もぐナビホームへ > ヤマザキ > クリームたっぷり生どら焼 黒みつゼリー&きなこホイップ > 高野アイスさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > 和菓子・その他 > クリームたっぷり生どら焼 黒みつゼリー&きなこホイップ > 高野アイスさんのクチコミ

ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼 黒みつゼリー&きなこホイップ 袋1個

  • 発売日:----

只今18食べたい


view


高野アイスさんの評価

総合 4
味 4
見 3
買 3

ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼 黒みつゼリー&きなこホイップ

「ふわなま大福 黒みつ&きなこホイップ」に続いて、「桔梗屋」とのコラボ商品です🌸。

「桔梗信玄餅
桔梗屋 監修」

「コクのある黒みつゼリーと口どけのよいきなこホイップクリームをもちもちとした生地でたっぷり包んだどら焼きです。桔梗屋監修のコラボ商品です。」

どら焼生地は、もちもち食感のほんのり甘さのあるどら焼です。

きなこホイップクリームは、ほんのりクリーミーな甘さのきなこ味のホイップです。

黒みつゼリーは、少し歯切れの良い食感のほんのり甘さのあるスッキリな黒みつ味のゼリーです。

全部一緒になると、どら焼生地のもっちりさに、きなこのクリーミーな甘さと、ほんのり黒みつゼリーのスッキリな甘さのある、ほんのりクリーミーでスッキリな甘さのきなこ黒みつ味のどら焼になります。

もちもち生地にクリーミーなきなこホイップとスッキリな甘さの黒みつゼリーで、クリーミーなきなこにほんのり黒みつの甘さのあるもっちりなきなこ黒みつ味の生どら焼でとても美味しいです。

クリーミーなきなこホイップに黒みつの甘さとどら焼生地の少しお餅のようなもっちりさで、確かにほんのり「桔梗信玄餅」らしさの感じられるもっちりなきなこ黒みつ味の生どら焼になっていたかなと思います。

きなこホイップはほんのりクリーミーな甘さのきなこ味で、同じ桔梗屋監修の「ふわなま大福 黒みつ&きなこホイップ」もクリーミーなきなこ味のホイップでしたがあちらの方が少しクリーミーでこちらはクリーミーだけど少しだけスッキリさも感じられるようなきなこ味かなと思いました。

ホイップ自体はあちらの方がクリーミーなきなこ味な気がしましたが、あちらはクリームの量やお餅と一緒な事できなこを感じ難いからきなこホイップをしっかり味わうにはこちらが良さそうかなと思いました。

黒みつゼリーは少し歯切れの良いほんのり甘さのある意外とスッキリな黒みつ味のゼリーで、黒みつの甘さはほんのりなスッキリな甘さの黒みつ味ですがこのスッキリさは今の時期にも食べやすくて良かったです。

ただ個体差かも知れませんがゼリーは小さめで量が少なく、スッキリな甘さの黒みつ味を感じ難かったのでもっと大きなゼリーだったら良かったです。

もっちり生地とクリーミーなきなこホイップに黒みつゼリーが合わさった部分は、ほんのり信玄餅らしさを感じられましたがゼリーが少なめで信玄餅のきなこ黒みつ味を感じられる部分が少ないのが残念でした。

全体的に「ふわなま大福」の方が、もっちり柔らかいお餅にクリーミーなきなこホイップと甘い黒みつで桔梗信玄餅らしいもっちりなきなこ黒みつ味の大福で信玄餅らしさと言う点では良かったように思いました。

でもこちらももっちり生地とクリーミーなきなこホイップに黒みつのスッキリな甘さでほんのり信玄餅らしさが感じられ、特にどら焼生地のもっちりさで信玄餅のお餅らしさがほんのり感じられたのが意外と良かったです。

信玄餅らしさを味わうには単純にお餅な事もあって大福の方が良いですが、こちらはもっちり生地にほんのりクリーミーなきなこホイップと黒みつゼリーのスッキリな甘さでほんのり信玄餅らしさの感じられるきなこ黒みつ味の生どら焼でとても美味しかったです。

もちもち食感のほんのり甘さのあるどら焼に、ほんのりクリーミーな甘さのきなこホイップ、少し歯切れの良いスッキリな甘さの黒みつ味のゼリーで、もっちり生地にきなこのクリーミーさと黒みつのスッキリな甘さでほんのり信玄餅らしさのあるほんのりクリーミーな甘さのきなこに黒みつのスッキリな甘さのある桔梗信玄餅の生どら焼でした。

入手:購入品/スーパー/西友

食べた日:2023年8月

投稿:2023/08/22 18:08

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


「ヤマザキ クリームたっぷり生どら焼 黒みつゼリー&きなこホイップ」 の評価・クチコミ

評価
12件
クチコミ
12件

この商品のクチコミを全てみる(12件)

関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る