![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
‐view
深煎りの中の深煎り?( ᐛ )
毎日食べてるきな粉さま♡←豆バカの戯言
自分の好みが深煎りじゃないの知ってるくせに
見た目に釣られてまた買っちまった(。-∀-)
←1番やっちゃいけないパターン
だってさー、見るからにキメ細かそうで
我慢出来んかったんだもん
封を切ると…ぼぉわあ!!!
もろ焙煎臭!
そこへ追い討ちの大豆臭w
いや、マジすんごい濃いぃにほい乁(゚A゜乁)
口に含むとザラつきない滑らかな舌ざわり
口中の水分という水分がみんな持ってかれます
この感覚がたまらん!
味はというと"濃厚!"の一言に尽きる
他のきな粉同様に甘みを感じるんだけど
豆臭さといい焙煎の香り強さといい
きな粉の中でもトップクラスなんじゃ?ってほど
全てが濃いぃ!!!
京のお方は濃厚きな粉がお好きなんですね♡
カロリーや栄養成分のバランスは
普段の浅煎りきな粉より良くて理想的(//∇//)
(カロリー・脂質低め、たんぱく質豊富✨)
だがしかし!
何度挑戦してもやっぱり深煎りの味は
私の口には向いていない様子デス( ̄▽ ̄;)
食べたい気持ちをコメントしてください!
焦げっぽい
いつも買う玉三のきなこがなかったので適当に購入
毎朝ヨーグルトにどっさり入れて食べるので
これも同様にしたけど
妙に焦げっぽい苦味…?... 続きを読む
ミルクフローズンにもヨーグルトにもあまうまこいきなこ(〃艸〃)
山城屋
京きな粉
京きな粉とはきめが細かく深く焙煎したきな粉。深煎りきな粉に合う北海道産大豆を焙煎職人が一粒一粒吟味し丁寧に焙煎しています。香りと味が濃いのが特長で昔から上品な甘さの京菓子に使われていることでお馴染みです。
製造者→株式会社真田... 続きを読む
色が濃い!大豆の味しっかり
わらび餅用に購入しました!
気になっていたけどちょっとお高いので
なかなか手を出せずでした。
一番安いきな粉を食べた後だったので... 続きを読む
あまりの美味しさに
きな粉もち用に購入✨✨
普段あんまりきな粉モノを食べないので
何でもいいかと
とりあえず国産なのでパッと目についたやつを選びました。... 続きを読む
口溶けが良い
京きな粉ではなく国内産きな粉のレビュー
きめ細かく
香ばしく
甘みもあり... 続きを読む
コメント(12件)
他の9件のコメントを表示
好きだったけどなー●💔●
きな粉ってやっぱりおいしい!
でも深煎りって食べたことないかもです!
苦いのかな?だとしたら私も浅煎りがいーなw
苦手なきな粉はどやって消費します〜🙀?
私は浅煎りのあっさりなやつが好きらしい(ノ∀`笑)
何食べるにも基本あっさりが多いかも?
顔はこってり派なのにー(・ε・`)笑
苦手なやつでも基本的にはちゃんといつも通り食べる笑
食いしん坊だから捨てたりとか出来ないんよ(ノ∀`笑)
けど、本当に消費に困るやつは子どもに擦り付ける悪い母よw
これじゃなきゃってのもないから、
これもまた買ってあげてもいいけどね●🎀●
わかるわかるw
普通だなーと思ったら職場に配ったり食卓に提供したり(´・ω・`)
ニーズのある所で消費された方が食べ物にとっても幸せなことですもんねw
色は濃いめじゃないのに、
深煎りの仲間だよね💦😂
そこまで苦手じゃなかったけど、
今なら苦手かも?😱
もぐりーさんがダメなら💦
私、全然きなこ減ってないよw🤭
カカオパウダーとキャラメルパウダーはガンガンなくなるのに💦
これ実物は案外濃い茶色💦
普通のきな粉と並べたら良かったね😰
いつも食べきってから新しいの封切るから💧クチコミ下手が災いしたわ😂
カカオパウダーやキャラメルパウダーあったら私もきな粉率減ると思うよ✋
カカオパウダーとかビターそうでめっちゃ食べたいもん❤
久しぶりの深煎りは香ばし過ぎてちょっと苦いや😂
コクがあると言えばそうなのかもだけど、味わいが重たいね💦
もう血迷わず浅煎りオンリーで行くわ✋笑
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。