3月3日は桃の節句、ひなまつりですね。
今年のひなまつりにピッタリのモノが、送料だけで試せる「もぐ友」に登場です♪
ひなまつりの定番!
ひなまつりと言えば、やっぱりひなあられですよね。今回は、大豆食品やお豆菓子の製造販売を行っているアリックスさんから、「グラノーラdeひなあられ」と「十五穀ひなあられ」をご提供いただきました!
「グラノーラdeひなあられ」は、シリアルとしては珍しいひなあられがメインになった商品です。
この商品、実はもぐナビユーザーさんの声が、開発に反映されているんですよ!
詳細はこちら→【新商品開発】あなたの意見が商品に!? ~アリックス株式会社~
お豆は4種類!
その他にも体にやさしい素材が盛りだくさん!
なんと12種類の素材の中に、4種類ものお豆が入っています!
さすが豆菓子を製造しているアリックスさん。
ユーザーさんに試食してもらった「グラノーラdeひなあられ」、どんなお味になっているのか気になるところですよね?
さっそく食べると、素材の味わいがダイレクトに感じることができます。ポリポリとしたグラノーラの食感と、フワカリのひなあられがマッチします。
50gで100mlの牛乳が目安
そのまま食べてもおいしいのですが、牛乳をかけてみると、ちょっとした衝撃が走りました…!
ひなあられの甘さ、グラノーラの食感、牛乳の味わいが、絶妙なバランスを演出して、おいしさが飛躍的にアップしちゃいました。
これは牛乳や豆乳をかけて食べることをオススメします!
続いては、「十五穀ひなあられ」をご紹介します。
使用している素材はなんと15種類!
この15種類の雑穀を練り上げてパフにしているのだとか。健康によさそうですね♪
十五穀をイメージさせる、自然な色合いのパフには薄く粉がかかっています。
一つ食べると、ほんのりとした甘さの次に、雑穀の素朴なおいしさがやってきて、ひとつ、またひとつと食べたくなる味わいに仕上がっています!
今回ご紹介した「グラノーラdeひなあられ」と「十五穀ひなあられ」は、1月22日(金)12:00から「もぐ友」に登場予定です♪
この機会にぜひお試しください!
応募期間:2025年1月10日~2025年2月13日
応募期間:2025年1月3日~2025年2月6日
応募期間:2025年1月10日~2025年2月13日
応募期間:2025年1月3日~2025年2月6日
応募期間:2025年1月10日~2025年2月13日
応募期間:2025年1月3日~2025年2月6日
応募期間:2025年1月3日~2025年2月6日
応募期間:2025年1月10日~2025年2月13日
この記事が気に入ったら「もぐナビ」をぜひフォローしてください♪