![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
1 件~ 15 件を表示
[ 1 ]
【普通】塩コショウが効いた薄味のシチュー!
かなり水っぽくてサラサラしてる。
塩コショウがかなり強く効いてて、薄味のシチューだった。
野菜やきのことの相性はよく、特に白菜は合ってて美味しかった!
ただ、肉とはあまりソースと絡まず味が染み込んでいなかった。... 続きを読む
野菜を美味しく食べられる
お店で食べるクリーム煮はミルク味主体のイメージがありましたが
こちらはスープだけを飲むとスープ自体の味や塩気の方が強めだなと感じました。
その後ろにお店で食べた時の様なミルク味を感じられました。
白菜を食べるとおいしい!... 続きを読む
しょっぱいけれど、
CookDoを入れてからの香りが変に甘いので不安になったのですが、いざ食べてみると気になるような甘さはなくむしろしょっぱかったです。
箱に書いてある通りの量の白菜を入れましたがもっと入れても良かったな~となりました。
ですがソースがしょっぱいのであっさりとした白菜が合いますね。
野菜メインですがちゃんとご飯のお供になります。... 続きを読む
初めまして
シチューはあったけどおかず用のクリーム煮は初めてで、厚切りの豚バラとちっこいほたてと白菜で調理!!ちょっとクリームの中にピリ辛味が顔をのぞかせていたけど美味しかったです。クリーム煮は冬の味です。... 続きを読む
シチューみたいな感じ。
最初は厚切りのベーコンで、2度目は鶏肉で作ってみました。
個人的には、厚切りベーコンの方がオススメかなって感じでした。
事前にお友達が味が薄めだよって教えてくれたので、アジシオを数回振ったら丁度いいお味でした☆... 続きを読む
あっさりクリーム煮
「クリームのコクとチキン・ポークのうま味が効いた、本格中華のクリーム煮です。」
クリーム煮なので何だかんだで洋風になるかと思いきや、ちゃんと中華っぽい味付けでした。
チキンのうま味がしみ込んだあっさりクリーム味という感じかな?
作り方にも書いてありますが、ハムか人参を加えると彩りが良くなるのでおすすめです。... 続きを読む
白菜をたっぷりと入れてみました!
初めて白菜のクリーム煮の素を使用しました。白菜以外にも材料が載っていましたがあてはまるお野菜が白菜だけでしたので今回は白菜をたっぷりと入れてみたのです。白菜がやわらか〜くなるまで茹でました。クリームがまろやかでしてすごくおいしかったです。鮭や白身のお魚を使ってみてもおいしそうな一品になるかと思いました。... 続きを読む
くりーみー♪
ちょっと高そうな味◎
シチューではないんだけど
シチュー好きなあたしには
ドストライクな美味しさ... 続きを読む
レタスで♪
白菜のクリーム煮は我が家でも人気です♪
普段は手作りですが、頂いたのでこちらを使ってみました*
たまたま白菜がなかったので、レタスで代用(笑)
やっぱり、素があると簡単ですね♪... 続きを読む
(^O^)
白菜やキノコなどの野菜がおいしくとれます。
シチューとは違う感じで、また新しい美味しさ♪
胡椒を入れるとちょっぴり大人味になります。... 続きを読む
白菜を洋風に
白菜といえば八宝菜が定番ですが、
こんな洋風のメニューもいいですね。
お肉をホタテに変えても美味しそう。... 続きを読む
美味しかった~
簡単ですごく美味しかったです!またたべたくなる味でした!!... 続きを読む
白菜が甘くなっておいしい!
息子が白菜が嫌いで鍋の白菜も苦手なのですが、これならたっぷりと食べてくれるので、もう何回買ったかわからないほど、良く買います!白菜が甘くなって、クリームとよく絡んでおいしいです。しんなりとするので、たっぷりの白菜が取れるので白菜が余ってしまったときにも便利ですよ^^... 続きを読む
白菜がおいしいね
クリームシチュー味で中華っぽくないな。
しかし白菜がとてもおいしく食べれるソースです。
クリームと白菜の組み合わせがなんともいける。
ソースのコクととろみが、白菜の水っぽさを包み込んでシャキシャキ感が残りますよ。... 続きを読む
季節限定の美味しさ
白菜の甘さを美味しく食べられる、白菜のクリーム煮の
中華食材の素です。
クリームのとろみが白菜にからんで、とても美味しいです。
季節限定の販売なので、気になった方はお早めに!... 続きを読む
1 件~ 15 件を表示
[ 1 ]