minorinりん さんのクチコミ
‐view
minorinりんさんの評価
3 | |||
3 | |||
3 | |||
3 |
想像と違う麸まんじゅう
食べて、え?🤨
これ、麸饅頭?!💦
生地が薄い〜
もっちりしてない〜
弾力ない〜ぃw
癖ある生地で、
これは、好き嫌いありそうだな😅
私も、嫌いじゃないけど
好きでもないw
こしあんは、
水分ありのなめらかこしあん。
甘さも控えめ😉✨
生地も、甘さ弱いから
カロリーも低いのかな?
アッサリしてるのは、
めちゃ嬉しいけど、、、
私のイメージの麸饅頭とは
違う〜🤣💧
もっと、
コシがあって弾力あって、
もっちりしてる生地。
140円は、たかーぃ💧😂
あー、ざんねーんローソンw🖐️
食べたい気持ちをコメントしてください!
まさにお麩。
13日までのセールでなんと95円!さらにクーポンを使って65円でゲット🎵
前にどこかの麩まんじゅうを食べた時に好きだったので買ってみました🙆
少しぼこぼことした真ん丸のお饅頭に笹の葉っぱがくるりと巻いてあります。
見た目もなかなかこだわってるんだな~という印象✋... 続きを読む
麩が…
麩まんじゅうって食べたことなかったから気になり購入。
全体的に水っぽく、甘さ控えめであっさり系。
水まんじゅうみたいな感じで美味しいっちゃ美味しい。
ただ麩がな…... 続きを読む
独特なひねた風味の生地
他の方の口コミの意味がよくわかりました。
麩まんじゅう、大好きなので期待し過ぎたのもあるかもですが・・・
中のこしあんの甘さ具合などは悪くないし、生地も食感はそれなりと思うのですが
生地の味、香りが、、、ちょっと残念でした。... 続きを読む
面白い食感
まんじゅう?しかも麩まんじゅうとある…もちもちして美味しそうだと見つけて直ぐに購入しました。
1口目の食感ですが求肥や餅とは少し違うむっちりからの上品な味のこし餡が初っ端からこんにちはでした。
凄いです、こし餡の量が半端ない!
食べる度に横から落ちそうになるほどたっぷり詰まってます。... 続きを読む
ねっとぉり素朴な味わいがクセになる
たまたま近所のローソンで45円引きセールにされていたので購入。
麩まんじゅう自体はじめてだったのですが
素朴な味がいい感じ。
手で持つとペタペタねっとり、... 続きを読む
偶然見つけた麩饅頭
たまたま寄ったローソンで
もっちりとした麩饅頭
なる物を発見!
もっちり系には目がありません!... 続きを読む
コメント(18件)
他の15件のコメントを表示
あ〜、やっぱり?
私、食べてへんのやけど、クチコミの画像見て えらい薄い生地だな〜…て思ってたの。
麩まんじゅう、もう少し 厚みある方が美味しいんだよね〜😅
和菓子屋さんのとか食べた事ないから
これが普通かと思ってた(笑)
生地の味わい豆腐ちっくで好きだと思った
けどそこも微妙だったのね〜(。-∀-)
がんちゃーん🤣🖐️
そう、そー✨
これ、ちがーぅw😂💧
うっすいしw
もちもち感たいしてないよー😥
厚めが好きで、
もちもち感ほしいなら、
買わないでねw🤣w
これ、めちゃ偽物?w
て、思いましたよ〜🤣💧
こんな薄いの、
初めてかも?
もちもちさもないし💦
生地に癖あるし、、、
珍しい麸饅頭だなぁ😂て、
感じでした。
確かに、
豆腐っぽい、、、湯葉?
味わいは、感じましたね😁
でも和菓子屋さんの麩まんじゅう食べたことないから、正解がわからない!( -∀-)
薄いっしょー💧
普通は、この倍以上ありますって〜ぇ😅
あんこは、
うまかった🐴💗
この味が珍しいんだ〜(゜Д゜)
今度試しに他のも買ってみようかな🎵
余り見掛けない気がするけど普通に
売ってるの??
私このローソンさんの 前回 食べてるわ😅 なんとなく思い出したけど。
ウチの近所のスーパーでは、鶴屋吉祥さんって和菓子屋さん?のと、あと地物コーナーみたいな所で個人が作ってるのが出てるの。
でも、麩まんじゅうって、なかなか流通してないよね〜💦
どれが正解か分からん(笑)
けど、麩まんじゅうは、ぜったい厚め ふわもちが美味しいと思う〜。
ちなみに、鶴屋吉祥さんのは、生地に青のりが入ってんの。これまた美味しい!
今なら、
和菓子屋さんで売出し中?w😁💗
水まんじゅうとかも夏限定だから、
ありますよ〜✨
私も、和菓子屋さんの
買ってみたくなったわ😁🖐️
明日、みてみよう✨
やっぱり余り置いてないのね〜💦
私はあんこ多めのこれでも十分美味しかった
けど生地厚めのふわもちも美味しいだろうね💓
………って冷凍しちゃうと食感台無しだが(笑)
麩饅頭も夏なんだ〜💡
水饅頭は四個入りのとかでもよく
見掛けるよね( ๑´艸` ๑)
和菓子屋さんなんて余り行かないから
全く解らないわ(。-∀-)
ほぼシャトレーゼかコンビニの和菓子
だもんな〜💧
鶴屋吉祥さんてデパ地下に
ありますよねー✨
私、何かの和菓子食べて美味しかった記憶😃💗
私も断然、
厚めでもっちり麸饅頭がスキ〜✨
和菓子屋さんのぜひ、
食べて欲しいわ〜😋🖐️
厚みがあって、
もっちもち〜✨
笹の葉も本物で香りあるよw🤣💖
追加〜😂
さっき、
一口サイズ?で、
冷凍していた、麸饅頭〜
カチカチだったからw
あ!
レンチンはどうだ?😁✨
レンチンしてみたら、
意外や意外w
もちもちにw🤣💫
そのままより、
レンチンうましw😅まじです。
温かい方がもちもち度増すもんね〜💓
でもなぁ………もちもちもいいけどやっぱり
好みの食感重視のカッチカチで食べたく
なってしまう〜(〃ノωノ)♥
あのカッチカチを食べて噛んでるうちに
もっちゅりしてくるのがたまらんの(笑)
カッチンカチっんw🤣
私の歯では、
無理でしたよー💧
きっと、ちょい常温してたら
やわくなるだろうけど、
なんとなく?
レンチンは?😯
て、、、もちもちになるんですね😅
生地の癖も、
少し和らいだ気がしましたよw
ムキーってなりながら噛むのが好き(〃ノωノ)♥
この生地の癖も私けっこう好きだけど
他の麩饅頭ってこんな癖なし??
生地の厚さも食感も味もその店舗に
よってそれぞれだもんね(o>ω<o)
この癖ある生地は、
初めてでしたから。
私も、麸饅頭てそーんな食べないから
お店によって違うだろうし、
詳しくは、言えませんが😚
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。