
1 件~ 50 件を表示
ファミマルSweets 塩豆大福
ファミマ行った時に
豆大福食べたい気がして
見つけたこちら購入👀
思ってたより大きくはなくて... 続きを読む
ひとくちこしあん大福と間違えて買ってしまったようで…開けるまで気付かず😭
ショック😨と思いながら食べたらめっちゃおいしくてびっくり🫢
豆いっぱい…つぶあん少し苦手だったんですが美味しく頂きました♪
間違えなかったら食べることなかったと思うので、結果間違えて良かったです♪また買おう😊... 続きを読む
リピです。
セブンと今一度、食べ比べしたくなって・・
ハッキリしました。
私の好みは、断然セブンでした。
こちらも美味しいのですが、一番気になったのが、餅の食感かな。... 続きを読む
マイブームの豆大福。
ファミマの陳列棚で、こちらが目に入ってきて、パッケージにひとめぼれして、即買い。
豆の量と質、満足。
甘さ加減、しっかり。
塩加減、弱め。... 続きを読む
思ってたのと違う。
サイズはまあまあ普通にコンビニの豆大福サイズ。
豆が甘納豆みたいでしっとりぽっくりしてて良い!けどおもち部分がお餅ではない感じ?甘いので固めたぎゅうひみたいな。好みじゃないなあ... 続きを読む
塩豆大福
常温で日持ちするタイプだったので
先日のクーポンで購入させて頂きました🤭!
冷やして頂きました❄️
赤えんどう豆たっぷりのもち生地は... 続きを読む
豆がゴツゴツ!塩の効いたあんこうまい😊😊
生モノではないから日持ちするのありがたい🤭
ファミマルスィーツ種類豊富過ぎて100円引きクーポンも幅広でほんと神🌸🌸
生タイプじゃないけど、普通に美味しかったので、また買います🤭
#私の2023ベストフード ... 続きを読む
🌟3 プレシア製塩豆大福🪨みかん🍊大福
HPにものってない情報なしの塩豆大福発見😆💖
冷蔵ケースにあった、🈹狙い👌
もち米だから弾力あるもっちもち生地😁💖豆も塩気があって固さは適度。私には固いけど💦
つぶあんは甘さ控えめでたっぷり👍... 続きを読む
分厚いおもちにお豆がごろごろ入っているのが見た目からわかります。おまけに周りのお粉もたっぷり(^^;;
弾力のあるおもちに赤えんどうのほくっとした食感が良いですね。若干パサつきを感じるお豆はありましたが許容範囲です。粒感のある甘めのあんこに塩気もがつんとあるのでより甘さが引き立ちます。後味に塩気をさらに感じるのも個人的には良かったです
このボリュームで130円はコスパも良いと思います(^^)... 続きを読む
塩豆大福にハマり中で毎日買って食べちゃう🥹
ファミマのは初めて😉
お豆がたっぷり入っているのが見た目からわかる☺️
まわりの粉は多め!ポロポロ落ちるのと口の周りに結構つくのでもう少し少なくてもいいかも🤣
おもちはもちもちであんこの甘さはちょうどいい🙆♀️... 続きを読む
塩気強め、お豆ごろごろ
⚠︎4枚目食べかけ注意
製造はアダチ製菓。税込み130円。
『富良野産赤えんどうの煮豆を練り込んだ餅で宮古島の雪塩®を使用した餡を包んだ塩味のきいた豆大福です。』
赤えんどう豆は固めでほくほくとした食感がしっかり残ってる。たくさん入ってて存在感ありあり。お餅はやわめ。弾力のあるタイプじゃなくて、どちらかというと求肥っぽい感じかな。... 続きを読む
ゴロゴロ豆、甘じょっぱさ
豆が大きく食べごたえがある。モチモチ食感、甘じょっぱいつぶあんがうまい。王道... 続きを読む
和菓子もあなどれない、ファミマスイーツ
餡餅食べたいなぁ…とおもったらコレです。パケージから想像するより、ずっしり。そう、あんが溢れんばかりに入っているからです。お餅は薄めで塩豆が沢山。程よい甘さで飽きないです。... 続きを読む
お豆ゴロゴロ
赤えんどう豆がゴロゴロ入ってて、
あんこもたっぷり。
お餅は薄め。
ほぼ豆(あんこ)食べてる感じ。... 続きを読む
いい塩梅
お餅はかなりやわらかめ。
小粒の豆がコロコロ入っているが、セブンイレブンや山崎と比べるとやわらかめ。
塩豆大福という名の通り塩気が効いている。
あんこの甘さと塩気のあまじょっぱさで食が進む。... 続きを読む
大福風和菓子
とにかく甘い求肥のような生地が、案の定ですがやはり残念でした。見た目はセブンのチルドコーナーにある豆が沢山入った大福と似ているのですが、生地は勿論中の餡もやはりセブン品には劣る(好みでない)。どの要素にも良い塩梅の塩気が感じられない。
1日で硬くなる餅生地の大福はなかなか入手機会が無いので諦めるとして、容易に買える品ではデイリーかセブンが間違いないと確信しました。... 続きを読む
ずっしり重量に豆がごろっごろ!
