
カロリー・栄養成分表示 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
栄養成分1食あたり |
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
持つとかなり重みを感じました!計量すればよかった…
生地は油脂感のあるしっとりさっくりな柔らかくて薄目の生地、だからこそ中のホイップクリームとほうじ茶クリームが強く感じられる!
ほうじ茶クリームはほうじ茶の香ばしさを優しく感じられる甘いクリームでダブルクリームがたっぷりぽってり︎💕︎
ホイップたっぷりやけど甘さが優しいのでくどくなくてぺろり。
このシュークリーム飲み物すぎる︎💕︎... 続きを読む
セブンの滋賀フェア。
デザート部門はシュークリームとプリンで、どちらもほうじ茶。
先に食べたわらびぷりんも凄く美味しかったけど、シュークリームも負けないくらい美味しい。
期間限定なのも地域限定なのも勿体ないくらい美味しい。
クリームはホイップとほうじ茶のダブル。... 続きを読む
製造は武蔵野。税込み194円。
『風味豊かな近江ほうじ茶パウダーを使用。クリームとホイップクリームのダブルクリーム仕立てのシュークリーム。』
シュー生地はいつも通りのくしゅっとちょいもさ感。
ホイップクリームはふわむしゅっと軽くて口溶け良し。ほうじ茶感は弱いです。
一方でほうじ茶クリームはほろ苦さもあってほうじ茶感しっかりです。... 続きを読む
う〜ま〜いほうじ茶シュー✨✨✨
口に入れた瞬間に濃い〜ほうじ茶の味!ホイップと合わさるとさらにマイルド〜になって最高❤️皮は薄くてふわふわで皮とクリームの3重奏たまりません。
近江って書いてるし、お茶系は近畿限定の傾向があるからコレもかなあと思ってもぐナビみたらやっぱり近畿限定やん🥲
セブンスイーツは美味しいのたくさんあるけど、もぐナビの皆さんにも共感してほしい、美味しいほうじ茶シューでした。リピする🫶
#お月見 ... 続きを読む
今日から発売【おいしが、うれしが】シリーズのダブルクリーム 近江ほうじ茶シューです。194円、252キロカロリー。
一口、ほうじ茶の匂い、ほろ苦さが口の中に広がります。苦みはいやな苦みではなく、程よい苦み。クリームも入っていますが、甘みより、ほうじ茶感があります。ほうじ茶、クリームは程よい滑らかさです。美味しいです。甘さが苦手な方にもオススメです... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!