こたぴろんさんのクチコミ
食べたい気持ちをコメントしてください!
一味違う
納豆の本場の茨城産の納豆を使用しているとのこと。
容器も和風なデザインでした。 タレとカラシの他に、乾燥ネギが入っていますが、特に風味がないので飾りかなと思いました。
納豆自体は上品な味で、一粒一粒がしっかりしています。 混ぜるとしっかり粘り気はあるのに、匂いもないし食べやすくていいですね。
2個入りで138円は納豆にしては高いけど、お惣菜を買うよりははるかに安いのでリピしたいです。... 続きを読む
高級~
たまたま期限切れ間近で安くなってたので買ってみました!
袋に入っていて風貌からして他の納豆とは違います!
乾燥ねぎなど入っていました。
高いのでリピートはできませんが、また安くなってたら買ってみたいです!... 続きを読む
くめのエース
茨城県産極小粒大豆使用で「特製たれ」、「からし」、「やくみ(乾燥ねぎ・ごま・のり)」を添付して和紙風の包装で高級感が漂います。
かつおぶしとこんぶのたれとからしが、大豆の味を引き立てて美味しいですが高価格には少し見合わない感じがしました。
同社の外国産大豆の『味道楽』が絶品なだけに少し評価が厳しいかな?(笑)... 続きを読む
おお
袋に入っていて高級感がただよってます
海苔とかもついているし美味しかった... 続きを読む
値段相当の絶品な味わい。
くめ納豆の中でも高級品のこちら、丹精。2つで230円前後のややお高い納豆です。
たれ、からしと共にねぎ・ごま・海苔がブレンドされた薬味付きで、他の納豆とは一線を画しています。大豆は茨城県産のものを使用とのこと。
薬味のごま・海苔が香ばしい味わいを醸し出し、上品で奥深いたれと、食感のアクセントのねぎが良い相乗効果を生んで、納豆を生かしながら最上級のおいしさに仕上がった値段相当の味です。
ネックなのは割高な価格ですが、できればリピートし続けたい納豆です。... 続きを読む
コメント(0件)
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。