![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
ドラッグストアでスコール購入しました。
昔から飲んでるのでたまに飲みたくなる時ありますね。
乳酸飲料なので飲んだ時に優しいミルキー味、炭酸の味がして美味しいです。
カルピスソーダの味に似てるような感じもします。
丁度いい甘さで後味もすっきりしてるのでついゴクゴク飲んでしまいますね。... 続きを読む
👦が嬉しそうに買って来たので🤏貰ったら…スコールさより🥭は強いかな…果汁ないケドでも美味しい... 続きを読む
スコールを飲みました。ホームページに1971年からの歴史、誕生のきっかけから開発や販売の苦労などが載っておりました。スコールについて詳しくなります。強炭酸飲料に比べると微炭酸、カロリーも少し高いです。飲めばスコールだなぁ、という味です。当方が飲んだのは185mlの小さい缶でしたので、たまには違う物を飲んでみようかなぁ、とかだとちょうどいいサイズだと思います。ダイソーでスコールの飴が売っていて、スコール関連商品に気がつく事と、南日本酪農協同株式会社という長めの社名を覚えるきっかけになりました。文字数を減らし、単純明快にクチコミをしたとたんに閲覧数に結果が出て驚きました!
#お月見... 続きを読む
数量限定。
スコール好きじゃ。
それにシャインマスカット味。
めちゃめちゃ美味そう。
成分を見たつもりでいたが人工甘味料が入っているのを気が付かないで買ってしまった。... 続きを読む
スコール大好き🫶
マスカットとの組み合わせは美味しくない訳ない🍇💚
さっぱりとまろやかの組み合わせが最高👍
マスカットの風味もしっかりでうまーい☺️
ごくごく飲みたくなる美味しさでした😋... 続きを読む
スコールとはデンマーク語で乾杯という意味。
今日は何を飲もうかな、神さまの言うとおり。。。
はやらなかったけれど、第一候補のレモンハイの隣にいいもん見つけた。
愛のスコール。SAPPORO✕Dairy
カ○○○ソーダより前からあるんじゃ。... 続きを読む
飽きない甘さで美味しい‼️
この緑のパッケージを見たらテンションあがるよね✨😍
信号の緑を見たらスコールが飲みたくなる‼️... 続きを読む
自動販売機で買った「Dairy スコール 白桃 ペット500ml」。
キリッとし炭酸とほのかな甘みの白桃が相性良くて美味しかったですよ。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
匂い、味共に名前通りの白桃。
飲んだことがある方なら懐かしく感じるかもしれませんが、
コカ・コーラのファンタ・ピーチ味に似たような味。
後味にもきちんと白桃の余韻が残りますが、
スコール特有の口の中に残るあの感じは少な目でさっぱりしています。... 続きを読む
スコールって気になっていて…
乳酸炭酸飲料好きだし、
あんまり売ってるところないから、
白桃🍑季節限定だし、買ってみました。
微炭酸で、白桃🍑の香りがして、... 続きを読む
王様のお菓子ランドで買った「UHA味覚糖 むっちりグミ×スコール 袋64g」。
弾力のある食感で、ほんのりヨーグルト風味でしたね。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
これ好きなんじゃ。
こにごろあまり売ってないから嬉しいよん。
このごろこの手のものは人工甘味料が入っているものが多くて不味いものが多なった。
こちらのスコールは以前飲んでたものと違って、宮崎県の南日本酪農協同販売のもの。
「Daity愛のスコール」の表示がある。... 続きを読む
家の近所のスーパー、日本中の珍しい物を時々売ってくれる。このごろなぜか南国の飲料をよく売っている。
スコールのマンゴー、昔飲んだ記憶があったが、このご見かけない。こちらの「Dairy」のは飲んだことがなかった。
あれ、しっぱいした〜!
