![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
内容量・参考価格 | 1個・120円 |
---|---|
カテゴリー | 和菓子・その他 |
メーカー | シャトレーゼ |
ブランド | シャトレーゼ(Chateraise) |
発売日 | ---- |
JANコード | ---- |
カロリー | ---- |
情報投稿者:たぼたぼさん
情報更新者:もぐナビ 情報更新日:2021/10/12
企業の皆様へ:当サイトの情報が最新でない場合、こちらへお問合せください
これはバターなのか?マーガリンどら焼きだと思ったのは私だけだろうか。
餡子の周りにマーガリンみたいなバターが入っていて、口に入れた瞬間に餡子とバターの風味が広がります。バターの風味なのかマーガリンの風味なのかは微妙だが、バター風味のマーガリンと言うのが正解のような気がするのですが・・・。
どら焼きとしては、美味しいかと思います。
#秋の深まり ... 続きを読む
虎模様の生地。
しっとり柔らかい。
粒あんは上品な甘さ。
バタークリームは濃いミルクの様な風味。
でも、ほんのり塩気。... 続きを読む
シャトレーゼのバターどら焼き初めて頂きます😊✨
北海道小豆の自家炊き餡と塩味の効いたバタークリームをとら模様の生地でサンドしました。
とのことです✩︎⡱
ローソンで購入したのですが
シャトレーゼと同じ商品のようなので... 続きを読む
頂き物です。
暑いので冷蔵庫で保管、冷たいまま頂きました。
冷たくてもおいしいです。
生地もあんこも甘すぎず、今時な食べやすいどら焼きです。
コーヒーに良く合います。... 続きを読む
一口目からたっぷりのバタークリーム!甘いあんことの相性もよく、とても美味しかったです。これまでバターどらやきはあまり食べたことがなかったのですが、これを機にはまってしまいそうです。... 続きを読む
これは皮の部分の塩味の効いたバターが
中のあんこを引き立てていておいしい。
価格も150円程とお手頃... 続きを読む
#てるてる坊主
親戚からもらったシャトレーゼのバターどらやきを食べました。
バターの塩味と北海道産の小豆のバターがマッチしていて美味しかったです♪
#親戚 #貰い物 #シャトレーゼ #どらやき #バター #バターどらやき #どらやきバター #美味しい #塩味 #小豆 #北海道産 #北海道 #名水 #自家製... 続きを読む
バタどらが好きで買い歩いてますが、お気に入りのひとつ。
コンビニでも買えるのでリピ率高め。
久しぶりにシャトレーゼで買いましたが、コンビニとパッケージが違うんですね。
食べた感じはわかりませんでしたが、中身も違うのかしら?... 続きを読む
追記🌟4 これも美味しかった🐱流れるバター🧈
定番の虎焼きだけど、これより生どらかパンケーキ買うから、あまり買ってなかったやつ。
チョコと同じパッケージで一緒に購入😋💗
違う日に食べたけど、、、生地のベースは同じぽい👍
薄い生地なのに、ふわふわでしっとり✨... 続きを読む
久しぶりのシャトレーゼ のどら焼き!
ノーマルは食べたことあるんだけどバターどら焼きは初めてもらった〜!
スーパーとかに売ってるようなバターどら焼きってバターじゃなくてマーガリンだからあんまり好まないけど、これはちゃんとバターを使ってるからOK🙆♀️
外側のどら焼き皮もしっとりしていてパサつきのない感じ。... 続きを読む
シャトレーゼの北海道産バターどらやき。
とら模様に焼き上げたどら焼き皮に自家炊き粒餡と塩味の効いたバタークリームを挟んだバターどら焼きです。
いただきます。
生地はしっとり柔らか。
とことん北海道産にこだわったどら焼です。... 続きを読む
3年ぶり位に シャトレーゼ行きましたが 最初に カゴに入れたのが これ。
行ったら 必ず 買ってます。
バターが たっぷり入っていて おいしいです。... 続きを読む
バターがおいしくてついつい買ってしまう... 続きを読む
ふわふわしっとりの生地にたっぷりのあんことなめらかなバターが挟まっています。
バターの塩気もコクも、あんことよく合います。
結構どっしりしているので、食べ応えもあり。
小腹が空いた時にもピッタリです。... 続きを読む
あんバター大好き!
でもあんバター買うならどら焼きよりパン派(ハード系のやつ)
ただ最近暑過ぎてパンだとちょっと重い
ローソンで冷やしてあったコレ見つけて夏にはいいかも〜って買ってみた
ふわふわのあんバター... 続きを読む
しっとり柔らかく、とら模様に焼き上げたどら焼き皮に自家炊き粒餡と塩味の効いたバタークリームを挟んだバターどら焼きです。
自家炊き粒餡は北海道産生産者限定十勝小豆を使用、バタークリームは北海道産バターに沖縄の海水塩を入れ、塩味の効いたクリーミーな味わいのバタークリームに仕上げております。
風味の良い粒餡と塩味のバタークリームの心地よいミルク風味が広がる、しっとり、ふんわり食感のバターどら焼きです。
栄養成分表(1個当たり)
エネルギー... 続きを読む
バターというよりマーガリン
美味しいと評判のバターどらやき。
半分に切ってみると、白いバターがはっきりと分かります、これは間違いない!と思ったのですが……。
白い部分は100%バターではなくバタークリーム。バターの風味が弱く、バターの比率が低そうです。
バターというより、うっすらバター風味のマーガリンを食べているようでした。... 続きを読む
どら焼きっぽくないけど美味しい
バターとふわふわの生地で洋菓子感が強いですが美味しいです。ローソンでも売っていましたがシャトレーゼ店舗で買った方が安いです。... 続きを読む
甘さ控えめ💦
昔ローソンで購入し美味しかった記憶があり、手土産を買いに寄ったシャトレーゼで自分用に購入してみました(^∀^)
どら焼き生地は、どら焼きというよりかは「虎焼き」のような?ふんわりしっとり、甘さはごく控えめでシンプルな味わいの生地💦
普通のどら焼き生地が好きな私としては物足りないかな(^^;;
あんこはほっこり豆感の残る粒あんで、こちらも甘さは控えめかな。... 続きを読む
バターどらやきなるもの
あれ?前にも口コミしてなかったっけな…。
冷凍して半解凍位で食べたらバターパキパキであんこの甘さ感じず、バターとあんこのマリアージュ無くイマイチでした。もうちょいバターが塩っぽいと美味しかろうて(あくまでも好み)。... 続きを読む
食べたい気持ちをコメントしてください!