もぐナビホームへ > 寿がきや > 赤からきしめん カップ > めりけんさんのクチコミ

もぐナビホームへ > カップ麺・袋めん・スープ > カップうどん・そば > 赤からきしめん カップ > めりけんさんのクチコミ

寿がきや 赤から監修 赤からきしめん カップ180g

  • 発売日:----

只今2食べたい


view


めりけんさんの評価

総合 4
味 5
見 4
買 3

甘辛きしめん
コレ、ただもんじゃないと思ったんよ。スーパーで見つけて手に持ったらズッシリ重たかったんよ。んでパッケージを見たらさ、ほらきた、生タイプって書いてある。赤から&きしめん&生タイプとくりゃアンタ、そりゃ買いでしょ。ここ最近ヘビーな朝食が続いたもんで、ぼちぼち胃を休めながら食べんとねーってよく読むと「辛さを極めた」と書いてあるんよ。しかもコレ、寿がきやじゃん。あの辛辛魚の寿がきやじゃん。ありゃーやってもうたかも... 気を取り直して準備にとりかかろっと。フタをあけるとね、麺は生タイプだから袋に入ってるんよ。あとは、かやく入りの粉末スープの素と液体スープ。カップの中がキレーイ。カップの内側をキレイな状態で見ることってないんよね。ラー油とかで赤くなってることが多いんよ。さて、まず麺をカップに開けて熱湯を注いで1分後に麺をほぐすんやて。これが全然ほぐれんのよ。しっかり固っとって。いくら春闘の時期やからってここまで団結力強いとはビックリやわ。無理にほぐそうとするとベリっと剥がれてまうんよ。実力行使反対ーっ!なんて声が聞こえてきそうやん。こわっ。仕方ないので2分くらいかけてじわじわほぐしたんよ。んで一度お湯を捨てて、念のためもう1回お湯を入れて捨てて、かやくとスープを入れて最後にお湯を注げばできあがり。赤からだけに赤っぽいスープだわいな。てか、つゆじゃなくてスープと呼ぶんかい。そのスープをズズズ... あれ?甘いじゃん!あとから辛味がやってくる。でもチョイ辛くらい。辛さを極めたってほどじゃないやろ。あるいは辛いの食べすぎて鈍感になってるかも。でも甘辛なのは事実。しかも甘味けっこうあるんよ。コチュジャンが入ってるんやて。なるへそ。そして麺、これがツルッツルッ。箸で掴もうとすると逃げる逃げる。あ、どこ行くの?逃げないでーなんて言いたくなる。コシがあるというほどじゃないけど、もちっと感があって美味しい。このもちもち粘性が団結力を生み出してたんやね。ベースアップで妥結!って感じに給料あがらんかいなー。具材は肉そぼろと油揚げと揚げ玉とネギとニラ。肉そぼろは小さくて行方不明の術。油揚げは味が染みて美味しいんよ。でもやっぱこの商品のウリはツルツルきしめんやね。美味しい甘辛きしめんでやんした。ごちそーさま。

入手:購入品/スーパー

食べた日:2022年2月

投稿:2022/02/25 08:11

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「寿がきや 赤からきしめん カップ」 の評価・クチコミ

評価
8件
クチコミ
7件

この商品のクチコミを全てみる(7件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