![今週新発売の第一パンまとめ!『コッペパン ジャージーミルク&ホイップ』、『Wチョコ&ホイップデニッシュ』など♪](/image/1x1.gif)
ゆるりむさんのクチコミ
‐view
ローソンさんの新商品:なめらかホイップロール
本日はお会いしたおばあさまから
Pascoさんのたっぷりホイップロールをいただき
ちょうどいいや✨
とローソンにてこちらをゲットしてきました🎶
(先にお友だちが食べていたので✨
もともと今日これ買うつもりだったんです♡)
なんせ
製造者は、どちらも敷島さん
しかも見た目も構造も似たような感じ
これは食べ比べてみるっきゃない♡
ということで✨
簡単に2つを食べ比べてみた印象を
最後の方にまとめてみました🎶
写真につきましては
側面の2枚並ぶ写真だけは
どちらもローソンさんのですが
それ以外の縦に2つならんでいるモノは
上:ローソンさんのこちら
下:Pascoさんのたっぷりホイップロール
となり
1個だけの写真もローソンさんのものです🍀
【スペック】
長さ:約16.5cm
幅:約6.5cm
高さ:約4cm
実質量:86g
「ふんわりもちっとした食感の生地に
なめらかなホイップクリームを挟みました!」
⚠はちみつが含まれておりますので
1歳未満の乳児には食べさせないようにご注意ください
製造者:敷島製パン株式会社
あけてみると
ほんのりやんわりやさしいまろやかな匂い
まずは中を確認してから
半分にカットして🔪
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡
【コッペパン生地】
表面はしっとりすべすべとした手触りで
ほんのり薄めの焼色がついて
やんわりほんのり芳ばしく
上表面は
薄皮を1枚ぺろりとはがせるような様子
内側は時おり気泡もみられますが
空気をたくさん含んでいて
軽やかなふかふかとしたやさしい弾力があり
しっとりやわらかく
噛んでいるうちに感じるほんのりとした甘さや
ほんのりやんわりとマイルドな塩気
軽やかなやさしい穀物系の風味や
やわらかみを感じる芳ばしさ
ほんのりツンとした匂いや
嫌味のない、かすかな酸味のような印象
そして
どことなく、まろやかさも感じられ
ふっかりとソフトに沈み込む感じで
比較的、歯切れよく
やわむちっとした心地よい食感で
ややねっちとした歯ざわりもありつつ
次第にまとまりながら
ほどなくねっとりとなめらかになり
口どけも良く
ソフトな口あたり
【ホイップ】
割と端から端まで入っており
塊になっている、かための状態で
指で触ると…
もろっとはがれるような感じですが
口にすると
ややぽそっとしたエアーな感じがありつつも
次第に溶けていきながら
ややもたっとした口あたりで
とろっとゆっくり溶けていき、なめらかに
それなりに油脂感あるまろやかさだと思いますが
嫌な印象など残らず、特にしつこさはなく
乳製品系のまろやかさや
ミルク感のある風味が感じられて
どこかまったりとした甘みのある
ミルキーなお味が広がります🍀
口あたりソフトで心地よい食べ心地の生地に
甘くミルキーなホイップが
たっぷりとサンドされたシンプルなつくりで
もちろんアレンジも無限大✨
今回もあたためないで
そのままのものに↓
パイナップル(缶詰)をサンドし🍍
ホワイトラムをちょいがけしてから
ココナッツファインをトッピング🥥
ばっちり私好みのお味になりました♡
ちなみに🍀
これとPascoさんのたっぷりホイップロールを
簡単に食べ比べてみたところ↓
☆サイズも重量もほぼ同じ
☆ホイップは
どちらも同じくらいにしっかり甘く
(若干こちらのホイップの方が、甘さに奥ゆきがあるような感じ)
ローソンが、かためで、ミルク感がしっかりめ
Pascoさんは、これよりやわらかく
適度にミルキーなお味
☆パン生地は
ローソンが、ふかっとむちっとソフト
Pascoさんは、ふんわかちょいむち感あり
お味もローソンさんの方がまろやかさがあり
Pascoさんのは、ほんのりマーガリンの風味がして
やんわりと芳ばしくほのかな柑橘系の薫り
という感じで
それぞれ少しずつ異なるようでしたが
どちらも違った良さがありました✨
それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶
ローソン
なめらかホイップロール
【販売価格】
税抜128円(税込138円)
【栄養成分表示】
熱量:295kcal
たんぱく質:4g5.0
脂質:13.9g
炭水化物:37.9g
(糖質:36.9g/食物繊維:1.0g)
食塩相当量:0.6g
〈目安値〉
【アレルゲン】
卵・小麦・乳成分・大豆・ゼラチン
#天の川
食べたい気持ちをコメントしてください!
ふんわりもちっとした食感の生地になめらかなホイップクリームを挟みました!
