もぐナビホームへ > ユーザー登録 > 小男鹿本舗 冨士屋 即席しるこ > おうちーママさんのクチコミ

もぐナビホームへ > スイーツ・半生菓子 > 和菓子・その他 > 小男鹿本舗 冨士屋 即席しるこ > おうちーママさんのクチコミ

小男鹿本舗 冨士屋 即席しるこ 1個

  • 発売日:----

只今3食べたい


view


おうちーママさんの評価

総合 5

🏺食べ方違って🙇
棹菓子のさおじか“小男鹿”で有名な冨士屋さん。読めなくて興味が湧いたのよね。山芋入り小豆の蒸菓子は1本なので簡単には買えないな‥そこにこの🏺最中、抹茶🤩と勘違いしたけど小豆のおしるこ。

餅米の最中皮が欲しくて丁度良かったの🥰そして和三盆糖のお汁粉の“粉”が欲しいの😍粒餡が好きだからお汁粉より善哉?こぼした時に粉をそのまま舐めたら美味しくて😁

粒子の細かさに取り憑かれて黄な粉の様に振りかけるのが好きになったの😍ドーナツに、バタートーストにも。ご飯潰してまぶして急におはぎにしたり大活躍なの。

申し訳無いからちょっぴりはおしるこにしたよ🙇トロリとして最中もトロもっちり美味しい😍でも私はおしるこには勿体無いの🥺

サンプルっぽいパウチだけどきっと箱売りをバラして販売してくれてるのだと思うの。アンテナショップ好きな理由
湿気らない様エージレス2つで挟んで紙のキャップを付けてくれてるのね🥰

店員さんが餅米の最中は美味しさが違うんですよね‥🥰と声をかけてくれて、アイス最中とは違うお米の味がする皮にハマってる私は嬉しかったわ

イマイチなベタチョコにまぶしたら揚げパンみたいでちょっぴり美味しい?になったわ🍌にかけてもイケる🤩

しばらく美味しく戴きま~す🥰

入手:購入品/その他/徳島・香川トモニ市場

食べた日:2020年10月

投稿:2020/10/22 21:49

コメント(0件)

コメントを書く

このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。

食べたい気持ちをコメントしてください!


関連ブログ

「ブログに貼る」機能を利用してブログを書くと、ブログに書いた内容がこのページに表示されます。

ブログに貼る


もぐナビからのお知らせ