![まもなく桜の季節!和菓子のおすすめTOP3](/image/1x1.gif)
内容量・参考価格 | 500ml・140円 |
---|---|
カテゴリー | お茶 |
メーカー | キリンビバレッジ |
ブランド | 世界のKitchenから(世界のキッチンから) |
発売日 | 2015/2/24 |
JANコード | 4909411062040 |
カロリー | 0kcal |
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2015/02/24
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分100mlあたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
爽やか!
一口目は正直、失敗したと思いました。
基本、緑茶ですがハーブの香りと苦味が...
ジャスミン茶とか匂いが強いもの苦手なもんで。
しかしながら慣れてくると、その若干の苦味?がいい... 続きを読む
ほぼ緑茶だな
ハーブの中でも特にリフレッシュできるレモングラス、ミント、ローズマリーと前向きな気分になれるゼラニウムの4種のハーブソースをブレンドしました。
って書いてあるんだけど・・・。
レモングラスはほんのり香るくらい。
ミントを期待しましたがほとんどわからない。... 続きを読む
新鮮な味
ミントとレモングラスが効いていてとてもさわやかです。
そしてあとからほのかに緑茶のにがみがやってきます。
いままで飲んだことのない新鮮なあじがしました。
毎日飲みたいとはおもわないけれどたまにリフレッシュするのにいい飲み物だとおもいます。... 続きを読む
不味い(。>д<)
申し訳ないけど私には不味かったです。レモングラス?ハーブ?何かきつくて口に合わなかったです。... 続きを読む
さわやか〜
レモングラスが強いかな?
すごく爽やかなお茶でした。
ペットボトルのハーブティーはジャスミンティーばかりだから新鮮でした。... 続きを読む
緑茶にハーブ♫
森林浴にいる気分にさせてくれるデザインボトルです。
飲んだ瞬間は緑茶ですが。。後口はしっかりハーブティーです。
ハーブティーがダメな人にはダメかもσ(^_^;)
私も苦手だけど、このお茶は飲んだ時が緑茶なので美味しく飲めました。... 続きを読む
緑茶とハーブ♪
おもしろい組み合わせですね!両方とも好きなので飲んでみました。
緑茶の香りとレモングラスの爽やかさが合わさって飲んだあとの清涼感が
気持ちいいです。ふわっと鼻に抜ける感じ。ただ好き嫌いが分かれそうですね。ジャスミン茶とかが大丈夫な人ならいけると思います。... 続きを読む
好みの味わい
緑茶は少し苦手でたまにしか飲まないのですが、これはハーブのおかげで飲みやすくおいしかったです。
ハマりすぎてほぼ毎日飲んでますが、周りはけっこう不評で「あんたが好きそうな草系の味がする」と何回も言われます。
ハーブ、スパイスが無理な方(その方はチャイティーも苦手)は一口飲んでもういらないと言ってました(T_T)
期間限定で店頭からなくなりそうなので、買い占めるか自分で作れないか真剣に考えてる今日この頃です。... 続きを読む
ムリかも
緑茶の渋味とハーブがあいまって独特の香りなのですが、私には何とも言えず飲み終わった後味が青臭い感じがしてしまいダメでした。
それでも冷やして飲むと比較的飲みやすかったかも。
世界のキッチンからのシリーズは毎回楽しみにしているだけに今回は残念でした。... 続きを読む
すっきり晴れ茶
ハーブと緑茶…、
この2つのバランスは決して良くないけれど、
勝ちすぎたハーブの後を緑茶がそっと追っていき、
結果、飲んだ後とても爽やかです。... 続きを読む
ちょっとミントの味が強いかな
このお茶を飲んですぐにあるお茶の事を思い出しました。
3年ぐらい前にキリンから出ていた「すぅーっと茶」と言うお茶です。
晴れ茶と同じでブレンド茶というかブレンド紅茶なのですが、鼻から抜けていく感覚が同じように感じたからです。
この晴れ茶は、緑茶とハーブのきりっとブレンドとなっていますが、緑茶の味はハーブに負けていますし、ミントの味がしっかり口の中に残ります。... 続きを読む
ほんのりミントがおいしい
飲んだ後ミントが香ります。
でも強くはないので、さっぱり爽やかです。
レモングラスもほんのり香っていい香りです。
柑橘系を合わせた緑茶は以前にも飲んだことがあるので、... 続きを読む
爽やかな味♪
お茶が大好きだから新商品で楽しみにしていてやっと飲めた!
飲んですぐあまりミントっぽくないかな?と思っていたら後味にしっかりミントの味。レモンなども入ってるからスッキリとしてさっぱりとした味ですね。ハーブティーやジャスミンティーっぽいような感じもありますが脂っこい物を食べたときなどにも合いそう。飲んだ後に爽やかで晴れ晴れした気持ちになります。でもこれは好き嫌いが別れるかも…友達は一口でいらないと言ってました(笑)
1本 500ml 0kcal \129... 続きを読む
緑茶+ハーブ
ペットボトルのお茶のあと、レモングラスとミントが鼻を抜けていい感じ。
ハーブが苦手な方も、これは飲みやすいと思います。
冷やして飲むとさっぱり&リフレッシュできます。... 続きを読む
飲んだあとに爽やかな薫り
最初飲んだ時には、ふつうの麦茶に近いお茶の感じがしましたが、ちょっとすると、ふんわりハーブの香りがします。ミント系が強いかもです。このお茶のいいところは、甘いお菓子が欲しくならないところ。心が落ち着くのかもしれないです。ほっとしたい時のお茶にいいと思います。... 続きを読む
普通に美味しい
可もなく不可もなく、香りは自然で上品、味の面でも、みょうなクセや、えぐみがなくて、飲みやすいです。
こういう表現がわかりやすいかどうかはわかりませんが、正直に思いついた通りに「思いきり洋風で上品に仕上げたアサヒ十六茶の雰囲気」と言ったら、目の前の人が賛成してくれました。たぶん、それほどはずしていない感想だと思います。
これからの季節、飲みやすくていいとは思いますが、わたしはたまたま特売で100円以下で買ったため、定価で買った人よりは評価が高いのかもしれません。... 続きを読む
ミントが強くて。
その場にいた3人中3人だめでした笑。
私はミントが苦手なので後味に残るミントがだめ。
紅茶が苦手な友達もだめで、生姜の味がすると言っている人もいました。
お茶でまずいと感じる事はあまりないのですが、お茶よりハーブティに近いかもしれないです。... 続きを読む
香りはいいです
世界のkitchenからシリーズはすごく好きですが、これはレモングラスの香りが強く飲み物としてはあんまりでした。
香りは大好き。まさにアロマのレモングラスなので癒されます。
濃い緑茶というよりかハーブティよりです。
私は、花粉症がひどいので鼻にすぅーとミントの香りがぬけリフレッシュするかんじはよかったです。... 続きを読む
キリッとした爽やかさ
緑茶とレモングラスの組み合わせ、想像できなかった2つ。
でもこれは美味しい!
すっきりしたレモンの香りが広がって、気分も晴れやかに。
ハーブのキリッとした風味もよく利いています。... 続きを読む
癒し
濃い緑茶とハーブの組み合わせって初めてかも。
緑茶にと4種類のハーブの組み合わせでハーブはレモングラス、ミント、ローズマリー、ゼラニウムが使われています。
お茶の風味がハーブに負けちゃってるかなぁ?かなりミント風味が強いです。好き嫌いがわかれるかもしれませんね。
個人的には嫌いではないかなぁ?癒し効果には抜群にいいと思います。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!