もぐナビホームへ > ねるねるねるね > ねるねるねるねのランキング

「ねるねるねるね」の「ガム・その他お菓子」の食べたいランキング フォローする

関連ブランド
ねるねるねるね
「ねるねるねるね」の「ガム・その他お菓子」の食べたいランキング
「ねるねるねるね」の「ガム・その他お菓子」で注目度の高い商品のランキングです。 (2025年1月31日更新)
「ねるねるねるね」の「ガム・その他お菓子」の食べたいランキング

第10位 クラシエ まじょまじょねるねる コーラ味

クラシエ まじょまじょねるねる コーラ味
5.5
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ねるねるねるね
メーカー:クラシエフーズ
なつかしのお菓子 小さい頃見ていたコマーシャルが強烈で今でも覚えているほど、でも商品自体まだうっていたのは知らなくて。子供は好きですよね、こういう実験系笑 味はどうしても美味しいとは思えないけど子供達は喜んでいました。

第9位 クラシエ 大人のねるねるねるね

クラシエ 大人のねるねるねるね
4.0
食べたい -
クチコミ:2件
ブランド:ねるねるねるね
メーカー:クラシエフーズ
ねるねるねーるさいこ〜🌸 と、チビさんが言っていました☺️ 何が大人かというと、粉が甘いワインっぽい香りがするのと、ちょっと酸味があるってところですかね〜。 シュワシュワラムネの味だから大人も子供も楽しめる味です♪

第8位 クラシエ DXねるねる ブドウ味

子供が買ったやつ( ̄▽ ̄;) やめてくれ~普通のねるねるねるねでさえ 親としてはあまりあげたくない部類←なんとなく それが超でっかくなったバージョン 一人で食べようとしてたけど必死で止めて、友達が来た時にしなさいとゆーことで。 4人前くらいあるらしいけど少食の友達と息子達の3人でねるねるねるね。 まぁまぁ散らかるけどこーゆうの楽しいよね(*´∀`)♪ワイワイ言いながら楽しそうに作ってました。 が、やはり少食の友達は一口でギブ ほぼほぼ息子達二人で食…

第7位 クラシエ ねるねるねるね マスカット味

クラシエ ねるねるねるね マスカット味
4.0
食べたい -
クチコミ:1件
ブランド:ねるねるねるね
メーカー:クラシエフーズ
子供が好きなので買いました👦 パウダー入れてしゅわしゅわなるのが楽しい😆 少しもらいましたが甘酸っぱくて美味しい😋

第6位 クラシエ ねるねるねるね ブドウ味

クラシエ ねるねるねるね ブドウ味
3.5
食べたい -
クチコミ:27件
ブランド:ねるねるねるね
メーカー:クラシエフーズ
ん、美味しいわ笑笑 ねるねるねるね、小さい時めっちゃやったなあ〜。。 自分の子にはあまり食べさせたいとはおもえませんが、食べてみたら、あ、やっぱりジャンクうまいわ😂 こーゆー味、子供大好きですよね😅 まあたまには良いだろう💓

第5位 クラシエ ねるねるねるね ソーダ味

クラシエ ねるねるねるね ソーダ味
4.1
食べたい -
クチコミ:12件
ブランド:ねるねるねるね
メーカー:クラシエフーズ
子供用に買いましたが、懐かしくて私も少しもらいました😁 最初はバナナ味で、もう一つの粉を混ぜるとラムネ味に変わります😙 子供はバナナのままが好きみたい🍌 甘酸っぱくて懐かしい味✨ ラムネのポリポリ食感も美味しかったです🎶

第3位 クラシエ 大人のねるねるねるね 摘みたていちご味

クラシエ 大人のねるねるねるね 摘みたていちご味
5.7
食べたい -
クチコミ:6件
ブランド:ねるねるねるね
メーカー:クラシエフーズ
初ねるねるねるね。粉を水で練ってペーストにするだけかと思っていたら、膨らんでもこもこになってびっくり笑 味はいわゆるお菓子のいちご味だけど、甘酸っぱ系で甘ったるくないので美味しかったです。子供の頃は親がこの類のものを好まず買ってもらえなかったけど、初めて体験できて楽しかったです。

第1位 クラシエ 大人のねるねるねるね りんごのカラメリゼ味

話題の大人のねるねるねるね買ってみました✨️ この歳になって絶対ねるねるねるねを買うことはないと思ってた、、、笑 大人の、と言われると気になります 作り方は簡単、混ぜて水入れて待つだけ! ブリュレは不思議と、水をかけて1分待つと本物のブリュレのようにバリッと固まりました!・:*+.(( °ω° 味は酸味が強めのリンゴです しかし、 付属のバターソースをつけて食べると、本物のりんごのカラメリゼの味がします!! 凄すぎます! バターソースには塩…