![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
美味しいパエリアが簡単に!
本来はフライパンで作るのですが、水の量を見たところ炊飯器でも作れそうだったので炊飯器で作ってみました。
結果としては出来たには出来たのですが…パラパラではなく普通のご飯と一緒の炊き加減になりました。
お味は本格的とまではいかないものの、日本人好みな味付けになっていて美味しいです。
そして具材のアレンジが利くのも嬉しい!シーフードミックス、ウインナー、パプリカ、玉ねぎを入れましたがどれもマッチしていて美味しかったです!... 続きを読む
にんにく!
とりあえずにんにく入れとけーみたいな味です。
イコール本格的な味になっているのかなあと。
食べた後にはにんにくのにおいと苦みが舌に残ります。
そのおかげでワインが進みそう。... 続きを読む
非常に簡単で美味しい
試しに…と、買ってみたところ、非常に簡単に作れて本格派の味付けで、お気に入りのメニューになりました。いつもは殻つきのエビとアサリ、シメジを入れて食べています。パエリア独特の食感が私は大好きですが、苦手な人はちょっと水を多めにいれると柔らかく仕上がります。具材は、入れすぎると味が却って薄くなるので、アサリ小パックとエビ4〜5匹くらいで丁度いいかんじです。ただ、アサリやえびから出汁が出てるのか、チキンでも美味しく作れるのかはまだ試してないので謎です。ただ、スープにかなりしっかり味がついているようなので、多分チキンでも美味しく頂けると思います。見た目も綺麗なのでおもてなしに最適です。... 続きを読む
確かにパエリア!
クリスマスパーティーで使ってみました(о´∀`о)
この素は3~4人前で2合用ですが、我が家では4人でも1合が余る位の食べ具合なので、お米1.5とこれ1袋で作りました。
シーフードも入れるので、そんなに味が濃くはなりすぎないだろう、と思いましたが……やはり案の定すこーし濃かったですf(^_^;)
作り方は袋の裏面にちゃんと書いてあり、その通りに作ればまず美味しくできます(笑)... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!