だそうです。
ふんわりと柔らかな生地に、ふわふわした口どけなめらかな生クリーム。
生地も生クリームも軽めなので、お腹には溜まらず…
なのでパンと言うよりもデザート的感覚で食べることをお勧めです。... 続きを読む
ずっと気になっていて先週ローソン梯子しましたが
見つからず、、、今日何気なく立ち寄ったローソンで
最後の一つだったので購入しました🩵🤍💛
似たようなパンは割とありますがこれは白パンと
ホイップの相性がいいなーと思いました。... 続きを読む
見た目はとても似ているPASCOのたっぷりホイップロールとは違い、パンに塩気があり、ホイップは結構甘め。似たような商品で今は販売していないようだが、たっぷりホイップコッペというものがセブンにもありそちらはホイップが濃厚な感じがして一番好きだった。
ローソンのホイップロール:甘いホイップが食べたいけどそれだけじゃ飽きそうな人におすすめ。
PASCO:塩気のあるパンや結構甘めのホイップが苦手な人におすすめ。
私はとりあえずホイップが食べたい時にこれを選ぶ。少しパンをちぎってホイップだけにしたところにかぶりつく。その後にパンを食べる。それに飽きたら同時に食べる。手は汚れるが、ホイップ欲が満たされるのでおすすめ。
#ホイップクリーム... 続きを読む
ローソン なめらかホイップロール。気になっていたこの新商品。やっと購入しました。
ふんわりもちっとした食感の生地になめらかなホイップクリームを挟みました!
との事。
見た目はよくある?ホイップサンド。柔らか食感で、甘くて美味しい〜(*^^*)
パン生地はしっとり柔らか食感で、少しモチリ感もあり?でシンプルな味わい。... 続きを読む
ふんわりもちっとした食感の生地になめらかなホイップクリームを挟みました!
これ楽しみにしてて2件目でゲットできました。
ぱすこさんのたっぷりホイップロールにそっくりですけどこっちはパン生地が白いです。
パンコーナーにあったんですけど冷やして食べました。
生地はしっとりで中もホイップもクリーミーでおいしかったです。... 続きを読む
ホイップクリームが食べたい気持ち。ローソンに行ってみた。最後の1個。思わず買っちゃった。クリームはちょっとかたいというか、ふんわりではなかったけど、食べやすい。ロールパンもちょっとしっとり。一口サイズにちぎれて、ほんと食べやすい。好きな味。... 続きを読む
コメント(16件)
他の13件のコメントを表示
ローソンのが白めの生地なんだ👀
どっちもそれぞれ美味しいのは間違いない😋
コスパ的にはPascoさんの市販品だね💰
どっちも油脂感にひよってまだ買えずなんだけどゆるちゃん的にはどっちのほうが食べやすく感じる(;ω;)❓
生地やホイップもそれぞれ特徴があるんですね(*⁰▿⁰*)
わかる、ローソンのほうがむちっとしてるよね(∩´∀`∩)💕むちっと好きには堪らなかったあ✨
にしても似すぎだね〜笑
誤差くらいの違いに見えるww
パスコのオリジナル好きだから、さらにむちっと感強いLAWSON気になる〜
けどやっぱり色白さん選んじゃいそう🥹🧡
しかもお値段もお手頃だね✨
だよね~💡
めっちゃにてるもんビジュアル😂
パン生地の色が違うし🤔
食感や風味も違ってる💡
ホイップも口あたりや風味も違ってた🍀
ざっくりいうと…
ローソンはホイップかためでちょっぴり乳臭い🤭(←言い方よ!!)
Pascoさんのはほどよくなめらかでミルキー🍀
どっちも良さがあるけど、コスパとか全体的なバランスで言うと…
たくちゃんと同じく私も💡
Pascoさんのノーマルのがリピしちゃうかなって感じ🤔✨
久しぶりに並べて食べ比べたぉ👾🎶
て…そっかぁ🤔むぎちゃんは、まだPascoさんの食べたことないのね💡
私的に、油脂感は若干ローソンさんのが上に感じるけど🤔
あと口に嫌な印象残らないし、そこまでしつこさはないよ🍀
強いて言えば…ローソンさんのは微妙に乳臭い(ミルク感ある)かなって思ったのと🙄
ホイップが暑さでダレ無いようにゼラチンなどでかためにしてるのか❓
口あたりのもったりさがPascoさんのより強め💡
総合的に私はPascoさんのをリピするけど🤔
これもパンがふかむちっとして美味しかったし💡
フルーツなどの爽やかさや食感系をプラスしたり、洋酒ちょいたししたらさらに食べやすくなる感じだよん🤗
pascoさんのホイップロールと似ていてどう違うのかな〜と気になっていたんですが、この口コミがまさにわたしの求めていたことを全部書いてくださっていてとっても参考になりました ⸝⸝ʚ̴̶̷̆_ʚ̴̶̷̆⸝⸝
お店で見かけたら買ってみようと思います♩これからもわかりやすくて素敵な口コミを楽しみにしています!