無人レジでバーコードを読み取っているとき、人工甘味料が入っていると気がついた。
入った飲料は美味しいと思えないので買わないようにしていたのに後の祭り。... 続きを読む
匂い、味、共にリポビタンDのような感じ。エナジードリンクの割には安いから購入してみたけど、自分には匂いと味共に合わなかった。(好きな人ごめんなさい)... 続きを読む
九州フェアは南日本酪農さんが粗占めている中の1つ。買い込んだPET飲料と缶チューハイの中で私が美味しかったのは‥デコポンだけどコチラも炭酸だから悪くないかな
濃い牛乳好きなので乳酸菌飲料はどれも薄いって感想になるけどこれはまぁ²炭酸だからかな
スコール🫧って感じ?食事と甘い飲み物は苦手だからデザート代わりにしたい... 続きを読む
見つけると買ってるから👨は好きみたいね。その度に貰ってるけど😁CALPISの方が風味は好きかも。薄いのは共通だから🍼割り!飲むヨーグルトには勝てないのに沢山あるのは懐かしさで飲む人が多いからかな... 続きを読む
ミルキーな微炭酸ジュース
カルピスソーダが好きなので気になって買っておいたものです。
かなり前に購入したのですが、やっと飲んでみました。
キャップを開けると、乳飲料系の甘酸っぱいいい香り。
飲んでみると、カルピスソーダよりもマイルドでミルク味が強いです。... 続きを読む
フルーツオレの炭酸ジュースという感じ。
かなり甘いフルーツオレでも炭酸の刺激で中和されてて美味しかったです。... 続きを読む
懐かしい。
自動販売機で買った「Dairy 愛のスコール スコールパイン 500ml」。
懐かしい味わいで美味しかったですよ。
ごちそうさまでした!... 続きを読む
パイン味しっかり、だけどあまぁ~い!
友人におごってもらっちゃいました😁「ダイソー」の店頭で自分で選んで、買ってもらった後すぐに飲んだのだけれど、…あまり冷えてはいなかった😞蓋を開けると、しっかりパインの香り🍍味もちゃんとパインなんだけれど、冷えていないせいか?やたら甘ったるく感じた😓炭酸は弱めかな。たぶん、これ、キンキンに冷やしたらおいしいんだろうけれど…。今度売り場で見つけたら、ノーマルの「スコール」を買って、キンキンに冷やして飲みたい。... 続きを読む
シュワシュワミルキー
「濃いめ」の言葉に惹かれて購入。
飲んでみると、思ってたより濃い感じはしなかったけど
1.2倍くらい濃い感じ。
確かに普通のスコールよりは... 続きを読む
スコールが飴に⁉
職場で頂いたもの。
グレープと、ブルーソーダ、ホワイトの3種類が入っている。
グレープは、葡萄の甘い風味がじわ~としつつも、ソーダのさっぱりした甘さもプラスされて甘いながらも爽やかな味わい。
ブルーソーダは、ラムネ?のような風味のソーダ味でやや爽やかな甘味。... 続きを読む
程よい酸味が炭酸に合う🫶
スコール大好き😻
私の生活圏内ではあまり売ってないのが悲しい😭
一年に数回しか見かけないので、見つけたら買いだめしています😤
まろやかでクリーミーな乳酸菌飲料と炭酸が合う!カルピスソーダとかも好きなので、これは大好きな味🥰... 続きを読む
ミルキーでフルーティー✨
スコール大好き❤
でもいつも売っているわけじゃないから見つけると買いだめしてしまいます😁
フルーツパンチは初めて見たので購入しました🙌
まろやかでミルキーな風味に炭酸の組み合わせって合わないようで合う!美味しい〜☺️... 続きを読む
もっちりおいしい
スコールかと言われたら怪しいけど
食感がかなりむちむちしててすき!... 続きを読む
ちょー好み💚
チューハイでも炭酸ジュースでも愛のスコールが大大大好き😍
ミルキーな乳酸菌飲料の感じとシュワシュワ炭酸の組み合わせが堪らなく好きです🤤❤️
ホワイトサワー系は私のどタイプの味なのであるとつい買っちゃいますが、これは本当に好きな味🥰
濃厚なミルクっぽさとほんのり甘酸っぱい感じが美味しくてごくごく飲んでしまいます🤭... 続きを読む
濃厚でまろやかなマンゴー炭酸
炭酸ジュースは毎日飲んでいます。
新発売とポップにあり、鮮やかなオレンジのパッケージにも惹かれ
マンゴー好きなので早速購入。
飲んでみると、マンゴーの濃厚な甘さの中にも爽やかさがあり... 続きを読む
みっくちゅじゅーちゅっぽい
この愛のスコールサワーシリーズも色んなフレーバー出しますな。これはデイリーさん主導なのかはたまたサッポロさんか? まぁ今乳酸菌サワー系は人気ですからね。 ほろよいに独り勝ちさせてなるものかとw さて、コレはしっかりとバナナの香りする逸品ですな。咽返りそうww... 続きを読む
クリーミーバナナ⭐️
バナナ味の酎ハイは飲んだことがなかったので気になりました🍌
愛のスコールのジュースも好きだし🍹🙌
いつも飲むとしても3%の酎ハイなのですが、これは4%🍷
バナナの香りがしっかりとします😳... 続きを読む
【バナナシェイク】『愛のスコールホワイトサワー〈濃厚バナナ〉』の味は?
