塩豆大福
塩豆大福 1個
塩豆大福
塩豆大福 4個入
節分 塩豆大福 2個入
塩豆大福
塩豆大福
塩豆大福
杵つき仕立ての塩豆大福
杵つき仕立ての塩豆大福
塩豆大福 チルド 袋1個
塩豆大福 袋1個
塩豆大福 チルド 袋1個
塩豆大福 チルド 袋1個
塩豆大福 袋1個
和菓撰 塩豆大福 袋5個
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2023/09/04
カテゴリ | コンビニスイーツ | 内容量 | 86g |
---|---|---|---|
メーカー | ファミリーマート | カロリー | 254kcal |
ブランド |
ファミリーマート
>Sweets+
ファミリーマート |
参考価格 | 139円 |
発売日 | 2014/12/9 | JANコード | ---- |
宮崎県、鹿児島県、沖縄県以外の地域限定 |
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1個86gあたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
豆豆
ファミリーマートの塩豆大福です。
常温のスイーツコーナーにあります。
那珂が見えないパッケージだから、多少不安でしたが、買ってみました。
開封したら、きちんとプラスチックの容器に入っており、豆たっぷりの大福です。... 続きを読む
信じてたよ〜
期待してたんだ、製造が足立産業だから。
常温販売の結構日持ちする豆大福です。
なんていうんだろこれ、表現悪いけどベチャッとしたような皮が独特(水っぽい訳ではないよ)
タイプ、硬めで歯切れいいとか逆に柔くて伸びるとかあるけどどっちにも属さない。... 続きを読む
粉が多すぎです(;'∀')
豆大福はどこのコンビニでも見かけますが、ファミマさんのはパッケージも重装備で高級感が漂うことと、富良野産の豆を練り込んだお餅、粒あんは十勝産、と北海道にこだわってつくられているとのことで購入してみました。
他にもローソンさん、セブンさんの豆大福を食べつくしてきた私ですが、セブンさんの豆大福の粉の多さに「惜しいな~」と思っていたらさらにその上をいく商品に出合ってしまったという感じです。お餅はいたって普通、豆の塩加減はちょうど良い感じ。粒あんはもう少ししっかりした固さと甘さがあったらなと思いました。
外装に加え、開ければトレーに乗せているという過重包装(?)もこの多量な粉の飛び散り防止の工夫なのかもしれませんが、むしろ粉を控えてシンプルな包装にして、価格を下げてほしかったです。
総合的にはこれまで食べた中でローソンさんの豆大福に一番点数をつけたいところですが、ローソンさんでは最近すっかり見かけなくなってしまい残念でなりません。当分は豆大福を食べたくなったらセブンさんを頼ろうと思いました。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!