最近和菓子が大好きで、大福とか羊羹とかばっか探していて、そんな時に見つけたのがこちらの塩豆大福。どんなのかなぁと思い購入してみました。
大きさはよくあるサイズだと思います。ずっしりと重みがあって、中に豆がごろっごろと入っています。甘い中にほんのり塩気があって、甘さとしょっぱさが絶妙なバランス^^
豆も大好きなので美味しく頂けました。私には甘く感じたので、濃いめの渋いお茶が欲しくなりました(笑)勿論コーヒーでも美味しかったですが!
ごちそうさまでした☆... 続きを読む
満足感はあり
えんどう豆がかなりしっかり感じることのできる豆大福
塩気はそんなにないかな
中が粒あん、しかもたっぷりなので大きさの割にどっしり満足感は◎
普通の人だとこれ一個で十分もしくは一個は多いと感じる人もいるのでは... 続きを読む
シンプル
約6㎝×5.5㎝
大きさのわりに重みがあります。
大福は柔らかくて歯切れがいいです。
豆はやや塩気がありました。「塩豆大福」なので、もっと塩気があってもよかったかなと思いました。... 続きを読む
良い塩梅😆
豆の食感がたまらない!豆大福大好き~
ファミマさんの豆大福は見たまんまホントお豆ちゃんがゴロゴロ😄
持つと重量感あります!
その通り!中身の餡もぎっしり😆... 続きを読む
ごろっごろ
最近私の中で和菓子ブームが来てるから即購入!
思った以上に表面の豆がゴロゴロ入っててテンションあがりけりー!!!
あんも粒がしっかりしてる系の小豆あんがギッシリつまってて、結構甘めだと思うんだけど、表面の塩豆がうまくバランスをとってくれてて一瞬でぺろっと食べちゃう!
もうあと2個は食べたいぐらい美味しいんだけど、何せ豆豆しくて食べ応えがすごくあるからそんなに食べれないのが残念!!... 続きを読む
大福の白い粉がすごいけど…
餡子もたっぷりでお豆もゴロゴロ。ファミマの塩豆大福なかなか美味しいじゃぁぁん‼️
お豆の塩味がちょうどよく餅も柔らかく👍
餡子は粒あん。甘さも控えめ、餡子の粒もしっかりしてるし…うんっ‼️また買ってこよっ‼️... 続きを読む
消費期限長い。餅は緩め。
消費期限はかなり長い(購入したものは切れるまで1ヶ月くらいあった)。
味は旨い。豆の食感も良い(他社商品と同等くらい)。餅は緩め。
個人的には餅がシッカリした豆大福の方が好み。... 続きを読む
粉まみれ豆まみれ
開封してまずはじめに粉多すぎんか??笑
こんなに粉振ってある大福見ない
手がコーティングされる勢いですι(˙◁˙ )/
因みに食べた感想としては豆がゴロゴロ入っててめちゃくちゃ美味しいです... 続きを読む
もう 販売してません?
尋常じゃない お粉😂
まず言いたい。なんぼなんでも、お粉が過ぎる(笑)
これ、見切り品の所で70円で売られてましたけど、しかもNEW てシール貼られてて(笑)賞味期限間近。
別のもの買いに来て、お目当ての品 無かったから、これ買ってあげた。← 上からwww.... 続きを読む
またまた粉にまみれる☃️
どうも自分の食指がよく分からない😁昨日はアップルパイ後のアップルデニッシュ。
今日は抹茶もちあんぱんでイマイチだったので、おやつに目に付いたのは普段はノーマークジャンルの塩豆大福だった😳
本格和菓子屋さんの塩豆大福すら食べたことないから、何とも比較できませんが…
黒いプラトレイにずっしりおさまった大福。うわ、これも餅粉たっぷり付いてます。そんなに厚みのないお餅にゴロゴロ赤えんどう豆が練りこまれてて、この豆自体は甘くないんだぁ🤔ほんのり塩気あり。豆が潰れてほくっとした中身が見えます。お餅は伸びる感じではなく、歯切れよく羽二重もちみたいに柔らか。生あんはみずみずしく、一応粒あんだけど、豆々しい豆皮も少なく口当たり滑らか。甘さも上品で重くない👍... 続きを読む
たくさん豆が入ってる
ファミリーマートの和菓子コーナーに売っててずっと気になってた塩豆大福をいただきました!豆がたくさん入っててゴロゴロ感があり美味しいのですが生地のモチモチ感が少ない(T_T)
モチモチが好きなので、少し物足りない気がしました(`・∀・´)... 続きを読む
豆たっぷり!
