焼き肉のタレさんのクチコミ
‐view
スープで買わせようとしているような…
たまたまスーパーで売っていて購入しました。ちなみに出身は北海道とはちがいます。
スープがついているカップ焼きそばは珍しくまたここの口コミでも北海道の方が絶賛していたので期待大でしたが…
別に普通のソース焼きそばでした。得にこれと言ってアクセントのものが無いです。ほんとに昔懐かしい感じのカップ焼きそばです。
スープは普通に美味しかったです。でもとても美味しいという訳ではなく普通に美味しいなっていう程度です。
散々書いているように見えますが決して不味い訳では無いです。ただ、そんなに美味い!って訳でも無い普通です。
北海道の方々、すいません…。
恐らく北海道の方々が絶賛しているのは「昔から良く食べている地元の味」だからではないですかね?自分も地元で良く食べていたものを県外などで見かけると食べたくなくても買ってしまうし、何故かすごく美味しく感じられます。きっとそういう愛されているカップ焼きそばなんでしょう。リニューアルなどしていないところがまた良いですね。
食べたい気持ちをコメントしてください!
北海道民ソウルフードのひとつだあるカップ焼きそば 焼きそば弁当 ソース
お笑いコンビ タカ&トシ のCMで有名なお品です。
中身は典型的なジャンクフードって感じのスナック麺です。
子どもの頃から慣れ親しんだ商品で時々無性に食べたくなります。
ソースの香りに人を惹きつける何かがあるらしく職場で誰かが食べていると翌日や翌々日に別な方が食べているって事が多いお品でもあります。... 続きを読む
あまり好みではない。味に特徴が無い、麺も好みではない。
マルちゃんシリーズは味が好みではない、他製品に劣ると思う。
スープは普通においしいとは思うが、食事に汁物を望まない方なので少し面倒なだけである。
家族が買ってくるので食べるが、スープはいらないので麺と混ぜたらだら辛くおいしいものではなかった(当たり前か)... 続きを読む
道民お馴染みの商品。昔は北海道限定ではなかったみたいですね。ここで道民から1つ、やき弁が200%美味しくなる食べ方をご紹介します。
「鍋で作る」それだけです。鍋で麺とかやくを茹で、お湯を捨て、麺とソースと付属のふりかけを絡めながら炒めるだけ。とてもインスタント麺だったとは思えない、完璧な焼きそばの完成です。... 続きを読む
マルちゃん焼きそば弁当
お笑いコンビ タカ&トシのCMでお馴染みの超ロングセラー商品のカップ焼きそばです。
麺と液体ソース、具、ふりかけ、中華スープがセットになったお品です。
麺は油揚げスナック麺で太縮れ麵、具はキャベツと謎肉?です。
お湯切りする時に中華スープを作って、湯切り後に液体ソースとふりかけを入れて混ぜてからいただきます。... 続きを読む
懐かしの味
こどもの頃北海道に住んでいたので懐かしの商品です。関東でもちょくちょくみかけるようになった気がします。
具材のキューブ状の謎肉はちょっとチープな感じです。キャベツは甘い◎
ソースの味がしっかりしているわけでもないのですが、なんだかバランスがいいというか、やっぱり慣れ親しんだ味だからなのかカップ焼きそばといえばこの味。これが1番好きです。
付属のスープも欠かせません。... 続きを読む
正統派のソース焼きそば
ミンチは小さくてキレイなキューブ状、歯ごたえがあります。
キャベツはやや多めかも。
ふりかけはあおさと紅ショウガ。
量が少ないなあと思いましたがソースが割と薄口なので、ふりかけの風味は十分に行き渡ります。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。