![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
食べたい
-
- クチコミ:5件
- ブランド:伊藤園(ITOEN)
そば茶は香ばしさとまろやかさがあるお茶です。 蕎麦屋で出てくるお茶。 定番の麦茶パック同様、煮出したり急須に入れたりして簡単に作れます。 香りも高く、美味しかったです^ー^出典:もみぃさんのクチコミ
パウダーの最後よりいい(〃艸〃) 伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶 通常の4~5倍の時間をかけてじっくり蒸した「極蒸し緑茶」と、製造工程から独自開発した“ティーバッグ専用原料”を使用した「香り高い緑茶」、そして京都府産「宇治抹茶」を加えることで緑鮮やかに仕上げた、香り高く、コクのある味わいが特長のティーバッグ製品です。 とのことで、これも昨日クチコミしたほうじ茶のと一緒に入院中にお母さんが持ってきたけど、おうちで飲みました。 抹茶の風味も感…
缶入りの昆布茶を飲んだことがあったので たまたま見かけた伊藤園のを初めて買ってみました。 梅の酸っぱさと昆布の出汁がとても美味しくて 体が温まります^ー^ 塩分より旨みがメインなので とても飲みやすく 梅昆布茶初心者にもオススメです。出典:もみぃさんのクチコミ
らくちん さらさら粉末はあまり美味しくないと思っていたのですが、変わらず美味しい麦茶になります。 自分の好きな濃さに作れるので便利です。 1年通してお世話になっています 冬場になるとお店の取り扱い店舗が減るのでどうにかして欲しいです。 麦茶=夏って訳じゃないです!出典:レビュアーさんのクチコミ
癒しの1杯~🍵💨 「おーいお茶 ほうじ茶」 これは、ティーパックで、20袋入りです‼️ 国産茶葉、100%。 外では、コンビニで、ほうじ茶買います😊 今、緑茶は、粉に変えましたが、ほうじ茶はこれを買います😘。 ほうじ茶、好きなんですよね~😉 たまに、飲みたくなる、ほうじ茶。 お湯を入れるだけで、いいのですから…便利ですよね~( 〃▽〃) 寒いとき、温かいお茶🍵に~、癒されています~♡ お饅頭や、和のものに、よく合うほうじ茶。…出典:レビュアーさんのクチコミ
友人からのプレゼントです🎁 伊藤園さんのフルーツティーを飲むのは初めて🫖✨アイスティーにして頂きました🤗 白ぶどうの香りがとても良く、爽やかな味わい💕 ティーバッグ1袋に対して、お湯80cc、蒸らし3分、と濃いめに抽出しましたが、嫌な渋味も出ず、とても美味しかったです😋 果物のジューシーさも感じられるので、ティーソーダにしても良さそう🍹 アレンジも色々楽しめそうな紅茶でした👌 #天の川出典:レビュアーさんのクチコミ
ポスト爽健美茶な味わい🍵 またまたやって参りましたもぐりーのお茶クチコミ🍵 もちろん今回もノンカフェインになります✋ 伊藤園 毎日の健康茶 -国産100%- (15袋入り) 名前からして身体に良さげ🤭✨ 原材料は… とうもろこし、もち麦、米、大麦、はと麦、 どくだみ、小豆、ごぼう、明日葉、カワラケツメイ、 柿の葉、熊笹といった健康ラインナップ🙆✨ ブレンド茶なので効能とかはあまり期待できないかも? だけど、浮腫にいいって言われてる小豆や…出典:もぐりーさんのクチコミ
パウダーの最後よりいい(〃艸〃) 伊藤園 お~いお茶 プレミアムティーバッグ 宇治抹茶入り緑茶 通常の4~5倍の時間をかけてじっくり蒸した「極蒸し緑茶」と、製造工程から独自開発した“ティーバッグ専用原料”を使用した「香り高い緑茶」、そして京都府産「宇治抹茶」を加えることで緑鮮やかに仕上げた、香り高く、コクのある味わいが特長のティーバッグ製品です。 とのことで、これも昨日クチコミしたほうじ茶のと一緒に入院中にお母さんが持ってきたけど、おうちで飲みました。 抹茶の風味も感…
飲みやすい いままではこおゆうのすきじゃないし 見た目で勝手なイメージで飲みにくそうと 思いスルーでした。 だけどお友達からノンカフェインだし 母乳にもいいと聞いたので買ってみました✨ すっごく飲みやすいです💕 寒いのでホットで飲みますが 紅茶の無糖みたいで癖も気にならず 後味スッキリでゴクゴクと飲めちゃいます♡ これからお世話になります❤️
缶入りの昆布茶を飲んだことがあったので たまたま見かけた伊藤園のを初めて買ってみました。 梅の酸っぱさと昆布の出汁がとても美味しくて 体が温まります^ー^ 塩分より旨みがメインなので とても飲みやすく 梅昆布茶初心者にもオススメです。出典:もみぃさんのクチコミ