ファミリーマートの和菓子コーナーにある大福!
製造は足立産業さんです。
富良野産の豆を練り込んだ国産の餅で、北海道十勝産小豆使用のつぶあんを包んだ、程よい塩味の効いた豆大福。
説明の通り... 続きを読む
豆豆
ファミリーマートの塩豆大福です。
常温のスイーツコーナーにあります。
那珂が見えないパッケージだから、多少不安でしたが、買ってみました。
開封したら、きちんとプラスチックの容器に入っており、豆たっぷりの大福です。... 続きを読む
さすが杵つき
ファミマの和菓子は買ったことがありませんでしたが、名前に一目惚れして購入。
もち粉ではなくもち米を使っていて、もちもち感がしっかり。だけど重くはなく柔らか。このバランスが素晴らしい!
塩豆は思ったよりかたくなくて、きつ過ぎない塩加減。
中のあんこは粒あんで、粒がいっぱい入ってます。粒あん好きにはたまらないです。甘すぎずいい感じ!... 続きを読む
塩豆ゴロゴロ☺
見た目通りのホントに豆がゴロゴロで食べごたえあります🎵
塩豆が中のつぶあんの甘さを引き立てていて美味しい😁
杵つきの大福は弾力があり、もちもちで美味しいです。
お値段も手頃でカロリーも180位とヘルシーなおやつですね🙆... 続きを読む
豆がごろごろ!しっかり食感
とてもバランスのいい塩豆大福です。特に豆の存在感!
豆はかなりたくさん入っていて、一つ一つがしっかり硬めの食感です。
豆が練りこまれた皮は、「杵つき仕立てのこしのある皮」という説明通りの、
しっかりした少し厚めの皮。... 続きを読む
豆がいっぱい
お手頃なのに、食べた満足感もあって美味しかったです!... 続きを読む
豆の存在感、百点です💯
豆大福には、「豆」の存在感を求めてしまいます。
ついでに言うなら、大福には不自然な伸びは求めません。
しっかり弾力ある大福が好みです。
そのこだわりが、この大福には詰まっています😍... 続きを読む
信じてたよ〜
期待してたんだ、製造が足立産業だから。
常温販売の結構日持ちする豆大福です。
なんていうんだろこれ、表現悪いけどベチャッとしたような皮が独特(水っぽい訳ではないよ)
タイプ、硬めで歯切れいいとか逆に柔くて伸びるとかあるけどどっちにも属さない。... 続きを読む
しっかり伸びるお餅
無類の豆大福大好きなので発売日に買ってしまいました。
柔らかいお餅じゃなくてしっかりしてます。
なので小さいけどしっかり食べた気持ちになります。
赤エンドウ豆はごろごろ入っていて塩気が強め。... 続きを読む
粉が多すぎです(;'∀')
豆大福はどこのコンビニでも見かけますが、ファミマさんのはパッケージも重装備で高級感が漂うことと、富良野産の豆を練り込んだお餅、粒あんは十勝産、と北海道にこだわってつくられているとのことで購入してみました。
他にもローソンさん、セブンさんの豆大福を食べつくしてきた私ですが、セブンさんの豆大福の粉の多さに「惜しいな~」と思っていたらさらにその上をいく商品に出合ってしまったという感じです。お餅はいたって普通、豆の塩加減はちょうど良い感じ。粒あんはもう少ししっかりした固さと甘さがあったらなと思いました。
外装に加え、開ければトレーに乗せているという過重包装(?)もこの多量な粉の飛び散り防止の工夫なのかもしれませんが、むしろ粉を控えてシンプルな包装にして、価格を下げてほしかったです。
総合的にはこれまで食べた中でローソンさんの豆大福に一番点数をつけたいところですが、ローソンさんでは最近すっかり見かけなくなってしまい残念でなりません。当分は豆大福を食べたくなったらセブンさんを頼ろうと思いました。... 続きを読む
豆いっぱい!
