががっつり甘くて、好みの味でした。
ホイップもコッペパンも軽いので、ペロリと食べれちゃいます。
もっとクリーム多くても良いくらいです。
紅芋ホイップはなめらかな舌触りで、お芋の繊維などはありません。... 続きを読む
おやつコッペ 紅芋ホイップ&紅芋あん
紅芋ホイップに惹かれました😋!
パン生地は、ふんわり♪ほんのり甘みがあってシンプルなお味⭐️
中には、ほわほわ✨口当たりが軽く、まろやかな優しい紅芋🍠のお味の紅芋ホイップ☁️
底の部分に少量でしたが、ねっとり🌱しっかり紅芋の風味を感じる✨紅芋あん🍠が入っていました☺️♬... 続きを読む
おきなわ〜
ローソンの沖縄フェア♪
楽しみにしていた商品のひとつです。ふわふわした生地のコッペパンに紅芋ホイップがたっぷり〜
正直、紅芋あんの主張は控えめでした、、がホイップはしっかり紅芋の風味と味がします!!濃厚なのにくどくない不思議なクリーム。
サイズ感は思ったより小ぶりでしたが、食べ応え充分⭐︎期間中に食べてみる価値ありの商品だと思います!!... 続きを読む
濃ゆすぎず薄すぎずなお芋風味🍠
紅芋ホイップはエアリーで軽く、お芋の風味もちゃんとして甘さは控えめ〜程よい甘さの間かな?
※甘党の感想です。
紅芋あんは薄く下にひいてあるだけなので、あんの舌触りや味はよくわからなかったのが残念…。
もう少しあんが入っていると嬉しいなと感じました♡... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!