突然長々と愛の告白(大迷惑)を失礼しました…
さすがすぎる🤭私も思った🤣
私の場合はインドア、アウトドアっていうよりも🤔
体育会系と文化系?の2人みたいに感じたの🤣
双子の兄妹で体育会系の兄と文化系の妹とか🤔
きっと妹をこっそり溺愛してるんだよね〜💡(←妄想がすぎる…)
うんにゃ💡
パン生地は食感、風味ともに違ってたし🍀
ホイップも質感、口あたり、風味、甘さの感じにも違いがあったよ🙄
ただ、甘さの強度は似たような感じのしっかりとした甘さやった🤭
ホイップのかたさはパンの口あたりに合わせたのと🍀
あとは最近の高い気温に負けちゃってダレ無いようにするのが目的なのかも🙄❓
シンプルなので、アレンジ無限大だよん🤗🩷
さすがや🩷そのイメージに納得🤭✨
もひとつ、私の激しい妄想によると…
双子で体育会系の兄と文化系の妹…って思った🤭🩷
そして妹をこっそり溺愛する兄🗿✨(←どこまで妄想してるんだよ!?)
なんかショートストリー浮かぶなぁ💡(←浮かべるな!)
そうそう💡ふかむちっとしてたね🩷
お口の中に寄り添うソフトな弾力🍀
クッションみたいなタイプのふかっとさ✨
ホイップがかためなのはパン生地の食感に合わせたのと…
暑さに負けてダレちゃわないようにするためかな🙄❓って思ったりして💡
これ、なんとなくだけど…そのうち、チョコホイップも出るんじゃない(゚∀゚)❓
なんて今からそんな予感にどきどきしてる私✨(←勝手なトキメキ)
胃のコンディションがいいときに一度は食べてみたいな(⑉> ᴗ <⑉)🌸
そうそう🤭誤差レベルの見た目🗿✨
食べたら、それぞれに違ってるんだけど🤔
パット見、ローソンは焼きが足らんのかなって風にも思えてしまうま(゚∀゚)❓
たしかにそれも一理あるね💡
白パンでほど白まっしぐらでもない気がしたけど🤔
ホワイト寄りのやさしい風味のパン生地💡
Pascoさんのはブリオッシュ風だけど🤔
マーガリンのまろやかさがあって💡
ほのかに淡い柑橘薫るやさしい風味のコッペ🍀
ローソンのがホイップちょっぴり乳臭いミルク感あって🤭(←いい意味でのね💡)
Pascoさんのはほどよいミルキーさでなめらか✨
ローソンのよりも、本家のがやさしいなめらかさやったよ🤭
うんにゃ💡断面もニアリーだよね~🤭
焼色違いで💡ちょっぴり風味や食感、お味も違ってる(゚∀゚)✨
Pascoさんのは私も好きで🤭
ちょいちょい食べてるんだけど✨
これは生地の食感や風味もさることながら…
ホイップがかためで、本家よりもミルク感のある乳臭さあり(←いい意味でね💡)だと思ったよ🍀
Pascoさんのが好きなら、一度味見してみるのはありあり🤭🩷
そのうち…
本家のホイップロールみたく💡
これもチョコホイップとか出てきそうな予感がしてならんのよね🤭
とりあえずこのパンのたまごサラダサンド希望💡
よろしくお願いしたいのでござる(゚∀゚)🩷
わわわΣ(゚∀゚ノ)ノ✨
コメントありがとうなのだ😿🩷
私こそ、1730ちゃんのクチコミいつも読ませてもらってマス🩷えへ🤭
pascoさんのホイップロールに似てるの💡
やっぱり気になりますよね🤔
どうみても、色違うだけでほぼ一緒に思えるし😳
私のクチコミは…
いっつも長くて、あーだこーだと言っちゃってるんだけど🤭💦
1730ちゃんのお役に少しでも立ててたら✨
すっごくうれしーです🤗🩷
私こそ、そんなふうに言ってもらえちゃって✨
とっても私にはもったいないくらいの素敵な言葉だなぁと思いつつ…
とっても感激😿✨ホントありがとう🥰
愛の告白なんてめためたうれしー٩(๑´3`๑)۶🩷
今日は幸せすぎて眠れないかもなのなの✨
むふふ🩷(←その笑い方やめなさい)
また良かったら遊びに来てね😊
1730ちゃんのクチコミにもひょっこり遊びに行っちゃいます🗿✨えへ🩷
いんや〜(゚∀゚)
いつもあれこれ私の印象とかをお伝えしちゃってるんだけど🤭💦
Pascoさんのは定番だからいつも売ってるし🤔
これはこないだ発売されたばっかりだし💡
むぎちゃんが無理ないペースで🍀✨
タイミングの良い時があればお味見してみてネ💡
それが、いちばん🤗🩷
どっちも、どんなアレンジでもいけそうだから✨
むぎちゃんのお好みの組み合わせをお試しあれ🩷
コメントを書く
このクチコミにコメントするにはログインする必要があります。