バナナシェイクサワー、めちゃあまいッ
『愛のスコールホワイトサワー〈濃厚バナナ〉』は缶を開けた瞬間、バナナの香りが部屋中に広がります。バナナ果汁を1%しか使用していないのに、驚くほどの香りの強さです。
バナナフレーバーのお酒は最近目立っていますが、重要なのはどれだけバナナジュースに近いかではないでしょうか。
『愛のスコールホワイトサワー〈濃厚バナナ〉』はバナナシェイクを思わせる味の濃さと口当たりの泡感を楽しめます。ぜひ泡立てて飲んでみてほしいです。... 続きを読む
カルピス的な٩( 'ω' )و
先日久しぶりにスコールを頂いて懐かし美味しかったので、目に止まった濃いめも頂いてみることに。
カルピスの濃いのは金持ちの家の飲み物なイメージですが、まさかスコールにも濃いめがあるだなんて。
心なしかパッケージも少しリッチです。
肝心のお味ですが、正直あんまり分からないw数日前に飲んだはずなんだけどなw... 続きを読む
すっきりゴクゴク٩( 'ω' )و
スコールとはデンマーク語で「乾杯」という意味で、キャッチコピーは「愛のスコール」。 炭酸を加えることで老幼問わず多くの人たちに牛乳を飲んでほしいという「乳業メーカーの願い=愛」を込め、さらに甘酸っぱい口当たりが「初恋=愛」を連想させることから「愛のスコール」と決定した。
〜〜〜〜〜〜〜〜
愛のスコール、懐かしの味です٩( 'ω' )و
子供の頃おじいちゃんによく買ってもらったジュース。当時は銭湯とかに瓶入りの状態で売られてました。... 続きを読む
クリーミーでうまうま🤍
スコールのシリーズはどれも美味しくて好き😸
カルピスソーダとかホワイトソーダとか乳酸菌飲料と炭酸が混ざったものとかが好きなので、これも絶対好きだと思った😽
飲んでみると、やっぱり美味しい!とーっても好みの味🥰
ミルク濃いめでコクがあって美味しー🍼💕... 続きを読む
意外にさっぱり✨
夏らしい色に惹かれて購入しました🌈
すごい色だなーと思いつつ飲んでみると、意外に飲みやすい味😳
炭酸はきつすぎず、まろやかで美味しい😊
ブルーハワイっぽい味で美味しかったです☺️... 続きを読む
夏らしい味🍍
クリーミーさの中にパインの甘さと程よい酸味が加わって美味しい😋
夏らしい味で気分が上がりました🌈
炭酸はきつくないのでごくごく飲めちゃいます😁
手頃な値段でゲットできるのでこれからの時期おすすめです🙌... 続きを読む
甘くて食事にはちょっと
うん、乳酸菌系みっくちゅじゅーちゅですなww もともとのスコールにこんなフレーバーあったっけ? サワー用に作ったの? なんか某社のほろよいパターンだなw そんなに乳酸菌系愛飲者が多いんですかね。... 続きを読む
フルーツ牛乳
愛のスコール 毎回買ってしまうんですが 今回フルーツミックス ほぼフルーツ牛乳
フルーツ牛乳飲んだことない人にはわかんないだろうな
甘くてフルーティミルク味
アルコール4% ... 続きを読む
さっぱりまろやか✨
炭酸は意外に控えめです😲
スコール特有のクリーミーな感じにさっぱりとした日向夏の柑橘系が合う🍊🍋
酸味は少なめで結構甘めでした😋
個人的にはもう少し炭酸キツくてもいいかな🤔... 続きを読む
愛のスコールマンゴー味!50周年おめでとう‼️
日本初の乳性炭酸飲料 “ 愛のスコール”