お日持ちするものなのでどうかなぁと思いつつ、”豆たっぷり”に魅かれ買いました。
ホントにお豆たっぷり、しゃくほくっと豆の風味がよいです。
お餅はもっちりと適度な歯ごたえ。
粒あんは期待していたよりずっとおいしかったです。... 続きを読む
お粉パフパフ、BIGな大福!
母親が買ったのを味見させてもらいました。写真がなくてすみません。
中身の見えないパッケージを開けると、トレーに乗った豆大福。ややお高めなだけあって、かなり大きいです。
お粉が飛び散るので、車内で食べる方はご用心(私だけ?)
お餅はやわらか、ほんのり塩味の豆がゴロゴロ練り込まれています。甘さ控えめなあんこもたっぷり。... 続きを読む
大満足のボリューム
いいお値段だというのもありますが、外のお豆がたくさん入ってます。
どこをかじっても豆しかありません。最近のコンビニの豆大福の表面の豆が2-3割くらいで残りお餅という感じですが、こちらは半々くらいです。
餡もちゃんとしっかりしているのであずきを楽しめます。
ただ粉がいっぱいまぶしてあるので開封時や食べる際にはご注意ください。... 続きを読む
塩豆大福
ファミリーマートの塩豆大福です!
豆がゴロゴロ入っていて塩気はよく分からないです。
あんこはちょうどいい甘さで、とっても美味しかったです(*´ω`*)... 続きを読む
豆いっぱい!!
パッケージから大きさや見た目が分からないので、どんなもんかと不安でしたが購入しました。
開けてみると、結構大きい大福です!しかもゴロゴロとかなり大きい豆が入っていて、食べ応えがあります!塩味の効いた豆が、餅の柔らかさと餡子の甘さを引き立ててくれていました。
餡子は甘過ぎず、程よく、餅との比率も良いですね。
またリピします☆... 続きを読む
大差ない
豆が多い!のフレーズに思わずドキドキしながらパクリ。
うん、確かに豆はたくさん散らばってる。
でも、他のコンビニ豆大福とそう変わらんような。
当社従来品比20%豆増量だそうな。... 続きを読む
やわらか豆大福♪
餅米を使っているお餅は厚くあんこをくるんでいるので耳たぶのように柔らかいです笑)
ふわふわとした感じで、粉もついているので餅がベタベタ手につくことがなくていいです!!
赤えんどう豆は固いと思いきや柔らかく煮られていて食感はさほど残っていません。
あんこは粒あんと言うより、皮が残ったあんこです。甘すぎずちょうど良いくらい(σ・ω・)σ... 続きを読む
ごろごろお豆♡
リニューアルされて、
お豆が従来比20%増量されてますっ
白いこなこながまぶされた
もちゅーんとのびのびやわらかいおもち。... 続きを読む
お豆ごっろごろ(^^)
”従来品比20%豆増量”と書かれていました。豆好きとしては嬉しいです。
ファミマのチルド豆大福を食べるのは初めてなので前のがわかりませんが、
ま、とにかく豆ごろごろです。一つ一つが大きめのような気がします。
皮くしゃくしゃ中ホクッとで塩気はあまり感じません。... 続きを読む
小さいけれどBIGなヤツ
大福自体は決して大きくはないのですが、豆がゴロゴロと入っていて食べごたえがあります。他社コンビニの塩豆大福と比べると、餅部分が柔らかくてモチモチしています。豆もやわらかめですが、こちらの方が豆自体の味がしっかりとしていて美味しいと思いました。また、餡も甘すぎず食べやすいです。
ただ欠点を挙げるとするならば、コーティングの粉が多いことです。食べていると粉がボロボロこぼれて黒い服が白くなってしまいました(笑)... 続きを読む
豆ゴロゴロ
しっかり重量ありの豆大福。
お餅の伸びもよくて餡子も美味、なんとも美味しい豆大福です。
和菓子屋さんのものと、負けず劣らず。
個包装なので、お花見にたくさん買って配りたい一品です。... 続きを読む
豆が…
大福はもっちもちで甘さもちょうど良く美味しいです
でも、ちょっと豆が固くて大福とのバランスが悪いような気もしました
でも大福好きなので気にせずいただきました笑... 続きを読む
塩?豆大福。
餅生地は、やわらかいね~♪♪♪
求肥? 羽二重餅みたいな食感やね。
赤えんどうかのこ豆は、程よいかたさで ごろっとごろりんちょ♡
『ししし塩!?(・_・;?』... 続きを読む
1 件~ 50 件を表示
食べたい気持ちをコメントしてください!