
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
普通の鍋ツユの理想形
最近はスーパーに行くと変わり種の鍋の素が、かなりいろいろがありますよね。
豆乳鍋やキムチ鍋、カレー鍋にトマト鍋、ラーメン鍋etc…。
我が家も比較的そういうのを買う方だけど、でもたまにごく普通の鍋が食べたくなる。
「ごく普通の鍋」なんて人によってそれぞれだけど、あくまで私の中で一番普通なのが、この製品みたいな薄口醤油色で魚介乾物出汁ベースの寄せ鍋のこと。... 続きを読む
最後までコクがあり、美味しい!
ミツカンさんの〆まで美味しい鍋つゆシリーズから「寄せ鍋つゆ」の紹介です。ストレートタイプなので、水で薄めず、このまま使います。他にも定番のキムチ味やごま豆乳、変わり種でエスニックしゃぶしゃぶなどもあります。我が家ではこちらの寄せ鍋とごま担々、濃厚鶏白湯が人気3大つゆです。
しょうゆベースに鶏がらやこんぶだし、さらにはかつおエキスやほたてだしが贅沢に使われ、シンプルながらもお肉とお魚の旨味が詰まったスープです。
クセがないので、具材はどのお肉でも合います。魚なら、タラなどのあっさりとした白身魚や海老がおすすめです。
また、パッケージにも堂々と書いてあるとおり、最後の〆まで薄まることなくコクが残り、絶妙な塩加減が美味しいです。私的おすすめはご飯>うどんです!... 続きを読む
色んなダシの旨味集結🙌🎵
鰹、鶏 帆立、昆布の合わせだし使用で
旨味が凄い✨✨
色んなダシ入ってるから旨味が
入り乱れてるけど塩辛さは... 続きを読む
味が濃い
使っているうちに、煮詰まって具材からもダシが出るため味が濃くなります。
はじめから少し薄めるといいと思う。... 続きを読む
ウマし、ミツカンだし٩( 'ω' )و
キッコーマンの鍋ダシシリーズ好きです^_^
キムチ、ちゃんこ、寄せ鍋と食べましたが、
こちらが1番好きかも。
あっさりしてるけど、濃いダシ。... 続きを読む
旨味が強すぎて
魚介が安く手に入ったので、いろいろなサイトでクチコミを見てこちらに決めました。小さめのカニ、エビ、鱈、鮭、その他野菜と豆腐を入れて煮ましたが、旨味が強すぎて最後まで食べられず・・・。なんというか、味の素を一度に大量に取りすぎたときのような不快感が残りました。その後頭痛もしてきて辛かったです。ミツカンのゴマ豆乳鍋やキムチ鍋の素は大好きなのに、リピはなしです。... 続きを読む
寄せ鍋おいしい
ちょっと濃いと感じたのでお水プラス。
基本しょっぱいのが好き。
これは結構濃い味と思います。
煮詰まるともっとしょっぱくなるのでちまちまとお水を足しながら食べます。... 続きを読む
お鍋
寒い日の夜や、大勢が集まる時のメニューには鍋は最適です(^ー^)
出汁がきいていて、どんな食材にも合うつゆでした。
閉めには、ご飯でも麺類でも合うように感じます♪
しっかりとした味付けですが、しょっぱく感じることのない味でした♪♪... 続きを読む
いいだしの味わい
パッケのインパクトがよかったんで買ってきました
たっぷり入ってます
だしのいい風味です
たくとやっぱり辛くなっちゃうんですがおいしいです... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!