今年で誕生50周年おめでとうございます
愛のスコール マンゴー味
乳性炭酸飲料「愛のスコール」のマンゴー味です。... 続きを読む
いちご味で美味しい
ゆめタウンで買いました。
美味しかったので2度目の購入です。
いちごの味、炭酸が効いてて美味しいです。
甘酸っぱいいちごが苦手な人も美味しく飲めると思います。... 続きを読む
お酒のみたい、甘いのがいい、軽くて楽。
愛のスコールイメージなままでした。
濃いめが好みで、さわやか乳性で子供も一口目は判らないかも。
缶もお酒ぽくないので、注意した方がいいです。
350mlではなく、340ml。... 続きを読む
甘甘
甘くて濃いスコールサワー
想像以上に濃いです
ジュースのスコールでもここまで濃いのは飲んだこと無い
甘いお酒が好きな人には合うと思う... 続きを読む
スコールサワー
始めから終わりまでこれは無理だけど、途中で呑むのには良い。
甘くて軽い。... 続きを読む
今朝はスコールで免疫力アップ(^ ^)
南日本酪農協同さんから発売されています、デーリィスコール乳酸菌飲料165ml。
ちょっと前に買って冷蔵庫のスミにあったのを失念💦
賞味期限切れになってしまいましたが、消費期限じゃないしまっいいか(笑)
味わいは当たり前ですが、あのスコールの味わい... 続きを読む
マンゴーは強し
近所のスーパーで見つけたコレ、そういや飲んだ事ないな、と購入。うーんマンゴーはやっぱり強いな、後味はスコールやけど、ほぼマンゴー味。美味しいけど少し甘かったかな?... 続きを読む
カロリー高ッ!!
100ml辺り75kcal。
飲みきった後に気付いた〜😅
でも味は美味しい!
甘いヨーグルト味に近いかな。... 続きを読む
Dairy スコール手摘み白桃
白桃を飲んだ記憶がないので買ってみました。
想像通りの乳酸菌ぽい
甘いホワイト炭酸と、
ほんのり桃のお味。... 続きを読む
あ〜いのスコ〜ル〜
先日スコール白桃を飲んで無印をもう一度と思い一口。懐かし〜この味この味、カルピス
とは違うヨーグルトっぽい酸味と微炭酸。
ウマイなー。スコールってなにと検索すると、デンマーク語で乾杯らしく、昔は無かったDaily(デアリー)は、乳製品(こちらは英語)と言う意味みたい。タイトルのCMソングは、タケカワユキヒデ作曲までは分かったが歌は不明。サーカスあたりかなと思っていたが分からず残念。発売は、1971年らしく、うわっ同い年、年行くわけやとしんみり。
でもまた買いにいこ。... 続きを読む
あ〜いのスコ〜ル♪
ファミマでいつもの天然水スパークリングをカゴに入れ、他にもと見て気付いたコレ。懐かしいなーとウチに帰り一口。白桃がすごいなスコールは何処へ?と思ったが、後口でちゃんとしてくれて一安心。カルピスとも違う独特の味で飲んだのはリニューアルされた手摘みとなってた方。飲むと思わず「あーいのスコ〜ル」とCMソングが浮かぶのはおっさんだけ?
ちなみにパッケにあるDailyって乳製品て意味らしい、知ってました?コレ飲むと無印のスコールと、カルピスソーダを飲みたくなって来た。昔は、350mlの缶しか無く、プルトップではなくリングごと捨てるのしか無かったな。古い話ですが(笑)... 続きを読む
買ってしまった
喉渇いた時はやたら染みてはまる... 続きを読む